X



目玉焼きには、醤油派?ケチャップ派?それとも...?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [CH]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:32:32.53ID:t8imMcHR0?PLT(16930)

[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2018年1月16日放送の「主婦のホンネ」のコーナーで、醤油についての座談会が行なわれていました。

どの家庭にも必ずある調味料ですが、各家庭によって使い方はさまざまなようです。

やはり醤油派が多数
ウーマンスタイル調べによる石川県在住の20〜60歳代女性100人に聞いた「しょうゆを選ぶポイント」は、多い順に、味、価格、原材料、
メーカー、国産かどうか、容量、種類、添加物という結果でした。

「調味料はいいものを使ったほうが料理は美味しくなると思っている」という意見や「できるだけ安いもの」という意見もありました。

また、金沢の刺身醤油は甘めで、関東の辛めのものとの違いに驚いたという主婦もいました。

「目玉焼きには何をかけますか?」という質問には、醤油が41%、塩コショウが30%、ソースが8%、ケチャップが八パーセント、
マヨネーズが2パーセントという結果でした。

http://j-town.net/tokyo/news/localtv/255041.html
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:32:51.65ID:caXdbBOc0
うんこ!
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:33:32.39ID:TYgU/GoP0
ソース
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:34:06.80ID:IRycpEC30
砂糖
0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:05.34ID:uUau5Ekj0
ゆで卵専用の塩と胡椒
0012名無しさん@涙目です。(中部地方) [EC]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:14.27ID:uZZKbXKQ0
こういうアンケスレって面白くならないよね
0013名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:16.36ID:bdpEs0RV0
醤油と味の素だったりケチャップだったりソースだったりだな
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:37.66ID:6NdVP3dT0
ザーメン派
0015名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:43.81ID:LC1q/e7p0
粗塩派(´・ω・`)
0017名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:36:08.56ID:2NKpWvXr0
なにもかけないが正解
おいしい卵は味がついてる
0018名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:36:17.39ID:ssU2plA+0
醤油以外はご飯のおかずにならんだろ
0020名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:36:46.53ID:S0IZGTcO0
目玉焼きにはマヨネーズだろ
同じ卵食品なんだから

オムレツとか卵かけご飯にもマヨネーズ盛るよな
常識だよな
0021名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:37:15.08ID:Qn/Thgfp0
マヨネーズに決まってるだろ

言わせるな
0022名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:37:18.02ID:IRycpEC30
生クリーム
0023名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:37:41.73ID:ZMFqYjP30
醤油とマヨネーズ
0024名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:37:46.35ID:lplLtJED0
半熟目玉焼きに塩胡椒をかけてごはんの上に乗せてつぶしながら食う
0027名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:38:33.16ID:EBTEbS1a0
醤油かけて残った醤油を海苔と一緒に食べる
0030名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:39:22.84ID:knKsRyCB0
醤油マヨネーズだな俺は
0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [BA]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:39:23.58ID:HafhJN5D0
ヨーロッパから直輸入した目玉焼き専用の岩塩
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:39:29.95ID:8C1PXYVB0
ここまでタバスコが出てないことに驚きを隠せない
0034名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:39:33.61ID:chlliDUY0
>>27
話がわかるやついて嬉しい
0035名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:39:48.44ID:EEYycZ8tO
目玉焼きは、バターで焼いて塩コショウ振って半熟にして丼ご飯の上に乗っけて醤油をかけて、食べる

要は、目玉焼きは目玉焼き丼にして食べる
0036名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:39:58.80ID:NaPNNfom0
クレイジーソルト
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:40:03.75ID:XisYmsY10
は?ウスターソースやろ?俺何か間違ったこと言うてるか?
0039名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:40:12.90ID:AXt31AAH0
マヨネーズのみが激ウマ
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:41:05.74ID:8C1PXYVB0
ギースには醤油なんだがなぁ
0044名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:41:27.01ID:afn45IKx0
酢か塩
0045名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:41:40.69ID:0H7l9MzL0
ウスター、中濃、とんかつ、お好み、ソースはどれでも旨いし
醤油だって旨いし
ケチャップでもイケる

ただマヨネーズだけは理解しねえよ
0046名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:41:55.01ID:QQvac9im0
至高の塩
0047名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:42:03.05ID:ir+BfL9d0
ご飯と食べる時は塩コショウのみ
パンと食べるならそれにケチャマヨかける
0048名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:42:11.16ID:IHX0DTRm0
めんつゆ
0051名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:43:20.65ID:uLdna2gE0
フツーの食塩と、ホールのブラックペッパーをミルで挽いてかける
0054名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:44:53.25ID:T1jxNgKs0
ごま油
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:45:35.75ID:MnrVPMBX0
塩コショウ、醤油、ケチャップ、粉チーズ
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:46:29.01ID:IrfpaFgR0
>>1
大豆の星からやってきた〜イカスあいつはキッコーマソ♪
0062名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:49:35.12ID:MNLZdGfL0
目玉焼きは作る時にバター、塩こしょう
そのまま食べる時は基本ケチャップたまにソース
目玉焼き丼の時は醤油
トーストに挟む時はサルサソース
0064名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:51:41.33ID:H8NexGb90
コショウ
0068名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:53:31.87ID:IHX0DTRm0
>>53
目玉焼きにか?
0069名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:53:56.55ID:LOMth+Vs0
ソース一択
0072名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:54:25.07ID:CWzwvt7d0
醤油だな
0073名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:54:33.60ID:qETpSa090
おいおいかける物より、先ずは半熟派か堅焼き派か聞けよ
オレは堅焼き派
0075名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:56:26.86ID:z7ankZot0
ご飯の時はめんつゆ&一味唐辛子
パンの時はマヨネーズ&乾燥バジル
0077名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:59:06.36ID:tDubJ2g50
美味しんぼにそんな話があったな
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:59:24.70ID:uxn+2yjK0
目玉焼きは白身しか食わないマッチョマン
0079名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:00:33.53ID:G8srrRRs0
味付けはその時の気分でこだわりないんだけど
白身の焼き方だけは多少拘る
白身がカリカリすると異物感が大嫌いなので
多めの水+極弱火で長時間蒸し焼きにしてプルプルにする
けっこう時間かかる
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:01:38.13ID:uxn+2yjK0
目玉焼きは白身しか食わないマッチョマン
0083名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:02:44.25ID:k3fy77vF0
塩コショウ
0084名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:03:17.95ID:hrrs/i9u0
鶏ガラ粉末バターが至高
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:05:08.46ID:IXnWUOEN0
塩レモン
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:06:10.58ID:fWcNJ/pq0
砂糖派
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:06:15.29ID:oslwlj520
醤油で
0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:06:47.37ID:bgSt6n6c0
>>23
これ!
0092名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:07:34.55ID:EoiypWSX0
ご飯と食べるとき→醤油
パンと食べるとき→ソース

これだろ
0094名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:09:43.14ID:kx9yF/aq0
アジシオ
0095名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:11:34.64ID:EoiypWSX0
>>74
そもそもゆで卵の殻が剥きにくいとか言ってる奴は
一ヶ所しかヒビ入れないでチマチマ剥いてるんだろ

ガンガンガンと全体にヒビ入れれば
3秒もかからず全ての殻がベロンと剥けるぞ
0100名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:13:22.12ID:IHX0DTRm0
醤油と味の素
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況