X



日本は多くの火山があるのに何故もっと地熱発電を行わないのか。24時間安定的に発電可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

再生可能エネルギーのうち、天候に左右されず、安定的かつ長期に発電できる地熱発電がにわかに脚光を浴びている。
設備更新が決まった宮城県大崎市の鬼首(おにこうべ)地熱発電所
▽秋田県湯沢市で安定して発電する上の岱(うえのたい)地熱発電所
▽同市で平成31年の運転開始に向け着工した山葵沢(わさびざわ)地熱発電所−を訪ねた。

 110もの活火山を擁する日本列島。
火山の下にはマグマたまりがあり、岩石や水を熱して高温の蒸気と熱水を閉じこめた地熱貯留層をつくることがある。
地熱発電では、地下1キロ〜数キロに広がる地熱貯留層へ井戸を掘り、高温高圧の蒸気と熱水を得る。
蒸気はタービンを回して発電し、熱水は別の井戸から地下の貯留層へ返す。

 日本の地熱資源は世界3位の2万3470メガワット。
ところが、発電設備容量は544メガワット(27年)で、2%しか開発されていない。
約8割が国立・国定公園内にあり、開発が規制されてきたためだ。

そのため、環境保護に心を砕き、「源泉の温度や流量、成分などを継続して調べ、毎年の説明会で地域の方々に安心していただいています」という。
今年度、古い設備を止め、環境アセス手続き後に設備更新して効率アップを図る。

110もの火山がある日本には地熱発電があるじゃないか!
http://www.sankei.com/economy/news/171014/ecn1710140001-n1.html
0002名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:37:27.39ID:B4JHVcOb0
地熱発電がもっと普及すれば原発はいらなくなる?
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:41:13.72ID:N8xeb48T0
国立公園とかになってて開発できないとかなんとか・・・
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:42:59.02ID:fS7XyEar0
wowowドラマのマグマを見る事推奨
アマゾンプライムビデオで閲覧可
0007名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:43:14.88ID:wSYdEB6r0
>>5
あと観光地としての温泉地が近いから地権者の理解も得られないらしいな
0008名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:43:17.89ID:hwJFEbN80
そら原発利権があるからよ
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:44:32.12ID:1381DUcH0
温泉が出なくなったら困るか
0011名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:48:21.35ID:yROuuCT60
>>2
最新の原発一基が0.1メガワット(100万キロワット)
なので理論上でいえば全地熱発電に置き換えても余りすぎるくらい
ただ、残念なことに地熱は地方発電だから分散してる上に昇圧して送電網に送るには
変電所がプラント毎に必要になるので、送電コストがかかりすぎるのがネック
あと、地震が来たりすると温泉が突然枯れたりするのも予想できないため
プラントを全コントロール下に置くのが不可能
0015名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:50:47.20ID:0opgcSVT0
国立公園等で保護されてたり
温泉とかに有効利用しちゃってるので
作れない
むしろ日本の火山利用が進んでる証拠
0017名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:51:29.55ID:aEo9jWzk0
温泉屋が嫌がってんしょ?
0018名無しさん@涙目です。(家) [CA]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:52:50.07ID:Im/3nRsr0
発電できるぐらい火山の近くは地震も多い気がする
海中火山とかなら平気なのかね?
0027名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:57:31.43ID:utMwrbCq0
原発反対派に限って地球温暖化を騒ぐんだよなー
原発反対するなら核融合開発費今までの100倍にするとか言ってみろや
0028名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:58:55.97ID:XsXheIyx0
太陽光なんて馬鹿な発電はやめて地熱や海を利用した発電を大きな赤字であっても金をかけて育成するべき
将来物になった時の日本のメリットが計り知れない
太陽光なんて日本が金出してやるもんじゃない
他国が金だして将来物になったらそれを受け入れればいいだけ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:59:09.29ID:f5VPz9fo0
原発がなくなると財布が寂しくなる人が沢山居るんやろ
0030名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:59:49.36ID:6HhYO+ij0
地熱が地表に上がってるとこって実際そんなに無いんじゃね
0032名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:01:17.71ID:DtDP4sH10
日本には温泉権という鉄壁の利権が存在する
この国だけのユニークな権利だ

発電なんて原子力に任せておけばいい
0033名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:01:19.57ID:BiQTPdK60
>>11
原発ってショボいな
うちの太陽光より出力少ないのか
0034名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:01:44.29ID:aEo9jWzk0
ぐるっと海に囲まれてるんだから波力発電に力入れてみたらどうなんかね
0035名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:02:50.80ID:jkEWs6on0
エネルギーの密度低いからしょうがない
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:03:50.32ID:H4YdN3HQ0
マジレスすると温泉利権があるから。
地熱発電向けの場所は殆どが既に温泉地になってる。

そこに発電所を作ると、景観も駄目になるし何より湯の質が駄目になる事が多い。
未来永劫、観光地を失ってまで発電所を建てるメリットがないと、地元で凄い反対運動が起きる。

