X



F1ってセナ、マンセル、プロストの時代は面白かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:02:11.99ID:NDOkf9Hi0
>>348
全部マンセルだろうが
0606名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:10:40.79ID:OlpatlhH0
今年の鈴鹿は面白かっただろ異論はねーな
0607名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:12:24.29ID:IzGynb1e0
もう、ぜんっぜん興味ない
モトGPはまだG+でやってりゃ観るけど
0609名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:05.78ID:JRsr0LZg0
ドライバーの命のためにマシンの仕様を変更して速度を落とすレギュレーションはまだ理解できた
開発に制限かけるレギュレーションになってから糞つまらなくなった
0610名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AU]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:45.71ID:zj3bPeDN0
>>571
カナで書くならヴィルヌーヴ
ニュとは発音しない
0611名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:15:29.87ID:n3OBUNfG0
ピケがぬけてるだろ馬鹿
0612名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:33.10ID:YCXgjUHM0
>>611
          ,-,_
         ,. '「´-、゙、、
      /   l!´-‐'゙、 ヽ,      __
;─‐‐-┬,'    | /"`:、゙,  ゙、 T''" ̄/
`゙''-、  ゙,i    | ヽ-‐' ゙,   ゙、レ '"
   ``c===== 三 三 Ξィ
     c゙二ニ,ニニェ;;,‐、;;ェェェホ′
     / リ ,イ‐''"・ .  , ・  l 、ヽ
    //i /|   ,、. `"_,.  i ヾヽ
  / / i /i、  ヽ`二' /  ,'| | ヽ,.‐、
☆/ ./ l ,ハ i゙、  ヽニン  ,/!∩_//
 ヽ<_  | | .| | |〕._、,,__,,,. イ,_|,j    }
  ☆ ``゙''-+、!└‐`‐オ´"´ {   ィ'
        (       ,,.>^" ゙}
.        /´、`ス‐-r、‐ィi" ノ   !
        iY'´゙、_人´,入⊂"‐、,._/
    ,.-''",ソ-'´゙、_/、_,.〈    )
  /  7 ヾ、__,ノ、_,ノ,.ン´`^〈"
 /       `''-‐''"´    `、

これなら、知ってるけど・・・
0613名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:11.49ID:ZELGa2TG0
古館がウザ過ぎたから見なかった
0615名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:37.93ID:AKTEXqdy0
>>53
究極のエコはガソリンの全カロリーを馬力に替えるモンスターだぞ。

ハイブリッドのイメージが日本はおかしい。
ブレーキと無駄な熱で捨ててたエネルギーを毎周200馬力のブーストに使ってる、が正しい理解。
0616名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AU]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:51.35ID:zj3bPeDN0
>>596
セナ、プロストの頃は最終戦ではなかった
オーストラリアのアデレード市街地が最終戦だった
アゴがヒルにぶつけてチャンピオン決めたのもアデレード
0618名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:22:06.69ID:by1Zf41K0
セナ
プロスト
マンセル
ベルガー
アレジ
シューマッハ
0620名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:22:57.72ID:dv2TbheP0
>>612
それ脚気
0621名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:23:45.71ID:SjPvsk9k0
>>612
お前ビッケじゃねえか
0622名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:24:54.12ID:sJoLj7q30
だろ レースとはチームメイト同士でもバトルするつうのに 
亜久里とかあり得ん こいつなんのために生きて、、
0624名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:26:22.98ID:sJoLj7q30
亜久里は女以下
0629名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:32:17.50ID:HrXvEoGi0
アルボレートが走らせていた頃の弱いフェラーリが遠い過去
0630名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:33:19.70ID:sJoLj7q30
亜久里はワレメw ワレメが3つくらいあるんじゃねかw
0631名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:34:35.35ID:Gy+qPOXG0
本屋でMP4/5の特集本売ってたな
0632名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:37:02.37ID:uTWeFAZp0
叩かれるの承知で言うとその時代は
フジと古舘によるプロレス流のキャラの立たせ方が上手かった
音速の貴公子とか荒法師とかプロフェッサーとか
勝手にアングルを持ち出してF1にドラマ性が生まれた
0639名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:43:09.69ID:SjPvsk9k0
>>629
走る煙幕だった頃?
0640名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:43:27.39ID:MGMw584A0
>>589
1990年か
亜久里が鈴鹿で3位の年

ナニーニがヘリ事故で腕切断、モレノが代走
そしてピケ・モレノがベネトン1−2フィニッシュとか
主役陣がが早々に消えたけど面白い鈴鹿だった
0641名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:45:21.85ID:4e/2X5yy0
>>629
その頃はまだ速かったんじゃね?
マクラーレン無双だったけど
0642名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:45:27.92ID:FGdXQbiP0
セナにロータスを追われてピケが去った抜け殻のようなブラバムに移籍してテスト中に事故しても忘れられてた エリオ・デ・アンジェリスも思い出してあげて
0643名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AU]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:47:01.10ID:zj3bPeDN0
>>631
またビミョーな特集だな
剛性くらいしか取り柄がないシャシーだろう
目新しさというものが欠落していたよ
ターボが禁止になってもホンダパワーは圧倒的に強かったけど
0644名無しさん@涙目です。(福島県) [ZA]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:49:54.18ID:zzRNNZtS0
テレビで見ても・・・ってのはあるのかも
VRで現地観戦風に見れたら面白いかも
0646名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:51:20.63ID:SjPvsk9k0
雨のレースが結構好きだった
ウイングの脇に渦巻き出来るのが好きだった
0648名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:52:45.60ID:1I/RCfwZ0
>>544
新条てサイバーフォーミュラかよw
懐かしいね
何年か前にアスラーダ丸パクリのランボルギーニがあったよね?
0649名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:53:09.98ID:My6j7FvD0
>>632
当時の古舘は本当に凄かったよ
河合ちゃんとか今宮さん(だっけ?)のキャラもおかげで立ったしね
音速の貴公子とか「どこの誰が音速で走ってんだよ!」とおそらく視聴者の誰一人として納得してなかったけどw
それでもまあ面白くはあった
0650名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:53:10.46ID:hrRqQ99D0
妖怪とうせんぼジジイ ルネ・アルヌー
0651名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:24.07ID:hrRqQ99D0
>>148
次も頑張って下さい
亜久里「次無いんだよねー……」
0652名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:33.93ID:SjPvsk9k0
F1も競馬もこの頃が一番面白かった
0653名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:50.14ID:nfFoZwnt0
レイトンハウスがワンツー体制になった時がピークだな
0654名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:58:41.77ID:hrRqQ99D0
>>191
スバルコローニもあったな
0655名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 21:59:39.04ID:DW47bKUQ0
レイトンハウス書こうとおもったらもう書かれてた
さすがニュー速民
カペリが表彰台上がった時は感動した
0656名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:00:49.64ID:My6j7FvD0
ともかく当時の心残りは
ファステストラップを叩き出した中嶋悟が表彰台に立てなかったこと。
あの時ばかりは好きなドライバーであるパトレーゼを憎く思った

いや、ホントにパトレーゼはいいドライバーなんだよね
0658名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:01:53.00ID:fo6/EOiZ0
Fw14が戦闘力を発揮してきてマクラーレンを脅かし始めた91年シーズン
勝てそで勝てないマンセルが好きだったw
ポルトガルでのタイヤコロコロは笑った

俺の中では641/2が一番美しいマシン
0661名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:06:50.79ID:1I/RCfwZ0
>>656
雨のオーストラリア
0662名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:08:18.97ID:eXiYPLJO0
バブルのころだな
生きてるうちにもう一回来ないかな
来ないよな
0663名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:09:01.54ID:SjPvsk9k0
JJレート「誰も俺の名前を挙げない・・・」
0669名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:00.84ID:k/cnECp/0
でも、ホンダが勝つとレギュレーション変更で意地悪されてた時代だな。
白人メーカー+白人とレイバーvs非白人メーカー+非白人ドライバー。
0670名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:02.94ID:cBbRlTgl0
>>485
1994年最終戦で、当時チャンピオン争いしてたシューマッハ・ヒルを抑えて
ポールポジション獲ったの見て、F1ってレベル下がったんじゃないかって
かなり本気で思ったわ。
0671名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:29.30ID:sJoLj7q30
アルボレートはまだ出てないよな 
0674名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:15:24.42ID:SjPvsk9k0
>>671
チーバー「いや、あんた何度か挙がってるぞ」
0677名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:20:13.83ID:sJoLj7q30
ではアレッサンドロナニーニまだだよな
ペドロラミーとかw
0685名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:25:27.23ID:hFbSGJf80
>>660
ペカリになっちゃった…
0692名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:34:20.00ID:nRRBSPVx0
意外とヨハンソンの名前が出てきてないね
彼とは鈴鹿サーキットのボーリング場のゲームコーナーにあったファイナルラップで対戦したよw
0694名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:35:40.94ID:SjPvsk9k0
マンセル「優勝したよ〜あ痛て!」
0695名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:37:09.88ID:TtqTwegd0
亜久里「ガリッつっちゃって」
0696名無しさん@涙目です。(愛知県) [NZ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:37:24.36ID:cLKHd6pq0
>>690
そして消火器ボタンを押す
0698名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:41:08.95ID:zip5UvNy0
ブーツェン&パトレーゼの2ndドライバーコンビが良かった
0701名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:41.53ID:DW47bKUQ0
ベネトンの釣り上げノーズの有名デザイナー誰だっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況