X



中国が「高速飛行列車」を開発へ 最大時速4000キロ 真空チューブを走り空気抵抗をゼロに [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

中国が「高速飛行列車」を開発へ、最大時速は4000キロに

北京市と湖北省武漢市の距離は約1152キロ。現在運行している北京発、武漢行の高速列車を利用した場合、
5時間以上かけて到着することになる。しかし近い将来、この所要時間がわずか30分にまで短縮できることなど
想像できるだろうか。30日に開かれた第3回中国(国際)商業宇宙ハイエンドフォーラムにおいて、
中国航天科工集団公司は「高速飛行列車」の研究開発に取り組むと発表した。科技日報が伝えた。

この列車の最大運行速度は時速4000キロに達し、一般的な高速列車の10倍以上で、民間旅客機の5倍に相当する。
これさえあれば北京に住む人は7時過ぎに出発し、武漢で10時に開かれる会議に余裕をもって出席できる。
次世代交通システムである同プロジェクトは、私たちの暮らしを変える技術の変革を生み出すことになる。

「人民網日本語版」2017年9月1日
http://j.people.com.cn/n3/2017/0901/c95952-9263053.html

◆国内大都市群の1時間経済圏を形成へ

高速飛行列車は低真空環境・超音速デザインにより空気抵抗を下げ、磁気浮上の軌道により摩擦を弱め、
超音速「低空飛行」を実現する交通システムだ。都市間の時空距離を縮めるほか、気象条件の影響を受けず、
化石燃料を使用せず、都市部地下鉄と切れ目なく連結できるといったメリットがある。未来の交通分野の
発展の流れ、技術の要衝と言えるだろう。

しかしこのようなハイスピードが、乗客に不快感をもたらすことはないだろうか。中国航天科工集団公司第三研究院
第三部主任補佐、高速飛行列車プロジェクト技術責任者の毛凱氏は取材に対し、「同プロジェクトは乗客の乗り心地に
基づき最も適した加速度を設計し、スムーズな加速・減速を実現する。航空機の離陸時よりも快適なはずだ」と述べた。

同プロジェクト竣工後、人々の外出方式を変えるほか、中国さらには世界経済の版図を書き換えることが予測される。
国内資源配置を加速させ、大都市群の1時間経済圏を形成する。

◆真空チューブ内を運行

リニア列車はもはや新鮮なことではなく、国内外で早くから研究されている。しかし高速飛行列車は、速度を数百キロから
1000キロ以上、さらには数千キロへと飛躍させるというものだが、それをいかに実現するのだろうか。

毛氏は、「現在のリニア列車の多くが戸外にむき出しの環境で運行されており、摩擦のほか、空気抵抗を受ける。
同プロジェクトは真空チューブ内を運行するため、環境が異なる。また磁気浮上技術にも数種類ある。先ごろ上海で
開発されたリニア列車は、ドイツから導入した磁気浮上技術だ。一方、同プロジェクトは高温超伝導磁気浮上技術を
採用するが、この技術は中国ですでに一定以上の基礎を固めている」と説明した。

また毛氏によると、多くの技術がすでに実験室内で実現されているが、実用化という難題に直面しているという。
記者の調べによると、同プロジェクトは各方面の優位性の発揮を重視する。すでに国内外の20以上の研究機関と
協力し、中国初の国際的な高速飛行列車産業連盟を発足させており、チームは関連分野の200件以上の特許を取得している。

すこし続く
0106名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:46:01.20ID:8aMmouMQ0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また毛氏の話してる…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:47:33.90ID:/v3mF4nL0
車内はげろまみれ、だろ!
0110名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:48:07.44ID:V2xvPIdy0
怖い(素朴な土人感)
0111名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:48:16.79ID:6vcdKsFw0
どうせ投資サギ
0113名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:49:28.52ID:G8HCIsQH0
日本はリニアすら未だに実用化出来ない鉄道後進国

