X



中国企業「大卒初任給40万円!」 欧米企業「少なすぎるだろ……」 日本企業「」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

ファーウェイの大卒初任給40万円 世界標準ではまだチープ

2017年の新卒の初任給は、厚生労働省の発表によると院卒者が23万3400円、大卒が20万6100円だ。
経営コンサルタントの大前研一氏は、この金額はまだまだ世界に大きく遅れをとっているとみている。
スマートフォンなどでお馴染みの中国のファーウェイ(華為技術)を例にとり、グローバルスタンダードな
給料について解説する。

以前「70代よりも出不精な20代」の問題を取り上げたが、家に引きこもる内向きな若者の増殖は、今の日本の
凋落を象徴していると言えるだろう。

すでに述べてきたように、日本は給料がほぼ20年間にわたって下がり続け、初任給は平均20万円ほどのまま
である。時価総額10億ドル=約1000億円の「ユニコーン企業」も、世界217社のうち日本企業はわずかに
メルカリ1社だけというお寒い状況で、国民の心理は冷え込む一方だ。これを反転させるのは非常に難しい。

だが、光明はある。昨年秋に中国の通信機器大手ファーウェイが日本で大学卒のエンジニアを「初任給40万円」で
募集して大きな話題になったことだ。日経産業新聞(2017年11月15日付)によれば、この金額について
ファーウェイ・ジャパンの広報は「欧米企業にやっと肩を並べたレベルで、珍しくはない。優秀な人を採るための
グローバルスタンダードです」とコメントしたという。

一方、ソニーやパナソニックなど日本企業の大学卒の初任給は21万円台にとどまっている。それに比べると、
ファーウェイの給料は2倍近く高いわけだが、グローバルスタンダードから見れば「初任給40万円」も、まだまだチープだ。

世界の一流のIT企業やコンサルティング会社の初任給は年収1200万〜1500万円である。人手不足が深刻化している
アメリカのシリコンバレーやサンフランシスコ・ベイエリアなどでは、中堅エンジニアは3000万〜5000万円で他社に
引き抜かれる。プロジェクトマネジメントもできる人材なら1億円前後、AI(人工知能)やディープラーニング(深層学習)
などの研究者には10億円以上の値札が付くことも珍しくない。

だから優秀なエンジニアを引き抜かれないようにするために、給料がどんどん上がっていくのである。そうした
“世界標準”に比べるとファーウェイの「初任給40万円」はいかにも見劣りする。

(略)

実は、私は20年以上前に深センのファーウェイ本社を訪れたことがある。その時に瞠目したのは、全社員のうち
エンジニアが約8割もいたことだ。しかも、会社の隣にアメリカ風の立派な一戸建てをたくさん作り、将来有望な
エンジニアの社宅にして厚遇していた。

それを見て私はいち早く「もし、中国から世界化する会社が登場するとしたら、第一号はファーウェイだろう」と
予言した。その当時からファーウェイはグローバル企業になる基礎条件を備えていたのである。

http://www.news-postseven.com/archives/20180107_641068.html
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:48:22.24ID:sGYBSqp00
>>51
欧米行く
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:49:47.89ID:OtkkgTW20
日本は年寄りに企業年金払わなきゃならないからね
シャープはちょっと企業年金削っただけで、即黒字化w
0108名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:49:52.03ID:j62hbDIL0
ローン金利と一緒で
長期固定(現在の労働基準)
変動金利(自由枠)
というような選択肢があれば、いいんだよ
自由枠には企業負担の健保、年金もなしにして
たぶん、給与は倍くらいにはなる
0111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:04.93ID:t7CSjOgE0
割合マジで後進国に仲間入りしてるよな。
0113名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:15.16ID:/jM0X//K0
日本以外の大卒は幹部候補生だから30までに結果を出さ無いとクビだよ
0114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:21.67ID:/VJUDalb0
首切らられても良いから給料高いとこのほうが発展するだろ
就職したらなんもせんでも年功序列社会主義もいいとこ
0115名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:27.59ID:7+tvhe3+0
日東駒専レベルでもそれ言えるの?
0118名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:52:45.33ID:dGaYFckJ0
そら公務員が人気の国ですから
今は安定こそ至上という心理が強いんだから
安定と引き換えに給料は下がりますわ
もっと金が欲しければ自分の能力を信じて自分で金を動かすしかないべ
バクチは嫌だっていうなら給料出すんじゃなくて貰う側に甘んじるしかないけど
それも別に国内でしか働いちゃダメなんて法律はないしな
人がこぞって外国に出ていけば嫌でも給料上がるべ?
0121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:44.02ID:4okzpiqR0
よそはよそ!うちはうち!中世ジャップ滅私奉公システム∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
0122名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:52.19ID:muhGZkFI0
外資のことはよくわからんが
研修とか教育とか日本企業見たいに受けられるの?
使えなかったら即首、業績悪くなったら即首だろ?
マジで?
0123名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:54.21ID:Ty2TwrPo0
東大京大→1200万円
早慶→1000万円

