X



日産 GT-R が2018年型を公開 1106万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

日産自動車の米国法人、北米日産は米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、『GT-R』の2018年モデルを初公開した。

2018年モデルでは、全車に「日産コネクトSM」を標準装備。これは、8インチのディスプレイを核にした最新システムで、
ナビゲーションやオーディオの操作が、音声認識で可能に。スマートフォンなどの操作もブルートゥースにより、ハンズフリーで行える。
アップル社のCarPlayへの対応も図る。

また、2018年モデルには、新グレードの「ピュア」のラインナップ。米国ベース価格は9万9990ドル(約1106万円)と、
10万ドルを切る価格を実現する。

ピュアはひとつ上の「プレミアム」グレードに対して、11スピーカーのBOSE製オーディオ、アクティブノイズキャンセレーション、
アクティブサウンドシステム、チタン製エグゾーストを廃止。これにより、1万0500ドル価格を引き下げている。

https://response.jp/article/2018/01/22/305069.html#cxrecs_s
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266824.jpg
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266825.jpg
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266826.jpg
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1266828.jpg
0233名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:29:45.63ID:f1wym0I70
>>43
そこはディフューザーだから機能部品。
そこに流し込む流れを安定させるためにカーボンのアンダートレイで二重底にしてるくらい。
0240名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:37:27.35ID:xXdxm8Of0
LFAは再販しないの?
0241名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:37:32.62ID:iyd/OELK0
Rが良い車だけに、Zが本当に可哀想に思えてくる
0242名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:38:49.50ID:UBvAFDc00
>>235
まだバラ撒いてないしバラ撒く準備もしてない
旦那の愚痴を聞きながらのセックスは言うほど楽しくない
0243名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:41:07.32ID:Z2m9jvAh0
日本人のメンタリティとは思えない

