X



【悲報】今の20代が定年後貰える年金、厚生、国民合計で5万円。甘えんなくそゆとり!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12522)

年金、20代は2000万円超の払い損
普通の人でも資産運用をしなければいけない理由(2)
2012/7/14 7:00
 ごく普通の人でも、資産運用を考えないといけない時代となった、
その最大の要因は、将来、支給されるはずの年金に対する不安が、どんどん大きくなっていることでしょう。

 名目利子率や賃金上昇率などは厚生労働省のデータに基づき、平均年収750万円のサラリーマンが40年間、厚生年金に加入し、
専業主婦の妻とともに平均寿命まで生きた場合を前提として専門家が試算したところ、2010年末時点で、70歳の方は3090万円の得、
つまり支払う額より3000万円以上多く,生涯に年金を受け取れる計算になりました。

 以下、65歳の方は1770万円のもらい得、60歳の方は750万円の得と、
だんだん、得する幅が減ってはきますが、それでも受け取る額が、支払った額を大きく上回っています。

 そして55歳の方が170万円の得となり、このあたりから下の世代は、支払う額が受け取る額より多くなる、払い損の世代になります。

 50歳の方は340万円の払い損、40歳は1220万円、30歳は1890万円、20歳の方は、なんと2280万円の払い損になるという分析結果でした。こんな試算をみせられたら、若い世代は絶望的な気分になるでしょう。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNMSFK10011_Q2A710C1000000/
650名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/28(土) 01:04:25.57ID:wwfKPH3y0
>>1
嘘イクナイ
年金関連法をきちんと読んでこい
651名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2017/10/28(土) 01:33:02.97ID:5JuCSpB50
消費税10%も自公の多数で承認しちゃったし、足りなくなれば更に消費税、社会保険料をバンバン上げてくる。
一方、金持ち、大企業はドンドン金太りする。
メデタシ、メデタシ。
2017/10/28(土) 01:35:31.37ID:3+NWclUe0
昔、フリーターブームの時にメディアがこぞって年金は貰えないとか騒いでたよな。払っても意味無いとかさ
653名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/10/28(土) 01:51:22.61ID:l6UvzoY80
ODEKOだっけ?あれってどうなん?
2017/10/28(土) 01:53:25.61ID:Jao7gGRT0
死ねクソ老害
2017/10/28(土) 02:34:35.17ID:HxrnkOzp0
払い損って破綻しとるのと同じやん
2017/10/28(土) 05:00:57.55ID:jjL36juK0
65歳になったら安楽死してやるから年金免除してくれ
誓約書書いたっていい
爺になってからの金なんていらないから今の俺から金を巻き上げないでくれ
2017/10/28(土) 05:39:54.35ID:78BLMklH0
立憲民主党VS希望の党 枝野幸男の闘い MAD

https://www.youtube.com/watch?v=eNAnzsOgsPM
658名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/28(土) 05:46:25.72ID:fxaJD+gN0
>>601はあ、こんな党に投票した自分を呪いたい。愚かだったわ
2017/10/28(土) 07:08:41.05ID:44FKXbaW0
他人の金で養ってもらうシステム
2017/10/28(土) 07:09:53.06ID:VYPg1ftL0
>>17
所得なければ免除申請しとけば
満額払ってる人と障害者年金の
受け取り額はかわらんよ。
満額払わなくても免除申請を
2017/10/28(土) 07:12:12.61ID:SXUZVvyB0
年金は合法鼠講だから。
662名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2017/10/28(土) 08:15:48.01ID:0vsbk2eU0
厚生年金が減るのはなぜ?国民年金は分かるが
2017/10/28(土) 08:18:26.55ID:kud7+EWQ0
>>662
1の願望だから
664名無しさん@涙目です。(芋) [CN]
垢版 |
2017/10/28(土) 08:36:43.77ID:Lk3WzsBW0
まずは公務員の年金制度を見直せ
665名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/28(土) 08:55:48.67ID:KtPT32V40
もうその頃には
日本は消滅してるか社会主義でベーシックインカムの無税国家になってるだろ

もはや税制優遇、国費投入しないと維持できない経団連企業なんか存在意味が無い
外国人株主に税金を捨ててるようなもの 早よ国有化しろ
666ねなね(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/28(土) 09:12:52.77ID:gP5v2zB70
氷河期ってさぁいっぺん
年金、NHK.消費税になんぼ払ったか
数えてみ

