X



現場監督ってほんとブラックだな。土方は生き生きと働いているのに。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

「おまえみたいながんウイルスがいると会社の雰囲気が悪くなる」などの暴言でうつ病になったとして、兵庫県川西市の40代の男性が勤務していた
マンション建設会社「東建コーポレーション」(名古屋市)と元上司に計約750万円の損害賠償を求めた訴訟で、名古屋地裁は5日、パワハラを認定、計約160万円の賠償を命じた。
 元上司は「教育的指導だった」とパワハラを否定し、同社も相談窓口の設置など適切な対策を取ったと主張したが、判決理由で野村武範裁判官は
「元上司の言動は嫌がらせやいじめと捉えざるを得ない」と指摘。会社側の使用者責任も認めた。

https://this.kiji.is/310711491253912673?c=39546741839462401
0146名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2017/12/06(水) 13:16:27.11ID:3pfexliM0
>>139
本物の鳶は現場カーストの最上位で、実際に何でもできるスキルもある。

鳶を名乗ってはいても、実際に街場の足場組むの単なる足場屋さん。
荷揚げ屋の俺もたまに手元(助手)で手伝うくらいだ。
0147名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2017/12/06(水) 13:19:29.87ID:3pfexliM0
あと足場組むには足場主任という国家資格が必要なんで、足場屋さんでも上はそれなりにちゃんとしてる。
0148名無しさん@涙目です。(家) [RO]
垢版 |
2017/12/06(水) 15:03:46.12ID:8AlFOfog0
ゼネコンの社員が病んで次々に交代しまくってたな
0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 15:21:16.48ID:qQhbvo4l0
東建じゃねーか
昔から不動産業界では東建と大東建託は悪の2トップって言われてるくらいなんだぞ
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2017/12/06(水) 15:33:47.92ID:RJ9DNWWV0
なんでニュー速の人って、知らないことをなんでも上から目線で語るんだろう。

何かの劣等感の裏返しなの??
0151名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2017/12/06(水) 15:37:25.08ID:R4P9TClP0
>>125
20年前の話かな?
0152名無しさん@涙目です。(禿) [LY]
垢版 |
2017/12/06(水) 16:11:56.71ID:lIlCEIRp0
>>143
これ。
18時からが本当の仕事だよな。
朝も作業員の爺さん達が早いからこっちも7時には現場に居らんといかんし。
0153名無しさん@涙目です。(東日本) [SE]
垢版 |
2017/12/06(水) 16:13:21.42ID:LKBtd/iQ0
>>100
鳶と言えば梁の上で鉄骨組んでる鉄骨鳶だよな
たかだか足場屋風情が鳶を名乗ることに昔から違和感があった
鉄骨鳶は物づくりのプライドがあるからか強面だけど良いやつが多い
足場鳶はイキった糞ガキしかおらん
0154名無しさん@涙目です。(三重県) [FR]
垢版 |
2017/12/06(水) 18:14:13.25ID:3lSWp0T+0
鳶と言えば鉄骨鳶だよな現場の花形
低層で単管足場組んでる足場屋が偉そうに鳶を名乗るのはおかしい
足場組と鳶は別の職業だと思う
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2017/12/06(水) 18:56:39.64ID:dgy4GIGp0
>>132
おまえらってほんとゴミだから言いたいことも碌に相手に伝えられないよなw
0156名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2017/12/06(水) 18:59:10.70ID:dgy4GIGp0
>>153
俺ら鳶以外の現場の人間ってほんとおまえらみたいなゴミ爺ばっかだよなw
つまりボケ爺でも出来る単純ゴミ仕事ってことw
恥ずかしいなおまえらw
0157名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2017/12/06(水) 19:04:44.89ID:dgy4GIGp0
設備だの型枠だの土工だのよーわからんが鳶以外の人間ってデブだし汚いしの爺ばっかで鬱陶しいんだわ
0159名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/06(水) 19:10:01.44ID:mSnByU2t0
冬って日暮れが早いから工期も伸びるんか?
0162名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2017/12/06(水) 22:06:02.33ID:TkZ7Jq2e0
>>50
日給1万前後で良くて1.5万だろ
それに日数掛けて保険税金等を引くとどうなる?
んで屋外の過酷な環境で一歩間違えれば死ぬ危険作業をしてる分も考慮しろよ

もちろん末端の話なんだから中抜きできる立場の個人事業主とかを引き合いに出すなよ?
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/12/06(水) 23:01:54.29ID:TIxXVYKQ0
俺、電気施工管理だけど
電気工事士は単価30000円

