X

【ボクシング】井上尚弥、米誌に6階級制覇は目指さない考えを明かす 「身長が1m70なら話は違ってくるが…」「フェザー級が限界」 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/13(火) 08:36:19.78ID:7ujfdSl89
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52d2a6f00bf938eebcc5c45594adfd35144f776?page=1

「フェザー級が限界」井上尚弥が米「リング誌」に史上3人目の6階級制覇は目指さない考えを明かす…「身長が1m70なら話は違ってくるが…」


 プロボクシングのスーパーバンタム級の4団体統一王者、井上尚弥(32、大橋)が5階級制覇となる「フェザー級が私の限界」と明言したと米老舗雑誌「ザ・リング」が伝えた。

 井上は12月にサウジアラビアでWBA世界フェザー級王者、ニック・ボール(28、英国)に挑戦する計画が進んでいるが、日本人初となる5階級制覇が最後でボクシング史上3人目となる6階級制覇への挑戦は目指さない方針だという。


「もっと上に行くことは考えられない。フェザー級が私の限界だ」

「リング誌」が井上の肉声をこう伝えた。

 5月4日(日本時間5日)に米ラスベガスでWBA1位のラモン・カルデナス(米国)と対戦、2回にダウンを奪われたものの8回に逆転TKO勝利。

 メキシコの記念日「シンコ・デ・マヨ」ウィークでは、ライアン・ガルシア(米国)がダウンを奪われて判定負け、サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)が判定勝利でスーパーミドル級の4つのベルトを再びまとめたが、山場のない試合内容で、ボクシングファンを失望させた。その中で“トリ”を務めた井上が異彩を放った。

 評価が急上昇する中、井上の次戦は9月14日に名古屋でWBA世界同級暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)との王座統一戦を行うが、それをクリアすると、3年30億円の大型契約を結んだ「リヤドシーズン」の本拠地であるサウジアラビアで、1階級上のWBA世界フェザー級王者のボールに挑戦する。ボールのプロモーターである「クイーンズベリー・プロモーション」のフランク・ウォーレン代表も、英専門メディア「ボクシングニュース」の取材に答え、「やる気満々の井上陣営」との予備交渉がスタートしたことを明かしている。

 だが、ライトフライ級から始まった井上の挑戦は、その日本人初となる5階級制覇となるフェザー級が最後となりそうだ。

「これ以上(階級を)上に上げることに興味がない。もし私が1m70の身長だったら話は違ってくるでしょう。しかし、フレーム単位でどれだけの肉体を構築できるかには限界がある。スーパーバンタム級でも私は一つ一つ筋肉をつけ体格を構築して挑戦している」
 そう説明している。

 井上はカルデナス戦の前日計量後のインタビューで、すでにこの考えを明かしていた。2度拳を交えた元5階級制覇王者、ノニト・ドネア(フィリピン)をゲストに迎えたESPNの放送席で、女性司会者が、

 「ここまで(4階級)体重を上げてきましたね。限界としてどこまで上げられますか?」と問うと「最終目標としてひとつ上のフェザー級には、チャレンジしていきたいと思っています」と回答した。

 またカルデナス戦後の会見でも「スーパーバンタム級が適正階級。この階級でやれるまでやりたい」とも明かしている。
 大橋秀行会長は、オスカー・デラホーヤ(米国)、マニー・パッキャオ(フィリピン)が持つ史上3人目の6階級制覇王者への挑戦となるスーパーフェザー級までは「十分にいける」との考えを持つ。

 井上は、実際、スパーリングでは、ライト級の選手を問題にしていない。だが、身長1m65と上背のない井上は、フェザー級以上では、パフォーマンスを発揮できないと実感しているのかもしれない。

フィジカルを前面に押し出して打ち終わりを狙うカウンター戦術を徹底してきたカルデナスに2回にまさかのキャリア2度目のダウンも喫している。井上がその戦術がわかった上で超攻撃的なボクシングを仕掛けたゆえに起きたアクシデント。 

 フェザー級、スーパーフェザー級と階級が上がっても、井上がそのファイティングスタイルを変えないのであれば、さらに相手のフィジカルが強くなり危険度は増す。

 父の真吾トレーナーもその考えを支持した。

「尚がどう感じているかが一番重要なことですが、私もスーパーバンタム級が適正だと思うんです。ポイントアウトするボクシングをすれば、フェザー級のもう一つ上のス―パーフェザー級に上げても負けることはないでしょう。でもそれが尚が求めるボクシングなのか

続きはリンク先
2025/05/13(火) 13:21:40.76ID:Sk4L3QoV0
そもそも適正階級より上に上げるってただのハンデ戦だから
こっちは10発当てなきゃいけないのに相手の一発で倒れるみたいな
相手にチート使わせてるのと一緒

そしたらハンデおってる側は安全策のために撃たれない立ち回りするしかなくなり、試合は逃げだらけでKOもなく
ペチペチ当ててポイント取って判定ばかりのつまらんものになる
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:21:56.85ID:fmvEQxp10
>>914
井上は限界のフェザーまでやるって言ってるんだから
限界に挑戦する井上に熱くなってやれよ

あと中谷がSフェザーを余裕で取るならライト級は限界じゃないはずなのに、
中谷だと限界まで挑まなくても熱くなれるのかよ

ロジック滅茶苦茶やん
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:22:03.30ID:XPIvfACQ0
>>944
井上父「無敗で引退させるのが私の役目」
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:22:22.90ID:QkJbSV7K0
格闘技は小さい人ばっか活躍してるね
2025/05/13(火) 13:22:54.61ID:q4PrOrtJ0
175の俺でも勝てそうだもんな
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:23:07.37ID:HGZjA9xh0
身長以外にも骨格もある。元々が骨太の165だったら話は違うが井上は元々が細いからね
2025/05/13(火) 13:23:17.30ID:1L18Ssh10
竹山や畑山ってすごかったんだな
畑山は相手がアジア人多すぎたけど
2025/05/13(火) 13:23:20.76ID:ephokrG70
質と言えばメイウェザーはもうパンチの質が違う…天ちゃんでは勝てるはずもなかった
https://youtu.be/VEGPT1NRGVk?si=xf5ipbKRg5w1fRJZ
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:23:42.20ID:Ok4Io2gu0
>>953
井上がフェザーの選手に負けるようになった時が限界ですが?
買って終わろうなんて思ってる時点でそれは格闘家とは思えないね、俺は
仮にお前と価値観が違ってもそういう事って話
2025/05/13(火) 13:24:27.24ID:Sk4L3QoV0
>>958
凄かったっていうか重い階級なのはたまたま体がでかく生まれてそこが適正だっただけ
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:24:31.56ID:VtDSOmwn0
身長関係ないよ体重増やせばいいだけタイソンやパッキャオはやってたぞ
2025/05/13(火) 13:24:34.22ID:INwQNhni0
メイウェザーも170ちょいしかない小男
それであれだからね
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:25:22.44ID:Ok4Io2gu0
>>953
中谷がSフェザーを余裕で取れるようならライトも言ってほしいということだけど
どこがロジックおかしいの?
読解力がない癖に人の書き込みにそういうケチをつけるのはよくないんじゃない?
謝るべきだよ
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:25:26.96ID:QZ05u/ka0
あのクラスでデービスに肩を並べ
クロフォードやカネロより
KO率が高い事がそもそも異常なんだが
2025/05/13(火) 13:26:32.84ID:1L18Ssh10
>>961
いやいやw
デカいとこは難易度が指数関数的に
日本人にとっては難しくなるでしょ
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:26:33.61ID:rLd/PuR50
>>955
身長あるエリートは野球サッカーとかやる
チビが階級制スポーツに流れるのは世界共通
だからある程度小さい階級の方がレベル高い
欧米ならウェルター〜ライト、日本だとバンタムとか
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:26:54.38ID:HGZjA9xh0
>>958
畑山の階級が競技人口は1番多い。竹山は誰か知らない
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:27:35.86ID:fmvEQxp10
>>961
畑山だってウェルター級には挑戦してないし
竹原だってスーパーミドルやライトヘビーには挑戦してないからな

自分の体格に合った階級でやってるのはみな同じ
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:27:53.87ID:Ok4Io2gu0
竹原のことだと思う
竹原のミドルは偉業だね
村田も偉業だけど、村田はレールを敷かれてたからねぇ
2025/05/13(火) 13:28:15.78ID:vr7+OPpb0
コロポックルのボクササイズ定期
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:28:25.17ID:Ok4Io2gu0
>>969
謝罪はしないんですか?
人の書き込みのロジックめちゃくちゃといいながら
2025/05/13(火) 13:28:57.05ID:FvC1iHeM0
>>955
当たり前
外人のほとんどは軽量級まで落とせないし
井上の言う通り日本だと身長はあってもフレームで外人に対抗できない
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:29:08.35ID:eRQLPiC30
>>945
そいつ自身が人格否定してるからじゃない?有名人なら人格否定しても良いなんて理屈はないし、基本的には誰に対しても人格否定は許されない。しかし人格否定する人は自分がされても文句は言えない。
2025/05/13(火) 13:29:12.69ID:Sk4L3QoV0
>>966
そりゃ日本人は体格小さいから軽量級が多いだけで
デカい体で生まれたやつはミドルとかそれ以上が適正になる
重量級なほど上手いとかいう訳でもないでしょ
パワーがあるってだけで
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:29:22.12ID:fmvEQxp10
>>972
俺の言ってることは正論だからね
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:30:27.62ID:zruNxC8i0
中谷がはリーチ差があるからこそのあの無双スタイルなのでSフェザー以上への挑戦は厳しい気がするな
井上の方がSフェザー(つまらないボクシングに徹すれば)いける
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:30:32.86ID:Ok4Io2gu0
>>974
でも有名人というのはそういうものだからね
その人に対して何も言えないというなら政治家にも何も言えなくなるね
君は今まで誰に対してもその人の意見を尊重して何も言ってこなかったの?
勿論それが政治家であっても?
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:30:38.52ID:455AnLlX0
ダウン貰うようになったし、
もう階級あげないで防衛続けて引退とかは駄目なの?

