X



【草津白根山噴火】草津国際スキー場「一番怖いのは風評被害」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2018/01/24(水) 14:57:02.82ID:UKfb6FKd0●?2BP(2000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180124-00000025-mai-soci

草津白根山(群馬、長野県境)の本白根山の噴火から一夜明けた24日。多数の死傷者が出て
営業を取りやめていた草津国際スキー場(群馬県草津町)は、被害のなかったふもとのゲレンデで
営業を再開し、午前8時半からリフトも動き始めた。だが、スキー客はまばらだった。
町は全国有数の温泉地で、昨年6月に白根山の「湯釜」付近の噴火警戒レベルが「2」から「1」に
下がった直後の噴火活動に驚きと戸惑いを隠せず、観光への影響を危惧する。

◇スキー場

「いつもに比べたらオープン時の客が全然いない。ちょっと悲しい」。草津町の会社員、山田春貴さん(30)は
同日午前9時ごろ、草津国際スキー場のふもとのゲレンデで寂しげな表情を見せた。週に1回のペースで
同スキー場に来ているという山田さんは「みんなほかのスキー場に行ってしまうのではないか。
草津離れが多くなるのでは……」と不安そうに話した。

◇ホテル・旅館

「一番怖いのは風評被害」。草津温泉街の中心「湯畑」近くにある創業300年のホテル「一井(いちい)」は、
23日に約100件の問い合わせがあり、「噴火した付近からは7キロ離れているので安心」との説明に追われたという。
女将の市川薫さん(71)は「キャンセルが相次ぐのかと心配したが、今のところは特に影響は出ていない」としつつも、
「噴火警戒レベルが下がって喜んでいたのに……」と困惑を隠さない。

◇草津町

草津町総務課によると、23日の噴火以降、「行っても大丈夫か」といった問い合わせが数十件入っており、
「温泉街周辺は安全です」と答えているという。町総務課の篠原誠課長補佐は「噴火警戒レベルが1になった時は
観光客が増えるという期待があったが、今回の噴火でスキー客が減少するのは仕方がない」と話す。そのうえで
「(山頂に通じる道路の)冬季閉鎖が終わるのは4月中旬。まだ時間はあるので本白根の状況を確認して対策を考えたい」と話した。

黒岩信忠町長が「草津温泉で食っている」と言うように草津は観光業中心の町。草津温泉観光協会の担当者も、
風評被害を懸念する。23日は米国や台湾など各国の報道機関から問い合わせがあったという。
0246名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/01/25(木) 05:29:59.50ID:L4Cz7fGo0
石が飛んでくる所に行くかよ
しかもさみーし
馬鹿じゃねーの
0247名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR]
垢版 |
2018/01/25(木) 05:42:30.94ID:SQ3D/YY50
枝野幸男「噴火によって被害に遭われた皆さんに『心からお祝い』を称します」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516772750/

DAPPI‏ @take_off_dress
枝野幸男「草津白根山の噴火によって訓練中の自衛官が亡くなった事に
心から哀悼の意を表します。また被害に遭われた皆さんに心からお祝いを称します」

被害に遭われた方に『心からお祝い』するのが立憲民主党なようです

動画
https://twitter.com/take_off_dress/status/956017304462151681
0248名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 06:34:59.81ID:xhiQ9rOr0
おいおい噴火警戒レベル3継続じゃねーか
0250名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 07:43:42.02ID:VjpGeEC70
>>19
警戒区域が2キロ圏内だから問題ないだろ
水蒸気噴火なんだし火砕流がやって来る状況にはないしな
0252名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 07:47:23.06ID:VjpGeEC70
>>251
それまではノーマークだったらしいが
噴火後の警戒区域のことだよ
0257名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 08:28:37.08ID:ozIMKGIH0
「7km離れてて安全だから」と言いつつの発言だから
福島の時よりかは風評の使い方が正しいかな。
日本語は正しく使わんとな。
0258名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 08:29:37.90ID:tQlp4dys0
人が死んでんでんでん!
0259名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO]
垢版 |
2018/01/25(木) 08:30:11.93ID:yoRUqyP80
>>1
「風評被害」の使い方を間違えてる
日本人も馬鹿になったもんだな
0260名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 08:36:45.42ID:atEuc4fz0
草津はジモがクズでサービス最低だからな
有名で東京に近いからほっといても客が来るのをいいことに殿様商売してるからザマミロだわ
0261名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 08:37:14.96ID:ZxMNUDzb0
アホか、怖いのは、噴火と泥流だろ
0263名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2018/01/25(木) 08:51:18.29ID:j9aMfIMl0
元々東日本の人間は風評を起こすのも真に受けるのも好きだからな
実態はどうでもよくて皆が言ってる事と同じ事を言い同じ事をする