下請けが25000くらい。
末端の一人親方でも、最低18000+駐車場代(材料フル支給)が普通。

土工とか内装屋に下に見られるけど、
末端の作業員ですら国家試験合格してるから、馬鹿には無理。
0164名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 00:22:38.00ID:mVsEULKA0
>>163
俺、電気施工管理技士1級、建築施工管理技士1級、舗装施工管理技士1級、土木施工管理技士1級、造園施工管理技士1級を持ってるけど、正直馬鹿でも取れる資格じゃね?
この中で一番難易度高かったのは造園施工管理技士1級だったかな。
最終合格率6%無かった。
0165名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2017/12/07(木) 01:23:56.65ID:mR/D+r9A0
>>164
ただの資格マニアだな
しょうもない
0166名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 05:56:55.04ID:mVsEULKA0
>>165
えっ?
普通に職場で取らされてるけど?
俺の会社に建築課も土木課も舗装課もあるから。
造園工事はやらないけど公園とかの工事に必要になるんだとか。
あと管施工を取らされる可能性が高い。
0168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2017/12/07(木) 07:41:14.63ID:2Bh65Ko20
モリモリ仕事しながら取るにはそこそこ難しいと思うけどな
サブコンだけど普通に尊敬するわ
0171名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 10:05:44.27ID:FD3GOQfR0
セコカンは工業高校電気科の範囲
まあ微分積分とか出てくるからどうしようもない馬鹿にはとれんけど
0172名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 12:27:11.12ID:mVsEULKA0
>>167
まあ、馬鹿でも取れるは言いすぎかも知れんけど、全く歯がたたんって資格じゃないからなぁ。
建築士とかの方が大変だろう。
ジャンルが変わればもっと難関な資格も多いし。
0174名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 12:34:18.66ID:mVsEULKA0
>>173
だよねぇ。。
最終合格率見ても20%以上の資格も多いし。
多分受からない人は勉強する暇無い位仕事が忙しいのかも。
俺は毎朝5時からトイレに篭って本読んでた思い出。
トイレで本読むと良く頭に入るよ。
0175名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 12:51:06.43ID:8cezodFH0
積算は土木と建築で全然違うみたいだな
0176名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 12:52:59.67ID:awtrHpy80
うちの嫁の父親が現場監督なんだが60代なのに6時に出かけて23時に帰ってくるらしい
ちなみ高速道路つくってる
0177名無しさん@涙目です。(茸) [DZ]
垢版 |
2017/12/07(木) 12:57:09.91ID:TtP4PQza0
>>176
冬場のコンクリートは固まるのが遅くて深夜3時まで押さえがかかり
次の日7時から型枠大工がくるからと朝5時から投光器付けて墨だしとか若い頃はやったわ
土木と建築では違うけど23時なら早い方
0178名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 12:58:38.24ID:O0ER8mvo0
>>154
そうでもないよな〜
今の充実した安全設備の現場だと、一番高いところまで行くのは足場屋って言われてるしな〜
0179名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:15:29.73ID:A43FCcXw0
現場は8時始まりだからな
朝礼があるから遅れられないし
遠くだからとか関係ないってのがねぇ
音が出ない作業なら遅い始まりでやや遅い終業も可とかもうちょっとフレキシブルにならないもんかね
軍隊っぽいのは若者が集まらないよ
0180名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:16:17.71ID:awtrHpy80
>>177
なるほど
しかし体が心配だわ
0181名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:23:46.88ID:sIe1B7q80
>>43
稀有?
0182名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:25:06.19ID:Hvr8Ve7U0
生き生きと働いて死にそうな顔で借金返してるよ
0184名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:30:24.52ID:474ZCX1n0
大きな事故や失敗したら首飛ぶの?
高級マンションの地下にコア抜きしまくって建て直しなったやつ
なんて監督どうなっちゃったんだろう
0185名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:40:25.27ID:39VU0bAu0
>>100
近所の設備屋が22時頃まで作業してて
中学生みたいなバカ笑いしてるから何度も通報してるんだけど
バカだからまったく直らない
設備屋ってほんと糞
0188名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:21:32.36ID:FD3GOQfR0
正直電気工事士は土建よりもいい加減かも
技能試験は問題は公表されてるので練習すればとれる

一種の免状は実務経験いるが試験だけは実務なくても受けれる

電気工事は免状ないとできないが
工事士の手伝いなら免状なくてもできるから範囲が曖昧

まあ事故おこしたら工事士
の責任だが
0189名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:33:08.04ID:pUsuN7XY0
田舎零細ってほんとブラックだな。中卒エテ公社長は地元テニサーで知り合った中学校の
女性教師の愛人とまぐわっているのに。
0190名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:49:21.47ID:cjtJ35aU0
監督者の地位ってイメージよりずっと低いからな
映画とかアニメの監督も飛び抜けた一部の人間を除けばただの中間管理職だし
偉いのは全決定権のあるプロデューサー
0192名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]
垢版 |
2017/12/07(木) 17:32:55.16ID:oHc+M+Pr0
工業高校電気科卒→電気屋の監督
工業高校建築科卒→現場監督
同じく設備科卒→空調屋の監督
工業高校中退→職人
中卒→ドカタ
元ヤンキー→軽天屋
0195名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 18:01:28.77ID:IjqHZmoe0
足場10段くらい手上げて材料上げるの文句言うなよ。こっちは端からその分の金額出して契約してるんだから文句いうなら番頭に言え。
0196名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 18:04:49.30ID:B3Zj8C6B0
>>192
中堅以上のゼネコンの監督はほとんど大学の建築(土木)学科卒
スーパーゼネコンなんかだと、東大京大東工大早慶卒とかザラにいる
0197名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]
垢版 |
2017/12/07(木) 19:36:06.35ID:juqz/UaE0
>>157
足場屋さんお疲れ様です
わたしたちも 型枠屋 だけど 大工さん って呼ばれ んー ってなるときがあります
そんなこと関係無しにして、お互い無事故無災害でご安全に!!です
0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 19:58:58.60ID:V4+09y/t0
足場屋は人材使い捨てだからなー
単管組み立てだけで何の技術も無いし体壊したら終わりどころか年食って体力落ちたら捨てられるからなー
0199名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/12/07(木) 20:14:42.28ID:J4sSYX0b0
今年の7月から、足場をいじるのに特別教育が必要になったぞ
ブレース1個はずすのにも、資格が必要だから、要注意
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 23:22:30.41ID:H9lQHmRH0
厳密には外すのはOK、復旧がNG
0201名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/12/07(木) 23:34:56.48ID:AracHSuB0
>>185
恐がってないで言いに行けば?
勇気出して話せばわかってくれるよ
0202名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/12/08(金) 06:33:06.62ID:U8r8jH1x0
なるほどね
0203名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/12/08(金) 06:43:38.30ID:0kmXEbju0
土方が生き生き?
朝の現場行きバスの車内を見ろよ
死んだ魚の眼をした連中がボーッと空を見てたぜ
地獄行きのバスかと思ったぜ
0206名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 12:05:32.54ID:aRI+XHoq0
>>201
馬鹿なんだから治るわけ無いじゃん。
馬鹿なの???
0208名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2017/12/08(金) 12:16:06.24ID:l0NNecc70
>>10
国土交通省やらの工事だと写真データを調べられるからバレるよ
0209名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2017/12/08(金) 12:17:11.65ID:l0NNecc70
>>40
場合によっちゃ施工班の班長の方が遥かに高い事もある
0210名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2017/12/08(金) 12:34:25.28ID:xw3gV4aB0
>>203
バスっていうかハイエースに五人くらい乗ってるのとかな
車内は漫画やら缶コーヒーやら散乱してそう
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 12:37:28.63ID:Qk59zQP40
土方が生き生きと見える理由の一つは基本残業ないから
0214名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 13:10:57.90ID:PxGnxCWS0
>>44
新人でいきなり現場放り込まれて、ふた回り以上歳上のチンピラ一人親方からイジメられるってマジ?
0215名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 13:19:48.25ID:d5UN+E+Y0
人生壊して160万円で済むのか
自殺させなきゃ会社のやり放題だな
0216名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
垢版 |
2017/12/08(金) 13:37:29.71ID:7WRP+SJi0
土建は営業や事務職も地獄だぞ
地方の土建屋なんて社長や部長に課長までチンピラみたいなガラの悪いのばっかり
そんな中に大学出た普通の一般人が入って働かなきゃならんのだから大変だよ
仕事で土建屋に行くことあるけど、事務所にいる人たちはみんな社長や部長の顔色窺ってビクビクしてて可哀相なくらいだ
0217名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/08(金) 15:19:23.82ID:CM0e68Kl0
>>214
新人の頃にいきなり修羅場の現場に回されるはあった
基本的に親方や職長は優しい
足場屋の若い連中も言うことは聞いてくれる
理解してるかどうかはしらないがw
ただ、現場で会う分にはいいがプライベートで街でバッタリあったらカツアゲされるだろうなとは思ってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況