英国政府がAI企業に有利になるように著作権法を改正する方針を変えないことにエルトン・ジョンが「政府は全くの無能」と激しく非難
2025/05/20 18:14掲載 amass
https://amass.jp/182697/
英国政府は著作権法を改正し、著作権者が除外を希望しない限り、AI企業は著作権で保護されたものを含む作品を許可なく使用してアルゴリズムをトレーニングできるようにする方針を変えず、上院の支持を得た修正案「AI企業がプログラム開発に利用する素材を公表するよう義務付ける」案を、今週、下院で拒否しました。これをエルトン・ジョン(Elton John)が「信じられないほど裏切られた」「政府は全くの無能」と激しく非難しています。
英BBC One の番組『Sunday with Laura Kuenssberg』の新しいインタビューの中で、エルトンは、政府が「若者から彼らのレガシーと収入を奪う」方向に向かっていると話し、「これは犯罪行為だと思う。政府は全くの無能であり、私はとても腹を立てています」と付け加えています。
エルトンは続けて、テクノロジー担当大臣のピーター・カイルを「ちょっとバカ」と表現し、政府が著作権に関する計画を変更しない場合、大臣たちを訴えると述べています。
今回の英国政府の著作権法の改正案は、ポール・マッカートニー、ケイト・ブッシュ、ジミー・ペイジらも反対の声をあげています。この改正案には、クリエイター側が自身の作品が使用されるのをブロックできる「オプトアウト」オプションが含まれていますが、これは不公平で実行不可能だとも批判されています。
クリエイター側の批判を受け、上院では、AI企業に対し著作権保護されたコンテンツの使用状況を公開することを義務付ける修正案が支持を得ましたが、政府は下院でこれを拒否しました。エルトンはこれを受けて「これは犯罪的だ。信じられないほど裏切られたと感じている」と話しており、エルトンは、もし大臣たちがAI企業にアーティストのコンテンツを無償で使用させる計画を進めるなら、それは「大規模な盗難、窃盗行為」になるとも話しています。
政府の報道官は、英国のクリエイティブ産業とAI企業の両方が「繁栄することを望んでいます。そのため、われわれは両方のセクターに役立つことを期待する一連の措置について協議しています」とコメントを発表しており、「クリエイターのためになると完全に納得」しない限り、著作権の変更は検討されないとも述べています。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●Elton John: I would take government to court over AI plans | BBC News
https://www.youtube.com/watch?v=xSswZ65WLgU
探検
【音楽】英国政府がAI企業に有利になるように著作権法を改正する方針を変えないことにエルトン・ジョンが「政府は全くの無能」 [湛然★]
1湛然 ★
2025/05/21(水) 06:30:45.15ID:N2K4CGXH92名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 06:33:11.64ID:4QCWvbSp0 AIで得られる利益を分配すれば文句言わない
得られる利益をその企業が独占するから問題なわけ
そのAIに学習させた知識は全員から集めたものなのに
得られる利益をその企業が独占するから問題なわけ
そのAIに学習させた知識は全員から集めたものなのに
2025/05/21(水) 06:46:45.35ID:gQ5iZoBv0
いっつも起こってんなこの人は
4名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 06:50:03.81ID:wiuCNB4E0 もはや作曲家とか作詞家もAIに作らせてるんだよ。
音楽家が怒るのは意味不明ですね。
音楽家が怒るのは意味不明ですね。
2025/05/21(水) 06:50:49.30ID:pqcaF+9E0
クリエイターっても大した事ないのが判ったわ
6名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 06:56:38.25ID:9EWolF4f0 AIがパクったらそのAIの企業が補償責任を負うで良いだろ
野良AIみたいなの出て来たりしてな
野良AIみたいなの出て来たりしてな
7名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 07:00:24.01ID:wiuCNB4E0 音楽なんて大量に過去の作品をインプットしたら出てくるその
程度のものなんだよ。
程度のものなんだよ。
8名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 07:04:06.57ID:qo87nVxN0 人間が過去の作品を分析するのは著作権違反じゃないから英国政府が正しい
2025/05/21(水) 07:10:38.19ID:y5rsFG6F0
芸スポの過疎化が止まらないのも当然だなと
10名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 07:13:55.56ID:2neQ6DK20 AIについては画像や動画生成のほうが話題になりやすいけどあくまでも素材作りだからな
音楽はどんなジャンルでも1曲完全に完成させることが出来るからAI任せになってくやろね
音楽はどんなジャンルでも1曲完全に完成させることが出来るからAI任せになってくやろね
2025/05/21(水) 07:16:26.25ID:ApxDhrBe0
創造性に対する恐ろしいほどの無知と敵意がai関係のレスには見られるな
2025/05/21(水) 07:28:53.10ID:QKDReMuH0
エルトン支持だ
