X



企業「正社員が不足している」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:27:37.50ID:f7EeMx2Z0
賃金が税制や物価上昇のペースに追いついてない
これはボディブローのようにくるぞ
0279名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:30:34.59ID:XcLn61gj0
>>11
大卒は入社してもさっさと見切りつけて辞めるからな
中高卒は他所を知らない世間知らずだから辞めないし手に職も付くから現場職では有能
0280名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:31:08.22ID:oihfJOFN0
>>60
その予算でどんな体制でその計画実現すんの?ってのばっかだな。
お餅の絵なら誰でもかける。
ジャップランドはカースト制だから絵を描く側にならないとどうにもならんわな。
0283名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:42:56.23ID:LXbmdiff0
ずっと戦える能力がない
一瞬だけ
スーパーサイや人になりたいのが今

どの道、アフォな道
0284名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:47:28.73ID:LXbmdiff0
グローバル化っていうなら
日本から出ていけよ
日本に居てグローバル化って
月に行ってないアポロやん
0285名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:47:45.50ID:oDSoLbCO0
誰かに苦労を押し付けても目先の利益追ってきたバカばかりが残ったからなら
ブレーキかけさせなかった国のせいでもあるけど
0286名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:48:42.46ID:VgfV6tqp0
>>9
評価
0287名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:50:40.31ID:ZEeS7SK40
>>233
無能がなぜ無能だと言われるか理解してないな
上場している会社に勤めているが、現状として

1.誰でもできる肉体労働→技能実習生、新入社員高卒
2.誰でもできるオフィスワーク→パート、契約社員
3.会社の方針、判断等の頭脳部分→正社員(一定以上の能力者)
という状況になっているのよ。

3になれない正社員は1か2で戦わなければならない。
安い賃金な上にプライドが邪魔をする。
そして、数年前まではあった仕事もIT化と仕組化してパートでもできる仕事に変化した。この流れは年々加速するだろう。
だから、企業側として3になれない正社員はたくさんいるわけでむしろクビにしたいと思っているぐらいだよ。
どの企業も3の人材が欲しいのであって、正社員はダブついているのよ。
3の部分が人手不足なのよ。
0288名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:52:21.23ID:ZR9TZjRD0
正社員もピンキリ。
正社員というネーミングに安住するバカの多いこと。

社員解雇が自由にできる制度を日本も始めないと、中から腐るよ。
0291名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:54:57.72ID:YCSwU8ZT0
非正規社員を一斉に正社員に変える会社がある一方でうだうだ文句言って動かない会社が多いよな
0292名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:58:17.31ID:x7ii9VkK0
>>23
ほんとこれ
0295名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:02:35.25ID:LXbmdiff0
これ、公式で世界に発表してるだろ
んで、アフォが船か飛行機で来て
非正規に落とし込みたい作戦だろうな
0296名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:02:42.80ID:oDSoLbCO0
日本は「生活できればそれでよくて上昇意欲はない」って人間の枠が無い
働くからには努力するだろ?ってのが無意識にある
そのせいで膿が溜まる
0297名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:02:57.94ID:BxvtG04F0
>>287
むしろ1と2の部分が足りないって話じゃねえの?中小は
0298名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:03:00.28ID:mEoGnL250
>>287
人手不足と言われてるのに3が欲しいとかどうとか、選り好みは甘え
世の中に求職者なんていくらでもいるのに、人を集められないのは無能だから
見つかるまで探そうという気もないのは努力不足

うん、人手不足は企業の自己責任、だな
0299名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:03:34.22ID:DT5wlDKL0
>>211
ですよね

ブラックは勘弁な
0301名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:05:43.80ID:LXbmdiff0
小賢しい真似をする
猿の癖に
0302名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:05:53.18ID:eApLDWDV0
正社員って性奴隷みたいなもんでしょ?
0303名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:08:36.21ID:J+5p2u0v0
20年も上から目線で選り好み
できたから今も好条件の
人材ほしいのに来なくてアレ?
なんだろうな
0304名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:13:43.82ID:ZEeS7SK40
>>297
だからこそ、上から順に降ろすしかないと思うのよ。
大手企業では3になれない正社員を多く抱えている状況だけれど、クビや異動もできない状況が続いているのが現状なのよ。
でも、その人材が中小に行くことで働き方も大きく変わると思うのよ。大手だと3になれない人も中小だと3になれるかもしれないし、中小でも3になれない人は生活のためにプライドを捨てて1か2で働かなければならない。
ちなみに派遣社員を正社員化する動きが強くなれば、正社員がダブついてくるのが表立ってわかるから、正社員をクビにしやすくなる制度も変わると思うのだがね。
0305名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:16:07.45ID:uW7oQ4Oh0
奴隷とスーパーマン不足の間違いです
0306名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:17:34.01ID:CDR+Z8Kn0
むしろ正社員制度を見直して幹部候補の総合職だけ正社員として採用するか
0308名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:19:28.81ID:mEoGnL250
>>304
今いる社員を鍛えて役に立つようにすれば良いだけだな
それを諦めて、優秀なのを外から低待遇で雇えないから人手不足、とか

人材を育てるような面倒なことをしたくなくて、楽したいだけじゃねェか
0309名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:21:35.54ID:GD8eUWZ50
そんな事宣う企業に限ってちょっと景気が傾くとリストラリストラいいだす
0310名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:21:49.95ID:LXbmdiff0
だから、日本から出ていけよ
正社員欲しくてしない会社は
そっちのが日本にとっても会社にとってもwin-winだろ
0311名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:22:48.03ID:mE7CrwN80
>>25
田舎者は東京でイジメられて辞めていくよ
0312名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:25:25.73ID:LXbmdiff0
本当の意味で揉まれて来いって
なんか日本のグローバル化って
馬鹿みたい
井戸の中の蛙
0314名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:29:31.29ID:LXbmdiff0
正社員が欲しいがしたくない会社が
海外に出て行っても誰も困らんし
人材も海外なら見つかると思うぜ?

無能なの?w
0315名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:30:44.18ID:FAzgyRLe0
>>307
「足りない」から雇おうにはならんよ
業務縮小することで辻褄合わせするからね
0316名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:31:27.01ID:T0iHBGuA0
山梨かよ。
東京の隣で、中途半端に田舎だからなあ。
皆東京に行くだろ。
0320名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:37:33.29ID:2w1GnHkV0
>>304
能書きはいいからお前も働けよw
0321名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:39:20.56ID:kf3Zr9BO0
>1
マジで正社員が欲しくて求人行脚をしているが
かといって技術職なので人間なら誰でもイイってわけじゃない。

なんで、今は低スペックの指示待ち無資格人間しかいないの?
0322名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:39:23.11ID:JUMGZPEz0
>>81
年間休日90日
有給消化20日(事実上盆休みと年末年始に強制)
残業月40時間
年収350万
昇給なし
ノルマなし
これが俺のボーダー
三十路越えてるから贅沢言わんから雇ってくれよ
0323名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:39:43.05ID:5gXn5QSL0
これからは派遣も正社員になる時代だと思うよ

俺は今4年目だけど、あと1年働いたら正社員になれるって言われた
申請すればの話だけど

中には派遣のままが良いって人もいるらしいから、強制的にはしないみたいだけど、俺は正社員に申請するつもり

ボーナスがあるのと無いのとでは全然違うし
0325名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:50:31.20ID:xrfltEGQ0
勝手に増やせばいいんじゃないですかね?(棒)
0326名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:50:46.99ID:kf3Zr9BO0
>>324
そう。第二次大戦中の徴兵ですら落ちる人がいるわけで
人間ならだれでもいいわけじゃなくって、社会人として迎え入れられる人材が不足している。
0327名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/01/11(木) 01:57:29.35ID:mEoGnL250
>>325
色々と理由付けて増やさないんだよな

そこそこ条件の良い人材がいても、あれがダメこれがダメと色々と理由付けて雇わない
完璧な人材難かいないのに、それでも良さそうなのを何としても欲しがる
妥協するくらいだったら人手不足のままで良いか、という状態を続けてるだけ

そんな会社に調査を行ったら 『人手不足』 と言うに決まってる
0329名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:03:27.53ID:swIi7eKT0
採用担当者は、自分とこの求人票を見て、ここで働きたいと思うんかね?
自分じゃ絶対に受け入れられないような条件で、平気で募集してやがる
そんな会社に未来はないし、片っ端から潰れてるからどうでもいいけど
0331名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:06:54.13ID:cTqpQCZQ0
フルタイムで働いてる非正規がいる時点でさ・・・正社員が不足いうてもなあ
そもそも正規と非正規の区別って意味あるんか、法も整備されて形骸化してるような気するんやが・・・
こういうシステムやってるの日本オンリーやろ、昔みたいにフルとパートでええんちゃうか(´・ω・`)
0333名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:45.58ID:GeymZCpq0
給料安いくせに仕事は2倍3倍が当たり前になってしまってる
まずそこを改善しようね
そうしないと外国人を雇うしかない
ただし機密や備品や顧客を盗まれまくって会社つぶれるけど
0336名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:30:39.23ID:O/NdtJOT0
ブラック人材の自覚の無いクズの能書きw ってw

お前らはそんな事だから、この好景気でもダメダメなままなんだよ・・・・・
0337名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:33:07.09ID:sa1OPNkZ0
社会行き詰まってますねぇ。
本来油の乗ってる40代の連中は皆氷河期の犠牲者でほとんど使い物にならんやつらが多いんだろ。
社員採ろうにもろくなのがいない。
労働者を蔑ろにしてきたツケが回って来てますよ。
0338名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:35:24.21ID:wk/0L2LW0
なかなか正社員にしてくれないから別のとこでして貰ったわ最近元のとこの人材流出大杉でうける
0340名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:37:42.43ID:yBLhAWUG0
今まで非正規で安くこき使ってたツケ
はっきり言って自業自得。今更手のひら返しても遅い。
もうこれからは変わりはいくらでもいる時代じゃ無い。変わりの会社はいくらでもあるが

ブラックは早よ潰れたら良い
0341名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:47:48.62ID:PDLcFyzKO
いまいる社蓄正社員の給料を半分に削減したら
社蓄はそれでは食って行けないから
結果的に、2〜3倍働くようになる

これがデキル経営者だ
0344名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:56:02.28ID:Gu7fdOo60
40代が不足らしいが
経験20年近いベテランが不足だからな。
勘違いするなよ。
2000年前後に新卒を雇わなかったツケだ
0345名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:57:53.21ID:wTOush9/0
「でも40代はいりませーんwwww」
「資格経験必須wwwwwww」
「早出サビ残茄子無し年休100日以下なwwwww」
「人いねえやwwww派遣さん()使おうwwwwwwww」
0346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:59:58.62ID:yaEyzaXq0
9-17時の拘束時間で雇ってやると言われても
しんどいだけで何が手に入るのか?と思う
厚生年金かけてもらっても納はだけ納めて
もらう金額は生活保護以下やろうし
0347名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:03:00.30ID:9g+DO8G30
>>48
そんな贅沢言ってられる企業なのかねえ、(三重県)w
0348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:05:58.06ID:9g+DO8G30
>>99
そんな理由って
鬱なんてまじ役立たずだぞ
0350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:16:55.42ID:9g+DO8G30
>>287
そりゃその会社にまともな3がいないからこうなった訳だからなw
0351名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:22:40.26ID:EaUxbI0W0
しまいには移民入れても逃げ出すわこれじゃw
0352名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:24:05.10ID:4B3tsPjY0
自業自得
倒産しろ
0354名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:26:39.98ID:CDAa1HvE0
11年卒だけどいまだに非正規
30歳になりそうです
最近は9時間の睡眠が楽しみ
でも日本は美しい国だから、、、
0356名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:28:20.07ID:OGRKttiN0
正社員が不足するような企業は社会的に求められてないわけだから廃業したら良いよ
0357名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:34:46.14ID:pfyRQr8+0
高度経済成長期に、職人や農業の仕事に人が集まらず
後継者不足で廃業していったのって、結構あったらしいな