自慢の安全性も普通の電車で100人以上の死者を出す事故を起こす程度だからなw
0114名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:49:30.51ID:sZF895eM0
真空チューブにどうやって乗り込むんだ
宇宙服着るか、全員乗ってから空気抜くか?
いずれにせよ乗り込む時間がかかるし、降りるときも時間がかかる。
普通の特急の方が結局早そう。
0115名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:49:37.55ID:xAXcrJFg0
>>108
成功してるなら人体実験は中国がやるしかないな
事故起きても問題にならない
0117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:51:35.13ID:sb/9uvyB0
慣性で死にそう
0118名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:51:52.27ID:cirZ9ouE0
ハイパーチューブも最初は景気のいいこと言ってたが
結局減圧したチューブ内をリニア軌道を移動するってなって
パイプ内のリニア敷設コストやメンテナンス性から疑問符出てただろ
まぁ実用化できたらすごいことになるからやってみればいい
国策だとコスト無視ができるのは共産主義国家のアドバンテージだからな
0120名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:52:41.97ID:kCyRUbbJ0
あのバス電車の二の舞にはならんでほしい
とりあえず完成までやってみて
0123名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:54:15.10ID:4ZK9NKwk0
充分な効果があるほどの真空を作るのは
かなり大変だわな。
大量の真空ポンプを常時稼働し、
一時的な大気解放も許されない
0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:54:17.11ID:JfXRQ8aT0
実用化されたとして乗車賃いくらすんだろ
0126名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:56:11.00ID:xAXcrJFg0
>>125
アイディアなんてパクらない
技術をパクるだけ
中韓に開発できるわけない
0127名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:56:42.67ID:394illhc0
理論構築するのは大事だけど実用化には至らないだろうなぁ・・・
こんなのでドヤ顔できる神経がある意味羨ましい
0128名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:56:56.72ID:S3MIDk2l0
完全な真空でなくても
ちょっと空気が薄い程度でも
かなり効果があるんじゃないか
0132名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:59:43.12ID:BaLkcrJs0
まぁ、バブルだからな。
「言えばなんとかなるだろ、できるだろ」
という感覚だろうな。

バブルが弾けた後も、
「あのころのバブルが続いていたらできていた」
という空想が続くんだろうな。
0135名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:01:31.41ID:o6HWp6Bi0
>>113
つ「リニモ」
0136名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:01:59.83ID:pKj209iq0
乗る部分が真空
0137名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:02:41.44ID:FPLedJvo0
真空だと、位置編成しかはしらんの?エアロックみたいなのもうけるの?室内用の酸素や電源は、ボンベとかバッテリーでないよね
0138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:03:07.59ID:cZBURkK30
真空じゃなくてヘリウム充填とかはやらないの?
0139名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:03:16.53ID:BuuG6Yzp0
テレビで中国のニセウルトラマンのニュースはひっきりなしにするけど
何故か、中国でリニアモーターカーがだいぶ昔から安全に商用利用されている事は報じないんだよな
0140名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:03:18.56ID:V2xvPIdy0
しかし時速4000キロって想像がつかない
うっかり保線要員のおじさんを一人二人吹っ飛ばしてもしばらく気づかなそう
0141名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:03:27.15ID:xhJsFc5i0
ハイパーループ詐欺が世界で大流行
0142名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:05:48.02ID:OnpyuIE/0
事故を期待してジャァアアアアアアアアアアアアアアアプはいないだろうな
0143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:06:00.63ID:034R2/Xp0
【中国】高速飛行列車が爆発

というスレが立つのが見える
0145名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:07:02.10ID:u6s5j5jb0
乗客が塵になるな
0147名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:08:47.54ID:qMXeq7Rk0
目的地に着くまで乗客の皆さんは息を止めて下さいね^^
0148名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:09:23.80ID:oWJslzMz0
日本人が無理無理言ってる間に実現されたり
0150名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:11:08.38ID:2q6V3/UD0
バキュームドライ人民で生存者ゼロ
0152名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:12:10.29ID:HbZZnnB+0
これだけのスピードだと 地球が丸いというのも
かなり影響すると思うんですけどね
0153名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:13:31.93ID:oWJslzMz0
なんで日本は超電導リニアにこだわってんの?中国で走ってる方式でいいじゃん
0156名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:13:57.10ID:u6s5j5jb0
発車時に列車の後ろで核爆発起こせば爆風で加速するかもな
停まる時は逆で
0160名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:15:52.82ID:LDKNwEGK0
無事目的地に着いたは良いが、途中車体から空気が漏れて乗客全員窒息死とか、中国なら有りそう。
0162名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:16:58.08ID:xAXcrJFg0
>>159
ホリエモンに投資させるか
0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:17:30.36ID:k82Jkw+M0
イルカが攻めてくる!!
0164名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:17:52.73ID:V2xvPIdy0
日本のリニアはやるやる言ってから半世紀ぐらい経ってるだろ
まさか21世紀が20年ほど経っても営業してないとかマジキチすぎる
早くなるんだから少しぐらいルート曲げてもいいでしょ?とかやってんだから顎が床に落ちちゃったよ
筑波博で走ってたのが80年代だよ
遅くても21世紀には営業してるだろと当時の子供は思うわけよ
夢ののりものとか未来ののりものとかもうね
うそつき!ばかばかもう知らない
0165名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:19:55.85ID:gUm6dzOE0
リニアはガラパゴス
0166名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:20:40.36ID:mL/bBJ1z0
ずーっと昔に日本でやってなかったっけ
トリビアで見た気がする
0167名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:20:49.63ID:/Dqohv/M0
レトロフューチャーっぽい
0168名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:20:50.36ID:2UpXZSZG0
東京は方くらいの距離だったら今のリニアと同じので作ればいいのに
そのほうが現実的で早く完成するんじゃなかろうか
0169名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:21:54.63ID:If0uzFwZ0
チューブが割れるか車両が割れるか
0173名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:24:29.95ID:ToxWdzBD0
あの世まで時速4000kmで逝けるな!
0175名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:24:47.48ID:xAXcrJFg0
>>166
あれは真空じゃなくてロケットエンジンで爆発させて
無理矢理スピード出したから失敗したんじゃないの
0178名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:26:17.63ID:JkW1//VI0
超音速滑走体
0179名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:26:24.97ID:oWJslzMz0
>>171
中央リニアはなんで超電導なん?
0180名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:27:10.52ID:Do0TtJxC0
>>159
ここは国有企業のようだ
中国の宇宙航空産業の主企業

まあ宇宙ロケットだって絵空事だっただろうし
損得勘定なしで実現してほしいな
0181名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:27:17.12ID:8d41ZyEx0
>>169
>>170
割れないし爆発もしないんだけどね、詐欺だから
0183名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:29:00.53ID:isYjA+JE0
何でも他国の真似をしたがるんだな
0184名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [GR]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:30:00.96ID:ycrKGqRk0
まあ、やってみれば?
0186名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:31:01.12ID:/Dqohv/M0
車内から空気が漏れて窒息するか、外からチューブに空気が入って超音速の衝撃波で車体が粉々になるかじゃね
0187名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:31:58.21ID:QlnC/ErE0
車両の最後部で全員ミンチになって到着するんだろ
0188名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:32:07.24ID:bz36r3eO0
仮に実現出来たとして
メンテナンスとかでコストヤバいだろ
0189名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:32:22.82ID:XHq2KKXp0
何人死ぬかな
0190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:32:43.66ID:ULSTYar+O
約マッハ4…訓練無しの人間が耐えられるの?
0192名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:33:10.77ID:bqU5ZBhM0
殺す気か?
0194名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:34:04.21ID:SG0rHYBH0
真空にしたらパイプだけじゃなく
車両と人間もペッチャンコになたあるよ?
0195名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:35:14.64ID:xAXcrJFg0
>>191
チューブが真空だったら成功してたな
0196名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:35:30.09ID:LLKwGGtD0
まじか、リニアで先越されていたのかよ。全然知らなかった。
0197名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:35:52.32ID:XxeHQHk00
>>190
国威発揚の為だったら人民の命なんて安いもんアル
0198名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:36:30.12ID:FKe7WCsw0
だから何?の世界だな
ネットなら数秒で世界中見渡せる
0200名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:37:11.11ID:uCT+gWkz0
じゃあウチは転送機 どこでもドア作ろうぜ
0201名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:37:35.79ID:SBv5hlzd0
工業用の真空ポンプじゃ抵抗が無くなるレベルの真空なんて作れないだろ
密閉トンネルもどうすんのよ
0202名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:37:59.79ID:LLKwGGtD0
リニアモーターとかで張り合わなくても国内には世界有数の自動車メーカーがある
0204名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/03(日) 20:38:51.92ID:j5Y8R+nM0
1時間で地球一周するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況