その民族性を背景に風評被害という言葉を意図的に誤用しているという状況
0264名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 09:49:37.32ID:uo0YC6A10
一番怖いのはお前だよ
0265名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/01/25(木) 09:56:05.37ID:rTwh7mwQ0
>>204
スキー場は大体活火山にあるんだが?
0266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 10:02:03.15ID:cGk5dI380
ほんと頭おかしいよな
なんで風評被害って言葉が正義の言葉みたいに平気で言えるようになったのかな?
んなもん噴石に頭砕かれるリスク考えたら普通の人間なら近づかないだろに
0267名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 10:16:04.21ID:3hQZz2Dn0
無警戒ノーマークの山が噴火したがその結果自己責任論が出て来た以上
自分の身を守るのは自分だけ
不安を感じる状況に身を置かないという最低限の自己防御の流れを
風評被害と揶揄するのは客を金づるとしてしか見てない
こえーよ!
0269名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 11:09:14.99ID:z7ng5ZsT0
>>265
苗場も苗場山がすぐそばだけど
温泉付スキー場なんてそんなもんだよね
0270名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/01/25(木) 11:14:26.37ID:CcSrlRMB0
活火山の近くにスキー場作るかね 
なんか原発が爆発した日本だよな
安全第一といいながら本当は大嘘
肝心要なことは手抜き
0272名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/01/25(木) 11:25:41.81ID:k73CtTBZ0
>>263
グンマーの位置がわからないから東日本とかざっくりまとめたのか
0273名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 11:26:41.85ID:RyGO2HU40
コメンテーターが全員風評被害を憂いていて笑える

自分の家族は一番先に回避するだろうにw
家族連れて草津温泉行ってこい

萩原弟だけは 言いにくい事も話してた
0276名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/25(木) 12:30:48.40ID:iR6sMzhq0
亡くなった方は訓練中の事故で噴火のせいじゃありませんってか?
死ねよ
0277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/01/25(木) 12:37:49.52ID:p+XYKdqC0
もう滋賀県行くのやめるわ、火山で危ない
0278名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 12:42:44.35ID:kI97usbJ0
噴石飛んでくるなら風評被害じゃないやん
0280名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/01/25(木) 12:52:55.17ID:DHXM6jYx0
>>277
>>279
志賀高原や志賀草津道路もヤバイな
0281名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/25(木) 12:59:14.19ID:Q6w2izQn0
取り敢えず、コンクリート製のシェルターを設置して
殉職された自衛官の名前をつける
0282名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 13:26:37.28ID:U1M7GutL0
噴火は想定外で認識できなかったんだから
周辺10キロくらいは何が有るかわからない
一発目の噴火は幸い極小レベルだったが大きな噴火が起きたら大変な被害が有る
活動始めた火山は当分危険
0284名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW]
垢版 |
2018/01/25(木) 15:49:49.83ID:HcdENNRa0
温泉ってのは火山ありきの物だろ
間近で噴火あったら次は自分の真下から爆発くるかもしれないって
俺なら身構えるな
0286名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 06:35:38.60ID:BBbsG4sE0
>>250
水蒸気爆発で火砕流が発生しないみたいな言い方やめてください
0287名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 06:38:17.88ID:26cysQ9O0
じゃあ具体的にどこが危険か言ってみろよ
0289名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 08:08:18.53ID:B7VpKH3B0
安全よりも金儲け
0290名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/01/26(金) 09:09:09.85ID:mfjlNR8E0
怖いのは噴石や火砕流だけではない。

高温の水蒸気で融けだした雪が泥流となれば
草津温泉は飲み込まれるよ。積雪期特有の災害。
0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/01/26(金) 23:25:48.09ID:THInATGC0
昔、雲仙普賢岳が爆発したときにその近くの宿屋が「風評被害で客が減って困る」と言ったら、
蛭子さんが「こんなときにも金儲けを考えるのが人間ですが、火山は何も考えないので危険」って反論してたわw
0295名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2018/01/27(土) 08:24:17.87ID:xVQktSfP0
東工大の観測所から二時間前に噴煙の連絡先来てたのに、町が気象庁からの通達がないとかで握りつぶしてたらしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況