発電所はあまり地元にお金を落さないからね。
フクイチで儲けてたのは東電であって、地元ではなかったように。
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:06:52.52ID:H4YdN3HQ0
36つづき。

なお火山島の八丈島は温泉部分と、見えない裏側に地熱発電所がある。
離島は本土から電線が引けないので、地熱は有効。

本州は港が多いので火力と原子力で十分なんよ。
0040名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:10:06.29ID:nbcvyWqV0
>>7
まあでも、原発では、付近住民や自治体、漁業者への補償とか
膨大な金をジャブジャブつぎ込んできたんだけどな。

国立・国定公園など自然公園法によるのなら、温泉だって掘削や開発・使用などで
実は色々制限があるわけで、地権者が〜ってのもちょっと違うんじゃないかね。
あれは、原発と同じように金で頬を叩けばいいだけだろうし。

まあ、整地してポンと置けばいいようなもんじゃなくて、一つ一つオリジナルで設計するのが、
他に比べて格段に面倒そうでなあるんで、そういうとこじゃないかねえ。
0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:17:17.76ID:WX2VjqIn0
なんかアメリカの方で今まで地震がなかった場所で、年数百回の地震が起こるようになったというのなかったっけ?

影響が予想できないものは怖いよ。
0045名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:19:07.72ID:5XT17qeX0
発電は何しようが水沸騰させて蒸気でファン回してモーター回してるだけってことは知らなきゃならない。
別に原発でなくてもいいんだけど、利権なんだろうなぁ
0049名無しさん@涙目です。(静岡県) [MK]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:30:57.05ID:9bOTQ4md0
国立公園とかの土地でやり始めるしかないな
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:33:46.18ID:WlVjOVXm0
>>4
実際配管設備とメンテナンスだけで赤字になるからね
0051名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:37:19.78ID:7O6k7yVD0
・燃料代はただだがメンテナンスコストが洒落にならない
・常にガス噴出というリスクがつきまとう
・斜面が多く大規模発電所を建設しにくい
・NEDOが事故しまくって機運が萎えてしまった
0052名無しさん@涙目です。(福岡県) [BE]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:45:57.49ID:tQpb0n8g0
>>5
阿蘇がそれ
0053名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:48:27.02ID:gyIQ4D5X0
地熱だろうが太陽光だろうが
どんなエネルギー源でも使ってしまえば「熱」になるんで地球温暖化は避けられない
0054名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:50:00.01ID:oBDq5mQK0
よく知らないけど
利権にあんまりならないとか、欧米の石油会社が儲けられない、影響力がなくなるとか政治的、権力的理由なんじゃないの?
たいてい技術の進歩を阻害するものって、コストよりそういう問題でしょ。
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:54:14.43ID:8oGt4II/0
未だに地下発電が普及してないらしいが
俺の家床暖房なんだがもしかしてかなり最先端なのか?
0056名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:55:23.77ID:4ZMKnelp0
なんでもやってみりゃいいんだわな新型原子炉含めて
0057名無しさん@涙目です。(茸) [SY]
垢版 |
2017/10/14(土) 23:55:38.80ID:8eUSmb5D0
地熱より夏の暑さを利用して発電すればいいんじゃね?
暑さをエネルギーに変換するから気温も下がって一石二鳥
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2017/10/15(日) 00:06:50.93ID:8FYIEIJW0
既に消せなくなった炭鉱火災で、
発電させるのはどうだろう
0061名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/10/15(日) 00:06:56.02ID:Dowd0f4y0
アイスランドって平原みたいなとこが地割れしてマグマが噴き出してたりしてんじゃん
日本にはそんなとこなかなか無いだろ
プチな感じの大分の地獄めぐり?がせいぜい
0062名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2017/10/15(日) 00:13:37.74ID:gkk9RIzH0
>>36

> 発電所はあまり地元にお金を落さないからね。
> フクイチで儲けてたのは東電であって、地元ではなかったように。

電源3法交付金が支給されたり、多額の固定資産税収入を得たりと福島はウハウハだったよ。
0063名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/15(日) 00:19:55.43ID:Q8QH/eFm0
せっかく領土内にあるエネルギー源だ、
扱いが面倒だからといって放置ってわけにもいくまい。

エネルギー問題は全方位で対応すべき問題で、
地熱発電はその中の一つだ。
諸外国の先行事例も参考にしながら我らの子孫たちへの
投資と思ってコツコツと関係各位に頑張ってもらおう。
0064名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2017/10/15(日) 00:26:00.91ID:JKW8J4Cq0
利権の問題で反対が多いんだよ
理論的に考えれば日本は地熱発電でいくべきだと思う
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 00:37:46.73ID:WVwtpnZO0
温泉を使うんじゃなくて
地下深くに水を送り込んで、温水にすりゃいいじゃん
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 01:11:53.46ID:ncVH3FOd0
地熱発電は大量の電気を作るのが難しいのだろ?
実際に八丈島では、必要量の20%ぐらいしか発電できてないし。
とりあえず20年ぐらい原発動かして、その間に地熱や風力、太陽光などの技術を確立させればいい
0070名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2017/10/15(日) 01:14:09.11ID:ZIDkKoj+0
そもそもエネルギー密度的に無理があるってよ
太陽光に比べても地殻熱流量は4桁くらい小さいって
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [MY]
垢版 |
2017/10/15(日) 01:32:50.42ID:mO9GoHGK0
原発も地熱も蒸気でしょ
違う方式の発電方法てないの?
リニアみたいに磁力で延々回るとか
馬力が足りないのかな
0074名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 02:24:17.01ID:1KbUjE3M0
地震の誘発
場所が天然記念公園で法律上手が出せない
水をいれたら温泉の源泉指定が怪しくなる
定期的に大量の水を都合しないといけないがむしろ立地は水不足気味
色々と問題があるようだが
0076名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 02:46:25.76ID:oKYhX7Qz0
有毒ガスの危険が無くて地熱がある場所ってのが少ないのかな
湯治場の玉川温泉くらいしか思いつかない
人間がゴザ敷いて寝転がるくらいだから発電するレベルじゃないだろうけど
0079名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/15(日) 03:09:07.87ID:IetK0IJa0
>>62
ウハウハになるのはほんの一握りの人だけだ
0080名無しさん@涙目です。(四国地方) [NL]
垢版 |
2017/10/15(日) 03:11:30.61ID:v8c+rYbG0
>>66
マグマだまりの近くに水路を通すんだぞ
原子力発電所より危険だと思うが
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 03:15:11.48ID:kVfd/D400
指宿(旧山川町)にあるけどね
それほど効率が良くなかったような
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/15(日) 06:20:18.13ID:+dZ592EY0
そうだね
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2017/10/15(日) 06:36:18.92ID:1cLmVTKm0
伝統的なスレだ。
デマに騙されないように。
地熱はやったほうがいいに決まっている。
みなよく検索してくれ。
地熱とは地下に地下水は必ずしもいらないのだ。
ここがだまされている点。
経産省はやらせたくないから、地下水を組み上げる方式の
話しかしない。
地下の熱をとるだけなら、U字配管に水などを媒体を循環
させて、地上で熱交換をすれば、環境破壊も最小にして
熱だけとれる。
発電量は小規模になるが、電池といっしょで、たくさん
集めればいいのだ。
海外の事例をみれば、日本がやらない理由がない。
利権?笑わせんな。
そんなもの権利でもなんでもない。国民の財産だろ
国立公園など。温泉業者?実は関係ないのだ。
0090名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2017/10/15(日) 06:56:56.40ID:5546El7X0
竹内均先生「我々は卵の殻の上に乗っているようなものなのです」
0093名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 07:55:42.64ID:ZlgLLoQI0
人間が制御できるもんじゃない
前も宮城で人死んじゃったし
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:03:26.61ID:e6ES18+e0
電気なんか作るより、温泉開発の方が、遥かに経済波及効果が大きいだろ
しかも小規模民間資本によって開発され、小規模な温泉資源をちゃんと開発してる

発電所とかしか発想のない国に、むしろ日本の温泉文化とビジネスモデルを輸出した方がいい
0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:05:10.66ID:rviS+Ty80
>>94
それをやるから発電しなくていい、という理屈は意味不明
どっちもやればよい
つーかその話今関係ない
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:12:49.96ID:e6ES18+e0
>>96
もし地熱発電の開発によって、お湯の出が悪くなった場合、
裁判になり、その立証責任は温泉施設になるんだろ?

ましてや長期にわたる、影響について、科学的データを
原告が用意して、国や開発機構を相手に行うという、馬鹿げた事になる
こんなリスクを冒して、電気作ってどうするん?
0101名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:14:31.44ID:rviS+Ty80
>>100
地熱開発してもしなくても温泉の出が悪くなることはあるからしょうがない
自然に逆らったり天に唾する系の論理だよそりゃ
0103名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:18:33.41ID:jOAbxIXm0
火山帯は危険すぎて開発できないだろ。今の技術ならそこまでの高温じゃなくても発電できるし。
0104名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:23:05.66ID:rviS+Ty80
>>102
潮力は未知数っぽいな
ダムをパワーアップすりゃ全発電量の1/3くらいは賄えるらしい
0105名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:23:49.12ID:e6ES18+e0
>>101
もし地熱発電ができて、いろいろな影響について、
因果関係があってもなくても、結局はだれも立証できないわけだよ
だから既存の温泉地から多少離れても、地熱発電の開発は将来にわたって
ものすごい、しこりを残すことになる
中国のような国なら、それも関係なく電気をガンガン作れるだろうけど

まったく温泉開発関係ない所は、もちろん地熱発電の開発はできると思うが、
日本は火山国だからというが、そういう条件の整った場所が、本当にいくつあるのか?
送配電分離が今後進む中で、新しく地熱開発をどんどん展開するのは無理だと思う。
0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:27:07.82ID:rviS+Ty80
>>105
因果関係がほぼまったくわからないのに
被害妄想を根拠に「ものすごいしこり」を覚える方が「ものすごく」おかしい
裁判所の判断は至極順当で妥当
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:34:07.25ID:e6ES18+e0
>>106
水俣病裁判とか、諫早湾干拓地可動堰の開門を訴えた、
国と原告団の裁判とか、どういう風にすすんでいるか、しらんかね?
原告団が被害を訴えて「因果関係」を巡って、何年ともってるんだぜ