立派な家庭築ける金額になっとるから
40年生きてきてこれなのかぁ
という奴らばっかだやね

可哀想やで、、ゆとり、さとりはもっと酷いで、、

自己責任、、ねだるな勝ち取れ、、
と言われても。くじけずキバったら良くなるって
必死のパッチで生きて来たの知ってんで、

せやけどさ、、税金、、足りへんのだと
国の税金に人生を消耗させられとるねんな
税金さえ安ければ、、、

夢のマイホームガキ3人、、
家族で5人で、、ぬくい布団で、、
眠れてたんやろうな、、

せやけどもう無理やろ、、
VRヘッドギアを
薄くなった頭にはめて、、
シコって、、

ねなね、、、

何が君の幸せ、、
何をして喜ぶ、、
わからんまま終わる、、

そないな人生やった、、
2017/10/28(土) 09:32:52.07ID:Z5JAOQ2A0
本人負担分だけで計算してるんだろ
会社負担分も民間は給与として計算してるんからどっちも本人払ってるようなものだぞ
2017/10/28(土) 09:59:04.40ID:xX21IdXH0
90なっても現役の肉体してないと
2017/10/28(土) 10:29:34.48ID:kud7+EWQ0
>>667
でたよ、アホが。
厚生年金の会社負担が無くなったら
それがそのまま会社は給与として支払うと思ってるのか?アホが。
2017/10/28(土) 12:01:10.72ID:qfn8hRch0
あと20年もすれば年金で生活できない非正規どもが生活保護に殺到する。ニートどもに生活保護費が回るわけないやろ。
2017/10/28(土) 13:50:56.59ID:VD+Jrphy0
>>3
信じられるか?
政治家って
ボケ始めで危ないから「運転免許自主返納しろよ」と言われてる年齢70越えの人達が
掌握、メインで立憲してるんだぜ?
2017/10/28(土) 20:48:46.18ID:5JtmpFlV0
自己責任と言いながら年金徴収はねえよなだったら年金任意にしろ
金だけとって後シラネって詐欺師か
673名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2017/10/28(土) 21:50:30.63ID:6B8j+f790
将来のために20万でいいからビットコイン買っておけ
60歳になる頃には1000万になってるから
674名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/10/28(土) 22:00:40.82ID:xBYlw/eb0
日本の若者が可哀想なのは、これだけ悲惨な未来が想定されているにもかかわらず、
他国への移動がまったく念頭にないほど日本に固定化されていることだ。
675名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/28(土) 22:08:08.58ID:veuOPEe40
その割に自民党が好きなんだぜw
信じられん。
2017/10/28(土) 22:26:04.33ID:xXty486+0
どこの政党に投票しようがひっくり返せないだろ
年金得票がデカイんだもん
ジジババに媚びるに決まってる
損世代が主導権握るまで正常化は無理
2017/10/28(土) 23:38:39.36ID:Z5JAOQ2A0
>>669
昇給の総額決めて配分してんだから増えなくなる要因だ
2017/10/28(土) 23:49:46.76ID:3E2Oj+gD0
>>677
だな会社によってはその分給料出すからって会社あるしな雇用形態を変えて手取り分増やすとか運送業や請負業に多い
2017/10/29(日) 02:21:12.51ID:kZph1+r40
>>675
だって、他の政党に任せたら即死じゃんw
まだ緩慢死の方がマシやで
2017/10/29(日) 06:01:00.63ID:yHLjbcn00
30代、20代、10代の若者は一生重税にあえぐことになる
どうしてこうなった!誰が国家の舵取りをミスった?
681名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:06:37.35ID:+6CeGyx80
専門家の試算って誰だよ
ソースに5万円とも書いていないが
スレタイ捏造キンタマ死ね
2017/10/29(日) 09:07:55.94ID:3rO8RgA60
今の40代以下は支払い開始75歳は確定だろうな
683名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:09:10.13ID:xr7rtN4j0
>>670
生活保護?そんなの水際で申請を拒むにきまってるだろ。
俺だって障害年金の支給を停止されてるんだし、
健常者に生活保護だなんて甘えだわ。
684名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:14:25.76ID:N7pp8b+d0?PLT(13000)

>>681
今高齢者一人支えるのに2.6人の税金で支えてる、ゆとりが高齢者になるころは1.2人で一人を支えるから
その分単純計算で倍の税金が必要。今の年寄りの年金の受給平均が年100〜150万円だから「増税」して
税金を今の倍額にするか年金を半額にしなきゃいけなくなる。後者だと単純計算で年60〜70万円くらい、月12で割ると
月5万円の受給、しかもこれはGDP成長し続けた場合の話。
2017/10/29(日) 09:15:29.50ID:rcQm6vEG0
>>210
キミみたいな発想する人って、
自活出来なくなったらポックリ死にたい人がたくさんいることを
想像出来ないんだろうなーと思う
686名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:20:06.26ID:QAFQTKDO0
自民大勝させるのやめろよ、池沼労働者ども
687名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:21:39.57ID:fkWksQzN0
総員退避!総員退避!
各員ただちに脱出せよ。
2017/10/29(日) 09:35:03.64ID:OjVlWGhN0
氷河期世代の俺
人生損ばかりで何もいいことがない
2017/10/29(日) 09:36:03.64ID:GrMB9Hk+0
>>686
で、野党が政権とると年金が増えるの?
2017/10/29(日) 09:37:43.67ID:H/mmyn+90
>>688
現代のエタヒニン

氷河期世代
691名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:42:20.27ID:qx081sUb0
氷河期世代の老後は、大増税して彼らの面倒を見なくてはならない。
国家の当然の責任。
2017/10/29(日) 09:53:30.22ID:372aLCk60
年収750万円
まずここが間違い
2017/10/29(日) 10:05:40.96ID:nMZHtIGH0
>>689
ジジババは増える、若者はその分減る
2017/10/29(日) 13:44:24.74ID:HPus3kEz0
安心しろ。まず定年がなくなるから。すでに技術職では定年はない。
2017/10/29(日) 15:38:05.95ID:y/KqJUWB0
死ぬまで働けバカゆとり
2017/10/29(日) 15:42:24.43ID:AQTMxUBn0
なんで、今の老人福祉を見直し、子育て支援に税金を回すという新政党が出てこないかな。

既存の政党はジジ、ババの票が欲しいから無理だけど、

新しい政党なら子育て世代の票だけで十分にいけると思うのだけど。
697名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 15:47:15.28ID:NzEJkxNy0
>>649
×自己責任が人間の原則
○自己責任が獣や野蛮人の原則

自己責任が原則なら政府なんて必要ない
2017/10/29(日) 16:03:51.53ID:gnVmV2zL0
憲法9条と老人の延命に全てを賭けて日本沈没
アホらし
2017/10/29(日) 16:51:50.22ID:7eV2LKWl0
>>696
若年層の投票率が、、、
自業自得だね
2017/10/29(日) 19:17:06.15ID:BALuJ75o0
http://www.from-estonia-with-love.net/entry/pjapan
日本スゲーって思ってるのは国民だけ
海外からみたら最悪だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況