【悲報】「昭和天皇の性格は天皇に向いていない」 イギリスの機密文書で [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

昭和天皇「不向きな性格」
死去直後、英大使が報告書
2017/7/20 09:01

 【ロンドン共同】若き日の昭和天皇は「性格的に天皇を務めるのに向いていなかった
」。1989年1月7日の昭和天皇死去の約2週間後、英国のジョン・ホワイトヘッド駐日
大使(当時、故人)がこうした内容の報告書を作成していたことが、20日に英公文書館が
機密解除した公文書で分かった。

 報告書は1月23日付でサッチャー政権のハウ外相(同)宛て。天皇の来歴や太平洋戦
争などへの関与、戦後に果たした役割を11ページにわたって記していた。

 ホワイトヘッド氏は55年に外務省に入り、86〜92年に大使を務めたのを含めて日本に
4回駐在し、計17年間を過ごした。

https://this.kiji.is/260557261377028098?c=39550187727945729
0350名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/21(金) 22:59:11.62ID:GMgh1hHt0
>>341
無理無理。
構造的に天皇はお飾りだから、何も変わらんよ。

実権があるなら満州で好き勝手暴れる奴なんて出てこない。
0351名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:43.39ID:0FZTwh0B0
軍部なんて国家神道の威を利用するだけして
イデオロギーの実態は法華経だもんなぁ
満州建国会議なんて堂々と南妙法蓮華経の掛け軸かけてるし
0352名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:05:28.91ID:uwhLzUY60
イギリス人がそう思った、だから何?ハナホジ
0354名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:14:07.36ID:s25APDS40
足りなそうだよね
0355名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:14:26.04ID:lmNCLrSV0
天皇に向いてる性格なんてない

天皇が天皇であるのは天皇だからだ。

性格とか向き不向きとかの話を天皇にあてはめること自体不敬であり、無教養なことこの上ない。
0356名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:16:16.28ID:zGtEtb8B0
英国王室の前には天皇家なんてウンコみたいなもんだからな
0357名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:17:09.04ID:S6muEsmA0
ハイパー池沼一族だからしょうがない
0358名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IL]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:18:23.48ID:+xgtRcmH0
イギリス人嫌い
こっち見んな
0360名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/21(金) 23:22:39.73ID:0FZTwh0B0
向いてる向いてないなんてその時代に誰がいたかによるよな
後小松天皇なんて足利義満がいなけりゃもっと人生エンジョイできただろうに
0362名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/22(土) 00:15:21.45ID:QU7Yq93w0
昭和天皇は部下の好き嫌いが偏執的なのと
すぐ感情的になるのとが帝の器じゃなかったな

そういう帝を頂くと人臣が混乱して佞臣がのさばり国を亡ぼすことになる
王の能力を評価することがタブーでは無かったイギリスはよくわかってたよ
0364名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 00:53:01.08ID:0ooRIkx70
>>362
>昭和天皇は部下の好き嫌いが偏執的なのと
>すぐ感情的になるのとが帝の器じゃなかったな

称徳天皇「ほんまやで。トップが感情的になったり部下を好き嫌いで選んだらあかんわ」
0365名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 00:58:57.91ID:PcJZerrE0
おれなら向いてるけど
0368名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 01:23:44.52ID:NpHpqqJu0
イギリスの女王から見たら、昭和天皇なんかアジアの敗戦国の王だからな。
0369名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/22(土) 01:27:38.76ID:zbfzVYwG0
でも、おチンポはむいてま〜す
0370名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/22(土) 01:48:47.81ID:I48aDqi50
>>39
>>昭和天皇の逝去後、当時の駐日英国大使が英政府側に、「彼(昭和天皇)の権限は限られたもので、
日本が軍国主義に傾いていくのを止めるには、彼は結果的には無力だった」と、天皇の戦争責任に否定的な見解を伝えていたことがわかった。
旧日本軍への苦い記憶を持つ英国には天皇の戦争責任を厳しく問う声も少なくなく、当時のサッチャー英首相側は日本での議論に関心を持っていたようだ。

戦争責任に関しては、「ヒロヒト(昭和天皇)は日本の政策の方向性に違和感を持っていた」
「戦争へ向かう動きを妨害するために、個人的な影響力を行使しようと一貫して試みた」などと言及。
「あの時代の国家元首として、
天皇が戦争責任を完全に免れることはできない」としつつも、
「彼は最終的には無力だった」とし、「これが今日の日本での通説だ」とまとめている。
0371名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 02:06:58.12ID:NpHpqqJu0
>>370
ただの飾りだからな。
天皇が戦争を始めたわけでもなく、止められたわけでもなく。
国民の命より三種の神器や、自分の財産にこだわってた。
こんな人間を尊敬して、万歳してたのが日本人。
0372名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/22(土) 02:09:44.76ID:I48aDqi50
>>371
お前>>39と言ってる事違わない?
どっちだよw
0373名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 02:13:30.38ID:NpHpqqJu0
>>372
俺は>>39と関係ないぞ。
0374名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/07/22(土) 02:17:31.40ID:p4iwVs3+0
昭和天皇に対して、核兵器開発の件の上奏を軍は行った。

昭和天皇は、日本が先に開発しても、直後に米国も開発を行って、

捧腹を受けて酷いことになる。核兵器の開発を行うなと軍に命令しました。

軍は"面従腹背"で天皇の言葉を聞きました。

昭和天皇は自然科学者ですから、何事も合理的に考えておりました。
0376名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/22(土) 02:22:15.24ID:r1sVoEDy0
臣民「天皇神聖!天皇神聖!」
昭和天皇「天皇機関説支持で」
臣民「天皇神聖!天皇神聖!天皇神聖!」
昭和天皇「(わい後醍醐天皇ちゃうで・・・)」
0378名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 05:37:00.25ID:hsb+o6NS0
皇帝かなんかと勘違いしてたからな欧米は
天皇が決断出来るのは選挙で選ばれた政府が50:50になった時だし、むしろ天皇は政府の守護者で自ら軍を率いてクーデターを鎮圧するとか言い出す逆ロシア方式だから
0379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/22(土) 05:57:59.47ID:pGDWYXup0
向いてる向いてないの話じゃないの
やはり外国人に天皇制の理解は無理
0383名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 06:44:56.19ID:hsb+o6NS0
欧州じゃ教皇すら特権争いで汚いことをやってたからな
だから象徴的なトップという概念が根本から理解できないんだよ
自分を持ち上げようとするクーデターを逆に鎮圧とかアッチでは珍事だからな
むしろ簒奪を首謀してきたのがアッチの王家や皇帝や教皇なんで
0384名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/22(土) 07:38:37.23ID:T0zp8JbS0
戦後間もなくの混乱混沌状態の日本を
警備も手薄で全国ハードに周られる根性は
昭和帝以外には出来なかったと思うし、素直に感謝したい。
フツー怖いよ、あの状況は。
0386名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 07:59:54.81ID:/cWp2/A+0
>>385
まず日本の皇族が質素というのが誤りw
それは単なる宣伝w
0388名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 08:07:11.98ID:8SL+RwKg0
質素はわからんが少なくとも豪遊はしてねえ
0391名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/07/22(土) 09:10:26.02ID:r3UC74Sp0
戦争に負けてなければ日本もシナや朝鮮の工作だらけのこんな現状になってなかっただろうな
0392名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 09:44:39.11ID:/cWp2/A+0
>>387
教皇を馬鹿にするなよ
教皇は妻帯不可だし子作りしたりしないしもっとストイックな生活してるから
0393名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 09:47:15.18ID:/cWp2/A+0
>>388
豪遊ってアラブの王様?
ヨーロッパ王族は豪遊なんてしないよね
国民は税金税金うるさいし
スペインなんて「女帝で良いからこれ以上子供を産むな税金が余計にかかる」
といってるのに。スペインは、歴史上で遡れる限りでは、
ファンタジーで2600年の日本皇室より古い男系カペー朝なのにな
0399名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 11:45:11.56ID:0ooRIkx70
質素や象徴って自主的になったもんじゃなくて
藤原家に好き勝手された結果って感じだったからなぁ
平安時代は国庫にあまりに金なくて門や御所の修繕費が捻出できなかったり
室町時代の後奈良天皇は即位式やる金が無くて寄付を募ったり
宸筆を家臣などに贈ってその謝礼を収入の足しにしていた

あと政治介入は後三条天皇の荘園整理令や後白河や後醍醐なんか
宣旨、院宣、綸旨の形で命令したり結構してる
0402名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 17:41:40.69ID:8SL+RwKg0
>>389
豪遊が許される生活できてたら
作り笑顔にならない
0404名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 19:59:54.64ID:/cWp2/A+0
>>402
貼りついた笑顔の見返りに毎年多大な内廷費をもらっている
0408名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:29.22ID:MHA9obhP0
二十世紀日本で五指に入る海洋生物学者です
海洋学を学ぶ者なら知ってますよ
0409名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/07/22(土) 20:32:07.19ID:ZPm3NJVy0
おまえら>80読め
ちゃんと簡潔に書いてある
0410名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 20:34:10.24ID:6RJcvT+p0
>>12
>自分のために死んでいった人が祀られている靖国に行こうともしない

そういやそうだな
人としておかしい
明仁も
0414名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 21:26:49.34ID:idSvJeEd0
歴史的に戦争において正義と悪が衝突する場面なんて、実はほとんどない。
戦争は大抵において正義と正義のぶつかり合いであった。

このことから学ぶこと:
正義を声高に叫ぶ連中をもっとも警戒しなさい
0415名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 21:36:21.81ID:KTs7BFP50
陸軍の心を折ったのは優しかったスターりん♪
0419名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 21:59:19.65ID:/cWp2/A+0
>>405
ドイツ皇帝もフランス王も妻の実家とかに逃亡しようとしたのだが、
皇族は逃亡したくても外国の王室に親族がいるわけでもないから
無理なだけ
「昭和天皇とスイス銀行」でググれば逃亡準備っぽいことは
なさっていたようだよ
0421名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:01:09.35ID:/cWp2/A+0
>>407
あれで忙しいってニートかよ
0423名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:07:02.06ID:8C0wXJe/0
昭和天皇のヒロヒト君は若い頃はカンの強い性格だったからね
田中義一首相や杉山元参謀総長(元帥 陸軍大将)を怒鳴りつけたりしてたよね(>_<)
0424名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:07:06.85ID:hsb+o6NS0
>>419
普通に海外亡命の斡旋受けてたが許否っただけだぞ
日本や関係国からはタイ、連合側からはロンドンや北京が提示されたが本人が日本を離れる気はないと蹴った
むしろ米国に行くとか言い出して周囲を慌てさせた
当時のムードでは処刑されかねなかったので日本だけでなくGHQも米国での対応に難儀した
0427名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:10:53.91ID:4ytHAcAH0
昭和天皇なんかどうしょうもない人だったんだからさ。
イギリス人に小バカにされても仕方ないわ。
0428名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:11:05.19ID:hsb+o6NS0
戦後間もない日本の全国巡行も世界中の新聞で天皇は自国民に殺される事を選んだとか言われたが、やりきって更に驚かれた
この一件で海外諸国は昭和天皇が国民に支持されているという事を認めないといけなくなる
0429名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:14:09.05ID:/cWp2/A+0
>>428
昭和天皇は自分が国民に人気あるって勘違いしてたからなあ

GHQ相手にも「国民は私のことが好きだから」と言ってカードにしてた。
0431名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:14:30.05ID:6bWKOLYM0
>>428 海外に逃げるほうがリスクま掛かっただけやろ
0432名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:15:54.18ID:Y1xJiedz0
最終的に戦争のゴーサイン出したのは
紛れもなく昭和天皇なのにね
0433名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:16:16.78ID:6bWKOLYM0
天皇に忖度

政治家でも企業でもトップは皆 
部下が勝手にやったと逃げるものだよ。
0434名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:17:37.24ID:6bWKOLYM0
天皇の無責任さと政治家の秘書が勝手にやったは共通してる。
0435名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:18:17.17ID:f3tMN54z0
天皇なんてものは日本にしかないというのに、向き不向きなて誰が決めるんだよ
0436名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:19:24.32ID:4ytHAcAH0
>>431
そうだよな。
昭和天皇なんか自分達の安全しか考えてなかったし。国民の命なんかどうでも良かったんだよ。
あんな人を美化するのはおかしいわ。
0438名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:22:29.56ID:bRxyURUs0
北朝鮮で刈り上げデブが政権放棄して象徴化されても同じこと言えるのかね
0439名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:25:29.86ID:/cWp2/A+0
忖度って今年流行ってるけど、もともとは戦中の軍部と天皇と政治家の間の関係を表す時の
頻出用語だったんだよなあ
自分はこの言葉をはじめて知ったのは、戦中の昭和天皇関連
0440名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:26:02.54ID:idSvJeEd0
>>436
原爆投下+ソ連参戦前までは
大本営やらは大陸に逃げて、国民は本土決戦で特攻させて継戦しつつ
自分らにとって良い条件で和平にもちこむための交渉を続ける
ってプランもたててたんだよなぁ
割ととんでもねえわ
0442名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:30:05.82ID:idSvJeEd0
>>437
国体ってイコール結局自分の立場だけだよね
海軍の井上成美とかは相手の条件が天皇制廃止がなら
受け入れてでも停戦すべきって言ってたけど
現実的に考えるならそういう意見も普通にありな状況ではあった
0443名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:33:35.26ID:hsb+o6NS0
>>429
勘違いじゃなくて保身に動かなかったんだよ
亡命を蹴る、大した護衛もなしに当時武器が出回る全国を回る、GHQに出頭して必要があればアメリカに行くと言う
亡命と全国までは分かるが、訪米は特にヤバかった
0445名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:35:03.84ID:4ytHAcAH0
>>440
クズすぎるよな。
軍隊の幹部や戦争を煽った政治家の連中はさ。
昭和天皇だって 国民を犠牲にして逃げることしか考えてなかった人だった。
0448名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/22(土) 22:37:58.05ID:cjbuz5X90
>>444
@一発で都市が吹き飛ぶ恐怖は紛れもなく本物であり事実
A玉音放送で原爆を理由に挙げたにも関わらずソ連参戦には触れてない

別にソ連参戦を理由にしても国民が理解できないこたなかろう?
ていうかあの放送自体、音は悪いは難解だわで聞いてる国民の大半はよく理解できたなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況