X



日産 GT-R が2018年型を公開 1106万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

日産自動車の米国法人、北米日産は米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、『GT-R』の2018年モデルを初公開した。

2018年モデルでは、全車に「日産コネクトSM」を標準装備。これは、8インチのディスプレイを核にした最新システムで、
ナビゲーションやオーディオの操作が、音声認識で可能に。スマートフォンなどの操作もブルートゥースにより、ハンズフリーで行える。
アップル社のCarPlayへの対応も図る。

また、2018年モデルには、新グレードの「ピュア」のラインナップ。米国ベース価格は9万9990ドル(約1106万円)と、
10万ドルを切る価格を実現する。

ピュアはひとつ上の「プレミアム」グレードに対して、11スピーカーのBOSE製オーディオ、アクティブノイズキャンセレーション、
アクティブサウンドシステム、チタン製エグゾーストを廃止。これにより、1万0500ドル価格を引き下げている。

https://response.jp/article/2018/01/22/305069.html#cxrecs_s
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266824.jpg
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266825.jpg
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266826.jpg
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266828.jpg
0085名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:38:12.72ID:ZRnjhSoL0
ニスモはおいくら?
ニスモじゃないのってラグジュアリーだよね
0086名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:38:40.16ID:4LNozz2E0
安い100台注文した
0088名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:39:40.66ID:qBXTtvVo0
かっけー
0095名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:42:26.61ID:9TERGnmb0
この前普通のスーパーに止まってて若いあんちゃんかな?と思ってたら50くらいのおばちゃんと80くらいのばあちゃんが乗って行ってポカーンとした
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:42:39.75ID:aYep4Dd10
この型で10年引っ張ったんだよな
さすがに開発費用の元は取ったか
0098名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:43:16.85ID:qBXTtvVo0
ポルシェやフェラーリなんて、新車で買って1年もしないうちにどこかが壊れるが、GT-Rなら無故障で車検までいける
0099名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:43:20.80ID:c2lGgK600
911は都内で乗る車じゃないよな。
もう台数多くてお腹一杯
0100名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:43:27.87ID:qi20meMc0
>>91
LFA作ったやん
サーキットの速さじゃ負けるだろうけど
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:45:23.93ID:AAljtqJx0
>>3
GT-RニスモもWRX STIも世界最高クラスの性能
あとGT-Rニスモは250km/hからオーバートップギアの6速(250〜320km/h)になるので
サーキットに行けば5速を使いきって6速にはいれる
0105名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:47:28.72ID:AAljtqJx0
>>103
途中で切ってしまった

性能を使いきった感が出やすいので、楽しい車だと思う
0-300がたった36秒なのもイイ
0108名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:48:37.43ID:wqD/etJ20
ククク…
0110名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:50:17.89ID:qBXTtvVo0
>>106
故障といっても、フェラーリってエンジンが突然炎上する時があるし命懸けだぞ
0111名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:51:00.23ID:JZZHMUNp0
>>63
街乗りもあまり不満のないスタンダート、内装が豪華なモデル、走りに振ったモデルがあるから、それぞれ価格が違う。
初期の開発者はサーキット走りつつ公道でも使えるモデル作ったが無理がありすぎた。
ほぼ街乗りしかしない人にはなかり苦痛だったはず
0115名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:53:07.98ID:MmI8Z0+90
だけど世の中にはもっとヤバくておもしろい車もあるヨ、おジョーちゃん
0116名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:53:11.78ID:JZZHMUNp0
>>73
車の作りが全く違うし、R34のVスペと比較したらR35はそれほど高価ではないと思うけどね。
初期の頃はミッションに問題が多かったけど
0118名無しさん@涙目です。(静岡県) [RO]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:54:08.19ID:MjA0Otf90
公道でポテンシャル発揮出来ないのによく買うな
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:54:51.76ID:5lFQPh610
海外向けの車なんでしょ
ゴジラって言われてるくらいだし
0122名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:55:30.22ID:qBXTtvVo0
>>114
ハッチバックはボディー剛性が低くなるから
0123名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:55:46.88ID:vx+w+yy70
よくわからんよなぁ
GTカーへの拘りとかガキの頃すでに聞いた気がするけど
乗車位置が高いメリットと日常の使い勝手にそこまで拘る必要ない気がするわ
性能だけならプリウスでいいだろ見た目に振ればいいのに何故やらんのだ
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:56:19.43ID:dcxsMhDb0
R32の中身だけ刷新していけばいいのにバカジャネーノ
0126名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:57:50.98ID:kLLLjqft0
おれのちんこもGT-Rくらい疾い・・よ
0129名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:58:55.20ID:kLLLjqft0
ガイジンのGT-R好きは異常
0130!omikuji!dama(茸) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:58:56.86ID:oHV61fEJ0
フルモデルチェンジしろよ
0135名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:00:23.92ID:iUVPZ0l70
最初800万だったのにな、ゲリノミクス効きすぎやろ
0139名無しさん@涙目です。(芋) [EU]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:01:20.34ID:Xv0LDoKT0
>>61
このクラスのスポーツカーとしたら破格の値段だから、チューン前提で買っても安い。
つまりは、コスパ重視の人が買う。
0142名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:02:17.98ID:YlPT3Kqq0
r35が出た後はハイパワーカーは各社4WDが基本になったよな。そんだけのインパクトがあった車ってことだよな。最近NSXの話題無いな。
0143名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:03:06.26ID:qe7DpiBq0
もっとインフィニティ見たいな有機的な塊感ある
デザインにしたら良いのに
それだとフェラーリに見劣りするからやんないのかな?
0145名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:03:32.58ID:YlPT3Kqq0
>>125
中身が35の32あるから買えばいい。
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:03:57.04ID:tY5K0QRB0
何で日本の高性能な車ってスーパーカーのオーラが無いの?(´・ω・`)
0147名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:05:40.38ID:iUVPZ0l70
>>142
正しくは無い気がするが
根源は世界的な排ガス規制とエキゾチンコカーのインフレが同時期に発生して
排ガスクリアしながら高出力の達成には過給器を使うしか無かった
過給器使えばすぐに700でも800でも馬力が得られるけど、トルクも100k近いし
そうなると後輪駆動ではその出力の半分も使えなくなる、仕方なく四駆が増えてきたんだろ
0156名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:12:01.90ID:AAljtqJx0
>>146
すぐ発火するような危うさが無いからだと思う、あと飛び抜けた馬力

