X



【テロ等準備罪】国連の方から来たケナタッチさん、NGO作成の非公式の法案英訳しか見てなかったwww [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

「テロ等準備罪」新設法案 参院本会議で審議入り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170529/k10010999231000.html
安倍総理大臣は、国連人権理事会の特別報告者が先に、「表現の自由への過度の制限につながる可能性がある」などと法案への懸念を示したことについて、
「日本政府からの説明を聞くことなく一方的に見解を表明した、著しくバランスを欠く不適切なものだ。客観的であるべき専門家のふるまいとは言い難く、信義則にも反するものだ。
国際社会で正確に説明するためにも、照会事項に対しては、しっかりとわが国の立場を説明するものを返したい」と述べました。


https://www.youtube.com/watch?v=KYwW6lw1V1c#t=17m45s
17:45〜
安倍総理「ケナタッチ教授は、井原在ジュネーブ代表部大使に宛てた別の書簡の中で、
『自分はこれまで、NGOが作成したテロ等準備罪処罰法案の、非公式な英訳を見て立場を表明してきたが、
日本政府の公式な英訳を見た上で、自分の立場が間違っているのであれば、立場を訂正する用意がある』と述べています」


↓非公式な英訳を送りつけたNGOはこいつらか?
国境を越えて、人権を守る国際人権NGO ヒューマンライツ・ナウ
http://hrn.or.jp/news/11031/
ヒューマンライツ・ナウは、共謀罪(テロ等準備罪)に対し、懸念を表明する声明を3月17日に公表し、
5月15日に国連宛声明を送付し、国連の関係する特別報告者に対し、緊急に事態に介入するよう要請をしました。


関連
共謀罪 プライバシー制約の恐れ 国連報告者、政府に書簡
https://mainichi.jp/articles/20170520/k00/00m/010/090000c
蓮舫代表「国連勧告を受け止め廃案を」 「共謀罪」法案
http://www.asahi.com/articles/ASK5P5HZGK5PUTFK005.html
連事務総長が安倍首相と会談、特別報告者は「国連とは別の個人」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3064351.html
0443名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/30(火) 05:45:03.65ID:84ScMeYjO
北海道の白い大地にアカがいるのかww
0444名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 05:51:27.04ID:DGf8sjI10
北海道は怒りのパンストアイヌ→<丶`∀´>として偽アイヌの自治区を画策すんでないかなwww
0445名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 05:51:47.72ID:j+5WfCB80
>>438
ケナタッチの書簡を訳して朝日や民進党に提供したのが福島瑞穂の旦那
海渡雄一のようだから、この非公式の英訳法案も海渡が訳したんじゃないかな。

泥落としの鉄板を殺人鉄板、安保法を戦争法なんて言い出す人たちの
訳だからね。
0448名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 05:57:18.96ID:DGf8sjI10
>>445
多分そんな感じだろうね。こいつの反論とか訳してるの海渡一味だし。

プライバシーに関する権利の国連特別報告者 ジョセフ・ケナタッチ氏 共謀罪法案について安倍内閣総理大臣宛の書簡全体の翻訳(民進党公式)
翻訳担当 弁護士 海渡雄一・木下徹郎・小川隆太郎 (質問部分の翻訳で藤本美枝弁護士の要約翻訳を参照した)
https://www.minshin.or.jp/article/111839
0451名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:04:31.66ID:6YLjsxLm0
国際連合広報センターHPより引用

>>人権理事会と国連総会へ宛てた報告書を作成するに当たって、これらの専門家は個人からの苦情やNGOからの情報も含め、信頼にたるあらゆる情報を利用する。
また、最高のレベルで政府に仲裁を求める「緊急行動手続き」を実施する。多くの調査は現地で行われる。
当局と被害者の双方に会い、現場での証拠を集める。報告は公表され、それによって人権侵害が広く報じられ、かつ人権擁護に対する政府の責任が強調されることになる。

NGOから一方的な情報を得ているだけでちっとも調査なんてしていないよな
0452名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:06:41.09ID:DGf8sjI10
>>447
そう。
で、もし出来ないならソースを公的なもの貰わないと法解釈なんて言語の違いでもう滅茶苦茶になる。法律論かましたいんなら必要最低限はこれでしょね。
同一言語のネイティブ同士の法律専門家でも法律論なんて場合によっては喧々諤々なのに、国際社会で国連の名を語って外交問題に発展しさえするデリケートな問題を一次資料も理解せずに出鱈目に語るとかもうねw

実際にそれがまかり通ってるから怖いけどw
0453名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:10:58.19ID:6OEjEYYn0
>>444
オマイのせいでオモチャが逃げちゃったじゃないかw
0454名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:12:40.34ID:HpHTNp5RO
ヒューマンライツナウってどちらかといえば与党寄りの団体なんだと思っていたけど
なんだよ単なる人権屋かよ
0455名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:15:11.15ID:DGf8sjI10
>>446
これみんな翻訳されてんのかな・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

【テロ等準備罪反対派のゆんゆん電波】 (※括弧内は発言者もしくは発表媒体)
・違法行為をしている反政府団体が監視される (東京新聞)
・共謀罪は赤狩りと同じ。共産党員はレッドパージされ苦労した (毎日新聞) (引用者注:この時代の共産党はテロ組織でした)
・「保育園を増やして」母親たちの声が共謀罪となる社会 (九州大学内田博文名誉教授)
・釣り禁止の所で釣りを計画してやめても共謀罪 (東京新聞)
・マンションの反対運動が出来なくなる (東京新聞)
・恣意(しい)的な身体の拘束の幅が広がり、思想表現の自由が制約される (朝日新聞)
・同人誌が作れなくなる (buzzap)
・警察権力の監視によって思考が盗み見られている状況に陥り、精神が崩壊する (香山リカ立教大学教授)
・目配せだって共謀だ。死んでいない限り共謀罪が成立する。 (社民党福島瑞穂)
・共謀罪は私たちの表現を奪う (日本ペンクラブ)
・検閲は地雷だ (佐野元春)
・日本企業のビジネスを萎縮させてしまう (朝日新聞)
・人々の活力が奪われて行くし、創造力も減退していく (小林よしのり)
・トンカチ買ったら準備罪 (山本太郎)
・ラインもできない共謀罪 (民進党階猛)
・下見も危ない共謀罪 (民進党階猛)
・カレーも作れない共謀罪 (民進党階猛)
0456名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:16:21.09ID:DGf8sjI10
>>453
ごめんねごめんねw
0457名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:25:33.59ID:/2lkywNU0
国連は資格剥奪しろよ!
・権限のない勧告を行ったこと
・情報収集に不備があったこと
十分資格剥奪の理由になる
0459名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:28:17.35ID:EP3TNmvP0
>>416
ダメなんて言ってない
ちゃんと立場を配慮して「不適切」と言っている

まあ意訳すると「あなた、騙されてますよ」という意味だなw
0460名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:29:22.23ID:DGf8sjI10
>>453
おもちゃ戻ってきたからみんなで楽しく遊んでねw
0462名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:30:55.12ID:/2lkywNU0
>>458
「ネトウヨ」だとかレッテル貼っている人に言われたくないと思うぞw
0463名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:32:52.00ID:3UKW1cxJ0
あと、訳文がどう間違っていたかは問題じゃないってどういう事?
訳文が合ってるかどうかが一番重要な点で
そこは一つも指摘できないくせに

本当にネトウヨは内容の真偽はどうでもよくて
誰が言ったかしか興味がないんだな
0465名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:35:22.45ID:wJUecmsO0
はいはい、テキトーな事言ってるのは最初から分かってました
0466名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:37:15.72ID:DGf8sjI10
>>461
まずそこなんよ何が無くとも。一番最初にやらにゃならんのは。法律論なんだし。
そうすれば批判するにも言質が取れるし。
ニュアンスによって理解の難しい他言語の件もクリア出来る。
0468名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:37:32.50ID:/2lkywNU0
>>463
非公式の訳文を以て批評した時点で、この手の職務は失格だからな
0469名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:39:08.14ID:f+K4LYaP0
誰がそそのかしたかが一番重要だと指摘したら発狂して支離滅裂なレスされた思い出

ああこいつか
0471名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:41:41.39ID:f+K4LYaP0
このタイミングで鳥越俊太郎2世のTBS記者の自爆報道

なるほどなるほど
0474名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:44:11.36ID:RMH/RZWU0
NGOから(資料)貰ったらNGOに(感想)返さないか?
0475名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:46:01.06ID:kYzbT+yl0
>>458
空気読めない北海道哀れw
理解している他のパヨクはケナタッチ叩きして自分を保とうとしているというのに・・・・
0476名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:46:21.02ID:DGf8sjI10
>>472
>セメントいて

このフレーズ傑作だよねw 俺これ好きw
0477名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:46:47.13ID:/2lkywNU0
>>470
その翻訳の正確さは、誰が保障や責任を負うの?
一般的な組織なら、今回の事案は誰かが責任を負わなければいけないのだが、誰が責任を取ってくれるんだ?
0478名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:47:27.51ID:oy2caSYe0
疑惑のNGOとのやりとり、請求文書を
証跡つきで全部公開こないかな。
いまごろ証拠隠滅か、噂の訳文直してたりなw
0481名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:49:58.83ID:3UKW1cxJ0
結局翻訳の問題点を何一つ指摘できず
非公式という一点のみであげつらうしかできないのか
哀れよのう
日本の場合事務総長の会談内容ですら
いい加減な翻訳を政府が平気で垂れ流して
国連から直に訂正されてしまうぐらい
公式の方が信用できないんだけどな
0482名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:50:00.66ID:oy2caSYe0
二度と <国連の方から詐欺> が使えないように
世間に仕込みの構図を知らしめておいた方が良いよな

どうせ報道されんだろうけど
0483名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:50:40.38ID:6OEjEYYn0
>>460
おう!まさか恥ずかしくもなく帰ってくるとはwww
0484名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:51:30.81ID:DGf8sjI10
>>477
奴曰く、出鱈目三昧やっても後でしれっと訂正すれば無問題らしいw
0485名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:51:45.08ID:EP3TNmvP0
>>464
前提が食い違っているからこそ「不適切」という他がないわけですよ

正しい食事の作法を決めようというときに
「そのカレーの作り方だと食中毒になる、おかしい」と指摘されても困るでしょ

「不適切」で必要十分な指摘ですよ
0486名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:53:48.57ID:P/Rel0C40
安倍首相は、地中海のケナタッチ特別報告者のマルタ島を訪問したんだが、
マルタのムスカット首相にケナタッチの件で文句言ったのかなぁ


安倍首相がマルタ初訪問に秘めた思い
2017/5/28 6:48
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H6W_X20C17A5000000/
0487名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:54:49.17ID:3UKW1cxJ0
>>473
だから間違いがあるなら政府がそれを指摘し
正しい訳を公表すればいいのに未だにスルーし続けてる
結局問題ないから反論できないだけだろ

>>477
だからこれまでのやり取りは一字一句変えずに記録し
間違いがあれば立場を訂正すると言ってるのだが
一体何が問題なんだ?
0488名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:55:55.76ID:55lMzPP80
Guterres told Abe the special rapporteur acts as an individual, separate from the United Nations,
and that the rapporteur's views do not necessary reflect the opinion of the world body, according to the ministry.
ケナタッチ氏がアベに言ったのは、特別報告者の行動は(専門家としての行動であり、)独立した個人として(国連人権理事会に直接報告するため)のものであって、この特別報告者の見解は、必ずしも国連の特定の意見を反映しているとは限りません。
「opinion」じゃなくて「the opinion」になってる。「opinion」でも「総意」ではないが。
「特定の意見」と「総意」だと、全然意味が違う。
意図的な誤訳。
国連事務総長はアベに、特別報告者の職務を説明してあげただけ。
↓国連サイトの広報 28 May 2017
https://www.un.org/sg/en/content/sg/note-correspondents/2017-05-28/note-correspondents-response-questions-meeting-between
0489名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:57:00.11ID:RMH/RZWU0
だから、国連から正式に抗議なり来たら対応すればええやん
0490名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:58:09.90ID:fIZ9QD7i0
また北海道かよ
0491名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:58:24.52ID:oy2caSYe0
バカ人権屋は見たいものしか見えないらしいな
知性がない
おまえらの語学力も三流だよ
今回は安倍ちゃん達の対応が道理だよ
0492名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 06:59:57.87ID:DGf8sjI10
488は全手動馬鹿コピペボットだからおもちゃにならないので注意。
同じコピペでスレ流しするのが目的。
0494名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:02:57.94ID:j+5WfCB80
>>481
>いい加減な翻訳を政府が平気で垂れ流して
>国連から直に訂正されてしまうぐらい

だから翻訳はあてにならないから原文に当たらないとダメだと言ってるんだよ。
自分で自分の主張(NGOの翻訳で問題ない)を壊してどうするんだw
0495名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:03:01.18ID:55lMzPP80
Guterres told Abe the special rapporteur acts as an individual, separate from the United Nations,
and that the rapporteur's views do not necessary reflect the opinion of the world body, according to the ministry.
ケナタッチ氏がアベに言ったのは、特別報告者の行動は(専門家としての行動であり、)独立した個人として(国連人権理事会に直接報告するため)のものであって、この特別報告者の見解は、必ずしも国連の特定の意見を反映しているとは限りません。
「opinion」じゃなくて「the opinion」になってる。「opinion」でも「総意」ではないが。
「特定の意見」と「総意」だと、全然意味が違う。
意図的な誤訳。
国連事務総長はアベに、特別報告者の職務を説明してあげただけ。
↓国連サイトの広報 28 May 2017
https://www.un.org/sg/en/content/sg/note-correspondents/2017-05-28/note-correspondents-response-questions-meeting-between
0496名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:08:37.99ID:s1nxV0wY0
外信見てるけど、このCannataciの事を連日報道してんの、日本発だけだな
他所は全くと言っていいほど興味ない感じ

今のとこ「外圧に弱い」日本に対し、パヨクがロンダリングに使った可能性が一番高い
0497名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:09:09.10ID:xEDjvoJN0
>>494
ただし指摘事項は捜査機関を監視する中立的組織の不備などだから
ちょっとやそっとの誤訳で生じるような誤解のせいで指摘を受けたわけではないだろう、
とは思うよ。

正直言って、指摘の内容に一切反論できないくせに
翻訳者がNGOだから、というレベルでしか文句を付けられない
ネトウヨどもの 馬鹿さ加減には心底うんざり。
0499名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:12:34.29ID:3UKW1cxJ0
>>494
日本政府がアホでまともに訳せないからって
NGOが間違ってるなんて根拠にならないんだが
政府がケナタッチの書簡に間違いがあると思うなら
国連がそうしたように指摘し訂正すればいいだけ
それができないから非公式だの一方的だの
関係ないところでイチャモンつけに終始してるんだろ
0500名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:15:59.53ID:xEDjvoJN0
>>485
政府からの情報提供が無いから、特別報告者は何も行動すべきでないって?
政府からの正式な情報がないと、行動をするのは不適切?

それじゃ北朝鮮の人権問題なんて特別報告者は何もできないでしょう。
そういう議論の仕方こそ特別報告者への不当な攻撃であり不適切そのものだよ。
0501名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:16:56.79ID:RMH/RZWU0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 国連からの正式書簡まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0502名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:20:08.87ID:DGf8sjI10
>>500
情報の真偽位確認する 努 力 は必要なんでないのかね。
0503名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:20:30.43ID:xEDjvoJN0
>>501
国連人権理事会に報告されるんだから理事国である日本も報告を受ける立場だよ。

その段階になって、公開書簡の手続きがおかしいとか、
政府の公式翻訳に基づいたものじゃない何とか言うのか?
そんなの、他の人権侵害国に対しては問題にならんだろ。

だって公開書簡が英にぶつけられた時に誰か文句言ったかって話だよ。
いい恥をかくことになるな。
0504名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:20:44.47ID:gTAtegro0
非公式の方を読んでみたいのだが
何書いてんだろう
0505名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:22:20.83ID:xEDjvoJN0
>>502
なるほど、人権理事会で彼の努力の不在を指摘するわけだ。
各国から失笑が漏れるのは目に見える。
ドンドラフ、シャラップって言うのか。理事国ともあろうものが。
0508名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:24:54.28ID:DGf8sjI10
>>505
シャラップはうまいやり方とは思わんが、出鱈目三昧なら指摘すべきだわな。
0510名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:27:48.19ID:RMH/RZWU0
>>507
国際組織犯罪防止条約(TOC)の締結には必要なんじゃ?
0512名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:29:31.78ID:MWv0d2wJ0
よく分からんがパヨクの自作自演で国連ガー騒いでたわけね
0513名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:30:32.27ID:s1nxV0wY0
TOCの話をするなら、そもそも日本て対策遅れ過ぎなんだよね
本来ならとっくにやっておかなきゃならん案件な筈で TOCだけに
共謀罪の法制化は、そのための…

