X



国別に「最も人気のある自動車メーカー」を世界地図にしてみた結果wwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

Regtransfersは、「世界各国で最も売られている自動車ブランド」というわかりやすい地図を作成した。
さすがというべきか、日本発祥の「トヨタ」は、世界規模でも圧倒的な人気を博す様子が確認できる。実に49ヶ国で販売台数の首位をいただく。
それでも、他のアジア製ブランドなら特定の国で猛威を振るうケースもある。
例を挙げると、ロシアでヒュンダイ、インドでスズキ、メキシコで日産、中国でSGMW、イランでサーイパーなど。

一方 ヨーロッパでは、ドイツ製のVolkswagen(フォルクスワーゲン)がドイツをはじめ、オランダ、ベルギー、ノルウェー、スウェーデン、スイス、オーストリアやクロアチアでその名を轟かせる。
ちなみにスペインでは、現地ブランドのSeat(セアト)が信頼されている。

また、アメリカ大陸に関して、 Ford(フォード)はアメリカ合衆国、カナダ、ベネズエラ、イギリス、ナイジェリアやニュージーランドで大好評。
代わりに、同じくアメリカ発祥のChevrolet(シボレー)はブラジル、エクアドルとチリの市場を支配する。

世界各国で最も売られる自動車ブランド!
http://www.pressdigitaljapan.es/texto-diario/mostrar/781674/car_ranking
https://content.regtransfers.co.uk/wp-content/uploads/2017/07/Car-Manufacturers-Badges-4.3-1.jpg
0064名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:29:56.76ID:CdiKFdAM0
ブリャア・・
0065名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:30:04.56ID:IoVi/Y6E0
アフリカ西部の三菱の存在感
0066名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:30:35.26ID:JHBgSxvb0
俺最近まで日本一の自動車メーカーはホンダだと思ってた
トヨタ規格外やな
0070名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:31:54.08ID:IC5CTJKX0
トルクメニスタン何故ベンツ!?
と思ってググったら、大統領から官僚とかに毎年ベンツが贈られるんだな
アホや
0071名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:32:09.43ID:7xs/CcSZ0
GMの凋落の方が驚き
0072名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:32:16.62ID:gOV4qNyX0
ヒュンダイって
ロシアでホンダのフリしてるんだろ

キムの名はパク
0073名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:32:20.09ID:5NZnCRFT0
2位3位も書かないと正確さがないな
0075名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DZ]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:33:33.25ID:V1Q5tkMA0
>>61
なるほどな
余談だが、BMWのインテリアはもう少し何とかならんのかね。メルセデスベンツはここ数年でかなり洗練されたけど
BMはいつまでたっても武骨なんだよな。角張った押しボタンと昔のラジオのチューナーみたいな丸つまみが萎える。
0076名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:34:00.82ID:7Pol5Xsb0
フォルクスワーゲンが意外といないな
トヨタと同レベルに売れてたと思うが
0077名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:35:02.12ID:IC5CTJKX0
ホンダのフリをしてるヒュンダイが、当のホンダを上回ってるってのは笑えない冗談だな
0078名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:35:34.46ID:cth/2vSO0
中国は何のマークなの?ギアス?さ
0079名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:35:39.88ID:LPKX5j900
>>68
コロンボ在住のアラッチラゲ・バンダールカ・ムディシャ・ミケーレ・ワルジャナハッダさんは何処で買ったか判らないダイハツ車に乗ってたよ
0081名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:35:48.07ID:7xs/CcSZ0
ベネズエラって反米かと思ってたけど車はフォードなんだな
チャベスが暴走したってだけか
0082名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:36:06.59ID:ECgpqynF0
イランのサーイーパーとか知らんかった
0084名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:36:35.93ID:cQb6eUmV0
>>63
お前みたいなのが釣れるから嬉しいんだろ

>>70
裕福層のデータがトップシェアに影響するとか
一般人はほとんど車買えてないってことじゃねーか・・・
0086名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:37:21.13ID:VG1LV5BS0
ホンダ、。ぜんぜんダメじゃん
0088名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:37:30.58ID:nNFFmo1W0
最近のトップギアでもチョンの自動車メーカーバカにされてただろw
0093名無しさん@涙目です。(佐賀県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:37:58.42ID:EfiLQ5e20
マルチスズキとスズキってなんか違いある?
0094名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:38:12.10ID:yo0d6O5Y0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:38:27.32ID:qiHWmTdC0
ジンバブエのいすゞ一強わろw
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:40:14.14ID:rfsZnstS0
ロシアw
ヒュンダイで草
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:40:32.41ID:JDJH4OBY0
経済も軍事も外交も有史以来のイケイケなアメリカが自動車だけはダメなのはなんでなんだ?
0102名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:41:45.99ID:jn2M+v4Q0
ロシアはリアルに貧乏なんだよね
左ハンドルなのに日本車の中古が売れてるし
0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:44:19.16ID:DSsw0aMB0
バイクとかカメラとかでもやってみてよ
0108名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:44:59.65ID:0abLDwoV0
>>81
今はマドゥーロ大統領だし国は内戦状態
米国からの経済制裁もバリバリに受けてる
0110名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:46:04.56ID:tgUNr3cG0
でも今年の上半期は日産ルノー三菱連合が世界販売台数1位なんだろ
トヨタこれだけトップなのにどういうこと?
0111名無しさん@涙目です。(家【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:46:57.47ID:0geeDJvm0
>>6
ロシア人はDIYでなんでも直して使うからな。
あそこでワンフェスやコミケみたいな文化が現れたらえらいことになりそう。
0113名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度3】)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:48:00.04ID:QitGDduN0
サウジって国自体が金余ってるイメージだけど韓国車がそんな売れてんのか
金持ちと一般とで結構な格差があるのかな
0115名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度3】)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:48:57.56ID:SCi73GJT0
トヨタはプリウスで名声をあげたと思ってる人いるけど実はカローラが功労者なんだよな。
0116名無しさん@涙目です。(家【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:49:16.71ID:0geeDJvm0
>>113
労働者はみんな出稼ぎだから、
そういう人たちの足なんと違う?
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:49:38.04ID:sKXs+5HB0
ロシアは新車販売の4台に1台が韓国車になってる

アメリカ・ドイツ・日本、この3カ国は西側の敵国って印象が強いからロシアでは敬遠する人もいる
かといって自国メーカーや中国車は信用ならん
じゃあよくわからんけど宣伝広告をバリバリやって安売りしてる韓国車を買うおって感じ
ヒュンダイはヨーロッパから引き抜いた人材がデザイナーを担当するようになったから、最近のデザイン評価は欧米でも高い
0119名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:51:06.84ID:tauhNWMY0
ジンバブエはいすゞのトラックだらけなのか
0120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:51:39.96ID:iKVk0Oji0
ロシアの変なロゴなんだ?
0121名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:51:42.74ID:ml6ssNkX0
>>13
ロシアにおける韓国製品の事情


 「韓国製品はロシアで非常に人気が高く、今やサムスン、LGの家電製品や電子機器は
 ロシアのほぼすべての家庭にあると言えるほどだ」と、元駐韓国特命全権大使で、
 現在ロシア経済・国家行政アカデミー・APECロシア研究センターの副所長を務める、グレブ・イワシェンツォフ氏は話す。

 韓国車もロシアでは人気があり、2013年第一四半期自動車販売台数ランキングでキアは3位、ヒュンダイは4位だった。

 ロシアの高級車市場では、ドイツのメルセデスベンツ、BMW、アウディ、
 日本のレクサスがすでに確固たる地位を確立しているため、参入は容易ではない。
 韓国の自動車メーカーはマーケティングにおいて、日本が戦後進んだ道を後追いしている。

 好きなだけお金を使えない国民が大部分であるロシアのような国では、
 依然として技術的な優位性よりも製品価格が重要だ。


マーケティングが上手くいっているのだろう
こうも書いてある。

 「ロシア人はブランドだからといって大目に見ることはなくなっている。
 つまり、ブランド・イメージだけでは技術的により遅れているような日本製品を買うつもりはないということだ。
 そのため、ソニーはブランドのみに頼らず、サムスンやLGよりも品質が優れていて、
 競争力のあるテレビやタブレットのモデルを 提案しなければならなくなっている」

 韓国製品は質が良く、丈夫で信頼性も高いため、
 ステータスでは中国製品よりもはるかに上を行くが、日本、ドイツ、アメリカにはやはり劣っているという。


日本やドイツ、アメリカの方がブランドとしては高名で技術があると思っているが、
だからと言って性能差で負けていては買わない、ということ
0122名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:51:54.65ID:t2EeXTEf0
トラバントって生きてるの?
0125名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:52:33.69ID:YZ+gvgch0
フォード
アメリカで売れてる
ヨカタヨカタ
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:52:42.00ID:WVd9/bDr0
トヨタばっかやん
0128名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [DK]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:52:48.07ID:5MnejnAA0
見栄張り日本人成金のデフォルトである
BMWとメルセデスが無しwww
0129名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:53:28.72ID:0geeDJvm0
>>124
スタニスワフ・レム「マジかよ」
0131名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:53:54.45ID:6rwxPpAs0
TOYOTAの強さは異常
0134名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:55:07.64ID:9LfjYJl+0
すこだwがあるじゃん
0135名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:55:52.04ID:BxvS8PG60
中東はトヨタ一択と思ってた
http://i.imgur.com/zQvmjzK.jpg
0136名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:56:12.56ID:j9HgvT8b0
チュニジアはいすずだけど、いすずってトラック以外に作ってんの?
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 16:59:24.01ID:sKXs+5HB0
>>136
特にD-MAXっていうピックアップトラックが人気
アフリカ以外でも東南アジアなんか行くとイスズの乗用車はよく見かける存在だったりする
0144名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:01:39.48ID:0abLDwoV0
>>133
アメリカはモノ造りになんか頼らなくても世界一だからね

世界時価総額ランキング(トップ50)
http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

トヨタは45位でやっと出てくる
0145名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:01:42.09ID:6rwxPpAs0
そういやスバルないやん
0147名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:02:17.57ID:Hci7ezuy0
ロシア=チョン
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:02:53.93ID:7FValxZs0
ロシアってなんでゴミが売れてるの?
比較的貧乏だから?
東西でメーカー売上分散したうえでうんこが入り込んだから?
0152名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:05:17.63ID:spFV7Zvd0
中国のブランド知らん
0153名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:05:30.45ID:j9HgvT8b0
>>137
両方トラックじゃん…
0157名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:08:13.34ID:LyEM//r30
>>105
シボレーはフランス語らしいな
PeugeotとかRenaultも知らなきゃ読めねーよな
0158名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:08:14.88ID:ebTwh0rZ0
昨年タイ行ったけど日本よりも日本車しか走ってなかった
0160名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:10:13.32ID:Z/1npqBN0
>>1
安定の捏造
ロシアはラーダの方が売れてる
0161名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 17:11:52.48ID:/M5Ybu5X0
ロシアwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況