X



「借りぐらしのアリエッティ」今日ノーカット放送 米林監督「悩んだ」作品 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

日本テレビは7日放送の「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)で、米林宏昌監督(43)の
最新作「メアリと魔女の花」の公開(8日)を記念して、同監督が手掛けたスタジオジブリの名作アニメ映画
「借りぐらしのアリエッティ」をノーカット放送する。

「借りぐらしのアリエッティ」は床下に住む小人の少女・アリエッティのひと夏の冒険を描いたファンタジー。
米林監督は放送にあたり「巨人たちが住む床下で、必要なものを『借り』ながら生活している小人たちに
自分たちを重ねながら作った作品です。天才宮崎監督の脚本をどうやって映像化するかずいぶん悩みましたが、
たくさんの優秀なスタッフの力が足し算されて、素敵な小人の世界が描けました」と制作時を回顧した。

https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/sponichin_20170706_0099
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/sponichin/sponichin_20170706_0099_0.jpg
0138名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:10:18.87ID:ETNEVTN20
なんかメルモが盗人になったような話。
0140名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:12:00.61ID:Ees99Tju0
借りると言っておいて返さないけど、不法滞在がバレたら素直に出て行くので屑の中でもまだマシな方かな
0141名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:17:53.85ID:bH8qFCdv0
ゴキブリにグロさが足りない
等身大の昆虫はもっと凶悪なはず
0142名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:20:37.21ID:0V7oWQ730
ワクワク要素ゼロで、言いたい事は最後の方で長尺の台詞で全部説教された感じ。
0143名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:21:41.19ID:Q0T0+SXD0
アリエッティもマーニーも好きで、米林監督の新作がすごく楽しみで、
逆にラピュタや魔女の宅急便みたいな王道ジブリがどうしてもダメな俺は異端なんだな
魔女の宅急便は飛行船のところさえ無ければきっと大好きだった
でもナウシカと紅の豚は好き
0146名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:26:36.75ID:OxzZ92cC0
Pと米林は最初ジブリ後継者みたいの流れ乗りたくないけど
金全く集まらないからやっぱジブリの看板最大限使うわつってインタビューで答えてたのがくっそ情けなく思った
そんで出来上がったもんがパヤオら過去作品のパロディじみた寄せ集めで本編地味ってマーニー監督の底が知れたわ
0148名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:29:19.09ID:ETNEVTN20
米林のフェチっぽいヤバさ。
エロに行かないのが不思議。
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:33:49.28ID:t6+O7yRy0
>>93
お前には何が見えてるんだ…
0161名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:46:25.38ID:KqGeeScv0
これ見てから猫が嫌いになったわ
まさかくっちまうとかやめてほしい
0163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:46:53.06ID:emRwRPSC0
ヨネ林ってジブリのパクりだよな
0166名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:50:28.07ID:L5ZjWMYG0
カリ濡らしのマラウェッティは駄目映画だったな
0167名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:51:44.69ID:Z11iBf6b0
泥棒のアリエッティでしょ
0169名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/07(金) 11:54:18.08ID:eM00CQ9h0
いやらしい
0180名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 12:07:59.38ID:rcWLtVAD0
>>171
監督が何を話すのか
少し興味ある
0188名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 12:19:21.53ID:Pjo0xa5b0
         , -=ミ;彡⌒`丶、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ   / 君たちは滅びゆく種族なんだ。
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!     
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'      残酷だけどそういう運命なんだ。
         ', il´トェェェイ`li  ,'       
         l、.!l |,r-r-| l! /!     \ 次はお前の番だ答えろ!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、     
0191名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 12:22:57.38ID:kLXitj+/0
ハヤオは息子を見限ってコイツを後継者にしたんだっけ?
0193名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 12:28:52.86ID:Ki/LvGcQ0
>>185
導入部はいいけどたいしたオチもないのに話が進む感じ
ひと夏の思い出話ならスタンドバイミーの少女版でも作れば良かったのに