実際はノーマルGT-Rニスモで十二分な力だし、WRX STIだって十分速く悪路にも強い
チューニングしたらしたでGT-Rニスモは世界最強のチューニングカーになるし、
WRX STIはマン島グランプリ優勝の輝かしい功績がある
0157名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:12:11.24ID:iUVPZ0l70
スペックはそのままに4枚で出してみんのかな、ついうっかりって事で
0160名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:15:13.07ID:tWRkrWcs0
シビックtypeRの方がいいです
0162名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:16:40.36ID:iUVPZ0l70
E63AMGやM5みたいな4枚で最速みたいなのに期待出来ないんかなー
ゲル公のプレミアム路線から、ちょっと外れてよりレーシングライクな感じで、市場は有る思うけどなー
0164名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:18:29.87ID:DSMak9ab0
>>2
ダセえ!
0165名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:18:47.04ID:BZXO2Fh/0
>>61
1000万超えると、金額の現実味がなくなっちゃう人なんだなw
0166名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:18:57.10ID:UzoamMCK0
値段高騰しすぎだろ
0168名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:19:23.43ID:Ddd0z7nT0
>>157
4ドアやステーションワゴンとかの計画があったらしい
0169名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:20:23.03ID:2nkAarwR0
ターゲットが北米だからコルベットに近い感じだからフォルムを変えないのか?
それとも新型を作る流れが無いのか?
0172名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:22:18.24ID:nMzmbcu70
>>158
ホイールの間違いだろ?
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:23:31.25ID:AAljtqJx0
>>161
かなり変わったぞ
R33や34の時代とニスモ(R35)ではレベルがまるで違う
0174名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:24:45.20ID:tHAzQaNd0
何の言葉も出ない
強いて言うならつまらない
0176名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:25:27.94ID:CQ9P93yx0
R35の性能は年々高まっていってるけど、かつてのDR30の時は
NA➡ターボ➡インタークーラーターボと目まぐるしくマイナーチェンジ
R32GT-Rの時は500台限定でレース用メタルターボ車発売➡17インチタイヤ&ブレンボブレーキ装着と
日産は昔から初期型ユーザーの神経を逆撫でするようなことばかりするよね。
0177名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:25:53.27ID:2nxnha/t0
最近、日産って白物家電みたいな生活車ばかりのラインナップだけど
GTRがディーラーに入庫してるとなんか異質だよな

それぐらい今の日産のディーラーは無印良品の店みたいになっちまった
0180名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:27:25.97ID:f5AmO0/L0
資格のない奴が最終的に判子押して出荷か?
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:28:51.41ID:BZXO2Fh/0
>>170
対性能比の話しとらんだろそいつ
GT-Rが1000ちょっとでNSXが2500()とかだから、もう1000万以上なら
「とにかく高いクルマ」ぐらいの認識しかしてないんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況