X



ハイエース [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

ひそかに50周年! 荷物も人も運び続けたトヨタ・ハイエースを振り返る
50周年でもまだ5代目というモデルサイクルの長さ

 2017年の今年は自動車にとって多くのメモリアルイヤーとなっている。
登場から50周年を迎えたマツダのロータリーエンジンや、早くも20周年を迎えた市販ハイブリッドカーの祖、プリウスなどが話題の中心になることが
多いが、そのなかでも忘れてはならないのが、トヨタが生み出したワンボックスカー、ハイエースだろう。

 仕事からレジャーまでマルチにこなすだけでなく、その耐久性も折り紙付きであることから、日本国内はもとより海外でも高い評価を受けている
同車を初代から振り返ってみよう。

初代(1967〜1977年)
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2017/09/HIA6710_01-680x419.jpg

 1967年にデビューしたハイエースは、ワゴン、コミューター(小型バス)、トラック、バンの4タイプが用意され、当初は4タイプ合わせて月産6000台
となっていた。初代ハイエースで画期的であったのが、商用車ながらモノコックボディであったこと。商用車と言えば強固なフレームを持つタイプが
一般的だった当時において、日本車で初めて商用車にモノコックボディを採用したのである。ハイエース

2代目(1977〜1982年 トラックは〜1985年)
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2017/09/HIA7912_01-1-680x510.jpg

 9年4カ月ぶりのフルモデルチェンジ(ワゴンは2カ月遅れ)となった2代目ハイエースは、「輸送効率の徹底的追及と人間性重視との調和」をテーマに
機能性、居住性、安全性の大幅な向上を図り、荷室面積と容積を大幅に拡大した。さらにワゴンは先代の商用バン+αのものから、乗用車的なもの
へと大きく進化。高級ワンボックスワゴンの先駆けとなった。また1979年にはハイエース初のディーゼルエンジンモデルを追加。これはライバルの日産。
キャラバンに1年以上遅れての追加であった。

https://www.webcartop.jp/2017/09/147492
0006名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:23.91ID:4KA8im0d0
にちゃん的にはDQN車なんだろ?
0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/22(金) 22:07:08.34ID:n0MSt1XT0
いいえ、憧れの車です
0010名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/22(金) 22:15:05.66ID:W2NU6s9x0
ライトエース、タウンエース、マスターエース、ハイエース、ジャンボーグエース
0011名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/22(金) 22:20:58.36ID:TSJV0y9T0
荷物も人も…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況