引退も見えてきて後々の後遺症とかかんがえたら
その方が平和そうだけど
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:31:13.25ID:Ok4Io2gu0
>>976
ロジックめちゃくちゃと勝手に決めつけることが?
君は本当に頭が悪いのかな?
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:31:19.58ID:NwsRsqqM0
>>651
フルトンにも勝てないとか言ってたやんアンチ
スーパーバンタムで無双したら相手が弱いとかもはや何でもあり
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:32:12.22ID:KK9sAJ7M0
>>963
あれとは?
逃げ回ってタッチするだけの芸ウェザーとか誰も興味ねえが
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:32:50.71ID:fmvEQxp10
競技人口で計るのなら
中量級の一階級より
軽量級の複数階級まとめたほうが当然競技人口は上なんだよね

だから競技人口で語るならミドル一階級のみの王者より
軽量級複数階級制覇のほうが上や
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:33:03.30ID:zruNxC8i0
>>979
後先考えるならアウトボクシングすればいい。井上はそれでもめちゃくちゃ強いと思うよ
でも井上は殴り合いたい人だから
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:33:23.06ID:Ok4Io2gu0
>>983
ロジックめちゃくちゃだね
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:33:48.67ID:6jBdPSdy0
お前らが憧れる年収1000万、夢の1億どころか1試合10億超えだから
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:35:03.59ID:00csHKRy0
な?パッキャオの足元にも及ばない
2025/05/13(火) 13:35:12.54ID:/ZGEKB2U0
>>27
肥満児のためのサマーキャンプに参加してこいよ
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:35:36.04ID:eRQLPiC30
>>967
それはアマチュアレベルの話。格闘技でレジェンドクラスのチャンピオンは球技でも活躍できる・又はしてたようなエリートが好みや環境により格闘技を選べばこうなるという事例。チビが他の競技で活躍できなくて流れるというのは亀田レベルの話。
サッカーはスペインを初めとして低身長も多い。
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:36:09.03ID:IgJ652040
>>989
何いってんだこのガイジ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:36:16.34ID:L4GUk9An0
強いやつと戦わせろ✕
勝てるやつと戦わせろ○
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:37:01.11ID:Ok4Io2gu0
>>990
典型的な盲目井上信者って感じだよねw
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:38:36.79ID:w7VbLm1c0
コロボックルを認める
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:38:50.11ID:eRQLPiC30
>>978
人格否定と的確な意見・反論・欠点の指摘等々は似て非なるもの。最悪裁判沙汰。自分の鬱憤を解消するためや他人を攻撃して愉悦するためだけに誹謗中傷するなら同じ目的のために誹謗中傷されても受け入れないと行けない。
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:39:06.70ID:FqPB6Dtv0
適正よりめちゃくちゃ下の階級から弱い奴と戦ってただけの井上さん
2025/05/13(火) 13:39:34.04ID:ayThRuq70
>>760
ラスベガスは金払えば普通に試合できる
軽量級なんかは不人気だから自腹で払うしかない
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:39:48.26ID:XaT1jAjI0
令和の亀田
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:40:04.48ID:VxbBtQYC0
井上尚弥みたいなファイトスタイルで世界戦25連勝とか過去にもいねえよ
どんなレジェンドでもセコい地元判定に何度も助けられとるわ
井上は既にメイウェザーみたいなゴミカスどころかパックも超えとるGOATだよ売国ちゃんども(笑)
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:40:12.87ID:Ok4Io2gu0
>>994
都合がいいねw
自分の意見だけが正しいから自分が正しいとい認めた意見は的確とかおもってそうw
典型的な自己中だねw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 13:40:23.81ID:fmvEQxp10
井上も幼なじみの元Jリーガーよりサッカー上手かったけど
ボクシングを選んだ運動神経抜群の人材だからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 4分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況