MARCH→150万円
Fラン大→100万円

みたいに卒業大学で初任給に差があるのが
世界では普通

一律にするから下流大学生はノーチャンス
0125名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:55:45.21ID:yvfbbdCa0
日本は頭脳労働の評価おかしいからな
例えば中高生が数学の問題を解くスピードの個人差は
数倍から10倍以上の差はある
給料も本来その程度の差はあってしかるべき
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:51.07ID:rt0a+OQa0
でも今の日本だと月何百万も貰ったら、しばらく働いて辞めてまうなあ。

まあアメリカ人も起業しちゃったりすんだけどね。
0128名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:32.16ID:JCoM11/+0
>>3
バブル期なら日本は更に新車がもらえた
0129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:37.63ID:kvPSEcNJ0
いやだからさ、中国は税金や年金が引かれないだろ?
ということは自営みたいなもんなわけ、自営の人は会社員のおよそ3倍を稼いでないと
将来に備えられないと言われてるよね
そこら辺を考えると日本の会社員の将来的にもらえる額が多いんだが
0130名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:37.11ID:JcODSNyh0
>>121


>>30
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:47.74ID:yvfbbdCa0
>>127
お前んちじゃ電卓が勝手に数学の問題解くのかよ
0132名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CL]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:11.98ID:7voTTMgM0
でも物価が上がって困るのは中国だとおもうんっすけど
0134名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:22.29ID:awFkCYv00
 
>>125

流石おバカジャップwwwwww

んなこといちゃってっからてっぺんから底辺までパッパラパーなピーコー糞バカジャップスなんだよwwww
 
 
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:51.06ID:FKIy+7/c0
四年前、タイの島に旅行したときに30代のアイルランドカップルと話したとき、年収1000万円は酷すぎるって言ってた。
失われた20年。日本の舵取りはあまりに酷すぎた。
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:44.39ID:0Nq3tlv+0
>>122
その会社によって違うんじゃないの?
お得意の「丸々のリーダーやってました!マネージメントが得意です!」って言うから採用して、「やりたい事を言って下さい。あなたのやりたい事の手足になる人材は沢山居ますから会社に利益になる事を期待しています」って言ったら1週間で辞めたって。
東大、慶応は特に使えないって言ってた。
0138名無しさん@涙目です。(長屋) [PT]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:02.12ID:hmP0uLnx0
でも中国の田舎は月給一万円とか言うオチ
0139名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:22.13ID:9q/2oRzM0
俺大卒で14万だったわ
0141名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:52.54ID:Uen1LA0v0
まぁ退職金も福利厚生もないしな
0142名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:03:03.42ID:PWzN2F2R0
日本は給料安いけど物価も安いからいいじゃん
特に外食の安さは異常
0143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:03:33.54ID:xPQM9Iy50
日本の大企業の賃金はボナ考慮しないといけないし
月給で比べるべきじゃないな
それと初任給安くても寝てるだけで勝手に昇給していくから基準が違う
0144名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:03:40.51ID:OgLHt3rv0
>>80
日本での募集だから日本の解雇規制に縛られるよ
ファーウェイでエンジニアできるなら、やめてもいくらでも行き先あるけどな
0145名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:03:58.13ID:rQ7KK0tT0
一応、日本の給料って厚生年金と健康保険の天引きがあるからな、会社負担分って実質給料だから
全部含めれば月給20万の人は30万くらいじゃね
0146名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:08.34ID:JcODSNyh0
>>134


>>30
0147名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:52.00ID:zXp3Lr3D0
中国→ハーウェイ一社
米国→実績ある者の中途採用
日本→全体平均

こんなバラバラな基準で比べてどうするのか
0150名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:52.18ID:f1yExe8m0
役立たず率80%軍団に40万とかさ
アホか
0151名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:25.98ID:f9T0TvmS0
まーーた始まった
昔は韓国の事をそう言ってたけど

その初任給を貰えるのは
大手企業の極一部の人間だけってバレてんのに
0153名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:32.15ID:okM/ycDU0
日本企業「ハングリーさが足りない」
なお給料は中国の半分の模様
0154名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:42.61ID:j62hbDIL0
>>135
アイルランドは消費税20パーセント越えるし

前にも出てるが年収だけでなく
収入、税率、保険、年金、その他
での総合判断が必要
0156名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:53.18ID:OgLHt3rv0
>>147
日本のトップメーカーが初任給20万ちょっとって話だろ
中国と比べても明らかに超低賃金
0158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:31.05ID:xPQM9Iy50
>>145
20万貰える大手なら
ボナの月額按分と保険の会社負担で
月30は越えて来るよな

