X



「満足度高い」日本の城ランキング 1位 姫路城 2位 松本城 3位 松山城 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

世界最大級の旅行サイト「トリップアドバイザー」が行った「旅好きが選ぶ! 日本の城ランキング2017」で、
世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)が2年連続で1位に輝いた。同市は「この流れを持続できるよう、
今後も来城者に楽しんでもらえる努力を重ねていく」としている。

1位 姫路城(兵庫県姫路市)
2位 松本城(長野県松本市)
3位 松山城(愛媛県松山市)
4位 備中松山城(岡山県高梁市)
5位 二条城(京都府京都市)

6位 松江城(島根県松江市)
7位 勝連城跡(沖縄県うるま市)
8位 今帰仁城跡(沖縄県今帰仁村)
9位 熊本城(熊本県熊本市)
10位 中城城跡(沖縄県北中城村)

http://www.sankei.com/west/news/170826/wst1708260033-n1.html
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/best-castles/

世界最大級の旅行サイトの「日本の城ランキング」で2年連続1位となった姫路城=姫路市本町
http://www.sankei.com/images/news/170826/wst1708260033-p1.jpg
0430名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/27(日) 14:59:34.93ID:m1PqXBY+0
>>419
雪の日も好きだわ
雪の積もった玄宮園で城見ながらお茶飲むのが至極

>>423
そんなのあったな
アレそんなに珍しい物なんだね
0433名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:02:05.33ID:vXKr51l40?2BP(5000)

>>412
行き歩いて帰りロープウェイだったわ
逆がいいのか
0434名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:03:48.44ID:vXKr51l40?2BP(5000)

>>430
無価値と思ってどこもここも撤去してるからね
土壁の耐久性と維持費考えたら撤去仕方ないんだけどだからこそ彦根城は価値がある
0435名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:05:55.00ID:qAXiGIT40
山城はヤバイw

もはや城廻ではなく登山w
0436名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:06:04.79ID:UDnBJe6D0
ホテル伊台城
0438名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:07:47.04ID:qAXiGIT40
二条城は城としてはショボイ

感動するのは大政奉還の舞台になった大広間ぐらいだな
0439名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:07:47.93ID:7NdkfgpW0
とにかく大阪や熊本の石垣や掘がすごい。あんなく巨石みたこともない。
建物についてはどの城もあまり印象は無いね。
0441名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:12:44.73ID:lLuVoFhE0
岐阜城のてっぺんまで登ると信長の気持ちがなんとなくわかるような気がする
いま目に見えてる範囲が全部自分の物になった
この勢いで天下も…
0444名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:17:02.86ID:yGAD0Hkm0
清洲城が好き
0446名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:17:56.92ID:En9A+n260
名古屋城
木造建て替え

コンクリート大阪城(笑)
0448名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:22:14.84ID:tr0Sbcki0
>>7
釣り?
歴史を勉強しないチョンにはわからないだろうな
大政奉還の間の意味を
徳川の別荘を
0449名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:24:44.54ID:yKhgtZ3Z0
>>1
やはり下品なだけの名古屋城は入っていないな
地元民が「でえりゃあ金のシャチホコだで。ほんもんの金だでね!」なんて自慢しかしないから
ちなみにあれ金箔貼っただけだし
0452名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:28:18.36ID:aTpH0jU60
古地図があれば城下町も楽しいぞ。
0453名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:30:11.85ID:ewx/o5Wi0
犬山城ほんとすこ
0454名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:31:49.36ID:PwCx/HG40
う、上田城…
0456名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:32:30.46ID:7NdkfgpW0
中城は石積の城跡が残っている。
他の城址もそうだけど。
0457名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:35:08.76ID:Jf2oubjJ0
後楽園から見える岡山城は日本一かっこいい
0461名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:39:52.03ID:ToHli5R90
なぜ城跡?
0465名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:41:34.78ID:WWcifHTw0
織田信長の安土城跡はいつのまにか入場料取るようになってたわ
700円もしやがる
0466名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [PG]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:41:36.67ID:Gs1XM9dR0
国宝彦根城だけワロタw
0469名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:42:59.73ID:UDnBJe6D0
>>451
ヘビみたいにのたくった曲線の石垣はよく整備されてるし、石門の構造もなかなか本土で見ることはない
鍛冶ガマ跡含めて、遺構も興味深いよ



訪れる理由の半分くらいは、中城高原ホテル廃墟の魅力かもしれんがw
0470名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:43:10.44ID:7NdkfgpW0
沖縄は戦国時代の城址が数百はあると言われてるからね。
この3つのいずれも南部ではないよ。
0471名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:43:59.23ID:l7Y4+T2G0
1位 姫路城(兵庫県姫路市)
2位 松本城(長野県松本市)

国宝は伊達じゃない。
3、4位もさすが現存12天守
0472名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:45:12.03ID:UDnBJe6D0
>>467
城本体よりも、水攻め土塁跡の方が人気があったり…
0475名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:46:35.04ID:ei4sRBRv0
三好氏が古墳あとに築いた城とか、信貴山城址とか
大阪近辺の城はなにも大坂城だけじゃないんだけどね
0477名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:48:00.36ID:uim7G/Fe0
>>467
あそこに秀吉が居たと思うと感慨深い
しかも本能寺の変であそこから急いで帰ったとか
0478名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:50:47.04ID:XwMAHfxJ0
大阪城、現存する鉄筋コンクリとしては、
最古の部類で、現代建築としては、
非常に価値があるらしいぞ
0481名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:55:11.92ID:7NdkfgpW0
>>476
勝連あたりかな?
0483名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 15:55:33.78ID:D+8Prgd00
>>386
大層な城なんだよ
秀吉の策略に引っかかって徳川家の高官石川数正の一本釣りに成功ってのは
当時の大事件だったし
太閤統治当時の特徴たる下見板張天守が現存している事がどれだけ貴重か
同じつくりの広島と岡山が戦災で焼失してるし
0486名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:02:30.31ID:eIiDkJO50
もう少し松江城に関心を持ってくれても良いのでは・・・。
0487名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:05:02.35ID:UDnBJe6D0
上の方で島根城とか言われてますが…
0491名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:09:54.88ID:MOsiu76E0
明石城は小さな頃から慣れ親しんでいる
0492名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:11:49.34ID:N3eU6WbP0
何か新しい工法で修復された城が多いのが淋しい。
松本城は渋い感じがいいな。
0495名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:17:57.08ID:CRAlziWL0
>>381
錦帯橋とセットで写真に映るように天守の位置を変えたと聞いて笑った
0499名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:28:12.40ID:hGSrXot10
福岡の松本龍城画像お願いします
0501名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:31:23.03ID:YvJE3Csb0
姫路城って官兵衛の?
0503名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:38:51.15ID:wZly3kRk0
金沢城の「中々デカい石垣やんけ」からの入ったら「なんもないんかーい!!」
0504名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [BD]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:42:53.88ID:r7/1p4rj0
建物が残っていたり復元していたりよりも城構えだけが残っている方が好きだな。
大分の長岩城はすごく良かった。
0506名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:45:59.25ID:D+8Prgd00
>>498
本丸は普通に開放してる
だから天守台には誰でも行ける
0510名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:52:58.57ID:/M6oO8I20
>>9
彦根城すげえよかったよ
城までの坂道で息切れしまくった思い出
0512名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:54:39.48ID:/M6oO8I20
>>299
アレは無いわ
0513名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:56:08.70ID:WxmiXidQ0
ホルホルゴキブリ馬鹿関西人のお国自慢スレ





実際、関西に城なんて残ってねーし
0515名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:57:36.23ID:WxmiXidQ0
B型女とか、ゴミしかいないよ
0519名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:58:39.45ID:DJtgTycz0
札幌城は何位ですか!
0521名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 16:59:59.67ID:DoocFClG0
姫路城もよかったけど二条城も見ごたえがあったねえ。

二条城は江戸時代の城や御殿を興味をもってよく勉強をしている人にとっては
非常に興味の対象になるだろうね。さすが世界遺産だわ
0523名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 17:01:44.97ID:bWWGW4gU0
展示好きからすれば彦根城は期待外れだった
0524名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/08/27(日) 17:03:45.11ID:CR6FeRfl0
>>470
どこの県もそれくらいあったと思うが
0525名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 17:05:29.38ID:J4DGJK2p0
1位 城達也
2位 城みちる
3位 あき竹城
0528名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/27(日) 17:12:03.74ID:6jebJIOC0
_
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況