X



かつて日本には一般庶民が車を買える時代があったらしい 若者なのにマイカーを持っていたとか… [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13345)

今最も売れているキャデラック──XTクロスオーバー

現在、世界の高級車市場で最も勢いがあるのは、ラグジュアリークロスオーバーSUVだろう。
メルセデス・ベンツ『Mクラス』やBMW『X5』、レクサス『RX』などの定番モデルは言うに及ばず、マセラティ、ベントレーなどの高級ブランドも参入してきている。
欧州勢なかりが目立つが、北米の雄、キャデラックを忘れてはならないだろう。
キャデラックは、いわずと知れたGM(ゼネラル・モーターズ)の高級車ライン。
アメリカ大統領専用車として最も多く採用されており、世界を代表するラグジュアリーブランドだ。
そのキャデラックブランドで2016年に最も売れたのが『XTクロスオーバー』である。
すでに北米では発売されているが、2017年10月28日にいよいよ日本での販売も開始されることになった。

別の世界の話のような信じがたいソース
http://news.ameba.jp/20170910-226/
0002名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:38:29.03ID:3hBz7psy0
http://i.imgur.com/kQc8wtn.jpg
http://i.imgur.com/KvwPJr5.jpg
http://i.imgur.com/bFfWetV.jpg
http://i.imgur.com/5yNPvEW.jpg
http://i.imgur.com/bBjvanH.jpg
http://i.imgur.com/UT3SoLa.jpg
http://i.imgur.com/kMaQQxS.jpg
http://i.imgur.com/XKRsLHq.jpg
http://i.imgur.com/b21Tx8l.jpg
http://i.imgur.com/VVULqGU.jpg
http://i.imgur.com/lZFiSky.jpg
http://i.imgur.com/xy6pbv6.jpg
http://i.imgur.com/BS4wlLH.jpg
http://i.imgur.com/LIH5Wvc.jpg
0003名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:38:42.18ID:eIP803pv0
マジかよ、100年くらい前?
0004名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:39:03.60ID:T4NV3c1Q0
昔も月賦だったじゃん
0005名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:39:27.10ID:PFMdwerf0
車以外買うものがなかった?スマホもなかったし。
0007名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:39:40.38ID:0CNFbAms0
シルビアというデート御用達の車があってだな
0009名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:40:12.21ID:yITEsT7/0
>>1
君は自動車を持って無いの?
0012名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:40:46.28ID:URfvLDya0
昔は無理して買ってただけだから。
今は必要な奴だけ買う。
0014名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:41:26.91ID:9PEMDXg40
今でも必須なんだよなぁ
0018名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:42:02.68ID:ikm8v5BQ0
これ俺たちの時代だな。平成初期。
だいたい皆持ってたな。俺は貧乏だから持てなかったが。
0021名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:42:45.08ID:pbsGAr7J0
学生時代に二台持ってたわ
1600と軽自動車で維持費に終われてたな
我ながらバカだったが変に贅沢するのがバカバカしく思えるようになったw
0023名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:42:57.93ID:Nutr1Xx30
知り合いがシルビアやプレリュード、レビンを60回ローンで勝ってたな
0025名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:43:40.11ID:/4DVlR570
ヤフオクとかで10万円で買えるし足として十分使えるけどなー

今の車ほんと壊れないし凄いと思うわ
0027名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:44:35.89ID:KQXQshnT0
>>4
ボロアパートや県営市営に住み仕事掛け持ちで改造もローンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0029名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CY]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:45:05.23ID:V12p8is60
長く乗るなら残クレだけはやめておけ
0030名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:45:11.04ID:dk9OHlpZ0
地方だと、フツーの庶民で一人一台だぞ
0031名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:45:22.20ID:2lteONHI0
クラウンが300万円だった時代か
0032名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:45:27.34ID:WJMqZYNl0
雨と冬がなけりゃとっくに手放してる
0033名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:45:38.56ID:LUF38HuJO
お前ら車すら買えないなんてマジかよ
ソシャゲー課金やめれば余裕だぞ
0034名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:46:03.93ID:hxz2ZTA30
ジーノ7万で買ったわ
0035名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:46:13.86ID:LwdtfxP8O
フリーターでも数百万のローン組めたんでしょバブルまでは
0038名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:46:42.33ID:JeyNg/A60
あの頃はよかった自慢か
年寄は元気だから沢山働いてもらうか
0039名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:46:43.50ID:NXC4x7+T0
金ないから中古の軽に乗ってる。込みこみで25万で買った。支払いは地方銀行で借りたローンで2年払いで金利は年0.7%。
0040名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:47:26.65ID:0uRvYlPQ0
まじで?ソシャゲ課金やめれば買えるのか?月15万くらい使ってるが。
0041名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:48:08.70ID:e6VAu9tB0
車も買えないのは人生見直した方がいいと思う
そもそも車いらんけど
0042名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:48:14.82ID:+7lxZyXe0
若者は時給500円のバイトを掛け持ちして
50万の中古車を買ってたんだよw

昔が良いとか・・・無いから
0043名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:48:17.66ID:/4DVlR570
>>36
今ならネット見りゃ出来るしそもそも代書屋に書いてもらえば良いだけだから大した事じゃないけどねえ
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:48:41.09ID:x4Bl6Jjv0
高校卒業して中古からスタート
数年乗ったら、新車というパターンだった
0045名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:48:49.36ID:T+vBAVBt0
>>27
借金して車弄るほど馬鹿な行為もないな
その後事故って廃車にしたら借金しか残らない
0048名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:49:00.82ID:dxUkgaRT0
新車の軽かコンパクト買うのが結局一番コスパいいと気付いた
つかスマホ代と家にWi-Fi引けばそれだけでかなりの額になるだろ家族持ちだと。
ほとんど税金状態で通信費かかってるんだからそれ以外が売れなくなるのは当たり前。
0050名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/10(日) 16:49:22.92ID:z+y7hFpa0
給料一緒で税金だけ増えてるから仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況