94 名前:名無しさん@涙目です。(空)[US] :2018/01/23(火) 20:15:06.18 ID:UBvAFDc00
キムチはスーパーに行くと結構な品数が並んでる
コンビニにも必ず置いてある
居酒屋や定食屋にも必ずメニューにある
キムチをトッピングしたメニューもたくさんある
焼肉屋に行くと必ずキムチは頼む
我が家の鍋はほぼチゲ鍋
もしかしてネトウヨって少数派?
0244名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:43:00.27ID:r79Ezcc/0
外国で売れるな、ジャップは貧乏だから買えない
0246名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:43:45.59ID:DqYc5ETy0
高くなったな
まだ安いが
0247名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:44:40.69ID:lFFBR49y0
>>1形やデザインは好きではないが、速さはどうやら世界トップレベルなので認めざるをえない。
0248名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:47:44.03ID:R3oOqDC10
>>245
みんな買えないからな
今時はプリウスをフルローンで買ってるような時代だし
0249名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:47:47.12ID:AeNdXwHw0
>>239
だよな。
最小回転半径4.5m以下限定なら最速だし。
0250名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:48:28.91ID:CMljh3eH0
>>167
お母さんやさしいなあ
0252名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:48:39.58ID:v4PZOv2g0
>>107
だっておまえかわないじゃん
0254名無しさん@涙目です。(アラビア) [NO]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:50:49.91ID:haKnv5zh0
チタンテールパイプとサウンド廃止前の11万5千ドルって、米国でのポルシェ911Sの新車価格より高いからね
日本で生産しているGTRは日本が世界で一番安く手に入る恵まれた車
それでも乗り出し1300万は見ておかないと日本でもブラックエディション買えないけどね
0255名無しさん@涙目です。(芋) [DE]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:51:49.34ID:bQre26gX0
>>107
買えもしねぇクルマの事なんか気にすんなよw
0257名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:54:19.10ID:AAljtqJx0
>>248
アルトエコを新車で買った僕みたいなヤツが増えてる時代ですから(新車時代117万)
0260名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:29.05ID:fsxnQZqk0
フロントグリルのあれ、日産車には全部付けなきゃいけない罰ゲームかなんかなの?
0264名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:56:54.84ID:R3oOqDC10
トヨタで速い車が欲しいならレクサスのFでも買えばいいのにな
5LV8あればサーキットでもなければGTRについて行くぐらい出来るだろ
0266名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:57:15.17ID:AAljtqJx0
>>257
新車で買った→新車でローンで買った
0268名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:58:16.04ID:/GWhrT/Q0
>>264
無理やで
300km/hすら出ないんじゃ
0269名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 20:58:36.36ID:fsxnQZqk0
俺はいいと思う
0270名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:01:15.96ID:AAljtqJx0
>>268
GT-Rニスモは0km/hスタートでも300を36秒で出すので、
ランボルギーニ・ウラカンやアウディ・R8くらいの性能じゃないと食らいつけない
0272名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:03:56.42ID:vbOl4nqA0
あんま変わってないな
そろそろ新型じゃないか
あれ以上デカくしないで欲しいな
安易にデカくするのは技術力の無さだしな
0274名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:04:35.84ID:hUkaDkBw0
俺はMY09乗ってる。
13年仕様にバージョンアップして乗ってる。
最近、ニスモから出てるスポリセタイプ3とキャタライザー
マフラーを交換。最新モデルと同等以上のパワーが出てます。
0275名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:06:05.66ID:R3oOqDC10
>>268
サーキットじゃないのにどこで引き離されるんだよ
高速でも200キロも出そうものならすぐに覆面パトカーがどこかしら出てくる
0278名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:07:22.53ID:fsxnQZqk0
GT-Rって4駆なのか?
むかし、基本FRでホイルスピンしそうになると前輪が駆動し始めてアホみたいな加速する
初代セフィーロに試乗してびっくりしたことある
0279名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:07:34.12ID:DoqCPhMi0
>>270
36秒って今どきそんな速くない
アウディの大型セダンS8でも33秒
ちなみにウラカン27秒、R8は28秒だよ
0280名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:08:49.81ID:mwetNDSY0
BOSEとか音悪いのにやめろよ
0281名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:12.64ID:TKmwzRzt0
いい加減フルチェンしろよ
中古で安く買えるから新車のプレミアム感は無い
0282名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:30.34ID:wmPlcMr00
全然変わってねえじゃん
まあ、それがいいのか?
0284名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:10:03.26ID:R3oOqDC10
>>276
確かにな、地方行くと軽自動車がキチガイみたいな速度で走ってる
64馬力しかないのによくやるわ
0287名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:10:56.52ID:mwetNDSY0
家から一歩も出ないお前らはある意味最速
0289名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:11:38.29ID:hUkaDkBw0
MY14以降開発者が変わってラグジュアリー志向が強くなった。
追浜で試乗会にも行ったがサーキット走るならMY13迄。
MY14ベースモデルはサーキットだと遅くなった。
サーキット行くなら追加モデルのNISMOとトラックエディションだね。
でも高くなった。
0290名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:12:00.55ID:z+rfsCXT0
>>207
ホンダも上原氏が退職したら、スポーツカーを開発できなくなったな
技術的な事よりもスポーツカーを作るという企画を
上にゴリ押しできる力が後任者にない
0291名無しさん@涙目です。(家) [HN]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:12:10.98ID:V3toFqYE0
>>6
でも嫌いではない
0292名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:12:32.87ID:duRBVS/r0
3000万のスーパーカーに匹敵する車を1000万で出すのが世界一なんじゃなくて
100万円程度の車を1000万で売るのが世界一なんだよ
アホにはわからねえだろうな
0294名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:13:48.93ID:XCES3rj90
なんかちがううううう
GTRの良いところが潰されてるうううう
バックはのぺーっとしたおっさん的なんじゃなくてキリッとした若い感じがいいんだよ!
目の感じもうちょっとどうにかしてくれえええ
0297名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:43.07ID:hUkaDkBw0
中古は初期モデル、過走行の車両で500万ぐらいかな。
程度が良いと込み込み600万ぐらいする。
発売当初の値段が800万ぐらいだったから中古もまだ高いよね。
0299名無しさん@涙目です。(庭) [GH]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:08.81ID:yebnT0BK0
いい加減フルモデルチェンジしなさいよ
0301名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:59.66ID:AAljtqJx0
>>279
でも十分な性能だからいいや
車の楽しさって性能を使いきる楽しさにあると思う
ウラカンやR8だとサーキット行っても6速(最高7速)すら使いきれずにコーナーだ
GT-Rニスモは5速を目一杯使った場合、250km/hから最速ギアの6速になるので、
260〜270km/h出す頃には性能を使いきった感を出せる
パワーは落ちるけどWRX STIも同じ
5速220km/hまではすぐ出るので6速230km/hまでいけば、性能を使いきった感を出せる
それに加えAWDなので普段の足としても頼もしい
0305名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:24:09.47ID:DoqCPhMi0
未だに世界トップクラスと思い込んでる人いるけど、最新の海外スーパーカーには敵わないよ
コスパもカマロZL1のが良いし
世界に取り残されてる
0306名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:25:00.99ID:R3oOqDC10
>>302
ま、トヨタで速い車が欲しい、って書いた人に対してのレスなんだけどな
0308名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:06.78ID:AAljtqJx0
>>305
動画で見る分には躍動感あってイイんだけど、
実際に乗り回すのは嫌になりそう
馬力ありすぎてもねぇ…
0309名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:07.12ID:pK/CfXCk0
>>275
パトカーは200キロ以上出せば付いて来れないぞ
0310名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:35:56.73ID:z5Xvm1u/0
中古で探してるけど10年落ちで
500万オーバーとか正気ではない
買えないよ
新車なんざ家買える値段だもんなあ。。。
0311名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:36:43.12ID:ZuzqbM6Z0
>>292
老害w
0314名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:40:53.48ID:r7tUh4NT0
>>258
チョンくん、火病ったの?
0316名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:43:22.99ID:r7tUh4NT0
>>24
GT-RはHVのR36で最後かもね
その次だとEVの時代になってるだろうし
0317名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:44:09.09ID:DOFImNef0
>>274
ニスモのスポリセ3とマフラー、キャタで余裕の100万超えですね。
0318名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:45:32.84ID:R3oOqDC10
昨日もスレたってたし、今日のニュースですら言ってたけど
今電気足りないんだろ?こんなのに本当にEVの時代なんてくるのか?
21世紀にはドラえもんがいて、ぐらいの妄想に思えるけどな
0319名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:45:40.99ID:rItgXahe0
俺の父親、20年くらい前のGTO車庫に寝るらせてるけど結構プレミアついてる?
0322名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:52:25.06ID:5YwFfBG30
>>2
マッドマックス好きなやつが好みそう
0323名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:53:06.76ID:r7tUh4NT0
>>321
さぁ、どうだろう?
200台限定のグループBカーだし
0326名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:55:55.07ID:r7tUh4NT0
>>321
そういえば、同じグループBで限定200台のポルシェ959は北野武が持ってたなw
数回乗って壊れたらしいがw
0327名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:19.22ID:ZuzqbM6Z0
>>319
プレミア云々は知らんが、リトラもしくは中期型の可変ウィングモデルならレストアしても良いと思う
NAコピペのイメージ強いがV6ツインターボ4WDハイキャスだから癖はあるが楽しいぞ
ちなみにマフラーを触媒無しのシングル管に変えて軽くするだけで加速は32GTRと変わらんぞ
0328名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:01.69ID:TGn52+5s0
非核三原則破ってて草
0329名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:40.16ID:ZM1yVj9u0
>>3
俺は分かる
奇抜でなく特別スポーティでもなくいかつくもなく保守的なデザインだもんな
0330名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:49.27ID:EWIOZBVl0
>>2
悪くはないが、これだと旧車好きな日本人しか買わないから大赤字だろうな
0331名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 22:04:31.06ID:bGmNJ0Xe0
なんかデザインが一昔前だな
0333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:13.95ID:ZgjyNB840
安くしてもどうせ日本人は買わない
欧米は1千万でも買うからこの値付けでいいんだ
日本市場で注力するのは軽とミニバンだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況