こういうリスクを冒して開発しても、得られるのが電力ってのが、
釣り合わないだろ
0108名無しさん@涙目です。(愛知県) [DZ]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:38:07.82ID:JLQfIfbd0
大多数の国民は温泉より電力を優先するだろ

温泉旅行大好きって言っても、泉質とか気にして湯に浸かってるやつなんてほとんどいねえよ
きれいな宿に泊まってうまいもん食って広い風呂に入れればそれで満足なんだから
0109名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:40:42.86ID:2SEQkQXq0
温泉街との湯本獲り合いになるのと
日本の温泉湯のばあい殆どが強酸性性泉で
酸性度がきつくて、減価償却する前に配管が腐食してしまう

実は大正時代に別府温泉で温泉湯を使った
地熱発電は既に在ったのだが今は無い、
単純に配管の腐食で維持出来なかった
0110名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:40:59.41ID:rviS+Ty80
>>107
「因果関係」をすり替えている詭弁

水俣病の病因は明白
諫早湾堤防も論点は被害の因果関係ではなく、開門・閉門による被害関係の整理の問題

地熱開発と温泉への影響の「因果」とはまったく質が違う
0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:42:11.49ID:rviS+Ty80
>>108
そもそもどっちかを取るという話じゃないので
どっちも取ればいい
0112名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:45:14.92ID:2SEQkQXq0
実は酸の腐食に強いのは木材なんだよね
日本の温泉が木製の風呂ばかりなのは
風情だけじゃなくて、酸の腐食に耐えれるのが
木材が一番いいってだけ
0114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:50:58.02ID:Ku5WJ0Js0
そろそろお湯沸かしてタービン回す、から抜け出せませんかね?
0115名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:51:39.73ID:wfUGzGyl0
原発並みに税金補助金じゃぶじゃぶつぎ込めば行ける
だがそんな政治力は無いから無理

正力松太郎クラスの人が技術開発と政治力行使させるぐらいのイベントがないと無理だろうな
0117名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:54:00.76ID:2SEQkQXq0
>>114
水が熱媒体として便利すぎるんだよな
0118名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2017/10/15(日) 08:59:12.83ID:2SEQkQXq0
強酸性水を石灰で中和したら
今度は蒸気タービンが目詰まり起こしかねないしな
ナトリウムを使って地熱の熱源に直接配管とか・・・
水に触れたら大爆発だな今度は

良い熱媒を見つける、話はそれからだな地熱発電は
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:03:27.58ID:LTMNFZjq0
>>86
>U字配管に水などを媒体を循環
>させて、地上で熱交換をすれば、環境破壊も最小にして
>熱だけとれる。

雇用が減るからやるべきじゃないとされてるんだろうな
0121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:04:46.71ID:Bq7uNZHh0
地表近くのマグマと
地下水の水質

条件が揃うのは大体国定公園の中で開発出来ない
特に地下水の水質がボトルネック
せっかく掘った穴が硫黄分とかですぐに塞がると発電できなくなるし、水蒸気爆発したりする
普及しないのにはそれなりの原因がある
浄水場とセットにすると今度はコストが合わなくなるしな
0122zzxctghj(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:08:14.99ID:KAeSft0l0
地熱は莫大な建設費と莫大な維持管理費が掛かるんだよ。
0123名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:10:38.36ID:eFjFU8YY0
結局利権なんだよ
原発事業で何十万人が飯を食い更に数倍の家族を養ってる
こいつ等が干上がるような策は結局打てない
もうすぐ中国が商業核融合炉を世界で初めて達成するだろうけどそちらが今後のメインになるだろうな
0124名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:29:14.64ID:VwDdoEq10
温泉レベルならいざ知らず、地中深くから取り出すものは
汚染物質の山だからねえ。
今のところすべて地中に送り戻すしかない。
0126名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:31:07.76ID:67swXzLO0
コスト云々の前に実験場くらいつくれよ!
いつまでも脂が安定して買えると思ってんじゃねーぞこらっ
0127名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SC]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:35:26.45ID:8xwUkLQ/0
地熱発電ができそうなところはすでに観光地化・自然保護化されていて
用地の買収、施設の建設が困難なんだよ
バカが思いつくことなんかとっくに検討調査されとるわ
0128名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:46:34.80ID:3EcUmwE00
地熱発電所なんて無人で管理は遠隔
だって、硫化水素、亜硫酸ガス出まくりで
各所のセンサー、制御装置も一応対策用コーティングされてるけど
腐食が酷く2年でボロボロ。
一度、地熱発電所に見学に行ってみるといい
管理センターから現場までキャタビラ付きのリムジンで
山登り体験できるぞ。
0129名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 09:48:54.32ID:dyQiJYud0
原発が緊急時にドライベントしても、放射性物質は無主物だから回収する必要がなくなった。

東海村の原発を早く再稼働させろよ!
0130名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2017/10/15(日) 10:15:16.45ID:hBfy0EcT0
温泉のほうが大事
0131名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/15(日) 10:16:14.87ID:l/eOePeC0
地元がごねるから
0132名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 10:17:13.67ID:3Ed03xBB0
>>89
発電ダムなら強いんじゃね?
山奥まで届く津波はまず無いだろ
0133名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 10:20:37.53ID:o/Brom7c0
原発が一番、地球温暖化とかco2排出には影響少ないじゃないの?
めっきり温暖化の話と絡めなくなったな
0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2017/10/15(日) 10:21:11.31ID:gPjdDC8Y0
地熱活用すればエネルギーを輸入に頼らずにすんで国力も増す。
それをさせたくない石油資本と原発利権屋が妨害しまくる。
ほんと非国民の売国奴ども
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 10:22:14.68ID:lG6hoEUh0
原発利権でめっちゃクソ反発されたせいじゃないっけ?
今は原発叩かれまくって再生エネルギー批判出来なくなったから注目されただけで
0136名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 10:37:00.73ID:PN1sfpds0
 家庭用で自分の家だけっていうのなら何が一番コストかからず効率いいんだろうな
太陽光、風力、水力、地熱
条件は真夏にエアコンつけれる電力が確保できること
0137名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2017/10/15(日) 11:08:57.15ID:ys7016YN0
未だに利権だので開発できないと喚いてるのがいそう
そんな簡単ならとっくにできてる
ダムがあんだけポコポコ作っといて温泉地だけ保護するわけねえだろ
0139名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/15(日) 11:21:53.73ID:eaSAyPda0
>>138
それは揚水発電所じゃね?
0144名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/15(日) 18:51:00.11ID:amjwQ8fE0
「仏大手電力会社、太陽光発電のコストは2025年までに1kWh=1セントにまで低下する
電気料金はほとんどただに」


仏大手電力会社のEngieが行った調査により、太陽光発電のコストは2025年までに1kWh=1セントにまで低下し、太陽光発電による電力料金はほとんどただにまで低下する見通しであることが明らかとなった。

World Economic Forumが行った調査でも太陽光発電のコストは既に2016年中に火力発電や原子力発電のコストを下回り、もっとも安価なエネルギー源に躍進していたことが判っていた。

Engieでは、ソーラーパネルの発電効率は、技術革新により、今後も向上していく見通しとなっていること、更に、生産コストに関しても同様な理由で安くなっていくことが見込まれており、
現状の技術革新や導入促進が続いた場合、太陽光発電のコストは、2025年中には、1kWh=1セントにまで低下し、家庭や産業は、ほとんど只同然の価格で無尽蔵の電力を消費可能な夢の社会が到来することになるとしている。

Engieは、太陽光発電の場合、火力発電や原子力発電のように環境を破壊する心配がないこともあり、今後は、世界の発電は、太陽光発電が中心となり、
パワーグリッドを維持する上での火力発電は補助的手段に取って代わられることになるだろうと分析している。

12月に入ってからはドイツ以北の北ヨーロッパ各国では、寒波の到来による風力発電量が過去最大規模にまで大きく増大する形となっており、再生エネルギー電力の買取価格は既にマイナスに転じている。

欧州の家庭用電気料金は、1kWh=20セント前後となっており、1セントという単価は現状の5%前後ということとなる。

Engieでは、太陽光発電の単価下落の影響を受けて原油価格も今後は、1バレル10ドル台の価格まで下落することになるだろうとしている。

日本語記事(消えてる)
http://business.newsln.jp/news/201612301818310000.html

翻訳元サイト
http://gas2.org/2016/12/28/free-energy-10-barrel-oil-2025-french-utility-company/
0146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2017/10/15(日) 19:12:02.41ID:PWVtX3rI0
なんか時々光ってる
大爆発するかも
http://imgur.com/cXodYHa.jpg
0148名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 19:42:16.93ID:EOadFsRf0
何もしなくても地球からほぼ無限に沸いてくるエネルギーなんだから使わない手はない
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/10/15(日) 19:49:28.61ID:+MsBT/ZB0
たかが電気にしちゃうより、自然の景観や地場産品や
文化とコミで産業になる温泉の方がよっぽど
合理的な利活用
0151名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/15(日) 20:01:18.34ID:sqisgHvU0
ソーラーパネルでさえ山削って土砂とか乱発しまくってるのに
地熱で更に山削られたらもうダメかもわからんね
0153名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:31:53.72ID:JmEUVoES0
>>152
それ開発したいのは利権団体だよ。
0154名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:35:48.34ID:dU1XYuSW0
これがうまく開発できれば
伊豆七島なんて電力でウハウハな事になりそうなんだが
送電ロスがあって無理かな?
でも島内用だけの設備なら小規模で出来そうだから便利になるな
海水の電解もどんどん出来るようになるだろうし
0156名無しさん@涙目です。(玉音放送) [EU]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:35:49.76ID:cuQE/QPo0
これに関しては全くやる気が感じられない
0158名無しさん@涙目です。(芋) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:38:32.18ID:VWhsIuAU0
>>156
NEDOが散々やって今ひとつだからねえ
0159名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:39:06.99ID:o5Apn6/10
たしか地熱発電できそうな所は国立公園とかになってるところが多く
色々と規制があって難しいって話を聞いたことはある
0160名無しさん@涙目です。(芋) [FR]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:39:19.71ID:P04GQ67g0
>>157
そりゃ異なる利権屋が絡むからw
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:40:17.38ID:1zxqxcLP0
>>1
ヒント(し が ら み)
0163名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:42:49.46ID:jcfrILZM0
>>159
地熱発電には地熱と豊富な水源が必要で、マグマと水源の距離が適切じゃないとダメ。
そんな適地は既に温泉街になってる。
それを潰していいとなると、発電の事なんか考えちゃいない利権屋が活動を始める←そりゃ嫌われる

熱源だけでいいなら各地にあるんで、ここに水を流しこんで発電すると言うアイデアがあるんだが(高温岩盤発電)これはNEDOが散々やってモノになってない>>158
0166名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:46:36.86ID:pY3iNpn50
>>165
そして、温泉街潰したからってしょぼい電力しか得られない。

これは(排熱だけで冬の海が暖かくなる)浜岡原発の360万キロワットと排熱全部を使った銭湯がどれ程の規模になるかを想像してみればわかるw
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 18:09:13.15ID:vRIDAYgQ0
山川発電所(地熱)30,000キロワット
川内川第一発電所(水力)150,000キロワット
あたご型護衛艦(ガスタービン)2,800キロワット×3
0170名無しさん@涙目です。(芋) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:07:38.78ID:SRFYgYMl0
>>169
そりゃ船内の電力だな。
2800キロワットx3なので、正解は8400キロワット。
主動力はLM2500(25メガワット)を4基なので、10万キロワット。
0171名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:29:10.63ID:eKEuRbqz0
>>1
うっせーな!
玉子茹でてんだよ。
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:37:01.55ID:frmJyZ3K0
温泉掘るのっていくらくらい描けるんだろ
宝くじ当たったらやってみたい
0174名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:43:26.93ID:qkcvCVO80
地熱を積極的に利用することで環境に悪影響は無いのかね
風力もやり過ぎると気候に影響あるっていうし
自然からエネルギーを取り出すことが新たな環境破壊に繋がる気がする
0176名無しさん@涙目です。(福島県) [CA]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:47:46.99ID:nPqx+dUc0
事故起こす前の東電が本気でやろうとして失敗したからなぁ
日本じゃむりだろうな
0177名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:58:20.09ID:5egMQY4/0
どうでもいい事でも難しい事をやって利権を奪っていく
発電は原始的な仕組みが一番環境に影響がないはずだが原始的な仕組みだと誰でも発電できてしまう
電力という利権を全てかっさらうために複雑化するんだよ
嘘八百並べてマダラメばかりしてな
0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:35:18.48ID:Fw5WzhgX0
正論だが狭い日本じゃあらゆる温泉に既に物権が設定済みだしなw
0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:37:10.98ID:Fw5WzhgX0
>>140 山川とか知名度全国区だよねあれ未だ稼働してるの?
0182名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:44:11.76ID:QYCcLGBi0
発電に使うと枯れるんだよ。

温泉街も温泉が枯渇しないように、湯量を厳しく制限してるんだよ。

アイルランドは枯れたんだ。発電に使うと。
要は温泉を使い過ぎてしまうんだね。
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:48:21.88ID:JDcO/LVA0
火山がない紀伊半島はどうしたら良いの
0185名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:12.29ID:E1O7Voe40
同じく火山国のニュージーランドは、ほぼ地熱発電でまかなっていて、
その施設機械はほとんど日本製なんだよな確か。
もちろん日本のような工業国では桁違いに電気使うから同じようにはできんが、
頑張れば10%くらいはカバー出来そうな気がするんだが、、、
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:55:05.00ID:QI5vGVVc0
原発利権が邪魔するから
0187名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:00:13.75ID:E1O7Voe40
>>174
やり方わからんが、人間ごときがどれだけエネルギー吸い取っても桜島が枯れるとは思えんw
地熱発電というより火山発電出来ないものだろうか。

富士や浅間は枯れきってくれた方が平和だしな。
0188名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:04:31.86ID:+Zt8yTXd0
酸性やらアルカリ性蒸気なので腐食対策が半端なく
ランニングコストがバカに出来ない。
あと、原発利権に似た温泉利権があるため補償金もね。
将来的にはマグマを熱源にした地熱発電が主流になれば
0189名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:16:04.26ID:No1UzHcQ0
地熱発電って周辺に原因不明の微弱地震が激増するから
元々深刻な地震が多発する日本には不向きってEU内学会の報告書が3.11直後に出てたような。
0190名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:27:13.72ID:cE5cgyiN0
環境保護団体・・・・・原発廃止しろ!
国民・・・・・・・・・それならば、原発の代わりに地熱発電をもっと増やそうよ
環境保護団体のバカ・・地熱発電増加は環境破壊するから反対だ!
国民・・・・・・・・・環境保護団体でなくて、「自然エネルギー反対団体」だと改名しろよ!
0193名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:10:39.56ID:plL+Vg+M0
バイナリー発電が普及したら油で食ってる既得権益層は尽く死ぬ定めだからなぁ
0194名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:14:18.59ID:plL+Vg+M0
>>192
熱交換でお湯が冷えるって理屈
だけどバイナリー発電って言って
人が入った後の残り湯でも発電できるシステムが発明されたのでその心配はしなくて良い
0195名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:49:10.80ID:uVSb5rNx0
>>61
日本とアイスランドの仕組みは全く違うよ
日本とインドネシア チリは地殻が沈み込む摩擦熱でアイスランド ハワイは海嶺と呼ばれるマントルが上にに上がる場所
最近有名になった西之島は海嶺に近い火山になるかな
0196名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2017/10/17(火) 01:43:24.01ID:yAVL77qA0
地熱発電の話題になると、リケンガーが現れるけど
実際に地熱発電所維持するのは大変なんだからな
穴掘って終りって訳じゃねーぞ
0197名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:07:34.42ID:YbObN5zj0
火山性の腐食ガスや硫化物のパイプへの付着でメンテナンスコストがとんでもない事になるよな
地下に蒸気パイプを通すのは難しいけど熱伝導性のいい銅の杭を打って熱だけ取り出すとかどう?
銅だけにガハハ
0198名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AE]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:10:49.85ID:SK64Vz300
儲からないんだろう
儲かるなら誰かがやってる
0199名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:13:29.34ID:f23X8kvE0
地熱岩体発電はどうなったんだ
声に出して読むとすごい格好いいんだぞ
ちねつがんたいはつでん
ほらお前も読んでみろ ちねつがんたいはつでん
0201名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:30:23.82ID:pe3B4WXK0
TVでの解説で「国立公園内が多いから」「温泉が枯れるから」とか中途半端な解説してて
じゃあその気になればできるのかってみんな思っちゃうよな

安定電源にできる技術が確立してるならとっくに実行してるわけで。
そりゃ家一つ村一つ分ならどうにかなっても、
都市の需要をまかなう規模でマグマで湯をわかして発電とか滅茶苦茶難しいに決まってる
0203名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:56:22.48ID:MU2ER48E0
なんでも利権で反対するんだよ
小川等の省電力発電も百姓が反対するんだよな。
0204名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 08:29:38.33ID:yBZOpgEo0
>>11
知ったかぶりは死んでくれマジで。
誤記とかのレベルじゃない。
お前はエネルギー語るに基礎知識が不足し過ぎ。

バカがバカを産む瞬間を目撃したわ。
0205名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 08:33:51.49ID:yBZOpgEo0
地熱なんて大掛かりなもん、結局大企業しかできないから搾取され続けることになるぞ。

一般庶民は、公庫で1.5%で1500万借りて安い土地と太陽光を買え。それの繰り返しで年間の不労所得が1200万ある俺からのアドバイス。
0206名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 08:46:14.15ID:E6RAkc0T0
>>199
NEDOが散々やったが結局あきらめた。

水の投入で亜硫酸ガス、硫酸、硫化水素、ヒ素、ラジウム、ラドン、などの温泉由来の有毒成分が吹き出してくる。
勢いのある岩盤をターゲットにすると1年後に水蒸気爆発が発生する、大人しめのを狙うと1年たたずに水で冷やされてしまう。

長期に渡って有望な岩盤がなく、予測がカオス。
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:18:49.71ID:xsEdyj9u0
>>201
日本以外じゃとっくに実行してるし
地熱発電世界一は富士電機
ちょっと前までは東芝(原発に注力するまで)
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:21:07.95ID:xsEdyj9u0
つまり技術も効果もある

アシスト自転車はオッケーでも
それより簡単で効果のある電動チャリがNGなように
(中国では一般的)
日本のローカルルールに阻まれてできないだけ
0210名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:27:03.40ID:6J4BcZlB0
観光温泉地との利害とか
また水中に含まれるスケールとかのメンテで
確か採算ベースに乗せるのが難しいと聞いた希ガス
0212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:03.38ID:fW5hvmKK0
これは政治的なものよ。
温泉があるからっていうのは、ほんとは嘘で、温泉がまったくない地域にも
膨大に、埋蔵量がある。
なんせ、こんな狭い土地に、世界3位の埋蔵量なんだから。

これは地熱が始まった時に、同時に原発利権が拡大してて、原発を最大優先する
ために、当時、24時間発電できる地熱発電は、ものすごい規制をかけまくった。
たとえば国有地にで垂直の井戸を掘っちゃだめとか、ダンゴムシの数を何年も
数え続けて、昆虫の数も全部分析しろとか、すごい規制。
それが、いまでも残ってるから、たとえば垂直に井戸を掘れば安いのに、
ものすごい遠くから斜めに掘らないとだめとか、建物を建てること自体が禁止に
なってたり、規制だらけ。