中国も社会保険しっかり払って
終身雇用、勤続年数での昇給昇級くれて
ついでにボーナスも年4ヶ月以上くれるってなら勝ち目なくなるな
0160名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:42.46ID:0CKYPYEb0
>>123
これなんだよね
日本のシステムだと無能は得するけど、出来る奴はどんどん海外に流出していく
0161名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:08:20.66ID:kh/Lf93Y0
まー
賞与や厚生年金保険料負担やら退職金もらえるからな
月給だけでは一概には言えんよ
0162名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:09:25.28ID:f9T0TvmS0
5年くらい前
韓国の初任給はすごいー!→その初任給は大手の極一部の人間しか貰えてないとバレる
バレてきた途端なぜか韓国持ち上げがすっかりなりを潜める

中国すごいー!→韓国と同上
0163名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:10:02.68ID:bBXy6ID60
>>16
家賃が月に30万くらい
0167名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:31.27ID:awFkCYv00
 
そんだけもらってれる一等国の中国様なのだから

戦犯貧民国日本の戦犯貧民向けの公的サービス国保になんざ入らなくてもいいっすよね。

 
0169名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:12.11ID:EojUVEMo0
日本国内に還流すべき円を、パナマ文書やパラダイス文書のタックスへイブンしてやがるから、日本国内が潤わない。
0170名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:52.84ID:awFkCYv00
 
行動するより被害者ヅラ

ジャップでーす

wwwwwwwwww

 
0172名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:15:21.76ID:HCj9p7D60
その大卒生達が日本に来て加工屋なり農家なんかの仕事をしてるのも事実
0173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:15:28.68ID:0niJLX4YO
上が総取りみたいな感じでしょ
0175名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:03.74ID:JcODSNyh0
>>170


>>30
0176名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:21.14ID:3EIFIVug0
>>172
いつまでもそんな昔の話してるから抜かれても気づかないんだよ
0178名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:20:00.07ID:0rAIq4ea0
>>170
死ねよ公務員
0181名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:21:03.58ID:kh/Lf93Y0
金額だけでなく雇用環境もあるし
倍の給料支給するから第三世界へ赴任しろ、と言われても嫌だわ
日本で生活できることも含めて価値がある
0182名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:13.41ID:48yg30Jc0
中国のトップ企業だけだろ
どう見ても貧民のほうが多いぞ
0183名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:43.71ID:D7tm4XU+0
給料の上昇を庶民も政府も労働組合も阻止しようとするし
貰ってるやつは隠れないと危険な国だし
0185名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:54.55ID:EojUVEMo0
団塊のIT貧乏人施しの金が無いならYouTubeやニコニコ動画で稼いで
買い物は、ジモティ、ヤフオク、モバオク、アッテで貧乏人への安売りリサイクルを、利用して行き長らえろ的な社会..
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:24:06.94ID:IpTzggbh0
>>179
管理職以外の人件費(高いほどよい)
正規社員率(高いほどよい)
本社の所在地(僻地ほどよいw)


これで法人税に傾斜かけたほうがええやろね。
0187名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:24:26.22ID:vZUMUJcF0
すげー格差だな海外
0189名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:25:43.54ID:nfpKFx3L0
>>162
中国も韓国も一流企業なら日本の一流企業より給料がずっと高いのは事実だからな
日本は三流企業も一流企業もたいして給料が違わないってのがおかしい
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:26:57.40ID:IpTzggbh0
バブルが崩壊して25年、全く成長しとらんしな。

サブプライムで死にかけた豪カスにすら負けとるんや・・・
0193名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:29:00.15ID:EojUVEMo0
>>188
いや、ただの大卒だからその賃金..
まだ、中卒高卒の方良い学歴。
大学院から専門性のある研究してれば引っ張りだこ..
専門高卒より待遇良く就職出来る。
0196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:31:45.83ID:Wf1Vxvo50
日本かっこ悪い国になったなあ
0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:32:13.25ID:Bnz7mBCn0
アベノミクスの円安政策で円の価値が1960年代レベルまで暴落しているからな
海外がどうこうと言うより完全に日本の自爆

ここに書き込んでるアホな日本人のほとんどは自分たちが貧乏になってる事すら気付いていないから笑えるw
0198名無しさん@涙目です。(北陸地方) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:16.33ID:z4BeysjZ0
中国人は数が多いからwまだまだ下流が多数派
だが、最先端分野以外は優良企業が育ってるよ
終身雇用が無いだけで給料は日本より高い
終身雇用時代の日本人なら笑って見てたかも
しれないけど、もう日本には終身雇用は
存在しない、年金も医療も長生きしたら負け
中国と大差無いんだよ、となると単純に金額で
比較することになる、日本に勝ち目は無いww
0199名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:16.78ID:CXd6CLoZ0
ゲリノミクス大失敗
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:47.80ID:YyPDPMTk0
>>192
ただなサブプライムローン詐欺働いた連中もいるし、ダンボール饅頭をうってたり果ては40年前の腐敗緑肉とか流したバイオテロリストも主要な富裕層の犯行なんだよね
0201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:56.15ID:IpTzggbh0
>>196
四半世紀経済が停滞
少子高齢化
入試は推薦だらけ
キチガイクレーマー
まんこの優遇
朝鮮人の増殖



あかん、これ詰みや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況