X



中国人「なぜ日本人は高級車を買わないの?中国より安く買えるのに」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 12:45:48.63ID:L8a9ABcA0?2BP(1931)

なぜ日本人は高級車を買わないのか?

2017年8月12日、中国のポータルサイト・今日頭条に、なぜ日本人は高級車をあまり買わないのか、その理由について分析する記事が掲載された。
記事は、日本の自動車は税額の違いから中国よりも30%ほど安く購入できると紹介。それにもかかわらず、高級車を購入する人は少ないという。

ではなぜ日本人は高級車を購入する人が少ないのか。
その理由の1つとして記事は、「交通の便が発達していること」を挙げた。
東京や大阪、京都などの大都市は公共の交通が発達しており、電車とバスで十分だという。

2つ目の理由は「土地が狭いこと」だ。日本では自動車の購入に当たり車庫証明が必要だが、駐車場の確保が難しく、家に駐車場を造るよりは花を植えた方がいいと考えるからだという。

3つ目の理由は「維持費が高いこと」だ。自動車保険、メンテナンス費、ガソリン代などの維持費が高く、中でも駐車代が非常に高いからだとした。

4つ目の理由は「富をひけらかすことを嫌がること」だ。日本では富をひけらかすと白い目で見られるためで、日本一の金持ちであっても800万円程度のレクサスに乗るだけだという。

5つ目の理由は「誤解を恐れること」だ。「日本では暴力団員などが高級車に乗っている場合が多いので、誤解されないようにするため」だという。

6つ目の理由は「愛国」だ。ベンツやBMWは日本メーカーではないの好まれないという。この傾向は、自動車のみならず携帯電話や日用品さらには食べ物にまで及んでいるとした。

7つ目の理由は「エコ意識」だ。そのため電車や自転車で済めば自動車に乗ることはしないという。

これに対し、中国のネットユーザーから
「考え方や価値観が違いすぎて比較にならない」
「日本に行ってみればわかる。精神面では中国は一生日本に追いつけない」

などのコメントが寄せられた。また、

「中国がトヨタやホンダのような品質の車を造れるなら、俺だってベンツやBMWは買わないよ」
「中国は全国民が役人になって金持ちになりたいと考えている。みんながお金しか見ておらず偽物ばかり作る」

などの意見もあり、中国人の普遍的な価値観に問題があるとの意見が多かった。

http://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20170813/Recordchina_20170813003.html
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:31:35.83ID:N5gdLmOI0
チョイ乗りだから高級車いらない
でも軽は格好悪い、女向け
コンパクト〜ミニバンが売れる
0126名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:32:35.44ID:+FYT8JKM0
>>107
高校生とかそうなん?
0127名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:32:52.85ID:BqRb/R+Q0
>>118
秋山の女叩き好きだわ
0128名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:33:00.11ID:9NPZag3x0
>>45
RXだらけだよな
0129名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:33:07.67ID:iK49jo+c0
もう通って来た道なんだよ
痛々しいから比較するのやめろ
0130名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:34:18.25ID:fTtzZzM80
>>7
妹の新車レクサスの初回車検を、今年おれがユーザー車検通してやりました(^-^)/
0131名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:34:51.68ID:tka8z+iQ0
中国人は車を可愛がらないから、汚いままで走ってるな。
というか、環境的にキレイなまま維持しづらい。
0132(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:11.54
中国人の金持ちって共産党の利権でインチキやって金儲けしてる
連中ばっかだろ、そんな連中にとやかく言われる筋合い無いわ
0133名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:13.19ID:fTtzZzM80
>>125
>>暴力団が高級車を乗り回しているなんていつの時代だ。

今だよw
0135名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:34.25ID:AjdPmRdi0
車を買うとしたら年収の半分か1/3位が適切だろうか
年収1000万円を超える人口比率を考えれば理由は明白
0136名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:52.82ID:/fQJh18a0
>>126
誕生日の前倒しでiOS7買ってやったら友達連れて部屋で盛り上がってたし若い子にはそうなんだと思うよ
0139名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:38:03.86ID:BVDVbhiv0
クラッシックカーから最新超高級車まで億円単位のレア車の10台に1台は日本にあるらしい。
イベントやオフ会に行くとこんな車が日本にあったのかってのもよく見る。
みんな目立たないように隠し持っているのだろう。
こんなアジアの小さな島国にしては凄いと思います。
0141名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:38:34.07ID:cYhLRM3J0
大半の中国人は月収が数万円や10万円くらいだろ
農村部はそれ以下だろうし
格差が凄いだけだな
0143名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:40:17.96ID:q1FkpiLp0
高級車欲しがるような若者が金持ってないからな
0144名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:40:58.87ID:7SWHviw00
>>28
浜省きてんね
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:41:09.26ID:zaPacDTF0
検索したら中国の高速道路のスケールは日本のが比べものにならないから香港のドライバたちがわざわざ高級車を大陸に運び向こうでのドライブを楽むよ
0147名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:41:46.14ID:cYhLRM3J0
>>143
若者はいつの時代も貧乏でしょ
親が金持ちは別だけど
0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:41:54.35ID:tka8z+iQ0
深センで二十歳くらいの若造が、マセラティに乗ってクラブに来てたな。
金持ちは歩道を走っても、警備員が道をあけてくれるんだぜ。
0149名無しさん@涙目です。(佐賀県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:42:22.57ID:PBt8Z7Ns0
無駄金がないからコスパ考えてるんだろ
0150名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:42:25.69ID:KkCO+R9+0
愛国とか全然関係ねーからw
これだけ自動車産業が発達した国で外車を買う理由が無い
カメラも同様
0152名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:43:35.93ID:V1uH/vCE0
滋賀に電車で行ったが、銀行、コンビニやスーパー歩いて回るだけで1時間。田舎は街のたてつけが車前提なんだな。都市部なら駅前15分で済む用事。畑横にいい車と軽が停まってるかんじ。
0155名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:44:19.76ID:RyJIi5eG0
中国人は見栄っ張りが異常に多そう
0156名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:44:37.48ID:RkyINgIw0
>>12
最近は毒ガエルみたいなデザインが流行ってんのか?
0157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:44:59.95ID:zaPacDTF0
>>141
向こうでは三、四十万円の車もあるよ
0158名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:45:28.61ID:xuAxpA7w0
動けば何でも良いわ
0159名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:45:48.36ID:G466RTsK0
>>148
ここ数年で田舎でもマセラティ見かけるようになってきてる
0161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:46:48.80ID:zaPacDTF0
>>154
?それは20年前のことじゃない。!
0162名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:47:01.41ID:W/2rJel40
安物で十分だろ
0163名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:47:22.62ID:PMw6R72TO
必要のない物を買う馬鹿はいない
0164名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:49:18.53ID:3u9bLhXz0
わい「セローでいい、セローがいい」
0166名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:49:47.90ID:atlG3Qdf0
中国人の一般的な年収から比べればカローラやワゴン尺ですら高級車だろw
0167名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:50:14.25ID:tn7ebs/K0
10万で買えて年間維持費1万、都内駐車場代月5千なら喜んで買うわ
0168名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:50:41.67ID:V1uH/vCE0
>>69
うちも周辺P3~5万。カローラ10年のっても維持費ガス代入れると1000万仕事。車体が買えないんじゃないんだよ。
0170名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:51:50.12ID:3u9bLhXz0
つか1のいう高級車ってなんだろ
GTRとかセンチュリーとかかな?

某赤いのなんて日本じゃ狭すぎて軽以下の価値しかないし
0171名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:52:12.28ID:AewS1ZhG0
貧乏人だからフィットみたいなちっこいクルマ乗ってるが、それでもすれ違いや進入時にぶつからないかな?と思うほど狭い道多すぎなんだよな
高級車乗るならどんなに大渋滞だろうが遠回りだろうが幹線道路通るしかない
0172名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:52:17.76ID:+wVCnEfD0
レクサスとかはよく売れてるけど
飛び抜けたカスはイマイチっぽいな、ランポルチーニとかスイスロールスとか
0173名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:53:13.75ID:3u9bLhXz0
駐車場台ってホント糞だよね😥
なんで自分の借りてるアパートで更に金払わなきゃいけねーんだよっていう
0177名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:55:53.32ID:8OE7bwOM0
子供の頃は豊かな日本人がなんで飢餓で苦しむアフリカ人を助けないんだって思ってたけど大人になって都会の街を電車の窓からみるとボロボロの小屋のような家がすし詰めになってて
ここはアフリカに毛の生えた程度の国なんじゃないかと思うようになってきた
0178名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:56:07.44ID:AWFpc0df0
なぜ?金がないからだよ。それ以外に何の理由があろうか
0179名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:56:33.64ID:atlG3Qdf0
駐車場高い?
借りる人がいるからその値段なんだよ
誰も借り手がないなら値段下げる
借り手に取っては払える額
駐車場すら払えない奴は分不相応な土地に無理して住んでるってこと

駐車場代は周辺の需要と供給で決まる
こんなの市場原理の基本だよ
0181名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:57:35.02ID:Gni6Y4pa0
女に乗るのは、新車じゃないと無理だけど
車は、可愛い中古車見つけて、衝動買いするからねー
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:57:49.52ID:dac5uFpo0
日本人は一度行くところまで行った経験があるから今がある

第二次大戦で惨敗したお陰で真に平和を求める国になったし、

バブルを経験したお陰で、見栄を張ることの愚かしさを骨の髄まで染みた
0184名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:58:28.00ID:AWFpc0df0
>>177
日本は小資源国家出しな
工業生産力も乏しい、軽工業で近代成り上がった国だ
本質的に持たざる、貧しい国なんだよ
だから先人たちは頑張ってきたんだ

それをいったいいつから我々は勘違いしてしまったのか
0186名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 13:59:46.11ID:3u9bLhXz0
>>183
埼玉の田舎行ったら駐車場3000円で安いジャーンと思ったら年間3000円でビビったw😣
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:00:15.59ID:hXZBglUp0
税金の塊だもんな〜
乗らずに済むならそんな良いことはないよ
0189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:00:17.86ID:cgaPinrH0
>>140
それならまだ良いが隣の会社の駐車場の隅に無断で止めてる奴も居るんだぜ…
0190名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:00:28.52ID:+wVCnEfD0
あと最近の車巨大化しすぎ、普通に幅2m弱あるだろ、1.8mくらいまでは分かる、1.97mとか、場合によって2.1mとか、4トントラックか
だからプレミアムコンパクトとかいうイミフな車が売れとる
0191名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:01:50.22ID:3u9bLhXz0
>>190
旧規格のちっちゃい軽からジャンボ鶴田みたいなやつが降りてくる違和感が好き
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:02:57.20ID:uh/NGRwf0
単に日本が貧乏になっただけでしょ
日本人の精神性が高いわけでもなんでもない
バブル時代はみんな高い車乗ってた
0194名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:03:30.24ID:Yfy5+V7p0
>>10
うまい牛丼食べながら
「あそこにあるのは私のベンツS63です」
0196名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:05:43.10ID:6zMN3ePD0
ドイツ車は最新型乗りじゃないと貧乏人呼ばわりする信者がいるから
ディーラーも修理費用が高くなると脅して頻繁に乗り換えさせようとする

コンパクトで必要十分だからと20年落ちのBMWを乗り続ける
山下達郎を見習えよ
0198名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [GR]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:07:54.44ID:AZD9rPgL0
乗りたい車が高級だったんじゃなくて高級車だから乗るのか?
0199名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:09:23.98ID:3u9bLhXz0
>>196
だからハゲるんだよ
0200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:09:42.24ID:dac5uFpo0
>>198
高級腕時計や高級車というのは、その99%は見栄で買うもの
0201名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:09:45.72ID:cYhLRM3J0
>>172
ランボルギーニ・ジャパンの話だと、日本は正規店の有る国の世界平均の倍以上は売れてるらしいぞ
0202名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:09:56.05ID:IfkPTLS60
>>118
シティにする意味ってあんの?
教えて爺さん
0203名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:11:09.14ID:wrrcyKsA0
また自転車大国、中国になるんじゃない?
0204名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:11:18.47ID:lTr7bHxb0
高級別荘地に行くと、やはりトヨタが一番多い
せいぜい1000万円レベルでの見栄の張り合いは誰もしてない
0205名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:11:53.25ID:z8JgVOff0
ぶっちゃけドイツ車が嘘ついてるの日本人は知ってたからw
バカなシナ人は騙されてなさいw
0207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:16:17.12ID:hsaJFnhQ0
沖縄にいったらフェラーリやランボルギーニ、ポルシェ、アストンマーチンやら個人オーナーが乗ってるの見かけるけど景気良いの?
0208名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:18:27.40ID:I3o/oySL0
>>201
しかも今はバブル期よりも売れてるよ
0209名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:18:36.89ID:BCP4GYmi0
最近の車の値段も高いというか造りの割りには高い

バブルの頃の20ソアラって2.0twinturboや70スープラ2.0twinturboなら若者でも買えたんだよな
今はカロゴンでも手が出ないのでmoveになってしまう
0210名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:18:36.94ID:1NsvAe3+0
お金がある人に関して言えば「なんかめんどくさそうだから」が最大の理由な気がする
特に明確な理由があるわけじゃなく
0211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:19:46.86ID:CVa6foTF0
そりゃあ2千万以上の超高級車を見れば
ヨーロッパのメーカーで凄いのがあるけど
せいぜい1千万位までなら圧倒的に国産車が良いからな。

普通のベンツBMWならレクサス・クラウンとかの方がいい。

それでも俺は買わない。
いらねーもん。邪魔臭い。
どこ行っても渋滞でタクシーなら拾って乗り捨てるだけで駐めるとこ気にする必要ない
0212名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:22:18.50ID:YP8aOHk50
チャイナよ、いいことを教えてやろう

高級車なぞ、みんなでしばらく買わなければどんどん安くなるのだ
みんなが欲しい欲しい言うからメーカーはそこを狙ってどんどん値を吊り上げるのだ

高級車でなければ走れない道はあるかね?
高級車ならば価格に比例して早く目的地に到着できるかね?
高級車ではむしろあの世に到着するのに時間が掛かるぞ。
0213名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:22:31.64ID:z8JgVOff0
>>211
>そりゃあ2千万以上の超高級車を見れば
>ヨーロッパのメーカーで凄いのがあるけど
でも乗りやすいわけではない
使い道のない無駄な高性能
0214名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:22:41.93ID:ss52WIez0
そもそも金がなくて買えないやつの意見は参考にならないんだけど。
無限に金があるけど買わない人、話を聞かせてください。
0215名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:23:08.41ID:7FJOEnlW0
中国人は見栄っ張りだからな
0217名無しさん@涙目です。(熊本県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:24:39.54ID:0gm0oDhD0
なんでって欲しくないからな
金がないとかではなく欲しくない
中国は今いわゆるバブル世代なんだろうね
0218名無しさん@涙目です。(高知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:30:01.18ID:7ZRroYq40
外車は壊れやすいし、壊れた時の修理代も高い。
デザインが良いのは認めるけど、デザインが良い車に乗っててもメリットがなあ…。
女の子は最初乗せた時は受けが良いけど、慣れると一緒だし。
女の子にモテようと思ったら良い車に乗るよりもマメに連絡取ったりするほうが結局受けるしなあ。
0219名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:30:42.16ID:dI01ZOYv0
高級車見せびらかして悦に浸るような下劣な感性を持ち合わせていないのでね
腕時計つけてドヤ顔とか逆に恥ずかしいわ
0220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/13(日) 14:30:54.95ID:pPtpCp0J0
金持ちはちゃんと金使わなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況