X



イギリスの料理って本当に不味いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
NGNG?BRZ(11000)

イギリスでまずい料理を食べたい
http://portal.nifty.com/kiji/171207201401_1.htm

http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/lead.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_01.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_02.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_03.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_04.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_05.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_06.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_07.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_08.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_09.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_10.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_11.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk01_12.jpg
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 01:54:52.97ID:bIJOfivx0
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_01.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_02.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_03.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_04.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_05.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_06.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_07.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_08.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_09.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_10.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_11.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_12.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/uk02_13.jpg
http://portal.nifty.com/2017/12/07/a/img/pc/matome.jpg
0004名無しさん@涙目です。(栃木県) [IN]
垢版 |
2017/12/08(金) 01:58:05.64ID:KYwXGw1M0
絞れるほど油が回ったタラのフライがいけるのなら
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:02:00.04ID:kiDSWd/l0
むしろ英国人が不味いし、不細工が多い
0006名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:08.02ID:WMzzHWoF0
お尻に目をつけたようなイラストだな
0010名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:10:09.37ID:+B7P6ge/0
3年前にロンドンを旅行したのだが、食事には困らなかった。
レストランもパブもカフェもスーパーもどれも美味しかった。
噂とは違った。
0011名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:10:36.15ID:7EgvhuVM0
普通にスーパーで売ってる食パンはうまいよ
チーズもうまい
量は同じ値段で日本の倍ある感じ
だからじつは食い物には困らない
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SK]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:11:13.91ID:LUNzd2SB0
パイはうまいだろ
おっぱいじやないぞ
0014名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:14:59.60ID:7EgvhuVM0
>>8
味付けの観念が違う
テーブルにある塩コショウやビネガーやソースで自分で味付けするもの
お前は、刺身を醤油つけることを知らずにそのまま食って
「まずい」と言ってるのと同じ
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:21:22.14ID:7q8RF4lJ0
最近はパブでも美味しいつまみが食える
マッシュルームミンチだらけの旨味の効いたスープとか
でも一番好きなのはジャンキーなカレーソースかけたチップス(質の悪い油で揚げたポテトフライ)
0018名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:21:56.42ID:RVG3YglS0
塩振っとけばだいたい食えるからな…食料としては不味くはないだろ
料理としては下の下だが
0019名無しさん@涙目です。(カナダ) [AL]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:23:43.93ID:6LHEcIgl0
不味い不味いと言われていると確かめに行きたくなる
シンプソンズのローストビーフやフィシュ&チップスは美味しいと聞いた
0020名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:24:08.31ID:PS+vBI/c0
水が石鹸が泡立ちにくいくらい硬水らしいから料理にはあまり向いてないな
水を使わない料理ってあまりないからな
0021名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:26:15.35ID:moP11+OS0
キートンだったかで読んだフィッシュ&チップスしか知らないけど
フライ好きな自分から見たら普通に美味しそう
0024名無しさん@涙目です。(広島県) [MX]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:30:50.03ID:hKAKm+AB0
最近読んだコラムで歴史的見地からイギリスのメシマズを検証してたな
昔は多様でうまい料理があったのに農業の合理化や産業革命の影響で食材が限られていったって話
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:31:37.55ID:InMESZNX0
>>3
もうなにがなんだかww
0027名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:32:31.07ID:UiPoYYs60
世界で一番美味い

特にゼリー寄せ

いい加減認めなさい
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:34:23.74ID:InFi/Von0
イギリスは一旦総上流みたいになった時に婦人が料理しなくなったんだよな
家庭料理はそこで断絶してるんだと思う
けど昔見た佐藤琢磨のステイ先とかオバサンの料理美味しそうだったぞ
0029名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:34:44.78ID:PS+vBI/c0
そりゃフランス人に馬鹿にされるわな
フランス料理と比べたらイギリス料理のひどさが余計に哀れやな
0031名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:39:54.20ID:UiPoYYs60
科学的な話だとフランスが最強になっちまう
火力やら脂を重視するなら中華やらメリケン
漬物と生食は繊細でエグイ方が勝ち
辛いのも色々あるが実は旨みと酸味も無いとイカン

日本は素材が命やら世界のいい所だけ盗んで色々混じってやがるからそこそこウケる

大体日本以外だと中途半端か凄いのしかない

味覚っていうのは本当に摩訶不思議

イギリスが不味い不味いとかよういうわ
0032名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:47:06.06ID:UiPoYYs60
よく課長〜部長〜化調〜いうけど
日本が言い出しっぺなんだよな恥ずかしい
元々生食塩辛い言われて
必死に出汁が〜の話に終始する
実際問題日本がグルタミン酸ナトリウムに拘ってるだけ
日本って実は世界的に貧乏だった
本当に粗末な飯ばかりって言われるぐらいな
でも俺はそれで良いと思う
さすがに白米信仰で脚気はワロタけど

ここでアフリカや朝鮮の話出さないように

江戸明後期治維新ぐらいからはアジア相手に自慢してもいいけど
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:49:03.28ID:LinU2dIP0
元植民地のインドや香港は料理がクソ美味いのにな
あとロシアも飯は不味い
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:50:01.68ID:ZJehPzwe0
うなぎゼリーが強烈だけどハギスのグロさもなかなか
0035名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:55:50.54ID:UiPoYYs60
日本オタク以外の話になるけど
俺がショックだったのがタイヤ屋のランキング

あれ・・・別に日本食、和食やら味が美味いランキングじゃないよ
0036名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2017/12/08(金) 02:56:48.80ID:eVpSlo8a0
お金出せばあるけど、その辺で適切な値段で何か食べようとすると割に合わないものばかりというイメージだった。結局安定してるのはカレー。
0037名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 03:14:59.07ID:mGIgC0dx0
>>31
日本語でよろしく
0038名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2017/12/08(金) 03:17:25.36ID:kC5/taJT0
予想だけど肉はうまいんじゃないか。
動画では豆の煮込がやけにしょっぱいらしい。
0040名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 03:33:12.02ID:gJBGxkrN0
元々のイギリス料理は不味くても
世界中の元植民地から美味しいものいっぱい集まってくるからね
イギリス人の奥さんインド料理上手な人多いよ
0041名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 04:05:58.25ID:LdJgD+SP0
パンは日本より美味いと思う
後、みんなコーヒー飲んでて紅茶派はそこそこ
紅茶でふやかすチョコを知らずに齧って前歯が少し欠けたのも良い思い出
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 04:40:54.32ID:706IclTx0
>>2
モヤモヤさまーず
で行ってた店だなコレは
まっずいまっずい言ってた
0045名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:21:24.83ID:B1lOeytc0
イギリスはどこ行ってもオシャレでいいよなぁ
新婚旅行はイギリスに行きたいと思ってるのだけど
嫁がUSJがいいと譲らない
俺1人で新婚旅行行って来ようかな
0046名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:23:07.43ID:QLP+OYOc0
イタリア軍の捕虜になったイギリス将校の話
0047名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:24:18.11ID:nymj4h+L0
本人たちもマズいと思ってたら改善するだろう
しないってことは本人たちは少なくともまずいと思ってないんだろう
0049名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:25:22.42ID:UiPoYYs60
>>37
すいません



さてこれを理解出来るかな?

何通りかあるで

言い回しも
0050名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:25:26.45ID:46J1V+FW0
朝飯は旨いという
0051名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:25:26.60ID:FiKCOQV60
日本の洋食にある
ハンバーグもオムライスもカレーも
元はイギリス料理だから
ハンバーグは寒いイギリスの年を越せない豚を
屠殺して保存が効くようにミンチ状にして塩をまぶして
保存した物

江戸時代にハリス領事が故郷の料理であるハンバーグを所望したのを
きっかけに広まった
0052名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:29:13.06ID:FiKCOQV60
イギリスはどこ見ても風景、景色、町並みに統一感あって
綺麗だけど
それを実現するために、法律でこの地区の家の外壁の色は白かベージュ
家の高さはxmまでなどと厳密に決められてる
また、庭の手入れにもうるさい
勝手に木を植えたり、芝の手入れを怠ってると自治会からクレームがくる
0053名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:30:14.62ID:9LwHO50P0
>>7
0054名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:31:09.23ID:nymj4h+L0
ハンバーグの元祖は名前のとおりドイツじゃねーの
更に元々はタルタルっていうくらいだからタタールの料理なんだろ
0055名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:34:53.59ID:4e9fSV7P0
結局作り方が悪いのが大きかったのでは
白身魚のフライとフライドポテトなんて
本来なら不味くなりようがないわな
0058名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 05:44:04.33ID:jn1PZWzm0
>>51
ハンバーグもオムライスもイギリス料理?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況