X



「糖質制限で痩せるのは 錯覚 です。しかも日本人の体質上、糖質を取らないと糖尿病になります」ww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

次から次へと、よくわからない欧米発の横文字の健康法が乱立する昨今。
とりあえず健康によさそうだと思って取り入れると、実は恐ろしいことになる可能性も……? そんな”健康オタク出羽守”に警鐘を鳴らす!

◆日本人が糖質制限すると糖尿病と肥満の原因に!?

「日本人が糖質制限をすると糖尿病になりうる」と医師の奥田昌子氏は言う。

 農耕民族の日本人は炭水化物がいつでも食べられる環境だったため、ブドウ糖を細胞に取り込ませるインスリン分泌量が少なくて済む体質が形成された。
その日本人が炭水化物を摂取しないと膵臓がインスリンの分泌を増やそうと無理するため、膵臓が機能低下し糖尿病になるのだという。
また、糖質制限で痩せると感じるのは“錯覚”のせいだとも。

「確かに、ある程度炭水化物を制限すれば血糖値が下がり、カロリー摂取量も減ります。水が抜けて体重も落ちるでしょう。
しかし体についた脂肪が減るわけではありません」

 本気で制限し始めると代わりに肉の量を増やすことになるが、化学者の寺尾啓二氏は「日本人は脂肪をエネルギー変換できる形が整っていない。
筋肉量が少ない点からも、脂肪燃焼能力に乏しい。だからといって糖質を制限すると今度はエネルギー不足になるんです」と話す。

◆話題のグルテンフリーダイエットも…

 テニス選手のジョコビッチが実践し成績を上げたことで話題になったグルテンフリーダイエットも、同じ文脈で語られる。
『一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書』の著者・Yu Suzuki氏は「確かにグルテンアレルギーの人は人口に1%は存在すると言われていますが、
その他大勢にとっては無意味であることが2012年のアメリカの研究で明示されています」。

 それは、グルテンフリーで減量できるデータはなく、グルテンフリー食品は飽和脂肪が高く、
逆に太る可能性があるというもの。運動と普通の食生活が一番のようだ。

★糖質とグルテンはダイエットとは無関係だった

日本人が糖質制限すると糖尿病の原因に?「痩せると感じるのは錯覚」
http://news.livedoor.com/article/detail/13374365/
0131名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:03:03.75ID:5h2HEghw0
>>1なんで笑ってんの
0133名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:03:59.43ID:eRxlEI7P0
人間なんて百年もない人生で環境にどれだけ適応できるか考えれば
人類が糖質を取り始めたのはたかだか数千年なんだから糖質なんて毒なんですみたいなのは詐欺師の典型的なロジック
0136名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [BY]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:05:12.32ID:IjC/SLE10
食事減らせば、間違いなく体重は減る。

でも、ある時間突然エネルギーが切れて
思考力が低下、怒りっぽくなって人間関係が悪くなる。

寝る時間にちょうどエネルギーが切れるように
調整できれば夜のうちに、脂肪が糖に変わって
肝臓に貯められるようになるはず。
0137名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:05:33.22ID:p3SToxSM0
昼眠くならないのと朝すっきり目がさめるだけでもやる価値あるわ
1日100g程度のゆるいやつだけど
0140名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:06:07.31ID:XQRnR6gv0
>>122
こういう誰も聞いてないのに勝手に学歴と職業披露するアホって何なの?
0141名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:06:19.58ID:nPy0nOGw0
>>91
近大入って一気に量と質が上がっただから
生物として見た時はそんなに糖質取れなくても問題ないのに
今の現代人は執り過ぎですでに病気と言っても過言でない状況で生きてるってとこだな
その状態になれるにしてももう数世代は経ないと難しいだろうな

内臓がそういう風になってないんだから
0143名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:08:05.44ID:1EaxpxOh0
>>17
食物繊維とか関係ない
ただの脂質不足
糖質制限中でもフイッシュオイルとかmctオイル摂取すりゃ快便
0144名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:09:46.66ID:pEeSWZ4a0
>>1
糖質制限の是非は置いといて
農耕民族の日本人とか書いてる時点で信用力ゼロだな
0146名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:12:20.46ID:K7hDE/bQ0
>>44
自覚あるなら病院行け
最悪死ぬぞ
駅とかで倒れても面倒みねぇぞ
周りに迷惑だから病院いけ!
0148名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:13:21.32ID:GWe81LLB0
これは医者が頭悪い
農工民俗だからインスリンの分泌量が少ない?馬鹿?糖質を減らしたら脂肪をエネルギー源にするんだよ
何のために余剰カロリーを脂肪にして蓄積してるんだよ
0150名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:14:33.17ID:58uImpiV0
久々にスケボーやったら軽くパーク内をうろうろ回ってるだけで
汗がドバっと出てデッキ(板)が汗で真っ黒になったw

水飲み過ぎなのかなぁ。
水泳やってても上がると水溜まりできるw
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:16:23.25ID:z3xclNEK0
>農耕民族の日本人は
最初のこれでいきなり信憑性がなくなる
0160名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:20:49.51ID:XtZcfOZx0
>>9
肛門の健康はプライスレス
0161名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:21:01.97ID:uqjqi6px0
糖質制限で痩せたし病気にもなってないんですが
0166名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:24:01.25ID:9nzd2sKf0
>>131
笑ったらいかんの?^_^
0170名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:26:14.75ID:kpMLRbxZ0
>>168
まあ白米に食物繊維なんかほとんどないすけどね
男なら黙って麦飯よ
0173名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IE]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:28:22.56ID:CaNzlu4Y0
考えるのか苦手な一つはバランスの良い食事と簡単なトレーニングをしたほうが簡単じゃないかね。
まあトレーニングはやる前にしっかりと勉強しないと体弱い一度はすぐ関節痛めるけどな。俺みたいに
0175名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:30:18.71ID:YEMiZ6xx0
>>153
そんなことしてたら腎臓病になって透析通いするようになる悪寒する
0176名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GR]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:31:23.24ID:ZuDUjebV0
>>136
でも、イラチで性格悪いのはデブだぜ?列車やバスで隣席に贅肉はみ出させておいて、
腕が他人に触れるとガン飛ばしや舌打ちするようなクズばかり。
0178名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:33:41.01ID:ZVlvZazJ0
>>1
Yu Suzukiってシェンムーとかバーチャファイター作ってた人?
0179名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:34:27.21ID:zeTssJLz0
糖質制限みたいな事やって体重10kgくらい落としたけど
結果的にはカロリー制限みたいになってたな
0180名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:34:56.78ID:Puim74FM0
消費者庁はよ
0181名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:35:17.72ID:hQtt3VNn0
>>157
でもお前は、ただのデブじゃんw
0182名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:35:57.27ID:nPy0nOGw0
>>177
内臓って難しいよな
前後関係といいつつ並列関係だったりするから
俺血液癌になって脾臓5倍になったあとえぐいことになったが
抗癌剤でほぼほぼコントロールできて今なんだけど
一度壊れると回復していかない加減をものすごく感じる
0187名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:37:43.64ID:9v+D21/q0
なんか糖質制限に親でも殺されたんかってくらい
糖質制限叩く人いるけど
実際痩せたしここ3年程体調良好だわ
会社の健康診断も全く問題ないな

そもそも米や小麦全く食わないわけでもないし
仮に食わなくても
野菜とか他の食材にも糖質は含まれるから
完全に断てるもんでないしな
0188名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:39:13.19ID:JPMRlSkq0
>>120
日本の場合、農耕始めたのはヨーロッパよりも遅いんじゃなかったか?
0189名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:39:33.01ID:7OL/DY3T0
>>9
こういう場合にオリーブオイル小さじ一杯飲むといいのかね
0192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:40:26.10ID:tSpUV6be0
注目浴びたい為に
でっかい釣り針垂らしてる
だけでしょ
0195名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [AR]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:41:13.07ID:2M7fIoPM0
>>85
そのなんらかの錯覚を詳しく証明できないとトンデモだっつってんだろ

糖質制限 → 【錯覚と言う名のブラックボックス】 → 糖尿病発症

ブラックボックスが謎すぎんぞ
0198名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:43:45.18ID:UyUzA2c80
>>140
そっとしてあげて「それ」だけの人だから
0199名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:44:53.63ID:1PrJXPP30
今から30年前糖質ダイエットとか広まってない頃、新格闘術の黒崎健時さんが
三ヶ月おかずだけにすれば痩せると本に書いてた。だからやれるのは本当だと思う。
0200名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:45:05.24ID:cEIln1Aw0
>>11
大抵こういう場合は市場(経済の都合)に歪められてるからな
でも冷静に考えてさ、40何億年もコメ食べ続けてきたのに、急にコメは害悪みたいなのってやっぱ直感的におかしいよね
俺たちは歴史を学びなおすべき
0201名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:45:10.36ID:mq35vVbB0
一番痩せる運動は水中で行う運動(全身運動)で二番目は自転車(人体で最も筋肉量が多い脚部の運動)
これさえやっとけば糖質制限なんて不要w
0202名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:45:12.47ID:wU/dxDtq0
ダイエットのために運動するのは長続きしない
喰う量を年相応に減らすのが合理的
その際、主食のごはんを減らし
おかずはそのままの方が楽しい
0203名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:46:10.56ID:7OL/DY3T0
>>194
人によっては急にしたりするとショック大きすぎて身体がついていかないとかあるんじゃない
0204名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:48:27.35ID:1PrJXPP30
喰わんダイエットって誰も儲からないからね
0206名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:49:06.14ID:R+4r8Yn60
こういうのっていつまで経ってもハッキリした結論が出ないね
定説になったかに見えても10年20年ですぐ覆るし
人類の科学力も案外大したことないね
0209名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:51:31.34ID:UF+8SL3d0
ろくな運動もせずこれだけに頼ってる連中が歳食ってからどんな影響出るか楽しみだな
0211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:52:22.62ID:+k+jBqga0
どう考えても、菓子パンや生クリームのケーキや糖分たっぷり飲料が身近な状況と、農耕民族の日本人という話しは別の話しや。
0213名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:52:46.20ID:z3xclNEK0
>>188
欧米人が狩猟民族だとか言ってるそいつが馬鹿なんだよ
0214名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:53:10.26ID:OwE1768j0
>>194
ライザップは糖質カットする上に本来その分沢山摂らなきゃいけない脂質もあんまとらないからなあ
0217名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:53:59.79ID:pZtbI3Ts0
何事もほどほどが一番
0218名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:54:18.15ID:wU/dxDtq0
人類は食い物を探して運動せざるを得ないのであって
痩せるために運動するのは自然の摂理に反する
昔ならこういうアホは殴られた
0220名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:54:27.40ID:eRxlEI7P0
炭水化物減らして痩せてから食うどんぶり飯の旨さ
脳が震える
0221名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:54:55.99ID:8DHOyV7F0
>>218
昔じゃなくて今を未来に向かって生きようぜ
0223名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:55:08.14ID:tKi4P3dH0
良く寝て食べるのが1番痩せるわ
0224名無しさん@涙目です。(徳島県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:55:49.79ID:8Y3AX1YL0
運動して筋トレして食事制限もしないと餓鬼のような腹だけ出て筋肉も無いカラダになるしな
70歳になると20代の筋肉の半分ぐらい、40代で20代の1/3近い筋力が無くなってる
腹が出てくるのは腹の筋肉がどんどん無くなって内臓が落ちて来てる状態
こうはなりたくないんで運動+筋トレは欠かせない
0227名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:56:09.49ID:0DSICILv0
ココナッツオイルで流行らそうとしたのが反感あるな
日本人のほとんどが耐性ないから下痢するのに
ココナッツオイルをコーヒーに入れて飲めだの
サラダにぶっかけろだの
おかげで腸の調子が悪くなって大変だわ
0229名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:57:02.90ID:XrOCOId30
健康診断で医者から米少なくしろって言われた
のに何このデマ記事

リバウンドで体に負担かかるのは多少あり得るけど米減らしながら運動で痩せないといろいろ体悪くするやろ

悪意のある記事やな
0230名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/23(日) 16:57:07.36ID:K7hDE/bQ0
>>107
大雑把に言えば
食事した時に摂取した糖が血液中に溢れ出して
血管が詰まっていろんな障害を起こす現象
目が見えなくなったり足が壊死したりする
1型と2型があって
1型は膵臓がぶっ壊れてインスリンという物質が出なくなって血の中の糖が減らなくなる
2型は体脂肪がインスリンに対して抵抗を持ってしまい同じく血の中の糖が減らなくなる
大まかにはこんな理解で良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況