13名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 07:48:30.40ID:UjqxHTx80 俺もアーティスト側に賛同。AIなんて所詮は作り物。
表で再現できても中身が無いので人を感動させることなんかまずない。
表で再現できても中身が無いので人を感動させることなんかまずない。
14名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 07:51:54.38ID:LNnDbjJp015名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 07:57:01.62ID:LNnDbjJp02025/05/21(水) 07:58:28.94ID:Pblu38PB0
アイワズゲイ
17名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 07:59:53.91ID:KDCd3ixt0 未来はそうしないと負けるだろ
18名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 08:00:31.13ID:wiuCNB4E0 今世に出てる歌手がAIで使ってるか否かなんてもはや誰もわかんないから。
特に日本なんてな。
特に日本なんてな。
19名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 08:00:53.36ID:LNnDbjJp0 ちなみにX(旧Twitter)は規約で投稿されている全てAIで盗むからな!て書いてある合法泥棒企業だけど世界一金持ちのくせにやってる事はただのケチな泥棒だからな
ゴミだよあのうじ虫は
ゴミだよあのうじ虫は
2025/05/21(水) 08:00:58.80ID:XtIpTO8m0
つーか除外したら使えないって時点で糞みたいな法律
2025/05/21(水) 08:04:30.89ID:YrsnKzm00
ネットの書き込みもAIが取り込んでるんだから
一部の奴らの著作権だけ保護する著とか無理ゲー
一部の奴らの著作権だけ保護する著とか無理ゲー
22名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 08:12:05.36ID:byfbbYpd0 >>16
それは有森裕子の元旦那、この人は現在進行系
それは有森裕子の元旦那、この人は現在進行系
2025/05/21(水) 08:22:41.13ID:lh7VcrRY0
そもそも作曲なんて偉そうに言うが
誰かの曲のパクリだろうが
お前が発明したものじゃないのだからAIが学習しても批判できるようなやつはいない
いるとしたらバッハだけだなww
誰かの曲のパクリだろうが
お前が発明したものじゃないのだからAIが学習しても批判できるようなやつはいない
いるとしたらバッハだけだなww
2025/05/21(水) 08:34:36.89ID:pwtle4ff0
本屋がアレンジ再販からマージン取れずに滅んだ著作権法思い出す
AI戦争に中国が勝つと終わんだよ
最初から著作権問題じゃなく安全保障問題
日本も勘違いしてる人らいるけど
最初から著作権問題じゃなく安全保障問題
日本も勘違いしてる人らいるけど
26名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 10:52:09.87ID:acpZDYAL0 >>6
中国企業や韓国企業のようなモラルの無い所に丸投げして、ワタシは関係無いという体でな
中国企業や韓国企業のようなモラルの無い所に丸投げして、ワタシは関係無いという体でな
2025/05/21(水) 11:16:29.64ID:t3gEEUV40
>>23
こいつ最高にアホ
こいつ最高にアホ
2025/05/21(水) 11:57:12.68ID:O3hZzWO40
2025/05/21(水) 12:00:49.35ID:Dx9rRi3B0
他人の作り上げたコンテンツへのただ乗りだからなぁ
日本は勝手に法改正して反対の声すらほとんど挙がらないから終わってるわ
日本は勝手に法改正して反対の声すらほとんど挙がらないから終わってるわ
2025/05/21(水) 12:37:54.56ID:dEse/I3i0
2025/05/21(水) 12:53:34.61ID:7RQJxs3F0
エルトン・ジョン相変わらず元気だな
32名無しさん@恐縮です
2025/05/21(水) 14:37:44.22ID:T0T/lmsl02025/05/21(水) 16:02:42.77ID:t3gEEUV40
>>28
あほにアホといって何が悪い
あほにアホといって何が悪い
2025/05/21(水) 17:47:44.39ID:VZd4KalS0
>>19
Xが学習に使うのは文章だけだけどな、画像生成は外部AIだから誰かの絵柄を模した萌え絵とかは全然作れない
Xが学習に使うのは文章だけだけどな、画像生成は外部AIだから誰かの絵柄を模した萌え絵とかは全然作れない
2025/05/21(水) 20:46:30.36ID:ulG2Qp210
>>2
特に日本のコンテンツなんて盗まれまくってんのにな
特に日本のコンテンツなんて盗まれまくってんのにな
レスを投稿する
ニュース
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★5 [ひかり★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 飯に困ってる日本人、4割以上 [805596214]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- 奥多摩行きたいね(´・ω・`)
- (´・ω・`)カーテンって知ってる?
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- 俺のスクショ(資産)を誰かが勝手に使って、転載されてるんだけど、なにこれ?会員登録とかあるけど、金儲けに使われてる? [201193242]