あー、だから断末魔の声をあげてんのか
0516名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:33:15.47ID:TqKUGHxm0
テロを取り締まる法律なんだけど何でそんな反対なんだろ
0517名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:34:00.33ID:DGf8sjI10
>>505
そもそもさ、自分で事実関係の精査もしないヒアリングもしない完全に一方的な批判なら攻撃有りきの単なる腹話術人形だよね。
0519名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:34:31.43ID:EP3TNmvP0
>>500
ワロタ
正しい食事の作法を決めようというときに
林真須美からカレーの正しい作り方を指南されてはいそうですねと言うウツケが良いのかw
0520名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:34:43.15ID:j+5WfCB80
>>500
国連特別報告者は調査のために各国へ協力を依頼する事を認められているんだから、
まず最初に日本に法案の内容の提供を求めるべきだろ。
それをしないでなんでイリーガルなルードで訳文を入手して、精査もしないまま書簡出してるんだよって話。
0521名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:35:31.22ID:xEDjvoJN0
>>514
何言ってるんだ?
彼の書いてることは法案修正事項、たとえば中立的監視機関の設置などであって
廃案一本槍の野党がそんな提案をしたことなんてないぞ??
お前は何を見てそんな事を言ってるんだ???

彼の懸念事項、法律の濫用の危険などについては確かに野党っぽいが
日本政府がそこについて一切の反論らしい反論が出来てない以上
彼は自分の考えを変えないよ。
0523名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:40:46.48ID:s1nxV0wY0
ケナタッチってマルタの人間だったよね
うーん・・・まさかね?
関係ないよね?


疑惑の中国企業 地中海の島国マルタに北朝鮮から「派遣労働者」
http://dailynk.jp/archives/33171

>リゾート島に派遣された北朝鮮労働者
>同紙は、6500人の失業者を抱えるマルタ政府が、国内の就業支援プロジェクトを立ち上げたのにもかかわらず、賃金の安さに惹かれて外国人労働者に
>ビザを与えていると政府を批判した。

マルタ、北朝鮮派遣労働者を事実上追放
http://dailynk.jp/archives/71409
0524名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:41:09.20ID:55lMzPP80
https://kotobank.jp/word/勧告-48734
かん‐こく〔クワン‐〕【勧告】
[名](スル)ある行動をとるように説きすすめること。「辞職を勧告する」「人事院勧告」



日本語さえねじ曲げる
0525名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:41:46.51ID:j+5WfCB80
>>503
>国連人権理事会に報告されるんだから理事国である日本も報告を受ける立場だよ。

この件はまだ理事会に報告すらされてないよね。
報告されて理事会で意見聴取や抗弁などされ精査されてから当事国へ勧告される。
そういった手続きを経てないって言ってるんだよ。

聞き込み捜査で、たったひとりの証言を聞いただけで捜査員が「あんたは有罪だ」と
発表したようなもの。
0526名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:43:41.77ID:55lMzPP80
https://kotobank.jp/word/勧告-48734
かん‐こく〔クワン‐〕【勧告】
[名](スル)ある行動をとるように説きすすめること。「辞職を勧告する」「人事院勧告」



日本語さえねじ曲げる
0529名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:49:55.03ID:s1nxV0wY0
自分でリンク貼っておいて、もう一つ臭そうな団体見つけたからついでに貼っとくわ
http://jclu.org/

んー
>【5月31日開催】「5・31共謀罪法案の廃案を求める市民の集い」のお知らせ
http://jclu.org/wp-content/uploads/2017/05/5_31_________-.pdf

