X



ホンダ新型レジェンドが2月発売、新アキュラ顔採用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:05:02.97ID:hlLEua+M0?2BP(3000)

ダイヤモンドペンタゴングリルと呼ばれる特徴的なフロントグリルが、後期型レジェンドのトレードマークとなる。
ボディサイズは全長5030mm×全幅1890mm×全高1480mm。アキュラフェイス採用によりフロントオーバーハングは伸ばされる。
このほか、SPORT HYBRID SH-AWDの改良、渋滞運転支援機能のトラフィックジャムアシストも盛り込まれる。
新型レジェンドの生産は既にスタートしている。

https://car-research.jp/tag/legend
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2017/11/legend.jpg
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2017/11/legend-face.jpg
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:24:57.91ID:OJJ0ph4x0
>>20
そんな記事、スピンドルグリル買った人がかわいそうじゃないですか
会社のクラウン買ったおじさんかわいそうじゃないですか!
0026名無しさん@涙目です。(愛媛県) [BE]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:25:46.08ID:aMwTj6Xq0
これはひどい顔だな
ホンダフェイスはシビック、マイチェンしたヴェゼルで落ち着いてきたと思ってたのに…
でもトヨタと並ぶくらいひどい
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:27:09.92ID:bO+croQw0
本当に本当に本当に一ミリも理解できない
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:27:29.82ID:Fmy6ogSC0
これTMSで見て唖然としたわ
MC前の良さを全て消してた
0030名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:28:20.75ID:HMA5X3Uy0
>>29
マツダ馬鹿はすっこんでろボケ
0031名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:29:23.77ID:0tWsaIZw0
カッケーくない…
0032名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:29:51.47ID:CqXZ96Bf0
ホンダが高級車を作るのが間違いだろ
大人しく軽だけ作ってろよ
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:29:52.35ID:rnn7BSwu0
古臭っ!
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:31:52.44ID:cIwddGtG0
むかしレジェンド乗ってて高速で大破したが俺は奇跡の無傷の生還
も一回乗りたいな
0035名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MA]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:35:06.32ID:efA8DKpf0
また蓮コラグリルか
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:35:08.17ID:P7QqHZvU0
昔のデザインぽいな
0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:35:13.18ID:J1V5Wy1/0
アメリカが主市場だからこんな顔なんだろうな
アコードもこんな顔でもアメリカで2017年カーオブザイヤー
中国でも受けそう
0039名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:42:28.13ID:01MRjBqs0
おぱんちゅ!!
0041名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:44:21.24ID:BPRUXUfM0
もうホンダはアキュラめた
0042名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:06.52ID:+1vwXa+x0
どうしたらこんなに酷いデザインが思いつくのか真剣に理解できない。
0044名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:50.14ID:4pN3GFc30
エンブレム無くて三菱と言われたら納得してまうかも
0046名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:55.63ID:QEFukFFM0
買わないし、買えないけど。
街中で見たら2度見するインパクトはありそうな
フロントフェイスだな。
現行シビックとスライドした時2度見したわ
2次元で見たら?だけど実車は存在感があってアリだった。
無難な大衆車好きの日本じゃウケんかな。
ボディーサイズに合ったタイヤとアルミだけでも印象変わるんだけどなー。
0048名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:46:57.95ID:/JnTlyNP0
販売開始と同時に産業廃棄物
0049名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:48:14.42ID:4pN3GFc30
>>47
ほっぺた腫れたカピパラみたいな面してるけど?
0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:49:31.09ID:t+pNDbl10
>>5
その中心にエッチとは気が利いてるな
0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:49:37.18ID:vFWpyeiA0
本当に酷い
2代目はセダン、クーペ共にカッコ良くて憧れた
0052名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:50:51.79ID:OJJ0ph4x0
>>49
ほっぺた腫れたカピバラにしか見えなくなったw
0054名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:51:12.19ID:rcJ5sS6B0
ホンダのデザインはマジでクソだな
誰からも注意されないのか?
0057名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:53:17.96ID:/XyDX9HI0
アキラですけど呼んだ?
0061名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:08:27.65ID:HiK7UJGu0
>>59
そうか?
これだったらアコードのがいい顔だと思うが
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:09:53.99ID:Fmy6ogSC0
>>54
アメリカ向けだからね
尻なんて7尻の丸パクリだし
0064名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:12:41.79ID:v+ZmWESq0
左のミラーどうなってンの?
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:13:04.64ID:P7QqHZvU0
>>59
パチューカ本田スレでも違和感の無いレス
0067名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:14:51.32ID:r5cdmG9l0
よくコレにGO出したな
0068名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:15:37.03ID:qkdZ+vyP0
うそやろコレ
0073名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:19:47.86ID:zyUUTBqT0
サイドは凡庸だし、ヘッドライトはクリスバングルのBMWかよ、ってぐらい古くてダサいな
でFFベースのあのクソ4WDが乗るからなぁ、マジで韓国車以下だろ
0074名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:20:12.48ID:q+LslXx40
磨きがかかったな
安っぽさに
0075名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:20:59.58ID:D69dar43O
ビガー 「車は顔じゃない」
0081名無しさん@涙目です。(愛媛県) [BE]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:32:03.84ID:aMwTj6Xq0
>>78
シナがパクったCX-5みたい
0085名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:36:50.31ID:of/0sxXN0
これもやっぱりFF?
0086名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:45:51.50ID:vtZckE7N0
90年代前半くらいのレジェンドクーペが一番格好良かったと思う
0087名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:47:47.16ID:AhKyHTkJ0
韓国車って言われてもそのまま信じそう。初代クーペは神がかっていたのにな。
0088名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:49:05.19ID:vFWpyeiA0
>>78
エンブレムデカすぎ
0091名無しさん@涙目です。(庭) [TN]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:54:57.67ID:QfBnHtBz0
レジェンドはこれで良いんだよ
そもそもどんな出来がよくてもレクサスから客が流れることは無い
好きな人が買うだけ
車に興味無い人からするとまさか700超えるとは思えないとこも良い点
0093名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:02:13.31ID:bOMkSYwV0
なんか昔の合体ロボみたいだな
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:03:45.32ID:ZEDC2YCc0
>>91
褒めて?いるのか、けなしてるのかよく分からんくなるな
0096名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:05:12.90ID:8dI48ZNg0
>>78
クソ千葉いい加減どーすんのこれ?