だから地熱を普及させるには、そういう規制を取っ払うよって政府が宣言すれば
いいだけの話って状態になってる。
0213名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 11:49:32.37ID:vDxYiv9n0
>>212
>>166
0214名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 11:54:47.05ID:vDxYiv9n0
>>212
熱源であるマグマが安定しており、豊富な水源があって、その距離が適度である地域が極めて希少で、そんな場所は全て温泉観光地となってる。

ここを取り上げた所でロクな電力にならないのは>>166の思考実験でわかるが、温泉地を手に入れたい利権屋は発電の事なんか気にしちゃいない。

日本は(水源の無い)高温岩盤は豊富にあるので、ここに水を注入する高温岩盤発電に期待があったが、これは>>206

日本のマグマは活動的すぎて安定した場所が少ないって言うネガがある。
0215名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 12:50:13.46ID:fW5hvmKK0
日本全国の原発とくらべたら低くても、24時間発電し続ける安定電力っていう点で、
風力や太陽電池より効率が高い。
埋蔵量もぜんぜんすくないなんてない。

順位 国名 資源量 (万kW)
-----------------------------------------
1 アメリカ 3,900
2 インドネシア 2,700
3 日本 2,300
4 フィリピン 600
5 メキシコ 600
6 アイスランド 580
7 ニュージーランド 370
8 イタリア 150

日本の技術で、日本よりはるかに埋蔵量が少ない国ですら、日本の何倍も
発電実績がある。
ttp://geothermal.jogmec.go.jp/information/geothermal/images/information_geothermal_world_01.gif

しかも世界3位の巨大な埋蔵量で、しかも海外の発電所は日本企業が
作ってるのもかなり多いのに、日本国内では大半の場所が規制で
竪穴を掘ることも、建物を作ることもできないし、膨大な時間をかけて
ダンゴムシの数を何年も数え続けないと、認可もおりない。

あと温泉地しかないってのは嘘よ。
地図を見りゃだれでも分かるが、国定公園、国立公園のエリアの
入ると規制で作れないだけだから。
0216名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:46:22.16ID:QE+B98DS0
ですね
0218名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 14:09:30.33ID:JNowOM030
指宿だったかで地熱発電所の見学したけど、
蒸気をとおす配管がミネラル分?でつまって交換したサンプルがあった。
熱源がタダでもタービンやら復水器にとって外部から回ってきた蒸気は扱いがめんどくさいようだ。

温泉への影響に関して言えば、掘削する深さが異なるので影響は少ないという説明だった。
0219名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 17:41:28.11ID:fW5hvmKK0
>>217
だから規制の問題だけだって。
大むかしに、原発が拡大し、からむ省庁が激増して、地域の政治家とも一体に
なった時に、地熱は規制ができた。
その原発に天文学的な予算をかけてるときに、できた規制が、まだ撤廃された
ないだけの話よ。
単純な話、観光地から離れた国立公園、国定講演に、景観に影響しなけりゃ、
地熱発電の井戸を掘ってもいい、っていう法律を作ればいいだけ。
でも、これには膨大な天下り問題が絡んでて、たとえば環境アセスには、環境庁の
天下り、利権も絡むから、ものすごい規制になってる。
調査項目を見たらびっくりする人が多いかもしれんけど、ネズミやモグラ、川の
ドジョウ、蟻、蛾、ダンゴムシの何年間の数を人力で調査、ランプでおびき寄せた昆虫は
何百種類も何年もかけて数を調査する。

日本は資源がない国なんだから、国産資源は超重要で、温泉の建設も禁止されてる
国有地なんて山のようにあるんだから、メタンハイドレートの予算くらいでもあれば
簡単に広めることができる。
でも、メタンの場合は、実現可能性が、現在はゼロなのに、あそこには膨大な天下りを
支えるために予算がガンガン入れられる。
逆に言うと、実現不可能な事業は、天下り予算を何十年も続けられるから、逆に
予算が簡単についてしまう。
0220名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 17:49:08.75ID:ucb3STZE0
>>219
「温泉地を掘って発電所を作ってもいい」となれば発電利権が群がる。
仮に何百万キロワットもできるなら建設も膨大になる。
おそらく原発利権と似た企業。
それらが集まらないのは「そんなに大規模なモンはできないから」>>166

温泉利権はクリーンなんてワケがないだろ?
0222名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 18:01:11.50ID:5NlVxDDq0
>>221
それを破壊したい利権屋は>>219みたいなダマされやすい人を取っ掛かりにするんたろな。
0225名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 18:39:21.36ID:Iv6zcGRp0
>>183
ヒント:白浜温泉
0228名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 19:32:20.06ID:UZXVbTro0
>>227
水(湯)を汲み上げるそのものがまずいんでね?
0229名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 20:00:33.53ID:JIpdt0Py0
エネルギーって何処に行くの?(´・ω・`)
最初のエネルギーはどうやって生まれたの?(´・ω・`)
(´・ω・`)なんなんなん?
エネルギーはエネルギーが必要じゃないの?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況