X



経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本。経済学者「日本は常識が通用しない...理解できない」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

「殉教者の血は教会の種」という言葉がある。
16世紀に日本の支配者だった豊臣秀吉がこのことわざに気づいていたとすれば、彼は、それが日本には当てはまらないと判断したのだろう。

秀吉は、それまで急速に拡大していた国内のキリシタン社会を暴力的に迫害した。
秀吉は多くの日本人殉教者を生み出したが、キリスト教信仰は復活しなかった。
日本が世間一般の通念の反証となったのはこれが最後かというと、決してそうではない。

実際のところ、1868年の明治維新後、そして再び第2次世界大戦後に日本が成し遂げた急速な経済発展は、近代化に関するほぼすべての理解に反している。
19世紀の専門家は、当初、繁栄が可能なのはプロテスタントが多数を占める文化だけであると確信していた。
その後の専門家は、他のキリスト教社会でも繁栄が可能であることを認めた。
だが、日本における反キリスト教の歴史は、何の障害にもならなかった。

20世紀に入り、開発経済学者は「何か特別な推進要因がなければ急速な成長は、ほぼ不可能」と主張。
それは貿易慣習や、暴力的混乱を伴う社会革命、豊かな天然資源、国際的に連帯したマイノリティグループによる感化などだ。
だが、日本はこのいずれにも該当しない。

政治経済学者は、別の真理を唱えている。
それは、軍事力強化が常に工業化の主要目標になる、というものだ。
その筆頭が、貧困から抜け出し、1905年にロシア艦隊をほぼ全滅させるに至った日本である。
だが、第2次世界大戦後、平和憲法を掲げた日本においては、「豊かになる」ことが同じくらい強い動機になった。

中略

日本ウォッチャーやあらゆる国の経済専門家志望者にとって、この国が示す法則破りの慣例は、2つの大きな教訓を提示している。
第1に、一見して普遍的だったり、時代を超えた真理のように見えたりするものが、実はそうでないことが多い、ということだ。
第2に、日本が原則に従っているときは注意しろ、ということである。

いかそ
コラム:経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本
https://jp.reuters.com/article/japan-economics-breakingviews-idJPKCN1AY0RM
0108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:47.20ID:fQ86GIut0
確かに、ウェーバーの言うような気質、民族性は大事な要素だと思うが
それによってネトウヨが誇るほど、日本の近代化には大きな要素ではないと思うよ
0112名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:07.54ID:+2c7Mlxu0
>>108
ウェーバーのプロテスタンティズムの倫理の話は
分析としては結構的を得ていると思うのに
結論だけ取り上げて全否定する人が日本には多いよね
そういう奴の主張は大概中身空っぽの枝葉の論理しかない
0113名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:30.16ID:Pp3LVLBG0
俺は理系だが、経済学も習ったな
0116名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:33.93ID:PJiQPLUS0
>>106
それは違うな
朝鮮人は日本が統治する前まで文字の読み書きすら出来なかった。
こんな状態で西欧から進んだ技術を学び、取り入れられる訳が無い。

中国にしても東南アジアにしても識字率が低く教育水準が低かった。
その問題をどうやれば解決できるか成功例を示した
日本の朝鮮、台湾統治がアジア諸国の現在の発展に繋がった大きな要因だろう。
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:37:24.15ID:gNaC6FWa0
「日本は世界の例外」

ネトウヨの自尊心を最もくすぐる言葉w
0118名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:39.36ID:+2c7Mlxu0
物理学者と化学者と経済学者を乗せた船が
難破して三人は無人島に流れ着いた。
食料の入った缶詰があったが、肝心の缶きりがない。

物理学者が言った。「石で叩き割ろう」、
しかし缶は変形するだけでなかなか割れない。

化学者が言った。「温めて破裂させよう」、
しかし周囲には火をおこすようなものがなかった。

最後に経済学者が言った。
「ここに缶きりがあると仮定してみよう」
0119名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:57.59ID:JbcFjeVN0
新入社員は優秀な奴より『自分は劣っているから人より努力しなきゃいけないんだ。』ってわかってる馬鹿のほうが10年後伸びてる。
0121名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:41:14.99ID:2+37Hd+W0
もともと経済学者って的外れなことしか言わないじゃん
0123名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:43:47.89ID:hJP5wRH50
ゼロ金利の時も同じようことを言われてたのに
後から欧州も真似したんだっけ
日銀にノーベル経済学賞を与えろよ
0124名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:44:05.37ID:KANyHI7+0
経済学は科学でもなければ学問でもない。宗教だ。
0129名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:52:56.86ID:+2c7Mlxu0
>>123
その前にミルトンフリードマンと
マネタリストやシカゴ学派の連中全員の過去の
ノーベル賞を剥奪してほしいわ

4分の3ぐらいが剥奪される計算だけどw
0131名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:32.37ID:22fd7q+G0
>>106
アヘンについては20世紀初頭までは世界中で麻薬ではなく嗜好品の扱い。
日本が例外的に禁止していた。アヘン戦争で有名な清国でも余裕で栽培、販売していた。
インド産アヘンの質が清国産よりも良すぎてバカ売れしたので、さすがに手が付けられないほどアヘン吸引の悪弊に困ったから禁止した
が時すでにお寿司。
0133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:28.97ID:fQ86GIut0
>>112
正しい部分もあるし、正しくない部分もあるよね?

だって例えば、関西に工場がたくさんあって、
東北や北海道には少ない

それは、人々が怠惰だから?バカだからか?
違うよね
雪の影響だよね、地政学的な問題だよね
0135名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/19(土) 13:03:26.21ID:wsuDVKtS0
イデオロギー抜きで天気予報みたいに出来ないの?
0140名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:32.30ID:+2c7Mlxu0
日本の経済学、憲法学、地震予知学に共通しているのは
学界内の権威ある大御所の説に楯突いたら干されること

学問では無く宗教だと言われると所以

上でダメ扱いされてる史学のほうがまだ批判的議論が出来る世界
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:05.46ID:GYuXa3jN0
俗的、感情的やったらダメだから経済学は全部嘘
数理に基づくもの以外は

そして日本の経済学者ほぼ例外なく数理にクソ弱いという無残な現状

AIのほうが遥かによい
0143名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 13:37:41.90ID:je9/+WRZ0
>>133
ウェーバーは資本主義勃興の話をしてるのに
現在の工場立地分布の結果の話しても噛み合いませんわ

関西に企工場がまあ多い(関東や中部のが多いけど)のは
明治政府の大陸植民地開発のための国策の結果に過ぎないと思うけど
資本主義的経済成立後の話だから関係無いわ

あと今の大阪人は全員戦前の日本人の資産を食い荒らす成りすましチョンな?
0144名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:51.25ID:fir5Joc40
かつては米国の7割あったGDPが今では2割5分まで下がった日本
諸悪の根源は 消費税
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 13:56:21.73ID:rCrJsHAq0
>>133
資本主義に特有の生産様式が最初に生まれた過程を説明する仮説がウェーバーの主張したことだ。したがってその地政学的要因による工場数の地域差は当仮説とは関係がない。
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:47.19ID:TCLFSeP40
紫おばさんが教授になるくらいだから
経済学って、言ったもん勝ちの学問か?
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:59.95ID:HOvqFotz0
プロテスタントはイスラム教文明の精華開いた全盛期を知らないしふと周り見回して過剰に権威化したカソリックと過剰に非国民的になったユダヤしか居なかったらそう思い込んでしまうかも知れないなw
0150名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/19(土) 14:51:06.22ID:+AhcIRS70
>>146
グズネッツ循環に従ってマンション投資してると普通に儲かったぜ?
日本にグズネッツ循環は当てはまらないというのが経済学界の定説だったらしいがw
0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 14:53:15.26ID:HOvqFotz0
>>147 紫おばさんは予測は良く外してたけど実務経験の豊富なまともな研究者だった
安倍ちゃんかその取り巻きかにバカにされた事が有るらしくそれに恨みを募らせて
安倍派に対する逆説の立論に妄執する内に発狂し原理も忘れて頓珍漢な言説を撒き散らす様になった
0152名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 14:56:35.11ID:udP4N2zB0
>>48
マネーショートって映画でさんざん描かれてるから見てみたらいいよ
0153名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/08/19(土) 15:22:33.42ID:l+upNZig0
ひとつの数値に着目すると必ず、大体崩壊とか破局に向かうけど
別の何かが予想外に動くと全く違った結果になる。

原油価格なんて、中国、インド、アフリカで自動車が増えれば
そのガソリン需要で原油は必ず不足して世界は大混乱に
なる予定だったけど、自動車の増加以上に、ガソリンエンジンが
低燃費になったのと、様々なエネルギー開発が進んだため
原油価格は下げ止まり・・・
0154名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 15:53:09.39ID:fQ86GIut0
>>143
同じだよ

ウェーバーはプロテスタント地域の就学率とか
そんな事も言ってるんだぜ
0155名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 15:54:40.49ID:fQ86GIut0
確かに、そら地域の気質や宗教観における社会構造の違いも
大きいとは言え、それで日本人の気質が優れているとは言えないね
0156名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/19(土) 15:55:22.30ID:7Tro0iog0
>>128
地方にも結構あるぞ
赤いネオンの十字架
気をつけた方がいい
0157名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 15:56:22.86ID:fQ86GIut0
もっとシンプルなものでしょう?

例えば、インターネットができて世界はどうなったか?
英語を読める人が多い地域が有利になったのさ
東南アジアとかインドとか

でもAIによって、機械翻訳が完璧になれば日本語だってそうした不利益のない言語になるよ
0158名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:10:35.66ID:fQ86GIut0
日本人はそんなに凄くはない

例えば、兵器にしても日本人は日本刀一つとっても、火縄銃一つとっても
ブラッシュアップさせられなかったから
0159名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:13:46.35ID:fQ86GIut0
ただ日本人の良い点は、
模倣力が非常に優れているんだよね

戦艦だって、明治維新後50年程度で自力で戦艦大和を建造してるでしょう?

ただ、その意味や価値を深く考える力はない
欧米をただひたすらに追従する技能に優れる

国立競技場のデザインとかだってそう
0160名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:20:10.16ID:3n/JBF2n0
日本凄いよ。パチンコが核開発に役立つから。
0161名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:21:32.46ID:3n/JBF2n0
日本金持ちだから貧乏途上国援助してたら
産業取られて途上国のGDPばっかり上げて
日本のGDP20年間全く上がらないし
0162名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:22:26.09ID:irf5hKYL0
>>1

秀吉が怒ったのは、
キリシタン大名が日本人を奴隷として外国に輸出したからだろうよ。
0164名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:23:31.25ID:3n/JBF2n0
日本世界三位の経済大国なのに
日本の下には190カ国もあるのに日本の将来は真っ暗で破滅しか無いし
0165名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:25:47.86ID:3n/JBF2n0
日本凄いよ中国や韓国に散々支援して来て
今頃になってから日本の競合相手中国韓国に対抗する為に〜とか言って海外にまた金ばらまいているし
0166名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:26:04.44ID:fQ86GIut0
>>164
そう
少子高齢化ってのは、そんだけダメージが大きいんだ

でも移民を拒否しているのは日本人自身だもの
自業自得なんだよ
0169名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:28:06.62ID:3n/JBF2n0
>>166 移民て日本の財産を外国人にくれてやると言う意味、つまり侵略されると言う事だよ
0172名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:30:32.64ID:fQ86GIut0
>>169
ほーら、明治維新前の馬鹿な農民と変わりない
農民は開国に反対していからね

明治維新を褒めるが、8割の農民は開国を反対していたんだ
それが日本の実情だったんだよ
0173名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:31:53.99ID:3n/JBF2n0
>>172 農民は何も関係ないんだが
0174名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:32:37.51ID:OA1C7ffb0
勝手に常識を決めつけるなクソ無能ども
0175名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:34:28.99ID:3n/JBF2n0
日本人が苦しい社会
日本人が増えない社会
そこに外国人を入れてどうして日本がよく成るのか?

外国人を入れると言う事はそれまでの日本が作り上げてきた環境インフラを提供すると言う事。
0176名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:34:38.08ID:fQ86GIut0
>>173
日本人は賢い、とか言うけど
8割の開国に反対していた農民はバカだって事じゃん?
0177名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:35:12.71ID:Hj3TUMrQ0
そら破綻してるのを無理やり舵取りしてるからな
0178名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:37:20.89ID:3n/JBF2n0
>>176 昔の農民と今の平均的な国民が同じとは思わない。
昔の農民は教育を受けていない。世界と通信する環境を持たなかった。
0179名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:39:14.32ID:3n/JBF2n0
昔の農民て日本国内のことすら情報を得られなかったから外国のことなど知る由もなく
賛成も反対も判断材料がなかったろうに。
0182名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:42:12.85ID:3n/JBF2n0
日本は少子高齢化だから外人を入れる。
この意味は日本人が少し賢くなって子供を作らなくなったから、馬鹿な外人でも入れれば何も考えずに安く働き、先を考えずに子供を作るだろうと言うある意味日本破壊を期待した政策。その負担は日本国民が負う。
0183名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:43:45.46ID:fQ86GIut0
>>178
欧米人が賢いとするじゃん?
明治維新後、欧米がやってそれを取り入れて失敗した例は皆無

だとすれば、日本の一般人が
こうまでに移民に反対するのは、日本人がバカだからでは?
0184名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:45:38.40ID:a4Vy7F290
キリスト教って傲慢なんだね
0185名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:46:11.50ID:3n/JBF2n0
>>183 移民が成功したとは聞かない。
移民は一度いれたら民族間の対立がこの先何百年と続くリスクがある。
0187名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:46:56.53ID:Ljh99fTX0
アベノミクスが失敗した失敗したとか連呼していた基地外どもは今息してるの?
0188名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:48:20.52ID:J3fqn0xz0
>>9
経済学賞と平和賞はゴミだわ
まったく役に立たないし
0189名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:49:51.68ID:3n/JBF2n0
多民族国家は民族間の対立が起きておかしな事に成る。
米国はうまく言ってる風でオバマすら黒人差別で入会できないスポーツジムがあると昨日聞いた。
また映画でも差別と指摘されないように俳優に黒人をわざわざ使うと言う
不自然なバランスを取らされている。
0190名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:50:25.43ID:fQ86GIut0
>>185
成功の形が、景気の良さや財政の健全化という
ちょっと学がない人には、わかりにくい形で出ているからだよ
0191名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:51:10.55ID:BDlP/71y0
>>183
移民政策が成功してるとはとても言い難い
今はまだ白人の方が多いからいいが、そのうち移民が過半数を取ったらどうなるか

そしてそれほど白人を崇拝するなら、トランプを支持したアメリカや、EU離脱したイギリスを見習おう
世界的にも脱移民・反グローバリズムの流れが強まってる
0192名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:52:45.67ID:XH27VxBI0
そら国民のことを考えない政治してる国もそらに無関心な国民も日本くらいだからな
常識があてはまるわけない
とんでもない破綻するだろ
0193名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:55:50.97ID:3n/JBF2n0
>>190 学?

言ってる事が無茶苦茶で変な煽り入れるね。
移民を安い労働力として入れても移民も日本で家庭を持つ訳だからその子供の教育費不足で不良な二世三世が出てくる。それが人種差別と言う看板掲げて日本人に迫ってくるのは目に見えている。
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:57:37.21ID:gq98iYJB0
簡単な話なのです。  経済というものは、いわゆるストックとフローとは、E=mc2乗のように、

現象形態を変えることが出来るし、その現象形態を変えることを遮ってはいけないのです。

日本国の場合は、いたるところに左翼が潜伏しておりまして、バブルが崩壊しているのに、

その崩壊がまだ足りないと言って、資産の動き止めました。よって、日本の銀行は倒産しました。

ストックとフローは、経済の富という本質の現象形態なのです。フローはストックになりますし、

ストックはフローになります。本質は富ですが、現象形態は変化させます。

株価や地価は、富です。よって、当該国政府は、他に障害が発生しない限りにおいて、

株価と地価を最大値まで上昇させる義務が必然の経済法則としてあります。

この普遍的な法則は、キリスト教国の民は宗教教育を通して身に付いております。

日本の場合は、その資本主義の本能というか、土台法則の認識が無いのです。

約30年間も、このことに日本の経済学者は気が付いておりませんから、日本国は、もうだめです。

バブル崩壊後の総括も行わずに行われているアベノミクスは成功するはずがありません。

つまり、資産を人格化すれば資産家となります。その資産家を凹ますことを日本政府は続けますから、

この日本国が終わることは確定しております。50年殺しですよ。自業自得です。
0195名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:57:55.30ID:fQ86GIut0
>>191
イギリスが離脱したのも、イギリスの底辺層の学がない人たちが
離脱に投票したんだよね?

その底辺層は、実際は生活の上で移民の実害は少ないんだろうよ

ただ、ネット見て偏見だとか、勘違いだとか、陰謀論だとかで
感情的になって投票するという・・・
反知性主義って言葉がぴったり
0197名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 16:58:51.15ID:3n/JBF2n0
日本人が家庭持てないのに
何故安い労働力の移民が家庭もてるのか?
それは賢くないから先を考えないから
そんな移民の二世三世は不満を日本社会にぶつけて「移民差別」だと日本人に迫って来る未来だよ。
0198名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [SG]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:01:50.41ID:uCz5gXfR0
>>183
欧米が先進的で全て優れているわけではありませんよ。
ヨーロッパで盛んだった、当時進歩的で革新だった社会主義国はほぼ失敗して、現代では失敗例として
どの資本主義国からも優れているとは見なされていませんし、現代なら最近欧州がやった人権的見地からの
難民の無制限の移民の受け入れも、欧州以外のほとんどの国から失敗例だとみなされています。
まあ、今でも欧州はアジアも難民を受け入れろ!と言っているようですが、アジアの国からは
「アホウがw」としか思われていません。
まあ、欧米が先進的なのは認めます。しかし、失敗例もあるわけで、日本はその結果を参考にして
日本にとって良いと思われることだけをマネしていればいいのです。
0199名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:03:04.99ID:/0o1EarEO
順応できない無能?
0200名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:03:23.06ID:fQ86GIut0
>>198
ロシアは欧米ではないよ
0201名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:27.34ID:BDlP/71y0
>>195
いやいや、移民政策は底辺にこそ実害を与えるんだよ
仕事を安い賃金で働く移民に奪われて、そいつらと同じ発展途上国水準の貧しい暮らしをするしかない
トランプの支持層が「移民に仕事を奪われた」って言ってるのを一度は聞いただろう

そして移民で儲けるのは安い労働力を利用できる資本家・上流の人達
庶民が惨めな暮らしをして、上流はもっと富を増す
上流に入るための競争と不安が加速する
この構造にNOを突き付けたのが最近の反グローバリズムだ
0202名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:28.52ID:3n/JBF2n0
アベノミクスは金をばらまく政策なのである程度の効果はあって当然なのです。
ポイントは投入した金に対する効果だと言う事。それは安倍政権が終わってからじゃないと検証出来ないかもしれません。
0203名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:06:23.24ID:fQ86GIut0
だって、未だに死刑制度を廃止できないとか
逆に厳罰化に賛成している人が多いとか、
根本的に日本は欧米とは文化が違う
0204名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [SG]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:06:41.83ID:uCz5gXfR0
>>195
完全にマスゴミに洗脳されていますね。
イギリスのEU離脱はマスゴミでは悪一色で報道されていましたが、それはイギリス国民が
考えた上で選択した結果です。結果の是非はまだ分かりません。
よくマスゴミがイギリス国民は感情的になってEUを離脱したと感情論で批判していますが、
そういった感情論でイギリス国民が判断したと決めつけること自体が感情論だと思いますね。
基本的にイギリスが離脱したことを感情論とレッテル貼りをして批判するのは、まさに根拠のない
感情論であり、イギリス国民をバカにし愚弄することに他なりません。
0205名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:07:03.46ID:EIujCGEq0
アヘン戦争が無かったら、あそこまで死に物狂いな富国強兵にはならなかっただろーな、と…
0206名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/19(土) 17:08:18.80ID:fQ86GIut0
50年後、ネトウヨや移民不要論者は
「あの時、どうして日本は間違えた」NHKのテレビ番組で研究のネタになってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況