アリエッテイは最初の冒険シーンやポイント的にはおもしろいシーンあるから録画して見てみよう

英語のような日本語の歌も好き
0194名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/07(金) 12:29:07.64ID:L5ZjWMYG0
>>191
後継者にしたならジブリ製作部門閉じたりしないし
0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 12:31:09.76ID:bAaNUQ3M0
全く印象残ってないんだけど
どよな話だったっけ?
0208名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 12:52:43.34ID:RHr8rzbH0
バルサン炊いたらワラワラ出てくる
0210名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 13:12:32.87ID:PL1oUv4I0
日テレってすごいね
0211名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 13:14:28.77ID:xez202O00
>>58
借りぐらしのシーンをもっと沢山見せれば評価は変わってたと思う
0214名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 13:20:19.31ID:CJaWw56m0
クッソつまらんやつか
実況で見たカリ濡らしのマラエッティしか覚えてないわ
0219名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/07(金) 13:36:33.67ID:W60Rl3ug0
第一次産業革命からだな
植民地で採れる資源を本国に送って生活を豊かにするという恩恵に預かっている労働者階級のことを
「小人」として表現しているんだよな

パルプや砂糖はどこで採れていたのかということを考えてみよう
100年戦争の間は、イギリスが葡萄畑を守ってたんだよね
0223名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/07(金) 13:42:02.77ID:W60Rl3ug0
王家の臣下と言える身分、職業の者がイングランド人と言えるわけでね
それが人間で、それ以外は小人ということになる
加工された資源を借りるというのが、自立心に訴えかけているように思える
0226名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/07(金) 14:07:45.05ID:vLu3gqlv0
>>1
・不要な「初めての借り」、そもそも「借り」ってお前
・おやじでしゃばりすぎ
・母親の声がロリすぎ
・脈絡無く嫌みったらしいショウ君
・意味なく怖い口の動き
・「狭い」というより「せこい」事件
・説得力のかけらもない忍び隠れ
・針のSEが不快
・NTR
・あっけない別れ

破綻してない分近作よりは上だろうけど微々たるモノ。
俺が監督ならアリエッテを最初から借りの名人にする。家族はなし。ショウ君は達観してる。猫は賢い。
叔母とメイドを魔女宅のツインローバに入れ替える。終始アリエッティはショウ以外に 見 つ か ら な い 。

ポカミスして見つかる
→仲良くなるがショウの達観に違和感を覚える→日々必死に生きるアリエッテと意見の相違で喧嘩
→ショウ君誘拐される。ショウ君投げやり
→猫と協力して見つけ出す。アリエ涙ながらに説得、ショウ君の生への執着を呼び戻す
→大脱出
→犯人逮捕で完全勝利
→「君がいたから勇気が持てたずっと一緒にいてくれ」「わたしも///」でハッピーエンド

と作る。そもそも初借りとNTRが完全に不要だったんだ。
絶滅なんて意味不明な会話せずどこにでもいるとか適当にぼかす、削った時間を二人の交流に当てるべきだった。
「原作」って言葉は「参考」って意味と同義だと思うんだがなあ。借りるのはキャラの一部と舞台だけでいい。
まともに再現してたら尺がいくらあっても足りないだろ。
0227名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 14:10:42.80ID:22kaLSGv0
カリ濡らしの↓
0228名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 14:13:56.53ID:sv8sEqgH0
実家暮らしの母子家庭
0230名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/07(金) 14:39:30.89ID:iP6jx47v0
ノーカットなのにエンディングカットして
代わりに大合唱
0233名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 14:56:07.62ID:TzFLPAhL0
映画館で見たけどさっぱり面白くなかったな
子供もババアも胸糞しかいないという
「純粋故の悪意」「行き過ぎた好奇心」みたいなの描きたかったのか知らんが明らかに表現の技術不足
夢も希望も無い話延々と見せられて最後投げっぱなしエンドとかゲドに続いてジブリ死んだなと思ったわ
0234名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/07(金) 14:59:49.28ID:c6Pg2j8T0
全編とおもって観てたら総集編だった
そんな感じの映画だった記憶
0235名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/07(金) 15:02:26.53ID:+HW/ZVV80
俺の中ではアリエッティは魔女宅を超えた

なんの盛り上がりもないところで、いきなりエンディングルールが流れてくる

「えっなになに?これでおしまい?」ってな残尿感が半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況