X



【野球】またルール変わるぞ。敬遠は申告制へ、2段モーションは有り。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
NGNG?PLT(21003)

敬遠の申告制導入決定 二段モーションはOKに
1/11(木) 18:51配信

プロ、アマ合同の規則委員会が11日、都内で行われ、野球規則改正により「故意四球(敬遠)の申告制の採用」が決定した。申告制の敬遠は、
守備側が意思表示をすることで1球も投げずに四球となるもの。試合時間短縮を目的に昨季から大リーグで導入され、日本のプロ野球でも導
入へ向けて今後、実行委員会や監督会議などで検討した上で正式決定する。
また、二段モーションが反則投球とされていた野球規則の文言を削除。米のルールブックに合わせるためで、昨年のシーズン中に西武・菊池
のフォームが二段モーションとされて反則投球となったが、記載がなくなることで今後は同様のフォームでもOKとなる。
敬遠を巡っては過去、90年にクロマティ(巨人)、99年には新庄(阪神)が敬遠球を打ってサヨナラ打。昨年5月21日のヤクルト―阪神戦(神
宮)では、7回2死二、三塁の場面でヤクルト・ルーキの敬遠球が暴投となり決勝点となった。申告敬遠が導入されればこれらのシーンは見ら
れなくなる。敬遠の数自体は少ないとはいえ、申告敬遠になることで「ドラマ性」「意外性」が失われる可能性があるのでは、との議論もあった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000155-spnannex-base
0050名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 00:36:03.45ID:xFKQv1aC0
やっぱりこうなったか
敬遠失敗の事態も面白みもあったんだけどな
0051名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 00:36:17.82ID:qMlBYylL0
バントは失敗もあるけど成功率は平均でも7割5分もあるから
かなりの高確率でランナーを進める事ができる
メジャーでは大差ついたら禁止されてるぐらいだし
面白さが倍増って言ってる奴は池沼だと思う
0053名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 00:47:19.57ID:pT0tEcUu0
>>20
明らかなボーク。
もしボークでなくとも。
ランナーいたらフリーラン状態だから盗塁し放題だろ。
余裕でホームスチールも出来るから、ランナー無しの状態でないと投げられない
ハンパな魔球で終わる。
しかも全員バント練習させて、足元へ転がせるだけで簡単に攻略出来る。
内野手の負担が大きいし、味方のクレームで即禁止。
0054名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 00:48:19.37ID:3Vb6faxf0
>>30
いいけど体力の無駄じゃね?
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 00:51:00.24ID:/22yvFWe0
>>51
バントってバントが全てじゃないんだよ
バスターもありえるし、守る側はバントさせまいと1球外してきたりもする
バントさせて1つアウト簡単に貰う方向でいくこともあるし、その後の打者との兼ね合いでできるなら送らせたくない場面ってのもある
そういう駆け引きこそタイムアウトのない野球の醍醐味で、バントにはそれが凝縮されてるのよ
無死1塁からバントで一死二塁にしようが、無死一塁からヒッティングで勝負しようが得点期待値に大した変わりはないのは知ってる
バントが有効なのは無死一二塁の場面だけだってのもわかってる
その上でギリギリの駆け引きを見られるのがバントだというだけの話
0056名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 00:51:42.40ID:KXe8urE00
>>47
へぇ、結構深いもんだ
ショー寄りにルール変えすぎると引き返せないから
なかなかむずかしいとこではあるよね
0057名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 00:52:47.20ID:MJve0uIs0
なあなあにするのが一番いけない
2段が甘くなったり(昨季末に思い出したように数個とったけど)、15秒ルールが形骸化したり
ゴミみたいなルールでもルールだろ、厳格にやれよ
廃止するときは間違い認めて責任者謝罪の末、明確に大々的にルール変更しろ
0059名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:02:49.66ID:hMpwtnz00
デッドボールは一点にしてやれよ
ぶつけられて一塁行ってゲッツーとか泣けるわ
0060名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:04:07.30ID:gHUVOWIr0
雄星「」
0061名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:12:02.90ID:93xM68Xd0
>>3
それ阪神の事言ってんのかワレ
0063名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:18:05.64ID:93xM68Xd0
>>30
カウントによって途中から敬遠を選択する場合もあるしな。
0067名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:21:24.11ID:ZPAebRVn0
>>47
いや当たってない奴が「今日は当たってないけどバントなら…」って考えで真剣勝負の場に出て来てるのはどうなんだ?まあ指示出してるのは監督なんだけどもさ
0068名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:26:04.15ID:ZPAebRVn0
まあバント職人みたいに毎打席バントなら許せるけどな
一番許せないのはバスターだよな
「打つ気ありませんよ〜 ハイ嘘打ちますよ」って卑怯の極みだろ
0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:27:21.05ID:542i0Lxs0
>>3
これな
0072名無しさん@涙目です。(dion軍) [IL]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:32:24.48ID:dCo8MO0C0
目的が見えないんだよな
時間短縮には繋がらなかったって結論はメジャーで既に出たし
選手側には確かにデメリットがないが、プロ野球が興業である以上、1%でも暴投が、0.1%でもヒッティングの可能性が有るのならば、その楽しみを奪うのは感心できない
日米のルールをなるべく統一するのは賛成だけと、これは残念だ
そんなことよりも、アメリカ並みの映像設備を整えた上でチャレンジを導入してほしいわ
0073名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:33:19.79ID:wSwhrtzIO
イカサマ防止のために2段モーションは禁止だって麻雀放浪記で言ってた
0074名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:33:39.90ID:/9dY2vyLO
敬遠しようと1球だけ投じてから作戦を変更する事ができなくなるのだな。
0075名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:36:19.49ID:sNPFemjg0
もう新庄みたいなの見れなくなるんか
なんか寂しいの
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:40:09.08ID:K0KAFpvz0
あの「よっしゃ舞台は整った!一発出たら逆転だ」という緊張した場面で
捕手がおもむろに立ち上がって、場内から出るため息とブーイングの中
投手が死んだような目で敬遠する、あれが野球のドラマの一つだったのになあ
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 01:43:44.85ID:/22yvFWe0
>>76
確かNPBの連続無四球イニング記録保持者、安田だったかな
無四球の記録は敬遠で途切れた
ちなみに記録が始まったのも敬遠の後から
0087名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 06:25:02.98ID:beJ6XN0M0
3,4球投げて申告してもいいのか?
0095名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:36:02.03ID:0jyQG56x0
>>18
これこそ不要だわなw
試合展開に何の影響もなさげ
0096名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:38:48.61ID:0jyQG56x0
>>47
当たってないけど、バスターが決まっちゃうとかねw
0098名無しさん@涙目です。(茸) [IL]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:39:14.53ID:hg1Y5+5m0
ここ20年でハーフ制をクオーター制にしたり
コートの形すら変えたバスケットボールよりはマシ
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:40:45.01ID:eaaypDUO0
時間の無駄かもしれないけど観客側は楽しめるものじゃないの?
腹が立つのもそれもまた良し
いきなり敬遠で1塁行ったらつまらんだろ
0102名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:00:10.38ID:PmspSTwK0
盗塁も申告制にしよろ
0104名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:55.98ID:jTv+v/Io0
>>6
貴方、牽制で潰されたよね
伊原(尹春植)の執拗な抗議
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:15:12.13ID:KxaM+prt0
>>10
敬遠球を無理やり打って決勝打にした場面も意外とある
0107名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:36:20.33ID:v+yl4Yu/0
>>80
それでも敬遠したバッテリーもある意味すごい
敬遠球を打っちゃったクロマティや新庄より逆に清々しい
0109名無しさん@涙目です。(茨城県) [NL]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:44:53.37ID:Zd/u9Qz10
>>43
高校野球の攻守交代早いよな
プロの感覚で見てると守ってた側がいつの間にか攻撃しててさらにツーアウトになってたとかよくある
0111名無しさん@涙目です。(鳥取県) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:50:35.07ID:JvKYeU1V0
デッドボールも申告制でいいな
0113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GR]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:21:17.68ID:mdXZq42N0
二段モーションが許可になっても全員二段モーションになる訳じゃないしな
まあ遊星は多用するだろうが
0120名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 11:46:48.33ID:QJz+WxUr0
>>51
四回に一回は失敗してるわけだろ?
結構な割合だと思うよ。だから、申告によりバント成功で進塁と見なす、というのはダメだな。申告後、確率75パーセントのくじを引いて成功不成功をきめる、なら論理的には成立するが。
0121名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 11:53:06.80ID:v+yl4Yu/0
>>117
巨人戦テレビ観戦の文化が壊滅しただけで
実は廃れたと言えるほど駄目にはなってないよ
0122名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 11:55:58.41ID:bLgvlDXs0
敬遠申告メジャーリーグでやって結局見直し論出てるらしいじゃん
0128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:46.15ID:nTkFKHnm0
余計つまらなくなるな
0129名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 22:20:20.83ID:FbpDghHy0
出合いは二段モーション♪
0133名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/01/13(土) 22:48:53.09ID:fN7NSdzZ0
時短のためwwwwwwww
野球なんかやめちまえ
0134名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/01/13(土) 22:57:30.97ID:A6R2PUTn0
何でもかんでもメジャーと同じにしたがるってのもアホだな
0137名無しさん@涙目です。(広島県) [NO]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:20.89ID:SF1Fi+YO0
盗塁も申告制でいいだろ
0140名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:21:46.40ID:QylWDW/M0
>>49
消化試合も申告制でやらないでオッケー
0141名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:23:37.22ID:N8on0MNW0
これやるといつか球数0の敗戦投手がでるぞ。
0146名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:37.74ID:eouIHJFf0
>>111
達川かよ
0147名無しさん@涙目です。(茸) [SY]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:17.20ID:UczJ75fu0
左打席に立って煽るカブレラみれねーじゃねーか
0148名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:37:02.19ID:eouIHJFf0
泣きながら全力投球で敬遠する上原も見られなくなるのか
0150名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:19.49ID:ksKrQ4+/0
>>18
新庄がホームラン打った後、塁上ランナーと抱き合って回ったら、ランナー追い越しとみなされてアウトになった時あったよな。
敬遠球打ってサヨナラにしたのも新庄だし。
結論言えばスピード化なんて、球場まで金払って見に来てる観客は気にしてないから、今まで通りやればいいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況