X



水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(36669)

トヨタ自動車、石油元売り大手JXTGエネルギーなど11社は19日、燃料電池車(FCV)に燃料の水素を供給する「水素ステーション」の本格整備を後押しする新会社の年内設立を検討すると正式に発表した。
自動車、エネルギー業界などが協力し、次世代のエコカーであるFCVの普及に向けた燃料インフラの課題に取り組む。

トヨタ、JXTGのほか、日産自動車、ホンダ、出光興産、東京ガス、日本政策投資銀行などが参加。新会社の支援策などを通じ、2020年度までに全国で160カ所の水素ステーションを整備するという官民の目標実現を目指す。

FCVをめぐっては、トヨタが14年に世界初の量産車「ミライ」を発売し、ホンダも「クラリティ・フューエル・セル」のリース販売を始めた。ただ、FCVの普及に不可欠な水素ステーションは整備コストの引き下げなどが課題。実際の設置は全国で90カ所程度にとどまっている。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000167-jij-bus_all
0199名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 07:53:45.33ID:roZceEMY0
公共機関に無理矢理買わせて
地元から出ないどーでもいい事に使用され
スタンドないから使えねーなで終わる
0200名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 07:55:54.09ID:roZceEMY0
LPGスタンド程度にしか水素スタンドは整備できないだろ
マイカーでLPGコンフォート乗ろうと思うか?
0202名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 07:57:28.10ID:roZceEMY0
郊外出たら水素スタンドないのに
足伸ばしたらガス欠で止まるだけ
0203名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:03:41.36ID:em3VYq3a0
水素ステーションはもう無理だよ。
漏洩じゃいちいち報道されないけど、事故率がとてつもない。
もし、全国に1万箇所でも普及してたとしたら、毎日漏洩事故が起こってるレベルよ。

アメリカじゃスタンドから漏洩して火災になり、学校の非難さわぎが起こったし、
日本じゃ、水素の運搬の大型トレーラーがパンクっていう原因だけで、爆発を
起こして保土ヶ谷バイパスが通行止めになった。

しかも安全に最もうるさい日本でこのありさまよ。
日本なんて自動車のマイナー市場で、日本の5倍の中国で、日本でも事故だらけ
なのに、普及できる可能性なんかゼロ。
新技術は、今じゃ中国や東南アジアで普及できない技術は、世界でも普及できる
わけがない。
0206名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:24:53.34ID:vUy/vvx30
700気圧超えるタンクに非破壊検査技術無しで
見切り発車している事実しらんのか?
0208名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:31:49.93ID:8RD5Sgqk0
>>204
電気は現時点成立しないよね
0212名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:41:17.31ID:roZceEMY0
>>204
ファミレスでもイオンでも駐車場にコンセント付ければいいだけだろ
集客になるし
0214名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:43:47.59ID:roZceEMY0
水素スタンドは最低限全ての道の駅に作るくらいの必要がある
それでもそこだけ混むからEVの方がいいやってなる
東京から那須観光して往復して1/3程度は残る余裕がないと水素はキツい
0215名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:43:52.99ID:8RD5Sgqk0
>>209
OPTIMAのS5.5Lか27.1kg
0216名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:45:53.64ID:roZceEMY0
EV充電スタンドなら民間コインパーキングでもすぐ設置でき
新しい商売になる

地方に街道沿いの空き地なんて腐るほどあるし
充電パーキングに人集まればそこに店舗併設しても流行る
0217名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:47:23.47ID:roZceEMY0
水素はインフラ整備で圧倒的に不利
普及する前に水素ステーションがやっていけなくなる
0220名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:49:51.25ID:roZceEMY0
>>106
EVじゃベンチャー参入でシェア落とすから
水素という話が出てるんだろ
0222名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/20(土) 08:53:36.34ID:aGDte+8s0
>>221
. 10億円 水素ステーション (量産化されれば、5億円程度になる可能性あり)
  1億円 ガソリンスタンド
500万円 急速充電器 (日産等に設置されているタイプ)
  5万円 200V自宅充電設備 (単相3線 : 一般家庭に普及してる方式)
0226名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:16:15.19ID:83QpvoSu0
水素自動車が普及するようになれば自宅ガレージにアカボンを備えようともくろんでたんだが・・
趣味のボートとかも水素電池が使えるようになれば船外機でもクーラー使い放題だと・・
キャンプでも発電機いらず・・
そう簡単にはいかんのか?残念
0227名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:21:04.40ID:Hm1mAbt00?PLT(35669)

増える増えるって言いながら全然増えない水素スタンド
0228名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:22:16.77ID:7x79KQXe0
>>183
遠出する時だけレンタカー借りれば良い
0229名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:22:50.30ID:oTRmxEAf0
燃料電池車で駐車中に電源コンセントつないで水素生成充填すればいいじゃん
0231名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:24:11.66ID:7x79KQXe0
通勤で勤務先に充電設備が有れば良い
会社も交通費(燃料代)払わなくて済む
0232名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:24:22.74ID:Rw7SgY3z0
小型核融合炉はよ
0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:26:28.51ID:ylPe7YIK0
>>211
下から勢い付けて放り上げて一瞬止まった無重力状態で手を添えているだけの瞬間を撮影したのかもよ
0236名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:23.95ID:8RD5Sgqk0
>>231
会社の駐車場に数千台の充電器並べるの?
0238名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/20(土) 10:30:30.33ID:aGDte+8s0
>>179
直接 「水素」 の文字のある予算で住宅用エネファームを抜いても余裕で約200億円
水素に関連した予算を全部入れたら一体いくらの税金が投入されているかな?

関連した予算も入れたらいいくらになりますか計算してみて下さいよ。



平成27年度 資源・エネルギー関連予算の概要  経済産業省

■ 水素供給設備整備事業費補助金

95.9憶円 水素供給設備整備事業費補助金
41.5憶円 水素利用技術研究開発事業
20.5億円 未利用エネルギー由来水素サプライチェーン構築実証事業
32.6憶円 革新的水素エネルギー貯蔵・輸送等技術開発

ttp://www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2015/pdf/energy2.pdf#page=7
0240名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 11:35:33.91ID:8RD5Sgqk0
>>238
日本にとって自動車産業は重要だから
将来技術としてやっててもいいと思うけど、本当に有効に使われてんのかな。
0241名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 11:45:30.99ID:em3VYq3a0
>>221
> スタンドそのもののコストは電気より水素の方が遙かに安くできるはず

すさまじい勘違いだな。
水素ステーションのコストは5億円よ。
ガソリンよりはるかに高いから、日本全国だと、そこそこの国の
国家予算分くらいかかるから。

しかも圧力をかけて保管するのにエネルギーがかかり、なおかつ給水素するのに
もエネルギーを使う。
安全管理のコストもすさまじくかかる。

充電器は数十万円で電線につなぐだけど、これはもっと安くなるだろう。
基本コンセントと同じなんだから。

あと充電時間の問題を気にする人がいるけど、別に長距離レジャーがいきなり
EVに変わるわけじゃない。
いまでも無線充電システムが実用化されていてて、自宅や会社、ファミレス、
ショッピングモールに、駐車しとくだけで、勝手に充電が始めるっていうのに、
数年でなる。
0242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/20(土) 11:53:28.40ID:GF3scSIQ0
>>106
そもそもスマホでもそうだが、ある程度数が出ないと商売できない業界は
コモディティ化しても必然的に専売メーカーでしか勝負できない
0243名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/05/20(土) 13:13:20.37ID:0l5hXEBG0
ミライ満タンで何kgぐらいの水素が入るんかね
気体水素200kgを大型トレーラーで運んでるのをたまに見るけど
その輸送で使う軽油はどれぐらいなんだと
0244名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/20(土) 13:51:26.34ID:kAh4AlFe0
水素でよく議論になる目安は5-6sの水素タンクで500qの走行距離だったかな?
EVの充電時間は最大電池容量を今の倍以上例えば満充電2000km走れるぐらい積めば
10分の充電で400km走れるとかも可能になると思うよ
それなりに高価な充電設備が必要だけど水素よりは安く済む
0245名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/20(土) 13:53:01.57ID:lQ3PJLXK0
水素爆発的なもんの危険性はまず起こり得ないの?
0246名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 13:53:17.94ID:0cwhBsWW0
水素で走るぞ1600GT
0247名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:02.64ID:0l5hXEBG0
>>245
ガソリンも充分過ぎるほど危険
0248名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [EC]
垢版 |
2017/05/20(土) 14:06:40.28ID:5JTGPwN20
発電された電力も常に100%消費されるわけじゃねえから
その余剰分を水素に変換し
燃料電池で消費しましょう、って理屈じゃねえの?
0250名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/20(土) 14:16:56.66ID:WQWDVGQY0
オワコン
0252名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 14:28:28.69ID:MbBPXIhV0
>>244
現状、普通のドライブ程度だと電池でいいが
重量トラックだと電池は無理っぽい
あくまで現状だけど
0253名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 14:36:53.54ID:94veX1I80
バイオエタノールブームとは何だったのか
0254名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 14:40:06.01ID:Hj6WJjJX0
原発やらなんやらで、ジャンスカ水素生成ってのもいいけど
今後水の熱分解触媒の開発やら、パナソニがやってるような光触媒での水素生成なんかが実用域に達すると
電力は各ご家庭で自ら水から作り出すって事になるかも知れないな、30年だか50年先のミライでは
今、熱分解もたったの150度で水素を作り出すことが出来るらしいから
沸騰したお湯を注ぐだけで勝手に水が酸素と水素に分解される様なモノも出来るかもな
0255名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 14:57:46.33ID:whOiIUeR0
全部の車が水素カーになると路面凍結半端ないな
0257名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:12:33.75ID:zSskaGpy0
>>236
通勤費のガソリン払うより安上がり
TESや太陽光発電で電力補完できる
0258名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:22:35.60ID:zSskaGpy0
通勤で使う主婦が買い物子供の送り迎え
に使うどれを考えても1日100Km以上走る
事はなくEV車走行距離で十分(リーフ)
滅多に走ら無い長距離レアケースは論外
0260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:33:42.85ID:ylPe7YIK0
マツダが水素自動車開発してたと思うがもう止めたかな
0262名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:39:13.51ID:l49zDJ1I0
電気自動車はエンプティから5分で満充電できるようになってからなw
0265名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:45:49.29ID:6tbhhzvM0
電池は誰でもベンチャーで事業参入できる
水素は取り扱いに法的縛りがあるので参入しにくい
ここでしょメーカーが水素推す理由は
0266名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:50:21.67ID:6tbhhzvM0
EVはバッテリーとモーターの性能高いやつの勝ち
水素なら燃料タンクの規格や検定でメーカーが利権、主導権を握れる
0267名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:55.61ID:zSskaGpy0
電気の充電設備簡単に津々浦々に設置
できる水素ステーションは簡単設置
出来ない
0271名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:49:14.97ID:8RD5Sgqk0
>>258
長距離の時はガソリン車をもう一台買うの?
0272名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:34:56.46ID:aGDte+8s0
>>271
行き当たりばったりでナビで充電スポットを探して充電するパターンもある。
充電可能な時間の余裕のあるプランを組む人もいるし2台充電できる急速充電も増えてる。

年に1〜2回ならレンタカーっていう人もいる。
ガソリン車は乗らなくなるとエンジントラブルが増えるので手放す人も居るらしい。
0273名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:54.95ID:mgZPVloX0
インフラを新しく整備する必要がないからHVが成功したのに、
水素の備蓄、運搬にコストがかかる上危険物として管理しなければならないインフラを整備する必要がある車を作ってしまっただけだ!
0277名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:55:37.09ID:em3VYq3a0
日本を中心に考えてる人が多いが、自動車市場で日本は、超マイナーよ。
世界の自動車は、日本の5倍の市場があって、それが増え続けてる中国で
普及しないかぎり、日本国内だけで普及するなんてありえない。
日本の車が輸出も海外生産もできなくなったら、世界から取り残される。

で、中国や東南アジア、インドなんか行ってみりゃわかるが、水素なんて
冗談だろ、ってレベルよ。
ガソリンだって、ホースをつないだまま走り出して爆発したり、タバコを
不可視ながら給油してたり、石油のトレーラーですらしょっちゅう爆発
してる国なんだから。

しかも水素はエネルギー効率がとてつもなく低い。
ガソリン車の燃費が高いのは、効率が悪いからじゃなくて、ガソリンが
税金で、本来の2倍以上の価格になってるからであって、水素に同じ税金を
かけたら、ガソリン車より高くなる。
電気なら家族4人が東京、大阪まで載って、一人数百円ってレベルで、
水素とは価格のおレベルが違う。
0279名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/20(土) 21:24:44.83ID:aGDte+8s0
>>274
水素エンジンはガソリンよりもパワーが出ないという物理的問題だけではなく
原油からガソリンや軽油などを精製する段階で排出される水素を燃料にするという考えだったが
1990年には水素の排出を押さえる精製技術が開発され普及によって水素が排出されなくなった。

エンジンで燃焼させるため高圧水素は不向きで水素貯蔵合金が開発されたが
パワーが出ないエンジンで貯蔵合金で車重が増えて巡航距離が確保できず各社が開発を辞めた。
0282名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/20(土) 21:36:01.73ID:aGDte+8s0
>>278
>>201

水素にすること自体がムダ

■ ミライに水素を満充填する電力 ■

同じ電気量でも水素に変換して水素燃料電池車で走行するより電気自動車に充電すると3倍以上の距離を走れる。

236kWh = 4.3kg × 55kWh/kg (1kgを電気分解) ※1
. 20kWh = 4.3kg -40℃でプレクール(冷却圧縮)して70MPaにする
256kWh = 合計

■ 256kWhで走れる距離を比較 ■ 「| = 20km」

ミライ..  ||||||||||||||||||||  400km (日本 トヨタ 燃料電池車)  
Model S |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1,280km (米国 テスラ 電気自動車)
0285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:22.04ID:A8X7Cn8q0
>>241
EV車は参入障壁が低いから新興メーカーが価格崩壊起こしてブームになるも不具合出しまくって信用勝ち取れない
FCVはもう超えるハードルが多すぎて21世紀中でも定着するのに間に合わない
結局原油の枯渇なんてもう話題にも登らなくなってきてるんだからガソリン車もしくはPHEVの栄華は続く
ってのが予想
0287名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:56.56ID:kN2WlPmK0
やっぱりリーフ新潟が湧いてたか
電気自動車の普及にFCVって邪魔なの?
0290名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/20(土) 22:57:37.17ID:aGDte+8s0
>>287
試作車レベルの水素燃料電池車に国税をつぎ込んで少数の企業だけが儲かるのはおかしい。
2015年迄に100ヶ所以上水素ステーション作る計画だって週2回2時間の計4時間しか稼働しない
そんな水素ステーション入れても100ヶ所すら作れないとか経済産業省の担当はどんな気持ちだろ?

FCVと括るなよ燃料電池車全部がダメじゃない。
水素燃料電池車(PEFC)だけ税金つぎ込んでるのがおかしいと言ってるだけ。
エタノール燃料電池車だって圧縮空気動力車だって良いじゃない。
0291名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:07:27.40ID:kN2WlPmK0
>>290
電気自動車普及のための整備の時にもそう言った?
あちこちの自動車用充電器に税金入ってないの?
0292名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:27.64ID:kN2WlPmK0
リーフに一台100万の補助金が出てた時は誰もそんなけち臭い事言わなかった
新しい技術にみんな期待してたしね 
トヨタがやる時だけ変なのが騒ぎ出す
0293名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:11.56ID:Hj6WJjJX0
>>292
電動車は補助金出るし、ほぼ無税に近い優遇に関しては、自分が得するからスルーなんだよなw
これだから電気厨はw
0295名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 00:25:32.13ID:6/Uws6sN0
JAFに水素補充がないからガス欠になったら近くの水素ステーションまでレッカー確定。
0297名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/21(日) 04:27:02.21ID:QvN4mNmu0
>>285
>EV車は参入障壁が低いから新興メーカーが価格崩壊起こしてブームになるも不具合出しまくって信用勝ち取れない

不具合なんか起こらないと思うよ
EV車はガソリン車よりも遥かに部品点数が少なくて構造も単純なんだから
0298名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/21(日) 04:36:23.48ID:ZQAYd12+0
>>289
だが問題は蓄電池もヤバイということ
電気自動車クラスのリチウムイオン電池が破裂した場合のエネルギーは搭乗者を皆殺しにするのに十分だし
それに電池への要求は更なるエネルギーの高密度化と充電の高速化
爆発する未来しか見えんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況