12 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR][] 投稿日:2017/12/20(水) 21:20:45.89 ID:0LuG5heZ0
>>1
ユーティリティボックスの外し方
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/s660/2015/details/13697090-11556.html

これ貼ったの先月末だけど、まだコーションラベルの確認してないの?
車体はショップから戻ってきたし、肝心の確認の方法もわかったのにどうしてできないの?
まさかとは思うけど、S660をかったのは嘘だったのかい?
0097名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:06:11.47ID:V4KZaQOu0
LED?のぶつぶつライトきめえ
0098名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:06:42.12ID:prJb8lGk0
ベトナムの新興自動車メーカーの
フラッグシップモデル
0102名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:16:04.13ID:170AGZ/30
作ってる側の
どうせ売れない間が凄い
0103名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:18:42.83ID:ePZlpuXO0
20年前の車って感じ
0105名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:21:34.84ID:yVVsmLkQO
>>56
確かにw
0106名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:21:44.00ID:huRSnI3W0
それより縦置きのインスパイアまだかよ
0108名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:29:25.57ID:1V8/loUQ0
>>78
コーションラベル
0109名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:38:35.93ID:jHiu9yJD0
レジェンドのデザインはこの型が至高
異論は認める
https://i.imgur.com/PmC1aDc.jpg
0111名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:41:59.47ID:gK23oDSY0
お前ら国産車嫌いなのか?どのメーカーもネガキャンされてるけど
0112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:44:38.23ID:ZEDC2YCc0
お前「ら」って観点からはそう見えるだけだろ
0113名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:46:19.95ID:vLk6Rykt0
>>109
それの一つ前の方が良くないか?
2ドアクーペなんかも有ってさ。

https://i.imgur.com/YLbfMfu.jpg
0114名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:48:11.45ID:6YYWr6toQ
ホンダのフィットはなぜ新車でも
ダイハツの軽自動車より安いんですかw
0115名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:49:04.68ID:KFNr+5ad0
一言、これは売れん
0116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:50:05.82ID:gK23oDSY0
>>113
古臭いな
新しいものが苦手な人は今を生きるのは大変そうだ
0119名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:53:52.31ID:vLk6Rykt0
>>116
心配には及ばないので悪しからず。
0120名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:56:17.78ID:gK23oDSY0
>>118
時代遅れは流石にな カッコ悪い
今こんなのに乗ってる人いたら貧乏なんだなとしか思わんよ
0121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:59:18.70ID:gK23oDSY0
ああ レクサスが格好悪く見える人だったか
その辺はお前らと理解し合えないな 
0122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 00:59:55.16ID:yVVsmLkQO
>>120
今この年代の車を持つのは貧乏では無理だな。クラシックカーは逆に金持ちの道楽だし、この型のレジェンドは好評だった。古くても良い物は良い。

あんた全く見る目がないな
0123名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 01:03:19.30ID:gK23oDSY0
>>122
ごめん 全く分からん
悪趣味
0125名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 01:09:17.74ID:gK23oDSY0
古いのがいいからレクサスの良さがわからないだけだろ
ダサいってのは時代に適応できないお前みたいなやつ
でも確かに古いレジェンドは安くないな
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5661527477/index.html?TRCD=200002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています