「こんなに捨てています・・」コンビニオーナーたちの苦悩 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

毎日大量に廃棄されているコンビニのおにぎりやお弁当。全国のコンビニで、一日あたり
384〜604トンの食品が廃棄されているとみられている。スーパーマーケットや個人の商店で
は、売れ残って廃棄となる前に値段を下げて販売(見切り販売)しているのをよく見かけるが、
コンビニで目にすることはあまりない。なぜ見切り販売しないのか?2014年に最高裁で本部
による見切り販売の妨害は「違法」とする判決が確定したが、本部は見切り販売について、
どのように考え指導しているのだろうか。今回、大手コンビニチェーン店のオーナー3人が、
実態を証言した。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20170725-00073548/

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggPMorvBpOHZ8w0wzZw5bohA---x601-n1/amd/20170725-00073548-roupeiro-006-34-view.jpg
0002名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/06(水) 14:58:41.06ID:OEwvOXBa0
過剰に陳列しすぎなんだよ
0004名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 14:59:40.65ID:vOWDIOH30
商品はちょっと足りないぐらいに置くのがコツだろ
任天堂を見習え
0005名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:00:39.99ID:mEWiWrBv0
>>3
破棄分含めた本部の強制割り当てだろ
0006名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:01:39.84ID:s1tIql2v0
知らんがな
0010名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:02:09.11ID:mEWiWrBv0
売れようが売れまいがギリギリまで商品押し付けるのがフランチャイズ商法の神髄
0011名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:02:20.20ID:/lqXAPEF0
>>5
オーナーからむしりとるだけのシステムか
0014名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:02:42.56ID:bnHBlZmq0
廃棄時間言ってくれれば引き取りに行くのに
0018名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:04:52.94ID:oXr/t1/x0
>>14
あげられない
スタッフにはオーナーの裁量で持ち帰りOKば場合もあるけど
0019名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:05:45.71ID:7m5rC9v30
地区アドバイザーが各店にノルマ課しているからな
0020名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:06:00.88ID:sQZoDiQY0
コンビニ経営のメリットはバイトのJKとヤレるってだけだな
0021名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:06:09.33ID:lAiydu/J0
>>8
それやると不正する奴が出てくるから厳禁な
0023名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:06:52.59ID:uz8JOCjg0
弁当捨てるゴミ箱の中で暮らせば食費ゼロじゃん
0025名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BA]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:07:20.99ID:LmJ7YqXj0
昔はバイト貴重な食料だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています