X



【新説/珍説】ティラノサウルスの短すぎる腕は近接戦用の凶器だった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(佐賀県) [AR]
垢版 |
NGNG?PLT(13611)

実は凶器? ティラノサウルスの短すぎる腕に新説 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

 ティラノサウルス・レックスの小さな腕(前肢)が何の役に立っていたのかは、長い間謎とされてきた。
これまでに唱えられてきた説としては、暴れる獲物をつかむもの、休んでいる姿勢から立ち上がるとき
に体を支える補助、交尾の際に相手を捕まえるため、などがある。

 いずれにせよ、近年ではTレックスの短すぎる腕は、飛べない鳥の翼のように機能を失った器官とい
う見方がほぼ定説となっている。さらに一部には、巨大で力強い顎とその筋肉が大きく進化するのと引
き換えに、彼らの腕は小さくなったという意見もある。

 ところが、このほど米シアトルで開催された米国地質学会で、Tレックスの腕には機能がないという説
に、ある研究者が真っ向から異を唱えた。米ハワイ大学マノア校の古生物学者スティーブン・スタンリー
氏は、Tレックスの腕は接近戦の際に、相手を「凶暴に切り裂く」ことによく適応しており、長さ約10センチ
の鉤爪で獲物に深い傷を負わせられたと主張する。

「獲物の背中に乗っていようと、顎で噛み付いていようと、Tレックスはその短くて強力な前肢と巨大な鉤
爪で、深さ数センチ、長さ1メートル以上の傷を4本相手に負わせることができました。しかもこれを素早
く繰り返せば、その何倍もの傷を与えられたはずです」とスタンリー氏は言う。

 スタンリー氏は、Tレックスの仲間の恐竜たちも獲物を切り裂いていたことを指摘しつつ、「強力な武器
を持っているというのに、Tレックスがこうした攻撃をしなかったと考える理由はありません」と語る。

 自説を裏付ける証拠として、スタンリー氏はTレックスの腕の骨は頑丈で、武器として有効だっただけ
でなく、「球関節にも似た珍しい形の関節」のおかげで腕をさまざまな方向へ動かすことができ、切り裂
く動作には理想的だったと述べている。

 その上、Tレックスは進化の過程で3つの鉤爪のうちの1つを失っており、残りの2本の爪にかかる圧力
は50パーセント増加したために、1撃のパワーはより強力になったと考えられるという。

次ページ:この説に納得していない研究者も
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/110700434/
0002名無しさん@涙目です。(佐賀県) [AR]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:24:40.39ID:COVbQS0f0
攻撃のため? 交尾のため?

 しかしながら、恐竜の研究者たちが皆この説に納得しているわけではない。「あれほど小さな腕を、
相手を切り裂く武器として使うというのは不合理に思えます」と語るのは、学会に出席していた英ブリ
ストル大学の古生物学者ジェイコブ・ヴィンサー氏だ。

 ヴィンサー氏は、さらなる証拠が提示されない限り、腕は「より重要度の低い、補助的な目的」のため
に使われていたという説を支持するという。補助的な目的とは、たとえば、交尾の間に相手をつかむと
いったものだ。しかし、この説に対してスタンリー氏は、交尾の際に腕を使えば、鉤爪で相手を傷つける
危険があっただろうと反論する。

 この他、米メリーランド大学カレッジパーク校のティラノサウルス研究者トーマス・ホルツ氏は、完全に
成長したTレックスにとって、長さ1メートルの腕は相手を切り裂くには短すぎると述べている。

 成長したTレックスの胸は横幅が非常に広く、腕を横に振ったときの「効果的な打撃ゾーン」は、胴体
からごく近い範囲に留まるとホルツ氏は指摘する。

「もし当たればそれなりのダメージを与えたでしょうが、腕を効果的に使うにはティラノサウルスが相手
の側面に胸をあてがわなければなりません。そうした体勢になった場合、ティラノサウルスは、腕よりも
はるかに強力な武器である巨大な顎を使うことができなくなってしまうでしょう」

 一方でホルツ氏は、長期にわたる青年期には、Tレックスの腕は体に対して比較的大きかっただろう
とも述べている。

「若いTレックスの場合には、腕はより実用的な機能を持ち、歳を重ねるにつれてあまり使われなくなって
いったのかもしれません。若いTレックスの方が、腕の大きさに比例して打撃ゾーンも広かったでしょうし、
小さな獲物を狙えば、相手を殺すのに必要な力も小さくて済んだはずです」

 進化の過程で腕が退化し、巨大な顎が獲物をとらえる役割を引き継いだという説には、スタンリー氏も
同意している。それでも、小さな腕が残ったのは、接近戦になった場合、相手を切り裂く役に立っていた
からだというのが彼の主張だ。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/110700434/?P=2
0004名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:26:27.16ID:v86D6Fku0
常識的に考えてリーチ長い鋭い爪で牽制した方が強いだろ
0005名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:27:01.92ID:1dNeQMTt0
手羽先揚げて食いたい
0007名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:27:09.03ID:fNIa5dOB0
ピグモンにも同じこと言えんの
0009名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:29:59.06ID:iIn8NDB30
>交尾の際に腕を使えば、鉤爪で相手を傷つける
危険があっただろうと反論する。


たぶん、オスがメスに爪突き立ててたんじゃねえの

その方がティラノサウルスらしい交尾だわ
0010名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:30:05.67ID:i1zhgcVm0
古生物学ってそうそう新しい発見ないから
なんか発表しないと忘れられるからってイメージ
0011名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [FR]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:30:21.62ID:RRoFZWWnO
あんな細い腕で攻撃してたら
腕が折れるだろww
0012名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:30:45.06ID:k0GXIql+0
いやそれにしても短すぎるだろ
0013名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:33:03.80ID:MJWWaNmv0
ってことは、チョンの9cmも実は・・いや、まさかな・・・
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:34:07.41ID:J+APosmQ0
そもそも前足は本当に短く小さかったのか
あの巨体を二本足で支えて走るなど、物理的に可能なのか
0016名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:34:34.59ID:lnjKTM3/0
退化したと普通に考えて、本来は体に合った大きさだとすると
かなりの凶悪さだな
0017名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:35:08.75ID:sGgDxj4v0
本当に恐竜なんていたのかなぁ・・・なんか誰も知らない過去のことだから騙されてる気がしてきた
0020名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:35:38.94ID:87PnmfwZ0
首狙ってきたやつの首を狙うならあの短さで十分なんじゃね
大抵狙われる前に倒せるだろうし
0022名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:36:36.19ID:zD37LJkw0
なるほど、俺のチ○コが短いのも、
近接戦用の凶器だからか・・・
0024名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:40:16.28ID:e6w1w9a10
単に攻撃に使う、頭部が大きくなったから、重心が腰に行くように退化しただけだろ
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:41:44.70ID:rltBFryr0
射出装置が見つかってないだけで、アレ飛び道具だろ
0028名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:19.03ID:kvq0pnn/0
>交尾の間に相手をつかむ。
>この説に対してスタンリー氏は、交尾の際に腕を使えば、
>鉤爪で相手を傷つける危険があっただろうと反論する。

食うか食われるかの状況で交尾するには
ザクっと鉤爪で固定する必要があったんじゃないかな。
だからその反論が結局答えのような気がする。
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:46:35.83ID:k99CF27W0
クローアーム 射程1 消費EN50 威力6000 基本命中率20% クリティカル率70%
特殊効果 防御貫通 スタン
0032名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:58:00.09ID:jvjk4Npz0
・ティラノサウルスは実は足が遅かった
・ティラノサウルスには鳥類のような羽毛に覆われていた
・ティラノサウルスは専ら腐肉を食べていた
・ティラノサウルスはホントは弱かった
・ティラノサウルスの腕は接近専用の凶器だった←new!
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:04:17.98ID:pIzIjaGq0
つまようじ説もあったけど
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:05:45.26ID:6R2LCV6P0
恐竜の話題の度にボーンフリーが見たくなるw
0036名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:13:10.09ID:g7aYMf1v0
シンゴジラのことか?
0037名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:14:12.03ID:kvq0pnn/0
>>35
しいな りく
ひろせ うみ
あおい そら
0038名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:15:22.38ID:pOyd9X140
背中掻きたい時どないすんねん?
0040名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:17:04.87ID:tV35TcIy0
シュバババババ
0041名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:17:15.67ID:rXs/X3nE0
恐竜学者は適当なことばっか言ってるだけ
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:17:24.29ID:B7g/zS1X0
あの顔でガバッと巣の卵と幼竜踊り食いでしょ
ペリカン式
0043名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:18:37.57ID:PtiKbK0x0
見た事無いものを信じれるかよw
数年後はまた違う事言うてそう
0044名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:23:07.30ID:dAbtZfWZO
転んだら最後二度と起き上がれずに餓死するクソザコ
0045名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:23:58.79ID:g7aYMf1v0
宇宙怪獣ベムラー
0046名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:39:35.25ID:94tmiUG10
卵を移動させたり子ティラを掴むのに使ったんだよ
あの口じゃ繊細な作業はできないし頭デカすぎて下が見えない
0047名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:42:28.57ID:x6jXSTWG0
>>8
ワロタ
0048名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:45:09.39ID:YDjUVtmm0
当時は小さく前へ習えが主流だったからな
0051名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/11/08(水) 22:01:55.20ID:wci/qKAI0
腕もげそう
0054名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2017/11/08(水) 22:31:00.26ID:1jBQlqRy0
ティラノの前足が小さいつってもそれはティラノの巨体に対してであって
獲物となる小型の恐竜からしたら別に小さくはないし
ティラノ自身の体重を支えるには非力であったとしても
100〜200kgを持ち上げられるだけの力はあるとする研究もある
0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/08(水) 23:16:30.86ID:hS0X+VpY0
短すぎるっていうがあの前足2m以上あるんだぜ
並の獲物ならあれだけで殺せる
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2017/11/08(水) 23:27:03.85ID:YxC06XZb0
Tレックスとやり合う場合はRPGで攻撃?
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 00:15:14.25ID:45dpibgb0
乙武並みに不便だろあれ
0059名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/09(木) 02:10:48.69ID:YmPjF4a+0
トカゲみてぇに這ってたじゃねえの?
0060名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 02:15:05.20ID:2RYjy1ek0
俺の小さいちんちんも近接戦用に進化した結果
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2017/11/09(木) 02:17:48.76ID:nFaijE8K0
研究してそれがわかって今後なんの役に立つの??
0063名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/11/09(木) 02:18:48.95ID:yKu0YBZq0
羽のないでかいニワトリみたいなもんだったんだろ
ニワトリだってクチバシと2本の足で十分事足りてるんだから、ティラノもそうだったんだろ
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 02:21:49.49ID:kmdcb8mB0
骨だけでわかるわけ無い
妄想だけで論文かけるんだから
考古学の学者って楽で良いな
0072名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/11/09(木) 22:35:51.27ID:1KJrNAd40
>>61
ああうちのおかんも同じこと言ってたよ
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 22:59:25.02ID:YL1YqsVO0
そうあって欲しいという恐竜オタの願望。
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 23:00:40.20ID:b2Om0k6x0
全盛期は炎まで吐く恐竜王だったのに今やただのデカいニワトリw
0075名無しさん@涙目です。(広島県) [SE]
垢版 |
2017/11/09(木) 23:26:46.84ID:r3t7aYIp0
いまの動物で言えばダチョウみたいな感じで手は使わなかったんじゃねーの
0077名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2017/11/10(金) 09:39:51.77ID:bisnAXj70
こういう説はなんとも思わないけど
東大の研究者が言ってる、大型翼竜は実は空を飛べなかった!推定体重100キロ!
っていう珍説のほうが気になる

じゃあ、あの巨大な翼はなんなんだっていう
0079名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/10(金) 09:41:19.87ID:FSvY+QZu0
>>77
ニワトリみたいな感じだったのかな
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2017/11/10(金) 09:58:35.70ID:QuUzO7lF0
能ある鷹は爪を隠すというからな
0085名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/10(金) 10:14:47.08ID:Qc+GMYEi0
>>84
サーベルタイガーとかもそうだけど、あまりにも釣り針っぽい形になると、刺さったまま
抜けなくなって、格闘するときの自由度が下がってむしろ不利になりそうな気もする。
ネコ科の動物の爪みたいに出し入れ自由だったらまた違うのかもしれないけど。
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/10(金) 10:17:04.05ID:jh+it7Ur0
恐竜研究はロマン。この一言に尽きる。
有用性とか考えるのは無粋というもの。
0087名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/10(金) 10:21:19.39ID:u19hgqAH0
これはおそらく、何かの宗教的儀式に使われたものだと思う
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/10(金) 15:25:39.04ID:Mzzv6dTk0
北米で有名なティラノサウルスだからどうしても
アメリカ最強!ティラノサウルス最強!ってことにしたいみたい
案外短い腕で棍棒もって殴ってたとか、銃を乱射してたかも知れん
0089名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/10(金) 15:32:00.08ID:Mzzv6dTk0
発見された化石も少ないってことだから
見つかってるティラノサウルスは手短病とか言う病気だったかも知れんな
健康なティラノサウルスの化石見たら巨大な腕がついてるとか
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/11/10(金) 15:33:51.94ID:Nk5E6zik0
大型恐竜は大型成長するまで時間が掛かるから、ごく少数しかいなかったんだろうな
ただ巨大過ぎたので骨まで食えなかったから残っただけで
0093名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2017/11/10(金) 15:37:20.85ID:6d3lHyom0
無くても良くてなくなる予定が最終形態になる前に滅んじまった
0095名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2017/11/10(金) 15:48:41.55ID:UYIJI0Cd0
>>63
実際DNAが99.9%一致したんだってなw
骨から復元したボディーって当然毛が全くない状態だし
学者も爬虫類に似てただろうって先入観があって最初は
あんなグロテスクなのをイメージしてただろうけどどんな
動物でも毛がないとグロいのは当たり前
実際毛が生えててその毛も見つかったらしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況