X



【米軍ヘリ窓落下】政府「辺野古移設を急ぐべき」 ←翁長知事「印象操作だ!」 ←???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(佐賀県) [DE]
垢版 |
NGNG?PLT(13611)

米軍ヘリ窓落下 翁長知事「印象操作だ」 普天間の危険性除去めぐり政府・与党批判 (産経新聞)

 沖縄県の翁長雄志知事は14日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属のヘリコプターの窓が
小学校校庭に落下した事故にからみ、政府・与党が危険性除去のため普天間飛行場の同県名護市
辺野古への移設を急ぐべきだとしていることについて「印象操作だ」と述べた。外務省で佐藤正久副
大臣と面会後に記者団に語った。

 翁長氏は佐藤氏との会談で、原因究明と再発防止策の徹底を米側に求めるよう申し入れた。「日本
政府の当事者能力を疑う」とも批判した。これに対し、佐藤氏は今回の事故について「外務省としても
遺憾だ」と述べ、あらゆるルートを通じて米側に申し入れていることを説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000559-san-pol
0111名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/12/14(木) 21:54:06.56ID:fsYkC4Pu0
ずっと戦い続けたい人は反米のシンボルがなくなると困るもんな
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2017/12/14(木) 21:59:32.85ID:TDMTf8KX0
だから辺野古を早く完成させなければいかんのに
パヨクは危険を残したいらしい
0114名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2017/12/14(木) 22:00:35.61ID:1WcCOlW40
ヅラの移転を許さない
0116名無しさん@涙目です。(広島県) [MX]
垢版 |
2017/12/14(木) 22:17:07.26ID:1N6UAyKp0
え、飛行場そのままでいいんですか
0117名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]
垢版 |
2017/12/14(木) 22:17:27.64ID:pLJFEi9P0
このヘリって大韓航空がメンテ請け負ってたってマジ?
米軍なら色々追求してくれるんでないかい?
0120名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 22:58:09.93ID:RIoCpn2z0
まるで辺野古にヘリパット作ったら普天間基地が変換されるかのような印象をあたえてるじゃん?
まさに印象操作だろ
0121名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 22:59:30.35ID:RIoCpn2z0
>>106
基地機能が縮小されるからだろ
0124名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:16:25.35ID:wmt5kB8i0
一番現実的な解決策だろ
0126名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:22:27.86ID:VRPZ+n3y0
>>123
マジかよ、死人が出ない分マシだな。
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:30:48.93ID:pj4+iG5h0
沖縄をもう一度アメリカ領にする方が日本のためになるんじゃね?
と思ってしまうほど酷い
0128名無しさん@涙目です。(秋) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:33:30.94ID:fE4+P6HH0
>>1
こっちから仕掛けてるのに相手に詰められるとかどんな無能だよ
普天間近辺の危険性を訴えたら、そりゃこうなるだろ、藤井聡太四段が笑ってるぞ
0129名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:43:31.83ID:lMiKIlG00
撤退は無理だぞ
そろそろ腹決めろ
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:46:29.20ID:NOl65eYW0
印象操作という言葉の使い方がちょっと変だね
印象操作と印象操作してるように聞こえる
0131名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:47:30.83ID:nK3mBnyOO
>>128
歩を取る為に鼻息荒く飛車動かしたら
王手飛車取りのラインとか
どうしようもないなハゲ知事
0132名無しさん@涙目です。(秋) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 23:52:26.44ID:fE4+P6HH0
>>131
これ案外米側が仕掛けてたりしてな、危険性ないのを確認した上であえてパヨクが怒るであろう学校近くにハッチ投下
馬鹿だから案の定怒り狂ってきて相手に完全に詰められるパターン、無能に良くありがちな事
0133名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 00:02:33.58ID:qrMO8aaI0
こんな人を知事に選ぶなんて沖縄県民は何考えてるんだろうな
0136名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 00:15:07.01ID:2GyKo28K0
アタマオカシイ
0137名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 01:00:19.25ID:QEg5+zsA0
また用もないのに渡米ですか?
公費はもう使えませんよw
0138名無しさん@涙目です。(石川県) [CA]
垢版 |
2017/12/15(金) 01:01:33.47ID:FDDMUkyX0
>>133
何にも考えてないんだろ
0139名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2017/12/15(金) 01:53:38.73ID:Ae5T6Sff0
自演の話がどっか行っちゃった
0141名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/12/15(金) 02:02:53.55ID:r1oOZsFz0
>>14
特定秘密なので教えられません
0142名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2017/12/15(金) 02:03:29.47ID:QmCfsm1t0
学校移転すりゃいい
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 02:04:30.82ID:fBbo0Xdt0
民間機マニア歓喜か?
0144名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 02:05:17.10ID:fBbo0Xdt0
ゴバーク
0145名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 02:10:16.15ID:VEiEHkg50
中国が翁長の脳改装中だから色々バグが発生しているんだろ
0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 04:34:52.68ID:BhZgOZhy0
イミフすぎてわろた
0150名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 05:56:02.56ID:isAykrle0
ドア落としたとか移設急がせる為に米軍がわざとやっただろw
0152名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 06:49:53.04ID:U3vqeFgZ0
大韓航空でヘリを整備するのはやめるべき。
0153名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 06:56:24.96ID:Wsz71vE80
 
ヅラに支那からの指令を受け取る受信機がついちゃってんじゃね?

 
0155名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/15(金) 07:19:25.19ID:EDDNIXZ30
全く意味わからん。
危ないからど田舎に引っ越すって言ってんだからそれで良いだろ。
なんで100かゼロかなんだよ。

結局、選挙と金目的で反対運動してるだけ。
東アジア情勢が緊迫してんのに強請りたかり出来る時代じゃない。
0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/15(金) 07:23:41.96ID:EDDNIXZ30
>>88
わざと事故起こって子供に被害が及ぶようにあんなとこに建ててるから移転はない。

元々あそこに小学校があって後から基地が来たわけじゃないからな。
0158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2017/12/15(金) 07:41:36.32ID:feI+iFr+0
元々基地の中だった土地に校庭を作ってるから部品くらい落ちてくるよ
0160名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/12/15(金) 08:06:35.91ID:aFZyMljW0
>>120
そんなことはない
だが辺野古移設が終了したら普天間は沖縄第二の空港として活用しようという声は上がる
あんな立派な滑走路がタダで手に入るのにわざわざ取り壊して宅地やショッピングモールするなんてバカ過ぎる
0161名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 08:14:24.76ID:9EVLufbF0
>>160
沖縄に空港二つって赤字になりそう
知らんけどなw
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 08:14:50.46ID:pJsYwrjM0
そのヘルメット脱げよ
0164名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 08:21:53.28ID:ojG1QQyz0
>>160
ほんとに?
いくらもったいなくとも
あんな那覇から近いとこに空港作ってもしょうがないだろ
0165名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 08:22:50.25ID:teOhJ5RW0
>>160
あれ?跡地には沖縄ネズミーランド作るんじゃなかったっけ
0166名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2017/12/15(金) 08:40:34.87ID:Jww74uio0
沖縄って本当にガチガイジしかいないのな
0169名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/12/15(金) 09:16:08.90ID:99cxnW270
ヘリだけではなく航空機全般が部品脱落の危険性を解消できない以上
辺野古に移設するのでは問題解決にならない!

普天間も那覇も、沖縄の空港全てを閉鎖し撤去するべきだし
沖縄上空への航空機進入は禁止すべきだ!

沖縄本島への航空機進入を阻止するために
周辺諸島に対空迎撃ミサイル等の配置を急ぐべき!
0170名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/12/15(金) 12:00:25.15ID:7GqcTOra0
沖縄の誤解とウソ

1.他府県と違う特別な3000億の補助金をもらっているのでは? 間違いです。
他府県と同じ予算です(別枠・上乗せ)ではありません
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p21.pdf

2.普天間は何もない田んぼに造られたのですか? まったくのデタラメです。
役場 学校があり1万4千人以上が住んでいました。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p04.pdf

3.沖縄は基地経済に依存しているのですか?間違いです。沖縄経済の5%
「軍用地料」「軍雇用者所得」「軍人・軍属の消費支出」に対する県経済効果
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p16.pdf

4.沖縄は極東最大の軍事県です。
(米軍専用施設の70%が集中)しています
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p06.pdf
0171名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 12:44:31.88ID:2uiZscf80
一刻も早く普天間から脱出だ
0172名無しさん@涙目です。(庭) [VE]
垢版 |
2017/12/15(金) 12:47:47.56ID:jTl3t1k70
難しい言葉を使ってみたかったんだな
0173名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/15(金) 12:51:28.60ID:bewlMihl0
 
あんな危ない場所に建ってる小学校に
子供を通わせてる親ってバカなんじゃね?

琉球人ってみんなバカなの???
0174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 12:55:53.68ID:8zyTTXt/0
こりゃ那覇空港も撤去したほうがいいな!危ない!
0175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 12:59:41.66ID:qrMO8aaI0
>>170
その専用施設の中には自衛隊との共同使用も含めてるんだよな
0176名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 12:59:50.69ID:8zyTTXt/0
那覇空港も近くに幼稚園や小学校が幾つもある!
0177名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:06:16.88ID:em4dRI1Q0
口だけでしょ
もう工事止まらんし
0178名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:29:43.83ID:imc7JzCC0
オスプレイの事故率

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/V/Vergil2010/20150712/20150712200728.png

↓(その後)

MV22オスプレイについて、10万飛行時間当たりの重大(クラスA)事故の発生率が、
配備された時点の1・93件から、15年12月時点で3・69件と約2倍に増加していることが分かった。

オスプレイのクラスA事故率

1.93 2012年時点
 ↓
2.64 2015年9月
 ↓
3.69 2015年12月

事故率3.69の根拠

★オスプレイ事故率倍増 普天間配備以降、各地で「重大」続発
2016年1月6日 05:05  http://ryukyushimpo.jp/news/entry-198946.html

http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201601/f0e696f74828a745f9c9162fc13cbe80.jpg
0179名無しさん@涙目です。(東日本) [SE]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:31:45.05ID:Im5Irlff0
鳩山由紀夫を告発しようぜ
0181名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:37:04.34ID:qrMO8aaI0
>>178
オスプレイが危険ならよけいに辺野古へ移さなきゃいかん
0182名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:37:46.95ID:imc7JzCC0
ネトウヨ
「基地の周辺に住む奴が悪い」

↑間違い

2.普天間は何もない田んぼに造られたのですか? まったくのデタラメです。
役場 学校があり1万4千人以上が住んでいました。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p04.pdf

そのロジックなら
基地だらけの沖縄に住めなくなる
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p07.pdf

裁判では「危険への接近論」は?
「帰郷民に責任はなく、中南部は基地が集中している現状があるる」
国側は取り下げています。
、、、プw
0183名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:39:04.58ID:imc7JzCC0
>>181
よっwヘリクツ太郎。
辺野古に移したら落下事故は減るのか?
事故率は改善すんのか?
のーたりん
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:43:39.86ID:qrMO8aaI0
>>183
お前が移せよ
0186名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:46:42.29ID:/ienpQTi0
20年以上前に普天間から基地を移設しろっていうから
長期プロジェクト立ち上げてやっと移転決まったのに
移設を阻止しようとするキチガイ翁長
どんだけ普天間住民に死んで欲しいんだよ?
0187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:47:36.24ID:CdHb9hBp0
>>183
少なくとも辺野古は近隣が人口密集地じゃないから、トラブルの際のリスクが宜野湾より低い。
あと基本設計が古く老朽化が著しい CH53や CH46に比べると、MV-22は まだリスクが低い。
0189名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:52:51.06ID:7S93Kxwr0
>>185
直前にパヨチンが分かりやすい自演やらかしたからメディア共も叩きにくいと考慮してたら大したもんだ
0190名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 13:55:33.16ID:qrMO8aaI0
翁長が前の日に基地に忍び込んで窓枠のナット緩めといたんじゃね
0192名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2017/12/15(金) 14:10:23.49ID:dPtBGrcU0
あの小学校はいくら何でも基地に近過ぎるわ、殆ど基地内だろ。
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/12/15(金) 14:25:11.59ID:CdHb9hBp0
>>192
 
いや、そもそも あの辺りから 嘉手納や読谷にかけては サトウキビ畑しかなかった。
後から うるさくて危険なエリアだと分かっていながらフェンスぎりぎりに学校や住宅密集地を作ったわけで・・・・・w
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/12/15(金) 15:43:32.35ID:CdHb9hBp0
>>192

やっぱ畑だけだわ・・・・・w


https://imgur.com/a/uXyYZ
0195名無しさん@涙目です。(庭) [TH]
垢版 |
2017/12/15(金) 16:08:56.01ID:t7XjTy0Z0
学校が基地に近すぎる?
危険への接近論は沖縄の責任?
司法で否定されています。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p07.pdf
ネトウヨ理論なら基地だらけの沖縄には
人は住めなくなる

頭がハッピー桜
普天間第二小学校は反対派が妨害し
移設が頓挫したのデマガセ

87年衆院特別委員会、沖縄開発庁答弁
局長
「用地取得費用の国庫補助でございますが、現在2つの制度があります。普天間第二小学校の場合には、第一の補助要件にも第二補助要件にもあたっておりませんので、用地費の補助対象にはあたらないと理解しております。」

10年市議会定例会 政策部長答弁
「普天間第二小学校の移転先用地取得には60億円以上という費用がかかるうえ、補助も得られず、市の財政では対応不可能だった。
(移転予算の確保)も(市民団体の反対で頓挫)したとも事実ではない。」

移設費の補助もえられず、米側の返還条件もくわわり、移転交渉が10年単位になる事は目に見えていた。(実際1992年に交渉断念とするまでほとんど進展がなかった)

92年、同小学校の老朽化が激しく、米側との移設交渉の進展が見出せないなか、
「既存地での改補修で、子供たちの安全を守る事が現実的かつ急務である」とし
同小PTA総会での「移設断念」が正式に決定される。
0196名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2017/12/15(金) 16:14:28.68ID:H05RHhxl0
>>11
確か米軍家族の居住地区の安全な土地に小学校を移設するって合意しかけたら
基地の恒久化に繋がるって猛反対して小学生を危険にさらす方を選んだ
0198名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 16:33:29.99ID:xq76e7an0
http://megalodon.jp/2010-0110-0803-31/sankei.jp.msn.com/politics/policy/100109/plc1001092327012-n1.htm
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)に隣接し、ヘリ墜落など事故の危険にさらされてきた同市立普天間第二小学校(児童数708人)で、
これまで2回、移転計画が持ち上がったが、基地反対運動を展開する市民団体などの抵抗で頓挫していたことが9日、当時の市関係者や地元住民への取材で分かった。

市民団体などは反基地運動を展開するため、小学生を盾にしていたとの指摘もあり、反対運動のあり方が問われそうだ。(宮本雅史)

普天間第二小は、昭和44年に普天間小から分離。南側グラウンドが同飛行場とフェンス越しに接しているため、基地の危険性の象徴的存在といわれてきた。

移転計画が持ち上がったのは昭和57年ごろ。
同小から約200メートル離れた基地内で米軍ヘリが不時着、炎上したのがきっかけだった。
当時、宜野湾市長だった安次富(あしとみ)盛信さん(79)によると、
それまでも爆音被害に悩まされていたが、炎上事故を受け、小学校に米軍機が墜落しかねないとの不安が広がり、移転を望む声が地域の人たちから沸き上がったという。

安次富さんらは移転先を探したが確保できなかったため米軍と交渉。
約1キロ離れた米軍家族用の軍用地のうち8千坪を校舎用に日本に返還することで合意。
防衛施設庁とも協議して移設予算も確保した。
ところが、市民団体などから「移転は基地の固定化につながる」などと抗議が殺到した。
安次富さんは「爆音公害から少しでも遠ざけ危険性も除去したい」と説明したが、市民団体などは「命をはってでも反対する」と抵抗したため、計画は頓挫したという。
0199名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/15(金) 16:43:42.60ID:g6QamNIa0
反対派って害悪でしかないな

違法テントとかさっさと撤去しろよ
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/15(金) 17:24:41.60ID:ry0f5C1i0
ま〜たパヨクがブーメラン投げたのか
0202名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:15.47ID:oW7o9lfm0
>>198
>安次富さんらは移転先を探したが確保できなかったため米軍と交渉。
> 約1キロ離れた米軍家族用の軍用地のうち8千坪を校舎用に日本に返還することで合意。防衛施設庁とも協議して移設予算も確保した。

ソースがブログ日記w

はい嘘>>195
予算確保すら通っていませんね
0203名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 18:32:07.87ID:zsD4T4jy0
普天間第二小学校移転は
基地反対派に妨害されたのデタラメ

「一部返還の5条件」
↑あまりにも非現実的でハルノート並に
受け入れがたい内容。

とどめが・・・
87年衆院特別委員会沖縄開発庁答弁
局長
「用地取得費用の国庫補助でございますが、現在2つの制度があります。普天間第二小学校の場合には、第一の補助要件にも第二補助要件にもあたっておりませんので、用地費の補助対象にはあたらないと理解しております。」
10年市議会定例会 政策部長答弁
「普天間第二小学校の移転先用地取得には60億円以上という費用がかかるうえ、補助も得られず、市の財政では対応不可能だった。

最終的には移転を望む宜野湾市民の意思とは
裏腹に。予算すらつけてもらえなかった
0204名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2017/12/15(金) 18:34:13.88ID:MH0MmFp90
沖縄市民もなんでさっさと辺野古移設出来ないんだ?って思ってるんじゃないん?
0206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 18:40:29.24ID:q7GVQwMX0
沖縄県の無策について批判しないよな。

これだけ何もできない癖に口うるさいのも珍しい。
0207名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2017/12/15(金) 18:49:10.24ID:0pFM/gBE0
>辺野古への移設を急ぐべき

まあ、常識があればそうなるよな
0208名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/12/15(金) 18:49:37.70ID:CvGYazb20
>>203
政府も米軍も巻き込んで纏まった話を、地元が一方的にキャンセルしたんだから二度と金は出ないでしょ

当時の防衛庁も米軍の担当官も苦労して話を上に通したのを全部ムダにした訳だし
キャンセルした事で公式に「小学校移転費用は不要」と決定する
地元の都合でまた金出せといっても無理
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/15(金) 19:01:54.46ID:zsD4T4jy0
>>208
安次富盛信市長(保守)
西銘順治知事(捕手)
「キャンプ端慶覧一部返還5条件」

1.返還面積は約4万平方メートル
(思いっきり住宅地を巻き込む)

2.米国が普天間住宅地に隣接する
「丘斜面」を最大限に造成する。

3.返還にともない、キャンプ端慶覧内に住宅地等が建造される。

4.現在の普天間第二小学校敷地内、建物を普天間飛行場として米国に提供する。

5.保安柵から5メートル以内に学校建物を建設しない。


むしろ、危険が接近するわドあほ。
沖縄の責任転嫁するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況