魅力の無い職場は消えていくのが世の常と言うものだ
物作りや農業は維持する必要があるかも知れんが、その辺の会社なんていらんな
0359名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:36:39.44ID:uoySEwdD0
労務管理も出来ない糞企業は潰れろ
0360名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:39:25.62ID:OjnDeD5U0
>>357
現業はきつい割にやすそうだしな 収入とか
0361名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:42:52.53ID:RvQtxJYd0
>>313
ふと思い出したが、友人みたいに毎日AM5時出社、翌AM2時退社の21時間勤務で
1/1と8/15以外は出勤ってのもちゃんと帰れてる扱いなんだろうか・・・。
この前、ドクターストップかかって代休扱いで半年休みになってたけど。
0362名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:54:24.25ID:pwCoLW7H0
頑なに新卒でとろうとしているだけだろ
必要なら派遣から採用しろよ、きっと涙流してお礼奉公するぞ
実際は派遣切りしてんだろ?正直に言えや
0363名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/11(木) 03:57:57.13ID:5gXn5QSL0
要するに面接官の人を見抜く能力がないだけ

チョッと話をして誠実そうだったし、仕事に対する向き合い方も、考え方も素晴らしかったから採用しました

とか言われて採用された奴が、仕事を初めて2年経つのにまだ、同じ失敗を繰り返し、周りに迷惑ばかりかけて、他の人の仕事を妨げる

この人のどこが優秀で正社員なんでしょうか?
てか、だれが採用したんだよ

ってこうなる
面接官の能力やな
外見はイマイチだけど、すごい能力持ってるのに、面接官が見抜けなくて逃してしまうと言う実例は結構ある
0364名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 04:21:12.05ID:k2aqFisV0
そりゃ氷河期時代の若者の扱い見れば当たり前よ
苦しい情勢で若者と中堅技術者全部捨てて一瞬身軽になっただけだし

特攻隊でパイロットと航空機を片っ端から使い捨てて敵の船沈めたって喜んでるようなもんだよ
0365名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 04:33:38.85ID:6B7vrWyV0
企業「正社員(に見合う奴が日本に)不足している」
なのに無能が勘違いしてて
0366名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 04:40:09.68ID:EaUxbI0W0
山梨くんだりの会社が有能無能なんて言ってられんだろ
0367名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 04:43:56.24ID:KC26CKk20
遊びたい
遊びたい
遊びたい
遊びたい

遊ぶ女は嫌いだ
0369名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/11(木) 05:00:06.26ID:WDgmMsNB0
正社員解雇しまくったのは大企業だし
0371名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 05:47:48.07ID:AtyzQad70
「人は城人は石垣人は堀」
従業員をただのコスト呼ばわりして大切にしてこなかった企業なんか全部人手不足倒産で消えてしまえ
0374名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 06:09:01.53ID:cLo055mr0
まあ〜政府の景気がいい!株価が最高!人手不足!wwwのプロパガンダが凄い!マスゴミは
政府に株をアホみたいに買って貰っているから政府に都合の悪いことは報道出来ないしwww
5chの中にも自民党サポーターズがうじゃうじゃwwハローワークの板覗いて見ろ!年始に
行ったら人が多くて足の踏み場も無いぐらいで仕事が去年からのブラック案件しか無い!www
と言っていたぞwww
0375名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 06:14:05.00ID:sCrsTJs/0
>>25
ウチの息子か?
0377名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/11(木) 06:17:30.83ID:eO2HXT4q0
ああそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況