へーw

プレ企画(18時10分~) 歌 豊岡マッシーさん
【司会】 纐纈美千世さん(日本消費者連盟)
【主催者挨拶】米田祐子さん(グリーンピース・ジャパン事務局長)
【特別アピール】海渡雄一さん(弁護士)
「共謀罪法案の審議をストップし、国連の問いに答えよ!」
【挨拶】 国会議員
【特別ゲスト】香山リカさん(精神科医)
【発 言】
山口 薫さん(アムネスティ・インターナショナル日本)
旗手 明さん(自由人権協会理事)
小林基秀さん(新聞労連委員長)
山田健太さん(日本ペンクラブ言論表現委員会委員長)
小田川義和さん(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会) ほか
0530名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:50:32.57ID:QvspK5Bv0
NGOが偏向させたい方向の報告ネタと勧告要請を上げる
→つきあいのある特別報告者にくわせる
→(複数利害者に十全な調査をせず)NGOの用意した原稿を引用して勧告

国連の方から来ました詐欺の、仕込みの構図
0532名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:53:08.40ID:nVEblrx8O
バカ左翼の悪事がどんどん明るみに出て行くなw
まさに事実こそ最大の武器
0533名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:55:00.61ID:6LmR9Pt30
やっぱり国連の方から来ました的ポッと出の外人だったのかwwww
0534名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:56:52.58ID:3dwdNDQ50
30年の研究はどうなった?
0535名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:57:10.57ID:DGf8sjI10
>>529
俺こっちのページほじくった事あるw
そしていつもの西早稲田一味というw
♪悪い奴は大体友達♪

自由人権協会(JCLU)の加盟する団体および友好団体には以下のものがあります。
http://jclu.org/jclu/associated/

外国人人権法連絡会

連絡先:
〒169-0051
新宿区西早稲田2-3-18-52
在日韓国人問題研究所(RAIK)
tel.03-3203-7575

〒110-0005
東京都台東区上野1-12-6 3F
移住者と連帯する全国ネットワーク
Tel 03-3837-2316

〒160-0022
東京都新宿区新宿1-26-9ビリーヴ新宿3階
AITS新宿法律事務所
tel.03-5362-0907

〒169-0072
東京都新宿区大久保1-12-1 第2韓国広場ビル8階
コリアNGOセンター 東京事務所
TEL : 03-3203-5655
0536名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/30(火) 08:00:38.71ID:JLCNEdGL0
>>425
そういう問題じゃないだろw
バカなの?
0537名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 08:00:40.42ID:DGf8sjI10
>>534
30年も日本の事研究してるくせに日本語読めないんですってよ奥様。(ヒソヒソ
0538名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/30(火) 08:01:06.52ID:3UKW1cxJ0
>>525
理事会より前に各国に公開書簡を送るのは
マニュアルで認められた行為だし普通に行われてる
一方的だという非難はお門違い
むしろ日本の方が人権理事会のルールに反していて
非難される側

国連特別報告者の書簡が一方的に公開されるのは普通
http://anond.hatelabo.jp/20170524171732

情報提供を公開で求めるのは、特別報告者のマニュアル上認められている

下のマニュアルのII methods of work B. Communication 37に、基本的には、レポートに
掲載されるまでは機密扱いになるけど、特定の事情で特別報告者が、
報告書より前に公開する必要があると判断すれば行うことができると書いてあります。
なので、公開するのは全然問題ない。

 菅さんの一方的な発出の部分ですが、どれくらい特殊な例なんだろうかと、
ケナタッチ氏の場合は、ポストの歴史が浅いので記録がアーカイブされていないのですが、
表現の自由に関する特別報告者のComments on legislation and Policyをつらつらと眺めてみると、
http://www.ohchr.org/EN/Issues/FreedomOpinion/Pages/LegislationAndPolicy.aspx
もうまったく普通に、書簡の最後に、この文書はこのウェブサイトで公開しますし、
返信も同様に公開しますよ、というようなことが書いてあります。むしろ書いてないほうが珍しい。


イギリスも同じように書簡を受け取ったがそれを一方的だと
抗議などはせずきちんと質問に答えている

国連特別報告者ケナタッチ氏の批判に関する日本の質疑と英国での質疑の違いよ
http://anond.hatelabo.jp/20170523162055
0541名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/30(火) 08:04:25.34ID:hXw1sVgj0
これこそ共謀罪適用して良いんじゃね?
0542名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/30(火) 08:06:01.65ID:DGf8sjI10
>>541
まさにそんな感じw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況