X



国別に「最も人気のある自動車メーカー」を世界地図にしてみた結果wwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

Regtransfersは、「世界各国で最も売られている自動車ブランド」というわかりやすい地図を作成した。
さすがというべきか、日本発祥の「トヨタ」は、世界規模でも圧倒的な人気を博す様子が確認できる。実に49ヶ国で販売台数の首位をいただく。
それでも、他のアジア製ブランドなら特定の国で猛威を振るうケースもある。
例を挙げると、ロシアでヒュンダイ、インドでスズキ、メキシコで日産、中国でSGMW、イランでサーイパーなど。

一方 ヨーロッパでは、ドイツ製のVolkswagen(フォルクスワーゲン)がドイツをはじめ、オランダ、ベルギー、ノルウェー、スウェーデン、スイス、オーストリアやクロアチアでその名を轟かせる。
ちなみにスペインでは、現地ブランドのSeat(セアト)が信頼されている。

また、アメリカ大陸に関して、 Ford(フォード)はアメリカ合衆国、カナダ、ベネズエラ、イギリス、ナイジェリアやニュージーランドで大好評。
代わりに、同じくアメリカ発祥のChevrolet(シボレー)はブラジル、エクアドルとチリの市場を支配する。

世界各国で最も売られる自動車ブランド!
http://www.pressdigitaljapan.es/texto-diario/mostrar/781674/car_ranking
https://content.regtransfers.co.uk/wp-content/uploads/2017/07/Car-Manufacturers-Badges-4.3-1.jpg
0300名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:32:05.10ID:1k0gZ5aF0
>>291
>パーツの流通と壊れにくさはトヨタ最強らしい

でも俺の親戚が買ったC-HR、フロントガラスに少しヒビが入ってて
それ直すのに10万以上掛かったって言ってたぞ
0303名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:34:54.12ID:UY7kxpN40
ロシアはウォッカの代わりに入浴剤飲んで死者が何十人も出る国だ。
日本の新車が高くて買えないんだろ。
でも、こちらでロシアの中古販売車を見た感じだと日本車が優勢。
http://auto.drom.ru

Toyota 98736
Лада 62032
Nissan 41869
Honda 20471
Hyundai 17939
Mitsubishi 17860
Kia 16027
Volkswagen 14492
Mazda 14261
Ford 13491
Mercedes-Benz 13187
BMW 12275
Chevrolet 11775
Renault 9839
Lexus 8607
Subaru 8180
Audi 7858
Opel 7026
0306名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:38:01.21ID:3t8zgLSx0
ロシアとか、自国ブランドの自動車メーカーとかありそうだけどなぁ。
0309名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RS]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:40:23.25ID:+GMfogX20
ロシア人はとりあえず乗れたらなんでも良さそう
0315名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:44:35.01ID:sC0WCdQJ0
ガンビアは三菱の四駆なん?
三菱ふそうではないよな
0318名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:48:44.47ID:sUYfRu3G0
良かったなヒュンダイ売れているやん
日本人は買わないけど
0319名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:50:19.09ID:3t8zgLSx0
ISUZUが販売台数首位って、ジンバブエとチュニジアでは何が起きているんだ?

エルフやフォワードが足代わりとか?
0322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:53:26.91ID:KbwfLDPp0
ロシアていうか旧ソ連はスターリンに流されてきた高麗人がいるから、韓国も重要なマーケットと位置づけているんだよな。
0323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/08/11(金) 19:53:41.43ID:PmPfcG5V0
中国のシャア専用みたいなマークなんなの
0333名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 20:09:55.33ID:aPW6kMap0
フィンランドは何故シュコダなんだ?
http://i.imgur.com/CwVe3NE.jpg
0335名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/11(金) 20:11:44.84ID:TU7mZZ650
日産頑張れよ
0337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [NC]
垢版 |
2017/08/11(金) 20:12:42.74ID:TEUussnQ0
ロシアどうした
0338名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/11(金) 20:12:58.55ID:vXo5Az/t0
ヨーロッパは混沌としてるな
0345名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 20:26:29.83ID:Wp2Akc370
>>296
サウジも金持ってるとアメ車かトヨタになる
ガソリンが10円/Lなので燃費は気にせず
デカイのを買う奴が多い
出稼ぎ労働者も車買うが資産なので帰国時リセールバリューが高く
維持費が安いトヨタを選んで雇われタクシーする事が多い
ソースはアルコバール1年住んでた俺
0346名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 20:29:37.37ID:G8ubQkek0
イタリアの東にあるトヨタはギリシャ?
0352名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/08/11(金) 21:01:50.23ID:B7rojywr0
キアの国とか……
0354名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/11(金) 21:08:09.01ID:jn2M+v4Q0
>>345
道広いしね
0356名無しさん@涙目です。(高知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 21:18:51.07ID:6W1/i9V40
スズキが意外と健闘してるな
ホンダより多い
0358名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/08/11(金) 21:21:42.12ID:Gmax41FE0
Tata motors 人気ねえのかよ
0359名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 21:32:09.36ID:TjpTdh7a0
スズキのSの存在感
0363名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/11(金) 21:48:21.07ID:vSsw1SVU0
自動車の電装管理でobd2端子が標準になり、故障診断が自分でもある程度出来るんだが
電波法うんたらで日本は主にレーダー探知機の有線ケーブル接続しか無くあまり馴染みがない
無線接続ドングルは中露製がかなり多く、アプリ等も多い、アプリでobd2とかelm327で検索してみりゃ、日本外のがウジャウジャ出て来る
だから露は車で高い付加サービスはいらんのかも
0371名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 22:37:22.35ID:z3mHIHI00
地図の大部分を占めてる現在でもろくに電化もされてない途上国でどうやってEVが普及するのかね
大気汚染対策でEV推進してる中国だって都市部はともかく
少し山奥になると何百キロも送電線引いてくる余裕なくて村ごとの自家発電頼みな状況なのに
0373名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 22:46:30.90ID:odfcSHe10
アメリカはホンダのイメージがあったのに
0374名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 22:47:07.58ID:KWpq4uIs0
ロシア人カワイソス
0375名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 22:48:57.97ID:oyXpyx5b0
マジか俺はわざわざトヨタスバル設計スバル製造の車をスバルで買ったが
0382名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 23:31:39.63ID:IFljItq80
>>379
前からほしかったが、やっぱりベントレー買うわ
0383名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 23:34:42.36ID:+Tk+BlHv0
>>1
現代とかメーカーですらないだろw
ただの組み立て屋
0386名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/08/11(金) 23:46:15.23ID:gVinMcXj0
tばっかじゃねーか
やりますねぇ!
0387名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/11(金) 23:58:45.54ID:xpo0oTnV0
トヨタって一般車売らなくても問題なく生存できそう。警察のパトカー、ハイエース、タクシー会社にプリウス、営業マンにプロボックス県庁や市役所にも車買ってもらえるしヤバくね
0390名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/08/12(土) 00:25:10.52ID:f4S2XU4Y0
アイルランドは何故だ
0392名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/12(土) 00:41:46.79ID:0cbtdFq40
現状、インプレッサでも女の子寄ってくるがな
ベントレー買ったらどうなるんだろ
0396名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/12(土) 01:06:05.46ID:rRLowinjO
トヨタに乗ってれば間違いないからな
0397名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/08/12(土) 01:08:33.34ID:vzsIUtgC0
チョンが乳出してホルホルしてた原始人時代の100年前、
アメリカはエンパイアステートビルを建設し
日本は戦艦の軍縮会議の指示を受け、発想の転換で世界初の空母を建造
ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?w
0398名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/08/12(土) 01:13:15.15ID:vzsIUtgC0
スズキは1990年にハンガリーに工場を建設
ハンガリー人「スズキは、ハンガリー人に車の作り方を教えてくれてありがとう」
それまでのハンガリーは、トラバントの配給制だった。
さすがEUで唯一スズキがランキングしているハンガリー
0399名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/08/12(土) 01:16:05.43ID:w+eiF2Ls0
トヨタのマークがジャミロクワイに見えてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況