使うと年寄り認定される「昭和言葉」ランキング 1位ナウい 2位アベック 3位あたり前田のクラッカー [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
言葉は時代とともに変化していくものですが、何となく日本語は流行りの表現や古い表現の回転のスピードが速いようにも感じます。
少し前までは皆が使っていた言葉なのに、気がついたら誰も使っていなくて恥ずかしい思いをした事がある人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は「使うと年寄り認定される昭和言葉」をアンケート、ランキングにしてみました。
使っただけで年寄り認定されてしまう恐怖の言葉とは、一体どのようなものだったのでしょうか?
1位ナウい 232票
2位アベック 209票
3位あたり前田のクラッカー 199票
4位よっこいしょういち 152票
5位チャンネルを回す 148票
6位チョベリバ 110票
7位許してちょんまげ 95票
8位衣紋掛け 88票
8位シミーズ 88票
8位ももひき 88票
11位冗談はよしこちゃん 87票
12位余裕のよっちゃん 86票
13位アッと驚く為五郎 83票
14位バッチグー 80票
15位エッチスケッチワンタッチ 75票
16位A面/B面 73票
17位チョメチョメ 68票
18位とっくり 67票
19位ズロース 61票
20位ガビーン 60票
21位アウトオブ眼中 56票
22位チョッキ 54票
23位だいじょうV 49票
24位半ドン 48票
25位ドロン 47票
26位花金 46票
27位バイビー 45票
28位アッシーくん 43票
28位めんご 43票
30位カセット 42票
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4391/ >4位よっこいしょういち 152票
これ、初めて聞いたんだが?
よっこらしょういち
だろ?
>>784 横井庄一から来てるんだからよっこいが正統
正統ってのより、由来とか源流なんだな
圧倒的によっこらの方が使われてる
他に同じ語源から派生のどっこいしょういちてのもあるな
よっこいしょういちから派生して
どっこいしょういちと
よっこらしょういちとに分かれて使われたっぽい?
恥ずかしながら生き永らえて帰って参りした
天皇陛下からお預かりした銃は今も大事に
知らんわホテルニュージャパンの人だと思った
その手は桑名の焼き蛤って良いキャッチコピーだよな
ホントに焼き蛤が名物なのかは知らないけど
ラブホテル調べてたら分類がカップルホテルだった明らかなラブホテル
必死のパッチとか聞いたこと無いけど・・・・
在日圏内では有名なのかな
横井庄一だけじゃなくて小野田さんも思い出してやってください
2位のアベック
警察の事故調書で記されていたので「カップル」とか「男女二人連れ」に改めてくださいといったな
ジーパンとかわいこちゃんはいいのかね
おわかい諸君
あとそろそろ
ファックのことをエッチ
というのも見下しワードになってたりせんのかね
年寄りだから古いからダサい
というバブル期の思想はそろそろどうにかならんものか
その遺伝子でできてんだからしょうがねえだろいうのもわからんでもないが
>>808 恥ずかしながら帰ってきましたは、どっちだっけ?
話が山手線
沖縄を返せ
あんたかてアホか?うちかてアホや ほなさいなら
省線電車
原子力船むつ
てめえら人間じゃねえ叩っ斬ってやる!
一つ人の世生き血を啜り 二つ不埒な悪行三昧に 三つ醜い浮き世の鬼を退治てくれよう桃太郎!
パンタロン
サファリジャケット
BAN、JUN
すけ番
聖子カット
パンチパーマ
リヤカー
レコード
マイコン
マキシ
ラッパズボン
コールテン
外套
ソフト帽
カンカン帽
でんでんとろりこやっつけろ
うーやーた〜!
はやく人間になりたい
〇〇やり〜の、〇〇し〜の
って話し方するおっさんまだいるのかな?
オフィスコンピュータ→オフコン
ワークステーション→ワクステ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています