◆明治安田J1リーグ▽第16節 鹿島2―1川崎(11日・国立)
J1首位の鹿島は、川崎を東京・国立競技場に迎え、主催試合を開催。観客動員数は5万9574人を記録した。
全文はソースで 最終更新:5/11(日) 14:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ecd03e8db6b0ac635fa4e0e3794d8e46f2a1d17
探検
【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2025/05/11(日) 14:59:39.91ID:o3zsSzlG92名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:00:26.19ID:Pr9eqUTo03名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:01:15.53ID:7/Z1AXkg0 サッカーハラスメント
4名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:01:40.12ID:FyON3FrH0 無料券1万枚抜いても凄いな
5名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:01:44.81ID:2E5IMmXr0 J草創期の黄金カード
当時学生だったオッサン連中も大挙するわな
当時学生だったオッサン連中も大挙するわな
6名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:02:02.44ID:EKB/TFga0 野球も国立競技場でやろうぜ
7 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/11(日) 15:02:30.53ID:lUmv12q308名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:03:00.09ID:Y4/WBeQu0 またタダ券ばら撒きかよ
9名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:03:22.28ID:7/Z1AXkg010名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:03:29.30ID:10ktXqrR0 タダ券効果すげー!
11名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:03:44.42ID:QSM38amD0 【緊急事態】プロ野球視聴率、同時間帯のJリーグに負けるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1746941707/
https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1746941707/
2025/05/11(日) 15:04:26.09ID:1rcC2Bn00
チケット平均3千円だとして2億円でござーい
13名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:04:41.36ID:ct8axU4E0 無料券を動員数にするのはズルくね?
チェアマンの実績になるの?
俺もタダで行ったけど有料なら行ってないよ
チェアマンの実績になるの?
俺もタダで行ったけど有料なら行ってないよ
14名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:04:42.87ID:Y4/WBeQu0 ドジャースは毎日5万人以上入るんだが
15名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:04:50.29ID:bGcY6JDr0 焼き豚脱糞wwwwwwwwww
2025/05/11(日) 15:05:05.25ID:mUch8RRJ0
17名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:05:28.89ID:PaT/MR+P0 >>5
え?
え?
18名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:05:43.51ID:hV7NP2kW0 全国民がサッカーファンになっていこう
19名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:05:56.45ID:qbDO/IXD0 ただ件でも交通費がかかるんですよ
それても見に行くんだから 焼き豚の負けだよな
それても見に行くんだから 焼き豚の負けだよな
20名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:06:51.27ID:qbDO/IXD0 高井効果か
21名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:07:55.33ID:oVT9+mzp0 >>2
消せ消せ
消せ消せ
22名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:08:13.22ID:cbhQs17E0 野球みたいな来てない人もカウントしてないしな
23名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:08:23.46ID:qbDO/IXD0 清田がネガキャンすればするほど税リーグに客が入る笑 もう宣伝部長だろ
24名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:08:24.02ID:GOcJxrcR0 だって休みの日の校庭サッカーしかしてないし野球はいくらマスコミ使っても落ちる一方だと思うよ
関東はもちろん石川や北九州にいた頃も子供たちがやってるのサッカーしか見なかったし親も野球よりサッカーやらせてるでしょ
関東はもちろん石川や北九州にいた頃も子供たちがやってるのサッカーしか見なかったし親も野球よりサッカーやらせてるでしょ
2025/05/11(日) 15:08:31.86ID:SfcwyCiH0
タダ券バラマキ商法
2025/05/11(日) 15:08:36.39ID:vDujuO+x0
タダ券分抜いても4万入ってるならまあまあ
2025/05/11(日) 15:08:43.26ID:hZuFXuwE0
28名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:09:26.21ID:I1OXL3cD0 >>ウソつけw
【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308995990/
【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308995990/
29名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:09:31.27ID:eq+WK2Y60 横浜球場、昨日も今日も外野席に立ち見がいる
30名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:09:38.82ID:hV7NP2kW0 今どきサッカー見ない奴は馬鹿
31名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:09:39.30ID:7/Z1AXkg0 >>23
税リーグに客入る?タダ券効果テキメンだなw
税リーグに客入る?タダ券効果テキメンだなw
32名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:09:42.92ID:eCrDPfKL0 東京にサッカー専用スタジアム作らないか?
33名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:09:59.35ID:MU8Vmlxd0 ACLで疲労抜けなかったか
34名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:10:21.36ID:IY+LsqGA0 衰退ポルノ弱者の憂さ晴らし書き込みとは裏腹に、日本はスポーツ観戦もライブエンタメの動員数も全て過去最高を更新し続けているよ笑
36名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:11:03.06ID:7/Z1AXkg037名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:11:21.76ID:eq+WK2Y60 横浜スタジアム 土曜日33160人 今日も同じぐらいは入っているので2日で追い越したな
38名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:11:23.27ID:0OgUEYdY0 ただ券抜いても4万9000人有料だしな
普通にリピート増えてんだわ
普通にリピート増えてんだわ
39名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:11:42.52ID:hV7NP2kW040名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:11:58.99ID:MybhMiix0 招待券なんて豚レジャーの専売特許だろw
2025/05/11(日) 15:12:00.09ID:PdX6Drpe0
「合計」ってのがなぁ
振り分けはどうなってるのか
1万ずつではないだろうな
振り分けはどうなってるのか
1万ずつではないだろうな
42名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:12:03.50ID:7/Z1AXkg043名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:12:12.00ID:3nFUOAgn0 おい
説明しろ焼き豚
説明しろ焼き豚
44名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:12:38.40ID:MU8Vmlxd0 >>32 都心から30分ちょいで専スタあるからそこで我慢して
2025/05/11(日) 15:12:43.67ID:vDujuO+x0
46名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:12:52.90ID:I1OXL3cD047名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:13:29.65ID:E4Hm5oxF0 【悲報】プロ野球、同日同時間対決でJリーグに負ける
NHK総合
Jリーグ2025J1第16節「鹿島」対「川崎F」
2.4 %
テレビ朝日
スーパーベースボール日本ハム×楽天
1.0 %
TBS
S☆1BASEBALL「西武×ロッテ」
1.0 %
NHK総合
Jリーグ2025J1第16節「鹿島」対「川崎F」
2.4 %
テレビ朝日
スーパーベースボール日本ハム×楽天
1.0 %
TBS
S☆1BASEBALL「西武×ロッテ」
1.0 %
48名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:13:31.57ID:dgnDSnhV0 >>17
ヴェルディVSアントラーズは人気カードだったよ
ヴェルディVSアントラーズは人気カードだったよ
50名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:13:34.90ID:Y4/WBeQu0 【MLB】超人気ドジャース、観客動員数がついに「1試合平均5万人超え」 球団史上初の“年間400万人”が現実的に
https://spread-sports.jp/archives/334686
https://spread-sports.jp/archives/334686
51名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:14:43.08ID:nn5FnAWh0 サカヲタはちゃんと受信料出してNHK見たんか
52名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:14:44.05ID:qbDO/IXD0 5万人有料か
53名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:15:09.39ID:ymVTRy4C0 すげえ試合だった
日本はJリーグの国になっちゃったな
日本はJリーグの国になっちゃったな
54名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:15:14.22ID:Y4/WBeQu0 とにかくたま蹴りはつまらんし
見るだけ時間のムダ
タダ券貰っても破り捨てるわ
見るだけ時間のムダ
タダ券貰っても破り捨てるわ
2025/05/11(日) 15:15:42.01ID:T6JQe/Hb0
公務員サッカー
56名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:15:46.88ID:qbDO/IXD0 >>47
なんでや 毎日 やきう報道してんのに笑
なんでや 毎日 やきう報道してんのに笑
57名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:16:23.35ID:KJfP4OnQ0 マジ?
もう税金卒業してよwwwww
米も買えないのにサッカーに税金とかもう無理です
もう税金卒業してよwwwww
米も買えないのにサッカーに税金とかもう無理です
2025/05/11(日) 15:16:27.47ID:r5CMXzij0
パリーグ2対1でもjリーグに負けてやんの
59名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:16:30.05ID:ymVTRy4C0 >>47
プロ野球(笑)って完全にJリーグに敗北しちゃったな
プロ野球(笑)って完全にJリーグに敗北しちゃったな
2025/05/11(日) 15:16:32.94ID:BX7fD65J0
これ野球算なら15万人だぞ
焼豚は野球の試合で15万人入ったところを想像しろよ
それは実際の6万人より少ないだろ
招待客なんて野球算の前では全然影響ない
焼豚は野球の試合で15万人入ったところを想像しろよ
それは実際の6万人より少ないだろ
招待客なんて野球算の前では全然影響ない
61名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:16:34.15ID:qbDO/IXD0 ただ件貰っても交通費かかる
それても見に行くんだから焼き豚の負けやん
それても見に行くんだから焼き豚の負けやん
62名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:16:36.49ID:eq+WK2Y60 因みに
DeNA×広島(5/11)
TBSチャンネル2、U-NEXT 解説:黒羽根利規 実況:熊崎風斗
RCCテレビ 解説:山崎隆造 実況:坂上俊次
DAZN 解説:齊藤明雄 実況:吉井祥博
FOD 解説:平松政次 実況:大川立樹
Jスポオンデマンド 出演:金村義明、下村泰司、三木慎太郎
プロ野球は同じ試合を色んな方法で見ることが可能な試合もある
DeNA×広島(5/11)
TBSチャンネル2、U-NEXT 解説:黒羽根利規 実況:熊崎風斗
RCCテレビ 解説:山崎隆造 実況:坂上俊次
DAZN 解説:齊藤明雄 実況:吉井祥博
FOD 解説:平松政次 実況:大川立樹
Jスポオンデマンド 出演:金村義明、下村泰司、三木慎太郎
プロ野球は同じ試合を色んな方法で見ることが可能な試合もある
63名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:16:44.75ID:I1OXL3cD0 >>50
ヤンキースタジアムは観客席がらがらも発表は4万1096人
https://pbs.twimg.com/media/GJ57pH2asAAe9Ep?format=jpg&name=medium
https://i.imgur.com/iCe60qa.jpg
アメリカでは野球場のことをBallparkと呼びますが、Ballpark figure は「どんぶり勘定」という意味です
アメリカでもMLBの公表する観客数はその程度にしか考えられておりません
ヤンキースタジアムは観客席がらがらも発表は4万1096人
https://pbs.twimg.com/media/GJ57pH2asAAe9Ep?format=jpg&name=medium
https://i.imgur.com/iCe60qa.jpg
アメリカでは野球場のことをBallparkと呼びますが、Ballpark figure は「どんぶり勘定」という意味です
アメリカでもMLBの公表する観客数はその程度にしか考えられておりません
64名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:16:53.86ID:dgnDSnhV065名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:17:10.62ID:1VbAyECb0 なかなかいい試合だったな
2025/05/11(日) 15:17:11.65ID:Sjtkdz8h0
これで人集めれるならあとは週の試合数多けりゃ成り立つのにな
てか国立でやるなら各々のホームグラウンドの数減らして国立やらでもっと持ち回してやったほうがよくね。
各クラブにとって明らかにホームスタジアムの維持が無理難題になってるやろ。国立だけとは言わんがもっと複数のクラブで共有するようにしたほうがええやろ。まあ天然芝がもたねーから無理なんだろが・・・そうなると人工芝にするかチケット額上げるとかしかないか
てか国立でやるなら各々のホームグラウンドの数減らして国立やらでもっと持ち回してやったほうがよくね。
各クラブにとって明らかにホームスタジアムの維持が無理難題になってるやろ。国立だけとは言わんがもっと複数のクラブで共有するようにしたほうがええやろ。まあ天然芝がもたねーから無理なんだろが・・・そうなると人工芝にするかチケット額上げるとかしかないか
67名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:17:25.02ID:hV7NP2kW068名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:17:32.01ID:42FTWdG8069名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:17:55.16ID:qbDO/IXD070名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:17:58.10ID:Yhj9/HXh0 なんで国立なの?カシマスタジアムは?
71名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:18:14.37ID:ZAQShr9H0 サッカーって最後寝転がってばかりでつまらなくなるな
6万人も見てるの恥ずかしくないのかね?
6万人も見てるの恥ずかしくないのかね?
72名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:18:19.10ID:42FTWdG80 プロ野球ってJリーグ以下なんだな
あんだけ忖度してもらってるのに
あんだけ忖度してもらってるのに
73名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:18:38.32ID:DgqjnhEZ074名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:18:41.75ID:hV7NP2kW075名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:18:59.74ID:/OWaqUjZ0 焼豚そっ閉じ清田スポーツちゃんねるに移動ww
76名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:19:01.81ID:Z42cxmhY0 >>47
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:19:19.98ID:42FTWdG8078名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:19:30.46ID:4Spi01Yi0 Jリーグのどこかのスタジアムが国立を買い取るとかできないの?
野球みたいに
野球みたいに
79名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:19:37.62ID:KJfP4OnQ080名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:19:41.86ID:5p0lvWyT0 約6万人か
やっぱりJリーグのポテンシャルはすげーな
やっぱりJリーグのポテンシャルはすげーな
81名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:19:52.83ID:42FTWdG80 >>47
2試合足してもJリーグ以下w
2試合足してもJリーグ以下w
82名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:20:16.31ID:qbDO/IXD0 焼き豚 清田チャンネルへ移動笑
83名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:20:28.60ID:7/Z1AXkg084名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:20:39.23ID:3nFUOAgn0 しかも良い試合
85名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:20:45.87ID:LV6hYEbx0 >>47
日シリみたく全局で必死に宣伝しないとこんなもんなんだな野球って
日シリみたく全局で必死に宣伝しないとこんなもんなんだな野球って
86名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:21:00.67ID:qbDO/IXD0 清田がネガキャンすればするほど税リーグに客が入る 笑
87名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:21:01.05ID:D+zD9lLE0 後半足つってもぎこちなく走る選手とかいて凄い試合だったな
野球選手だったら開始5分で全員肉離れで終了だろうなww
野球選手だったら開始5分で全員肉離れで終了だろうなww
88名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:21:14.32ID:pQlKeSWQ089名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:21:18.80ID:K6xZz8qu0 >>47
棒振豚「消せ消せ消せー」
棒振豚「消せ消せ消せー」
2025/05/11(日) 15:21:46.33ID:371Kls5U0
91名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:21:54.79ID:hV7NP2kW092名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:22:29.45ID:OVJS/+c30 今日は全国で何万人集客するのかな?
2025/05/11(日) 15:22:30.08ID:PkwmKh0R0
川崎のGKはあれでいいのか?
2025/05/11(日) 15:22:34.16ID:8Tcj1aD80
無料券バラマキしても
スタジアム内で何か買ってくれるならいい
リピーターになってくれたら、なおいい
スタジアム内で何か買ってくれるならいい
リピーターになってくれたら、なおいい
95名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:22:40.13ID:qbDO/IXD0 秋田市長てイオンも白紙したいからな
結局あの人て現状維持でやりくりしたいだけなんだろ 生み出して儲ける発想がないんだよな
結局あの人て現状維持でやりくりしたいだけなんだろ 生み出して儲ける発想がないんだよな
96名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:22:47.53ID:imvQhKPe0 >>47
あかーん
あかーん
97名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:21.74ID:qXpGWpI40 >>14
馬鹿だ。MLB関係ないw
馬鹿だ。MLB関係ないw
98名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:24.15ID:KJfP4OnQ0 でも
3階?上の方ガラガラだよね
粉飾してない?
3階?上の方ガラガラだよね
粉飾してない?
99名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:33.25ID:ZAQShr9H0 >>77
寝転がってるの面白いの?
寝転がってるの面白いの?
100名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:34.38ID:PkwmKh0R0 休日に観客が多いのは学生や勤労年齢層にファンが多い証拠だな
101名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:37.94ID:LV6hYEbx0 チケットバラ撒きって言っても50000枚は有料だからな
102名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:43.05ID:hV7NP2kW0 >>98
してるわけないだろ
してるわけないだろ
103名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:44.59ID:GcOB5gCB0 野球ごり押ししてもjリーグ人気上がるの草
104名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:46.33ID:ynKkZyzT0 ロスタイムで負けてるのにGKもDFも上げて全員攻撃しない川崎の謎w
105名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:23:47.02ID:I1OXL3cD0 年間収益
バイエルン 1502億円
ドジャーズ 880億円
バイエルン>>>>>>ドジャーズ
インスタフォロワー数
バイエルン 4274万人
ドジャーズ 477万人
バイエルン>>>>>ドジャーズ
バイエルン 1502億円
ドジャーズ 880億円
バイエルン>>>>>>ドジャーズ
インスタフォロワー数
バイエルン 4274万人
ドジャーズ 477万人
バイエルン>>>>>ドジャーズ
過疎進む島根の山あいの町で、女子硬式野球チーム「島根フィルティーズ」始動 全国から集まった選手は「地域おこし協力隊員」にも…定住対策・交流人口増の狙いアリ
https://news.goo.ne.jp/article/bss/region/bss-1870652.html
>>地域おこし協力隊員としても活動するフィルティーズの選手たち。
世界初やないか?
公務員女子やきう選手…
https://news.goo.ne.jp/article/bss/region/bss-1870652.html
>>地域おこし協力隊員としても活動するフィルティーズの選手たち。
世界初やないか?
公務員女子やきう選手…
107名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:24:15.10ID:t4gB9Lpl0 6万入らなかったのかよ、ザッコ
108名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:24:17.74ID:BOnYUSp+0 焼き豚が悲鳴を上げてて草
109名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:24:19.59ID:cOSfqWXW0110名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:24:28.29ID:LV6hYEbx0111名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:24:28.83ID:ZAQShr9H0 >>98
収容人数6万7千だぞ
収容人数6万7千だぞ
112名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:24:44.58ID:GcOB5gCB0 大谷はガラガラで笑った
113名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:24:52.18ID:hV7NP2kW0114絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
2025/05/11(日) 15:24:52.04ID:tBKfdW6p0 これもう第二のJリーグブームだろ
新スタジアムでチケットが完売続出!サンフレッチェ広島の「ファンを魅了する」マーケティング
https://halftime-media.com/interviews/sanfrecce-marketing/
”新サッカースタジアム建設を” 経済団体が静岡市に要望
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250507/3030027888.html
新スタジアムでチケットが完売続出!サンフレッチェ広島の「ファンを魅了する」マーケティング
https://halftime-media.com/interviews/sanfrecce-marketing/
”新サッカースタジアム建設を” 経済団体が静岡市に要望
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250507/3030027888.html
115名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:25:00.09ID:xVRvWBX50 焼豚にとってはわけのわからない鹿島のサポが国立を真っ赤に染めるのは驚異しかないだろ
116名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:25:01.84ID:a82Xh52O0 焼き豚ぐぬぬスレか
117名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:25:04.20ID:SPyCKsg80 BSは甲子園の映画流してたな
エキストラもっと入れとけよ
エキストラもっと入れとけよ
118名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:25:17.31ID:N7uHC03h0 焼き豚イライラで血圧上昇wwwww
119名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:25:21.31ID:kX3VPCUX0120名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:25:47.04ID:Y4/WBeQu0 ハイライトだけ見たけど川崎のキーパーのミスからの2点だけだったな
日本のサッカーはレベルが低すぎる
だからワールドカップでも勝てねーんだよ
日本のサッカーはレベルが低すぎる
だからワールドカップでも勝てねーんだよ
121名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:25:49.07ID:hV7NP2kW0122名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:26:15.97ID:lLWGmyHS0 せっかくの休日にホームタウンから流出してどうすんの
123名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:26:46.85ID:2KLlEZmO0 満員にならないのか
124名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:07.09ID:xtVS7DmM0 アントラーズは東京に移転しろ
125名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:07.33ID:GcOB5gCB0 サッカーいい話題ばかりだな
野球は賭博とかパパとかゴミの話題ばかり
野球は賭博とかパパとかゴミの話題ばかり
126名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:11.93ID:LV6hYEbx0127名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:14.70ID:zPE3nqYd0 こういうJリーグが発展して来てるのをマジで苦虫噛みしてた顔で見てるのが野球ファンなんだよなw
競技人口減少してるのが効いてるんだと思うわ
元プロ野球選手が競技人口減少について動画をよく上げてるけど
サッカーの競技人口が増えて来てーって口にする時にガチで精神的に来てる感じなんだよな
競技人口減少してるのが効いてるんだと思うわ
元プロ野球選手が競技人口減少について動画をよく上げてるけど
サッカーの競技人口が増えて来てーって口にする時にガチで精神的に来てる感じなんだよな
128名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:18.35ID:oZ0XJLuv0 税吸うボール爺ちゃん失禁イライラペッパーミル😂😂
129名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:25.71ID:jxHbCaTu0 オールドメディアは無視してるけど、Jリーグブーム来てるよなコレ
130名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:39.74ID:b+GXu+tx0131名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:46.93ID:R7k6g6Ae0 破壊神オコエ
132名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:27:51.76ID:PkwmKh0R0 中村憲剛といい川崎の出身選手は早口のヲタク口調になるのか
133名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:28:21.25ID:b+GXu+tx0134名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:28:22.68ID:MzUAmC+r0 >>2
消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ
135名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:28:28.84ID:LV6hYEbx0136名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:28:52.16ID:M4Syn1rD0137名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:28:59.46ID:LV6hYEbx0138名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:06.20ID:8hcnGWBZ0 8万人くらい入れちゃえばいいのにね
139名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:25.16ID:b+GXu+tx0 >>119
行く気がなきゃそもそも抽選に申し込まないだろ
行く気がなきゃそもそも抽選に申し込まないだろ
140名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:28.59ID:jxHbCaTu0 こないだは女子サッカーでも2万人越え、J2の試合でも5万人弱の客入り
それでも国内サッカーを無視し続けるオールドメディア
それでも国内サッカーを無視し続けるオールドメディア
141名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:31.48ID:GcOB5gCB0 野球もそろそろ水増しタダ券やめればいいのに
あと通名
芸スポの焼き豚も通名キムチばかり🤭
あと通名
芸スポの焼き豚も通名キムチばかり🤭
142名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:33.64ID:Sjtkdz8h0 国立とか利用するなら人工芝にして10チームぐらいで共有して週の試合数増やせばいろいろ問題解決できそうだけどな。
客はいるポテンシャルはあるけど正直天然芝ホムスタのデバフがでかすぎてそれすら消し飛んでるやん
客はいるポテンシャルはあるけど正直天然芝ホムスタのデバフがでかすぎてそれすら消し飛んでるやん
143名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:38.50ID:LV6hYEbx0144名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:40.34ID:wBTDyz7e0 サッカーて2000円くらいか
145名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:29:40.64ID:o0Em9jpo0 大スポンサーだから仕方ないが招待券無ければほぼ満席だったろうな
試合も面白かった
試合も面白かった
146名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:30:01.28ID:4LLMDGT00 プロ野球→満員が普通なので観客数でニュースにならない
Jリーグ→ガラガラが普通なので観客が入ると珍しいのでニュースになる
この違いよw
Jリーグ→ガラガラが普通なので観客が入ると珍しいのでニュースになる
この違いよw
147名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:30:02.14ID:BX7fD65J0148名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:30:05.24ID:LV6hYEbx0 >>144
野球と一緒にすんな
野球と一緒にすんな
149名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:30:07.05ID:eq+WK2Y60 >>137
横浜戦は土日でたぶん6万6000ぐらいは入っているよ
横浜戦は土日でたぶん6万6000ぐらいは入っているよ
150名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:30:39.40ID:Nmrt+02f0 野球は発券枚数で観客数とするから空席が出てるのに満員となる
サッカーは来場者数を観客数とする文化がある
ここを理解しとくように
野球方式なら6万人超えてる。が、フェアにサッカーはやっているのだ
サッカーは来場者数を観客数とする文化がある
ここを理解しとくように
野球方式なら6万人超えてる。が、フェアにサッカーはやっているのだ
151名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:30:50.83ID:aid20t/j0 >>149
だから何だよ
だから何だよ
152名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:31:05.61ID:oZ0XJLuv0 脱糞税吸うボール爺ちゃんこのスレからリリーフカーで逃亡😂😂
153名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:31:13.05ID:42FTWdG80 >>146
野球は嘘つくからニュースにならんだけだろ
嘘を報道するなんてできないからな
https://i.imgur.com/DqGL1SI.jpeg
https://i.imgur.com/Y7GzdAW.png
野球は嘘つくからニュースにならんだけだろ
嘘を報道するなんてできないからな
https://i.imgur.com/DqGL1SI.jpeg
https://i.imgur.com/Y7GzdAW.png
154名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:31:28.28ID:T/ygyhAY0 >>132
声がうわずったり裏返るとこまで一緒だったな
声がうわずったり裏返るとこまで一緒だったな
155名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:31:45.61ID:eq+WK2Y60 横浜の試合は本当に多いと思うな 記録上の数字も実際の入場者もね
156名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:31:49.56ID:42FTWdG80157名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:32:06.15ID:rvRqc17G0158名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:32:11.56ID:wCabLVxd0 >>137
甲子園とか10万人でも入りそうやぞ
甲子園とか10万人でも入りそうやぞ
159名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:32:11.72ID:BX7fD65J0 >>153
昔から嘘報道しまくってきたのが野球人気の歴史だよ
昔から嘘報道しまくってきたのが野球人気の歴史だよ
160絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
2025/05/11(日) 15:32:17.46ID:tBKfdW6p0 野球はスーパースターも誕生して
世界一を含めてあらゆることも達成して
球団も努力してボールパーク化しているのに
子供は野球ををやりたがらないし
広島やダイエーやオリックスや西武のようにガラガラのところも出始めていて
やばすぎる
希望が見えない
NPBのフジに対する独禁法も
MLBや高校野球の早急なルール変更も
某サッカーアンチのYouTuberチャンネル人気も
全部焦りから来ていると思うよ
世界一を含めてあらゆることも達成して
球団も努力してボールパーク化しているのに
子供は野球ををやりたがらないし
広島やダイエーやオリックスや西武のようにガラガラのところも出始めていて
やばすぎる
希望が見えない
NPBのフジに対する独禁法も
MLBや高校野球の早急なルール変更も
某サッカーアンチのYouTuberチャンネル人気も
全部焦りから来ていると思うよ
161名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:32:42.75ID:ynKkZyzT0 カンプノウを超える10万人収容の専用スタジアム作れ
162名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:32:52.28ID:AdAbnacI0 >>47
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
163名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:33:16.01ID:wBTDyz7e0164名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:33:29.26ID:ZZQnq7460 >>146
芸スポはサカ豚偏向板だからこういうスレしきりに立つけど世間から浮いてるなあと感じるね
本当に根付いてるならたまに大入りになってもいちいち騒がないのよ
甲子園の阪神戦なんて平日だろうが公式戦チケット全然取れないけどそんなスレ立たんでしょ
芸スポはサカ豚偏向板だからこういうスレしきりに立つけど世間から浮いてるなあと感じるね
本当に根付いてるならたまに大入りになってもいちいち騒がないのよ
甲子園の阪神戦なんて平日だろうが公式戦チケット全然取れないけどそんなスレ立たんでしょ
165名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:33:31.23ID:SPyCKsg80 不人気やきう完敗ワロタ
166名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:33:46.29ID:Nmrt+02f0 >>153
これは恐らく無料招待客が来なかった分だ
渡すだけ渡して来ないという
サッカーの無料招待はIDを作らされて色々と登録させられるから
行く気がある層しか来れない様にしているな
野球ファンはサッカーの無料招待をdisるが、空席具合を見ても相当の数無料招待していても不思議ではないのだ
と言うか、しているのだろう
これは恐らく無料招待客が来なかった分だ
渡すだけ渡して来ないという
サッカーの無料招待はIDを作らされて色々と登録させられるから
行く気がある層しか来れない様にしているな
野球ファンはサッカーの無料招待をdisるが、空席具合を見ても相当の数無料招待していても不思議ではないのだ
と言うか、しているのだろう
167名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:34:16.01ID:aOpOLTr/0168名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:34:32.11ID:yEBhGf8X0 >鹿島―川崎に5万9574人
>国立競技場
地域密着の理念はどこ行った?w
>国立競技場
地域密着の理念はどこ行った?w
169絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
2025/05/11(日) 15:34:40.91ID:tBKfdW6p0 何がやばってJ1だけじゃなく
J2J3やなんならJFLや女子サッカーまで客が入るようになってきているのがやばい
J2J3やなんならJFLや女子サッカーまで客が入るようになってきているのがやばい
170名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:35:11.36ID:fFyfI8YE0 >>5
おじいちゃん、さっきヴェルディ食べたでしょ
おじいちゃん、さっきヴェルディ食べたでしょ
171名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:35:28.42ID:SnrcCOBo0 >>98
メインスタンドの上のこと言ってるんだろうけど、あそこは記者席だぞ
メインスタンドの上のこと言ってるんだろうけど、あそこは記者席だぞ
172名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:35:30.40ID:s8VG7SmC0 なんかJリーグキテるな
去年も過去最高動員だったし
去年も過去最高動員だったし
173名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:35:38.39ID:J4Gz0VOe0 >>1
鹿島-川崎戦@国立競技場は、
車椅子席を除きチケット完売!!!
国立の工事でキャパがどれだけ減っているのか不明ですが、天気が良ければ鹿島のクラブ記録を更新する可能性も。
ちなみに鹿島史上最多は、2023年にJリーグ30周年記念試合として国立競技場で開催された名古屋戦の56,020人。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5018183.jpeg
鹿島-川崎戦@国立競技場は、
車椅子席を除きチケット完売!!!
国立の工事でキャパがどれだけ減っているのか不明ですが、天気が良ければ鹿島のクラブ記録を更新する可能性も。
ちなみに鹿島史上最多は、2023年にJリーグ30周年記念試合として国立競技場で開催された名古屋戦の56,020人。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5018183.jpeg
174名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:36:08.74ID:Y4/WBeQu0 タダ券ばら撒きせず普段もこれぐらい入ると良いねw
175名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:36:31.37ID:APaqb6LX0176名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:36:31.82ID:q7BFNJUc0 >>172
高校サッカーも史上最多観客数を更新した
高校サッカーも史上最多観客数を更新した
177名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:36:40.85ID:y3NgfwQm0 >>174
悔しそうw
悔しそうw
178名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:36:57.90ID:C1spgpVO0 サカ豚www
クッソワロタ
クッソワロタ
179名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:37:08.03ID:ZIOCYBoK0 >>119
地方の人だと特にわざわざ見に行く人は少ないだろうね
駐車場がないなら行かない
都会だと道も混むだろうし行かない
電車に乗る事がそもそも生涯に何度あるかのイベントだし
チケット取れてもテレビかネットで見れるなら絶対にそっちの方がいいw
一部だけでしょ?ちゃんと見れるの
ほとんどは遠くて誰かも分からないし、前が邪魔で見れないというのが多いだろうし
地方の人だと特にわざわざ見に行く人は少ないだろうね
駐車場がないなら行かない
都会だと道も混むだろうし行かない
電車に乗る事がそもそも生涯に何度あるかのイベントだし
チケット取れてもテレビかネットで見れるなら絶対にそっちの方がいいw
一部だけでしょ?ちゃんと見れるの
ほとんどは遠くて誰かも分からないし、前が邪魔で見れないというのが多いだろうし
180名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:37:08.69ID:anmSSqwO0 >>174
タダ券ばら蒔いてもガラガラのくせに満員御礼扱いするアレの悪口はやめろ
タダ券ばら蒔いてもガラガラのくせに満員御礼扱いするアレの悪口はやめろ
181名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:37:09.37ID:6hu1Qtb20 タダ券バラまいて税金クレクレ
税リーグは日本のガンだよな
税リーグは日本のガンだよな
182名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:37:45.74ID:5uqLbtC40 >>47
野球唯一のアイデンティティがw
野球唯一のアイデンティティがw
183名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:37:50.64ID:828XKVb70184名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:38:03.71ID:S9+EHB1F0 NHKの中継で田中碧が解説初体験!
185名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:38:28.83ID:WsTq1g4g0186名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:38:46.78ID:qbDO/IXD0 3階席の真ん中に横長の大型ビジョン新しく作る予定 客席減るけどプレミアムシート増やすのか
187名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:39:00.83ID:y3NgfwQm0 サッカー文化が定着して来てる
もっとだ。もっと定着させよう
ここから6歳〜12歳のサッカー人口が野球人口を上回った世代が親になっていく
そうすれば更に上がるのは間違いない
ここから始まる🎶サッカー人気の爆上げ🎶
野球民よ!見ていなさい🫵🤩
もっとだ。もっと定着させよう
ここから6歳〜12歳のサッカー人口が野球人口を上回った世代が親になっていく
そうすれば更に上がるのは間違いない
ここから始まる🎶サッカー人気の爆上げ🎶
野球民よ!見ていなさい🫵🤩
188名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:39:03.34ID:yEBhGf8X0 大商圏頼みになって来た所を見ると
いよいよJリーグの終わりの始まりって印象が
これも大商圏に立地する親会社の肝入り興行なんでしょ?
決して鹿島の地元の後押しの結果なんかじゃないよね
地方をカバー出来ないプロ野球なんて言い分が
そっくりそのままJリーグに返って来ている
いよいよJリーグの終わりの始まりって印象が
これも大商圏に立地する親会社の肝入り興行なんでしょ?
決して鹿島の地元の後押しの結果なんかじゃないよね
地方をカバー出来ないプロ野球なんて言い分が
そっくりそのままJリーグに返って来ている
189名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:39:24.61ID:SYEWWCXa0 もう野球ファンは黙ってたほうがいい
完全に国内でもサッカー敗北してる
レスバなんてしたら図星つかれまくってボコボコにされるだけだぞ
完全に国内でもサッカー敗北してる
レスバなんてしたら図星つかれまくってボコボコにされるだけだぞ
190名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:39:30.67ID:I40Yre6B0 国立の専スタ化だよなあ。
野球陸上の超マイナースポーツ連合が抵抗しそう
野球陸上の超マイナースポーツ連合が抵抗しそう
191名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:39:40.27ID:tisEA1Oy0192名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:39:46.93ID:WsTq1g4g0193名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:02.37ID:4Ju3cdOI0 無料がお似合い
194名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:12.93ID:BX7fD65J0 「招待券もらった」が入場者数が減る原因になってるんだよな
これくらいの注目試合では
それが嘘の数字で出せばいいと思ってる焼豚には理解できない
これくらいの注目試合では
それが嘘の数字で出せばいいと思ってる焼豚には理解できない
195名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:16.57ID:SYEWWCXa0 サッカーファンは野球スレなんかいかないのに、なんで野球ファンはサッカースレでいちいち暴れるんだろうね
気になって仕方ないの?
気になって仕方ないの?
196名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:22.94ID:7v7kxTqp0197名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:24.98ID:yp8kXKcQ0 Jリーグ凄すぎるな
マスゴミのゴリ押しなくても
順調に人気獲得していてエグい
他のスポーツの見本になってるわ
マスゴミのゴリ押しなくても
順調に人気獲得していてエグい
他のスポーツの見本になってるわ
198名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:29.48ID:Gb/7KRsU0 焼き豚逝った
199名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:30.83ID:WsTq1g4g0200名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:36.77ID:v1qy+dw30201名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:46.73ID:bYPJc9l60 スポーツ観戦でカネと時間費やすやつがまず信じられん
1ミリも自分にプラスにならんぞw
1ミリも自分にプラスにならんぞw
202名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:40:59.36ID:UFuLbHmP0 >>195
釣り?
釣り?
203名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:41:03.63ID:ZSEnn0Sj0 サッカーじわじわきてるな
オオニタや税吸うボールみたいな下品な祭りにこそならんが
子供にもダントツ人気だしサッカーの時代がきたな
税吸うボールジジイは墓の中で脱糞してろw
オオニタや税吸うボールみたいな下品な祭りにこそならんが
子供にもダントツ人気だしサッカーの時代がきたな
税吸うボールジジイは墓の中で脱糞してろw
204名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:41:18.95ID:STtoiP9T0205名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:41:32.30ID:BLsxIfoW0 >>2
4万枚?www
4万枚?www
206名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:41:41.65ID:xVRvWBX50 鹿島と川崎で鬼木対決だからね。
焼豚にはわからんだろうけど
焼豚にはわからんだろうけど
207名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:42:11.11ID:JudHhjLt0 >>14
その割にガラガラだな
その割にガラガラだな
208名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:42:21.86ID:Svr1Yzdr0 >>206
まともな国民なら大注目してるとこだわな
まともな国民なら大注目してるとこだわな
209名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:42:26.76ID:eq+WK2Y60 まあ横浜スタジアムはなんのイベントもないが土日とも満員 外野席に立ち見が出ている
特にニュースにはならないとは思うが+
特にニュースにはならないとは思うが+
210名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:42:32.38ID:SYEWWCXa0 野球は税金むちゃくちゃ泥棒するし、不人気だし、お前消えちゃえよ
211名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:42:32.53ID:IrJ0NWnH0212名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:42:36.86ID:4Ju3cdOI0 究極の見栄っ張り
213名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:43:04.77ID:zArGEEqM0 >>196
逆。秋春制への移行により、野球のオフシーズンにスポーツファンをサッカーに誘因できる。
逆。秋春制への移行により、野球のオフシーズンにスポーツファンをサッカーに誘因できる。
214名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:43:07.93ID:Svr1Yzdr0 >>211
まだまだアホが多いってことでは
まだまだアホが多いってことでは
215名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:43:15.04ID:wJyoTRfq0 スタンド風景見ると、仕事柄ついつい特製レプリカユニ@5,000円×30,000枚として…とか考えてしまう。球場と違って生ビールと焼き鳥・唐揚げはあまり売れなさそうだけど。
216名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:43:57.25ID:+0Mqdsoh0217名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:44:02.98ID:PkwmKh0R0 もうこの国はほとんどの年齢層がサッカーに塗り替わったな
218絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
2025/05/11(日) 15:44:27.85ID:tBKfdW6p0 野球はどっちも14時から
219名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:44:28.54ID:371Kls5U0 鹿島なんて人口6万しかいないのに平均2万人入るから凄いよね
まあ当然近隣の市町村にもサポいるんだろうけどさ
まあ当然近隣の市町村にもサポいるんだろうけどさ
220名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:44:42.25ID:x0vupzZg0 豚の悲鳴が
きよきよしい
きよきよしい
221名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:44:46.79ID:7v7kxTqp0 >>210
ちなみに北広島市にあるなんとかスタジアムって周辺施設含めて固定資産税が免除されて無税なんだよな
ちなみに北広島市にあるなんとかスタジアムって周辺施設含めて固定資産税が免除されて無税なんだよな
222名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:44:56.84ID:xtVS7DmM0 秋春制になってもやる時期は変わらないし雪の中でやることもない
散々説明されてるのに理解してない奴ら多いよね
Jサポの新潟サポーターですら的外れな横断幕出すし
散々説明されてるのに理解してない奴ら多いよね
Jサポの新潟サポーターですら的外れな横断幕出すし
223名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:45:07.19 >>215
プロ野球でもレプリカユニ配ってる時あるの知らないのか?w
プロ野球でもレプリカユニ配ってる時あるの知らないのか?w
224名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:45:15.39ID:5+sbwFZh0 久しぶりにサッカーみたけど
鈴木優磨が足攣りながら最後まで諦めずに走ってて
ちょっと感動してしまった
鈴木優磨が足攣りながら最後まで諦めずに走ってて
ちょっと感動してしまった
225名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:45:17.28ID:Gb/7KRsU0 Jリーグ>毎試合ガラガラ大谷
226名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:45:24.29ID:qbDO/IXD0 DOCOMOが買い取ったからこれから改修されていく 横長の大型ビジョンを3階席の真ん中に新しく作る予定
227名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:45:53.33ID:bYPJc9l60 氷河期で苦しいとか言ってる奴いるけど
Pro野球やサッカーの試合見れる時間勉強すればいいんだよw
Pro野球やサッカーの試合見れる時間勉強すればいいんだよw
228名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:46:13.14ID:IPpDuBHg0 野球の試合ではこんなに観客入るのは無理だね
しょせんローカルスポーツ
しょせんローカルスポーツ
229名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:46:19.88ID:Sjtkdz8h0 観客数で喜ぶのはええが国立で人集めるやり方は長期的に見て各々のホムスタの必要性あるかって話になりそうだけどな。
ただでさえここがネックになってるし、この方法しはじめると地方のクラブはそもそも必要ないやろって事にもなりかねんしJリーグとしては諸刃の剣だと思うよ
ただでさえここがネックになってるし、この方法しはじめると地方のクラブはそもそも必要ないやろって事にもなりかねんしJリーグとしては諸刃の剣だと思うよ
230名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:46:37.15ID:ndoOrokG0 玉蹴り特有の瞬間最大風速だけ
231名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:46:38.48ID:NgVMSZ8r0 試合結果よりも観客動員数の方がニュースになるってさぁ
232名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:46:57.77ID:o0Em9jpo0233名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:47:18.86ID:xr3B+qpp0 鈴木久しぶりに見たけど何も変わってなくて笑った
よくあんなの応援できるなあ
よくあんなの応援できるなあ
234名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:47:19.35ID:4hHWqNzY0 >>2
あ。
あ。
235名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:47:19.61ID:wJyoTRfq0 >>223
ファンクラブ配布品じゃないって意味だ 素人?
ファンクラブ配布品じゃないって意味だ 素人?
236名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:47:23.76ID:eC9bFOdK0 >>226
国立丸ごと買い取ったの?
国立丸ごと買い取ったの?
237名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:47:34.39ID:371Kls5U0238名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:47:47.52ID:7v7kxTqp0 >>222
現実的に日本のリーグとふたつのカップ戦という日程ではウィンターブレイクを設けられない
そうなると冬場に試合をしなければならない
やらないという選択は難しいんだよ
今の日程でも雪国には厳しい
現実的に日本のリーグとふたつのカップ戦という日程ではウィンターブレイクを設けられない
そうなると冬場に試合をしなければならない
やらないという選択は難しいんだよ
今の日程でも雪国には厳しい
239名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:47:50.83ID:xVRvWBX50 国立で人集めるというか、逆で国立が毎年何試合かやるようにJに頼んでるんでしょ
240名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:48:11.94ID:ceTbwPzL0241名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:48:15.51ID:BO7dKHBB0 マリノスやばいな
助けて
助けて
242名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:48:17.06ID:5IdHOgyz0 >>234
「合計」って文字は見えているか?
「合計」って文字は見えているか?
243名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:48:19.79ID:33J96n690 ザコ陸上に邪魔されて6万人突破ならず
244名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:48:53.57ID:KJfP4OnQ0245名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:48:56.94ID:xr3B+qpp0 >>219
水戸市民ですらホーリーホック応援せずに鹿島応援してるからな
水戸市民ですらホーリーホック応援せずに鹿島応援してるからな
246名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:49:37.11ID:jxHbCaTu0 陸上トラックがほんとに邪魔なんだよな
あれさえなければもっと客も入るし盛り上がるのは間違いないのに
あれさえなければもっと客も入るし盛り上がるのは間違いないのに
247名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:49:37.34ID:o0Em9jpo0248名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:49:55.88ID:xLM8LrGy0 >>244
運営するのはドコモな
運営するのはドコモな
249名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:50:05.99ID:y3secO/w0 川崎フロンターレは川崎の数少ない誇りだからな
250名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:50:26.46ID:xtVS7DmM0251名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:50:31.16ID:ymVTRy4C0 大谷ハラスメントしまくった結果日本でサッカー人気爆発して笑う
大谷とかいう哀れなドマイナースポーツのピエロ
大谷より今日のNHK解説の田中碧の方が100倍かっこいいから仕方ない
大谷とかいう哀れなドマイナースポーツのピエロ
大谷より今日のNHK解説の田中碧の方が100倍かっこいいから仕方ない
252名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:50:31.71ID:7zzf9poX0 >>232
佐倉に住んでた頃はすぐそばの高速に乗って見に行ってた。
佐倉に住んでた頃はすぐそばの高速に乗って見に行ってた。
253名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:50:51.38ID:5wb1DdF70254名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:50:56.10ID:Svr1Yzdr0255名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:51:14.34ID:xLM8LrGy0 世界陸上終わったらサッカー専用スタジアム化あるかな?
コンサートなら欧州でも韓国でも普通にサッカー専用スタジアムで行われてるんだよな?
docomo頼むー
コンサートなら欧州でも韓国でも普通にサッカー専用スタジアムで行われてるんだよな?
docomo頼むー
256絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
2025/05/11(日) 15:51:33.77ID:tBKfdW6p0 バスケ関係者がサッカーは分からないが野球には勝てると言ったのは実に正しい
野球は確かに現在のところ日本で一番人気だがもう限界が見えている
バスケはサッカーと同じく津々浦々あるからあとはジワジワと人気を増やしていくだけでいい
野球は確かに現在のところ日本で一番人気だがもう限界が見えている
バスケはサッカーと同じく津々浦々あるからあとはジワジワと人気を増やしていくだけでいい
257名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:01.09ID:v+aBaZcD0258名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:03.28ID:SPyCKsg80 クソABCだけやきうしとるなピンクの珍パンかよ
259名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:03.84ID:Y4/WBeQu0 税リーグはゴールデンウィークのタダ券17万枚のあと5月は国立4万枚タダ券配るってCMやってた
260名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:20.99ID:PkwmKh0R0 サッカーは同時に他でも全国で10試合以上ぐらいやってるんだよね
261名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:31.66ID:o0Em9jpo0262名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:35.03ID:BO7dKHBB0263名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:41.21ID:7tpVCl7I0 Jリーグすげえええええええ
264名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:52:59.28ID:fiSEfVnD0 >>254
五輪後の改修に横槍入れてきた陸連に言ってください
五輪後の改修に横槍入れてきた陸連に言ってください
265名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:53:30.29ID:HL6AnT3X0 新国立行ったことないけど選手が小さくて見づらそう
国立は席が狭かったがそこは改善されて良かった
国立は席が狭かったがそこは改善されて良かった
266名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:53:47.09ID:Ah0QoPrJ0 サッカーって貧乏人がタダ券を貰って現地で
金持ちは有料で家テレビで見るんでしょう
金持ちは有料で家テレビで見るんでしょう
267名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:54:10.50ID:PkwmKh0R0 巨泉のこんなモノいらない
サッカーでしか客が埋まらない陸上競技場
サッカーでしか客が埋まらない陸上競技場
268名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:54:33.56ID:b+GXu+tx0269名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:54:34.70ID:9hUcqTBr0 やはり日本はサッカーの国やね😊
270名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:54:48.36ID:WAQLyISm0 >>47
豚レジャー脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚レジャー脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:55:05.02ID:Ez8OAReM0 サッカーの応援って楽しそう
1回はゴール裏に混じってみたいなあ
1回はゴール裏に混じってみたいなあ
272名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:55:20.16ID:E1nVvzSp0 >>6
普及させたかったら他には何も使えないあんな奇形のスタジアムじゃなく
フットボール場や陸上競技場で出来る様に変えて行った方がいいな
もう五輪競技じゃなくなったからいいけど各開催地で退会後廃墟になる野球場ばかりだった
野球がマイナー競技な理由はあの奇形スタジアムにも要因があると思う
普及させたかったら他には何も使えないあんな奇形のスタジアムじゃなく
フットボール場や陸上競技場で出来る様に変えて行った方がいいな
もう五輪競技じゃなくなったからいいけど各開催地で退会後廃墟になる野球場ばかりだった
野球がマイナー競技な理由はあの奇形スタジアムにも要因があると思う
273名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:56:29.55ID:ymVTRy4C0 こんだけ客が入った試合で塩試合やるんじゃなくて死闘ともいえる白熱した試合やる鹿島と川崎はさすがだよ
274名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:56:39.78ID:Yhj9/HXh0 ホームのカシマスタジアムで開催されないと意味ないですよ
地域密着はどこにいったんだ!
地域密着はどこにいったんだ!
275名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:57:10.98ID:/CJD8Vq90276名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:57:44.49ID:+oLQBkq30277名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:57:46.49ID:PkwmKh0R0 いまだにテレビを情報源にしてる人が野球が1番人気だと勘違いしてるだけ
278名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:57:49.82ID:xo+RLeJS0 Jリーグ年々人気が上がってきているな
279名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:58:13.46ID:qbDO/IXD0 DOCOMOの改修イメージがもう公開されてるよ バックスタンドの3階席に横長の大型ビジョン設置 客席少なくなるがプレミアムシート増やして儲ける あとは真ん中のラウンジ席を全部プレミアム化
280名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:58:38.89ID:Svr1Yzdr0 こう言うスレは日本人全員に見てもらいたいわ
サッカーが日本の文化であることを認識してもらわないと
サッカーが日本の文化であることを認識してもらわないと
281名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:58:39.38ID:PkwmKh0R0 >>271
陸上競技場には行くな
陸上競技場には行くな
282名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:58:46.72ID:wlyUZmEW0 >>239
サッカーファンってこうやって勝手に想像してそれを事実にしていくよね
サッカーファンってこうやって勝手に想像してそれを事実にしていくよね
283名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:59:05.46ID:+UWsgsVd0 陸上の大会なんて絶対観に行こうとは思わないもんな
毎週末客が入るJリーグに頭下げて来るならサッカー専用のスタジアムにしろよ
Jリーグ側に拒否られたらドコモ困るよな?👎
毎週末客が入るJリーグに頭下げて来るならサッカー専用のスタジアムにしろよ
Jリーグ側に拒否られたらドコモ困るよな?👎
284名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:59:21.19ID:Ni3CuCHf0 さっさと球技専用に作り替えろよ。
陸上の大会は横国で十分だろ。
陸上の大会は横国で十分だろ。
285名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:59:42.85ID:2KLlEZmO0 結局、国立競技場に人を集めましょうキャンペーンに騙された人が行ってるだけ
286名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 15:59:53.83ID:VQ5dgo2Q0 >>211
悲しいかな野球は14時からなので
悲しいかな野球は14時からなので
287名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:00:03.51ID:+UWsgsVd0 >>285
悔しかったねぇw
悔しかったねぇw
288名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:00:06.11ID:qbDO/IXD0 >>284
DOCOMOの改修にはトラック撤去なんて無いぞ
DOCOMOの改修にはトラック撤去なんて無いぞ
289名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:00:21.92ID:WcoZlo4C0 サカアンまた負けたんかw
290名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:00:50.85ID:Svr1Yzdr0291名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:00:59.62ID:a0Hr4zeL0 Bリーグはパリーグも超えれるんじゃないか
Jリーグは人気なんだがどうしても試合数が少ないからな
Jリーグは人気なんだがどうしても試合数が少ないからな
292名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:01:11.55ID:fs2wKcFb0 陸上の大会のために座席少なくなってるけど入ったねえ
293名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:01:32.49ID:qbDO/IXD0 トラックとこに仮設のvip席だってDOCOMOは
294名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:01:38.36ID:xo+RLeJS0 Jリーグは東南アジアにも放映権売れてるし伸びしろあるな
295名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:01:48.24ID:fs2wKcFb0 >>47
あーあ ゴリ押ししてんのにな
あーあ ゴリ押ししてんのにな
296名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:01:56.11ID:Ni3CuCHf0 陸上界には政治力がある。
国体という一大イベントも陸上のためにある。
国体という一大イベントも陸上のためにある。
297名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:01:57.23ID:VBdTg8Kc0 >>286
悲しすぎるwwwwww
悲しすぎるwwwwww
298名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:02:20.14ID:yp8kXKcQ0 国立は帰りも分散できるし、なんなら新宿までだって歩けちゃうし
やっぱ立地よなぁ
やっぱ立地よなぁ
300名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:02:25.62ID:7v7kxTqp0 >>274
犬と鹿は昔から国立のほうが動員が多かったな
犬と鹿は昔から国立のほうが動員が多かったな
301名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:02:25.91ID:Y4/WBeQu0 不人気税リーグにお似合いのクソスタやなw
ずっとここでタダ券ばら撒いてやってろw
ずっとここでタダ券ばら撒いてやってろw
302名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:02:44.83ID:BX7fD65J0303名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:02:52.23ID:xo+RLeJS0 >>47
これは草
これは草
304名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:02:59.31ID:0f+7eZG70305名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:03:23.34ID:aE/XuFVY0 6万人って凄いな
サッカーもこれぐらい立地良ければかなり入るな
サッカーもこれぐらい立地良ければかなり入るな
306名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:03:35.18ID:agiXly4I0 >>168
鹿島サポ、結構都民サポが多いと聞くが
鹿島サポ、結構都民サポが多いと聞くが
307名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:03:59.06ID:o0Em9jpo0 新国立は今更サッカー専用になんてやりようがないからなあ
サッカー前提で設計してればまだよかったのに
サッカー前提で設計してればまだよかったのに
308名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:04:06.25ID:qbDO/IXD0 改修するからもう動員1位は更新されないぞ
309名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:04:11.93ID:q5kAtzaB0 >>290
ラグビーはゴールデンウィークにも無料招待券配りまくってるのに1万5千人超えなかったからな
国立競技場の近くのスタジアムでキャパ2万超えのスタでサッカーが国立競技場で5万人が大騒ぎしてる中、半分くらいの埋まり具合で寂しく試合してた
焼き豚は無料チケット配りまくって入らないラグビーは眼中には無いようだ
我々サッカーを意識しまくって発狂してる
コンプレックス乙w
ラグビーはゴールデンウィークにも無料招待券配りまくってるのに1万5千人超えなかったからな
国立競技場の近くのスタジアムでキャパ2万超えのスタでサッカーが国立競技場で5万人が大騒ぎしてる中、半分くらいの埋まり具合で寂しく試合してた
焼き豚は無料チケット配りまくって入らないラグビーは眼中には無いようだ
我々サッカーを意識しまくって発狂してる
コンプレックス乙w
310名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:04:26.98ID:pEDjtpfC0311名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:04:34.81ID:eq+WK2Y60 まあ東京は人口が多いから集客には有利
高校野球の神宮大会でも大した大会ではないがだんだん客が集まるようになってきた
高校野球の神宮大会でも大した大会ではないがだんだん客が集まるようになってきた
312名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:05:07.74ID:8lTkQZaj0 >>14
NPBは?
NPBは?
313名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:05:12.29ID:qRsruaSw0314名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:05:14.04ID:N90d+1e50 >>306
神様ジーコも住居は世田谷区だったみたいだし
神様ジーコも住居は世田谷区だったみたいだし
315名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:05:46.65ID:9Oj28p9D0 >>2
クソワロタ
クソワロタ
316名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:06:10.55ID:GxdUOSov0 >>306
茨城なのに鹿島がマンUみたいな伝統あるクラブに感じるのはやはりジーコのおかげなのかな
茨城なのに鹿島がマンUみたいな伝統あるクラブに感じるのはやはりジーコのおかげなのかな
317名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:02.90ID:7v7kxTqp0318名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:06.37ID:EUUaPUo60 >>2
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
319名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:07.81ID:yHLNLlaC0 >>313
それってどこのド田舎の話?wwww
それってどこのド田舎の話?wwww
320名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:17.28ID:kl96bLcN0 ドマイナーレジャーには神大谷がいるからね
321名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:17.89ID:BX7fD65J0322名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:18.35ID:eq+WK2Y60 野球は中継には恵まれていて選択肢がたくさんあるからな
DeNA×広島(5/11)
TBSチャンネル2、U-NEXT 解説:黒羽根利規 実況:熊崎風斗
RCCテレビ 解説:山崎隆造 実況:坂上俊次
DAZN 解説:齊藤明雄 実況:吉井祥博
FOD 解説:平松政次 実況:大川立樹
Jスポオンデマンド 出演:金村義明、下村泰司、三木慎太郎
DeNA×広島(5/11)
TBSチャンネル2、U-NEXT 解説:黒羽根利規 実況:熊崎風斗
RCCテレビ 解説:山崎隆造 実況:坂上俊次
DAZN 解説:齊藤明雄 実況:吉井祥博
FOD 解説:平松政次 実況:大川立樹
Jスポオンデマンド 出演:金村義明、下村泰司、三木慎太郎
323名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:23.18ID:8lTkQZaj0 野球が人気なら5万なんて余裕だよね?
324名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:42.80ID:qRsruaSw0 >>2
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
325名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:07:59.42ID:PrBFT+Fr0326名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:08:09.40ID:Svr1Yzdr0 >>309
ラグビーと言うと花園でサッカーとどうこうあるけどあれも花園はサッカースタジアムとして今後使っていくのがいいよな
同様に秩父宮もサッカースタジアムにしていってほしい
ラグビーの為にだけあるのは勿体ないよ
ラグビーと言うと花園でサッカーとどうこうあるけどあれも花園はサッカースタジアムとして今後使っていくのがいいよな
同様に秩父宮もサッカースタジアムにしていってほしい
ラグビーの為にだけあるのは勿体ないよ
327名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:08:20.70ID:corOdIPC0 テレビ視聴率でもJリーグ>>プロ野球になってるぞ
野球ファンさんたちどうすんの?w
野球ファンさんたちどうすんの?w
328名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:08:37.16ID:0RcKyF/40 シティとバイヤンが戦った時に65000人ぐらい入ってた記憶
329名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:08:38.40ID:7v7kxTqp0 >>323
野球はどの試合も6万5千人の満員御礼だからね
野球はどの試合も6万5千人の満員御礼だからね
330名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:08:39.59ID:yHLNLlaC0331名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:09:03.94ID:cENqdE0V0 >>317
競技中の撮影で逮捕なんかできるのか
競技中の撮影で逮捕なんかできるのか
332名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:09:06.56ID:K7lhzK5q0 Jリーグの国立開催は大成功し続けてるよな
これだけ入るの分かったならサッカー専用化もあるんじゃないか?
実験してると思うんだよなdocomo側も
毎回招待無しで6万人狙える勢いあるべ?サッカー専用にしてくれたら
持ち回りでやればええ。千葉大宮のJ2対決でもぼほぼほ満員だった
これだけ入るの分かったならサッカー専用化もあるんじゃないか?
実験してると思うんだよなdocomo側も
毎回招待無しで6万人狙える勢いあるべ?サッカー専用にしてくれたら
持ち回りでやればええ。千葉大宮のJ2対決でもぼほぼほ満員だった
333名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:09:06.59ID:UbsqXDYh0334名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:09:21.76ID:Q4bWXIJB0 野球さんjリーグに視聴率で負けるw
https://i.imgur.com/tz0GQzO.jpeg
https://i.imgur.com/tz0GQzO.jpeg
335名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:09:26.75ID:PrBFT+Fr0 >>324
消せもなにも招待の1万ひいても5万入ってるわw
消せもなにも招待の1万ひいても5万入ってるわw
336名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:09:33.23ID:gh08o6fo0 視聴率も観客数も負けるやきうw
337名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:09:50.64ID:Svr1Yzdr0338名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:10:28.91ID:FrDDIB7G0 GKの差がそのまま試合結果に出たな
鹿島も打たれまくってた時間帯あったし安泰かと言われると微妙だけどなんだかんだ勝負強いなと
鹿島も打たれまくってた時間帯あったし安泰かと言われると微妙だけどなんだかんだ勝負強いなと
339絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
2025/05/11(日) 16:10:47.62ID:tBKfdW6p0 マンチェスターも選手がうんざりするほど何もなくて田舎地方らしいよ
鹿島が人気なのはやっぱタイトルも多くオリジナル10で降格したことがない唯一のクラブだからでしょう
鹿島が人気なのはやっぱタイトルも多くオリジナル10で降格したことがない唯一のクラブだからでしょう
340名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:11:07.49ID:i9lt9acc0 悔しいが関東はもうサッカー国
西武ロッテが鹿島川崎に負けた
西武ロッテが鹿島川崎に負けた
341名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:11:09.45ID:cENqdE0V0 やきうて今年五万人以上入ったことあるのかな
342名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:11:25.84ID:qRsruaSw0 >>335
一週間でどれだけ入るの?
一週間でどれだけ入るの?
343名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:11:28.33ID:7v7kxTqp0344名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:12:00.83ID:9hUcqTBr0 大谷をごり押しした結果
日本やきうが沈んじゃったね🤭
日本やきうが沈んじゃったね🤭
345名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:12:14.91ID:K7k3CVC50346名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:12:22.76ID:p1ytiEbi0 鹿島に関してはチケット完売キャンセル待ち状態だったんだから最初から決まってたとはいえ無料招待券が完全に売り上げの邪魔してるな
347名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:12:24.11ID:gh08o6fo0 世界陸上のための工事があって客入れられない席があったのにこれはすごいね
過去の試合の客数見ると国内サッカーの国立の試合は最大63000か64000くらいしかチケ売らない感じだな
過去の試合の客数見ると国内サッカーの国立の試合は最大63000か64000くらいしかチケ売らない感じだな
348名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:12:34.50ID:PPZC0aXj0 >>342
やきうって週に6回もやってて何で赤字のチームが何個もあんの?
やきうって週に6回もやってて何で赤字のチームが何個もあんの?
349名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:12:34.52ID:qRsruaSw0 >>334
パリーグとか言う2部リーグにしか勝てないのか
パリーグとか言う2部リーグにしか勝てないのか
350名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:12:59.36ID:b+GXu+tx0 >>233
そりゃあんな違いを生み出せる選手いないからな
今日の鹿島の2ゴールとも最初のは優磨が二人に囲まれてるのに中に入れたからの舩橋のゴール出し
2ゴール目は優磨からのロングスルーパスに抜け出した田川のゴール
そりゃあんな違いを生み出せる選手いないからな
今日の鹿島の2ゴールとも最初のは優磨が二人に囲まれてるのに中に入れたからの舩橋のゴール出し
2ゴール目は優磨からのロングスルーパスに抜け出した田川のゴール
351名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:13:03.82ID:LwjJPFtE0 >>2
6日の千葉大宮はこれで観戦しました
6日の千葉大宮はこれで観戦しました
352名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:13:17.05ID:PaWu6ui+0 ほぼ全部タダ券なのがバレてんだけどね
配布率80%じゃなかったっけ?
配布率80%じゃなかったっけ?
353名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:13:24.32ID:1Tns0zZ00 野球流の発表なら6万以上
354名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:13:24.84ID:Y4/WBeQu0 週1しか試合ないんだからせめて1万人は入るように頑張れ
355名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:13:25.13ID:K7lhzK5q0 >>351
どうでした?
どうでした?
356名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:13:29.85ID:gh08o6fo0 >>346
Jリーグが買い取ってるから別に
Jリーグが買い取ってるから別に
357名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:14:03.92ID:gh08o6fo0 >>352
ソースはよ
ソースはよ
358名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:14:10.91ID:Rb2sNnFG0359名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:14:21.94ID:PrBFT+Fr0360名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:14:33.42ID:PaWu6ui+0361名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:14:42.01ID:qRsruaSw0 1部リーグには完敗してる税1
https://i.imgur.com/6GH1xcA.png
https://i.imgur.com/6GH1xcA.png
362名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:14:55.63ID:BX7fD65J0363名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:02.40ID:1Tns0zZ00 もうサッカー専用スタジアムに改修しちゃえば国立競技場
364名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:03.55ID:FgPnJCRZ0 なんでNHKでやったのに視聴率は2%ぐらいだったのかな?
365名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:06.41ID:kl96bLcN0 大丈夫ドマイナーレジャーには神大谷がいるからね
366名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:09.37ID:6s/QZTud0367名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:11.24ID:gh08o6fo0 >>360
悔しくてホラ吹いたんですかwださっ
悔しくてホラ吹いたんですかwださっ
368名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:31.89ID:qRsruaSw0 >>359
GWの集客数、プロ野球に勝てた?
GWの集客数、プロ野球に勝てた?
369名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:34.26ID:PaWu6ui+0 >>367
はい否定できなかった残念プゲラw
はい否定できなかった残念プゲラw
370名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:44.22ID:cy+54zt40 >>361
何この田舎情報wwwwww
何この田舎情報wwwwww
371名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:15:56.40ID:b+GXu+tx0 >>360
これはカッコ悪い
これはカッコ悪い
372名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:16:05.27ID:ovSfU5AE0 >>366
焼き豚相変わらず算数苦手なのかよ
焼き豚相変わらず算数苦手なのかよ
373名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:16:24.08ID:cENqdE0V0 >>361
さすが朝鮮人が多い関西では人気なやきうだわ
さすが朝鮮人が多い関西では人気なやきうだわ
374名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:16:25.25ID:86qotSco0 >>361
わざわざ関西のローカル指数持って来てどんだけ悔しかったんだよw
わざわざ関西のローカル指数持って来てどんだけ悔しかったんだよw
375名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:16:35.32ID:LwjJPFtE0376名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:16:35.96ID:xo+RLeJS0 >>360
ダッサw
ダッサw
377名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:16:44.39ID:S2pDyGzY0 焼き豚wwwwwwww
378名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:17:14.47ID:fs2wKcFb0 野球は陸上競技場でも試合を出来るようにしたら?
そうしないと五輪の正式種目になれないよ
野球専用スタジアムなんて負の遺産になるからさ
そうしないと五輪の正式種目になれないよ
野球専用スタジアムなんて負の遺産になるからさ
379名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:17:15.41ID:371Kls5U0 逆に関西でも阪神の試合で5 %くらいしかいかないのか
380名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:17:35.41ID:aWnVSPx+0 タダ券でも観にこない野球とは差がついたな
381名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:17:45.06ID:gh08o6fo0 >>364
この前NHKゴールデンでやった巨人阪神戦が3パーで全局最下位だったよw
この前NHKゴールデンでやった巨人阪神戦が3パーで全局最下位だったよw
382名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:17:48.43ID:cENqdE0V0 >>366
焼豚焦ってる5万人絶対いかないもんな
焼豚焦ってる5万人絶対いかないもんな
383名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:17:52.34ID:tEtBz/H70384名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:17:53.91ID:p1ytiEbi0 >>361
関西ローカル出すのはカッコワルイ
関西ローカル出すのはカッコワルイ
385名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:18:00.00ID:BX7fD65J0 焼豚は自分で考えることはしない
嘘の数字を出すのが当たり前
ごく普通の焼豚だよ
嘘の数字を出すのが当たり前
ごく普通の焼豚だよ
386名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:18:08.76ID:OH9jpQ9Q0387名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:18:47.46ID:corOdIPC0 >>349
3.1% DRAMATIC BASEBALL2025・阪神×巨人 日本テレビ 25/4/26(土) 15:00-115
TValだとVRより低めに出るからプロ野球No1の好カードと比べても同等以上だぞ
3.1% DRAMATIC BASEBALL2025・阪神×巨人 日本テレビ 25/4/26(土) 15:00-115
TValだとVRより低めに出るからプロ野球No1の好カードと比べても同等以上だぞ
388名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:00.08ID:cENqdE0V0 やきうて在日選手が多いからか朝鮮人が多い地方で人気なんだ
389名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:09.95ID:LGEo+X/L0390名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:21.45ID:PrBFT+Fr0 >>364
サッカーファンはDAZNでみるから
サッカーファンはDAZNでみるから
391名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:27.46ID:gh08o6fo0 今年
J1 59574人
J2 49991人
やきうのどの試合よりも客集めてるなw
J1 59574人
J2 49991人
やきうのどの試合よりも客集めてるなw
392名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:31.11ID:86qotSco0 >>380
これ
空席がどう観てもあるのに完売しました!ってやるからxでツッコミを野球ファンが入れるお決まりのパターン
野球ファンのタダ券煽りってブーメラン🪃過ぎるんだよな
タダ組がゴッソリ来てないから空席🈳ある訳でwwww
そこに気付かないフリしてサッカー叩いてるのが面白い🤣
これ
空席がどう観てもあるのに完売しました!ってやるからxでツッコミを野球ファンが入れるお決まりのパターン
野球ファンのタダ券煽りってブーメラン🪃過ぎるんだよな
タダ組がゴッソリ来てないから空席🈳ある訳でwwww
そこに気付かないフリしてサッカー叩いてるのが面白い🤣
393名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:43.55ID:9Oj28p9D0 >>361
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
394名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:45.17ID:K7k3CVC50 視聴率でやきうのパリーグに勝った!(2.2%)
オモロすぎるだろw
オモロすぎるだろw
395名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:19:45.33ID:7v7kxTqp0 >>361
大阪ワロタ
大阪ワロタ
396名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:20:10.55ID:iBQ4JjDG0 焼き豚発狂で草
397名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:20:16.95ID:PkwmKh0R0 >>302
プーチンはナチスからの防衛のために軍事作戦をしていると思い込んでる高齢ロシア人みたいだな
プーチンはナチスからの防衛のために軍事作戦をしていると思い込んでる高齢ロシア人みたいだな
398名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:20:33.36ID:qRsruaSw0 関東のど田舎の視聴率だけがサカ豚の自慢
399名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:20:35.88ID:cENqdE0V0 >>380
やきうて試合を観るんじゃなくてビール飲むのがメインだから居酒屋でいいのよ
やきうて試合を観るんじゃなくてビール飲むのがメインだから居酒屋でいいのよ
400名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:20:41.88ID:B5emLltM0 >>394
ピッチャービビってる!ヘイヘイヘイ!
ピッチャービビってる!ヘイヘイヘイ!
401名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:21:27.31ID:xo+RLeJS0402名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:21:28.08ID:86qotSco0 >>398
顔真っ赤で草🌱
顔真っ赤で草🌱
403名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:21:36.80ID:gh08o6fo0 >>398
関東以外ローカル扱いですけどw
関東以外ローカル扱いですけどw
404名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:21:59.37ID:L0fWE7Jc0 川崎はJ1じゃ全然勝てんな・・横浜FMも最下位だし、神戸ですら中位だしで、ACLE出たらリーグ戦壊滅するのな
名古屋はACLE出てなくても大変なことになってるが
名古屋はACLE出てなくても大変なことになってるが
405名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:22:04.85ID:qRsruaSw0 >>402
ど田舎の視聴率以外負けててサカ豚顔真っ赤
ど田舎の視聴率以外負けててサカ豚顔真っ赤
406名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:22:28.43ID:qRsruaSw0 >>403
関東はローカル扱いですけど
関東はローカル扱いですけど
407名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:22:35.85ID:cENqdE0V0 >>361はやはり朝鮮人なのかな焼豚らしく
408名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:22:41.26ID:K7k3CVC50 >>400
国立でたった2.2%w
国立でたった2.2%w
409名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:22:45.15ID:6s/QZTud0 サッカー→無料です、更にプレゼントあります、混雑しません
野球→チケット高いです、ビジター側はボッタクリ価格です、飯高いです、ビール売り子さんアイドルです、甲子園熱中症です、元木のラーメン屋潰れました
野球最低だな
野球→チケット高いです、ビジター側はボッタクリ価格です、飯高いです、ビール売り子さんアイドルです、甲子園熱中症です、元木のラーメン屋潰れました
野球最低だな
410名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:23:05.05ID:qnfZzKhY0 焼き豚ちゃんよ
日本ではサッカー人気ないって言うのはもう無理やろ、、、普通にあると思う(小声)
日本ではサッカー人気ないって言うのはもう無理やろ、、、普通にあると思う(小声)
411名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:23:05.60ID:corOdIPC0 >>394
3.1% DRAMATIC BASEBALL2025・阪神×巨人 日本テレビ 25/4/26(土) 15:00-115
TValだとVRより低めに出るからプロ野球No1の好カードと比べても同等以上だぞ
3.1% DRAMATIC BASEBALL2025・阪神×巨人 日本テレビ 25/4/26(土) 15:00-115
TValだとVRより低めに出るからプロ野球No1の好カードと比べても同等以上だぞ
412名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:23:44.78ID:cOiNErmT0 >>57
米も買えないぐらい生活苦しいなら生活保護受けたら?
米も買えないぐらい生活苦しいなら生活保護受けたら?
413名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:24:11.92ID:AN4T1cZZ0 >>408
それより下のやきうとかいうレジャー
それより下のやきうとかいうレジャー
414名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:24:25.00ID:9Oj28p9D0415名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:24:37.94ID:016ndYgn0 インフレの時代に客単価下がってるようなリーグだから税リーグは
秋田なんか1000円だったのに今は700円だから
平均観客動員とかクソどうでもいいことに異常にこだわるし
秋田なんか1000円だったのに今は700円だから
平均観客動員とかクソどうでもいいことに異常にこだわるし
416名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:24:48.02ID:AN4T1cZZ0417名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:24:51.28ID:OH9jpQ9Q0418名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:24:59.34ID:PkwmKh0R0 観客数の単位
サッカーは 「人」
プロ野球は 「枚」
枚っていいよね
サッカーは 「人」
プロ野球は 「枚」
枚っていいよね
419名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:25:13.45ID:cENqdE0V0 >>394
焼豚入場者でも視聴率でも負けた日本なのにww
焼豚入場者でも視聴率でも負けた日本なのにww
420名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:25:15.60ID:eqNWUibX0 陸上の都合が無ければもっと観客入れられたのに
421名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:25:25.64ID:X/fFHxhf0 鹿島の鈴木は見てみたいわ
422名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:25:37.46ID:1PFNh22A0 1万人無料でも凄くね?
無料招待で行った客がリピートしてそうやけど
無料招待で行った客がリピートしてそうやけど
423名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:25:51.08ID:0xQtvifV0424名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:12.28ID:PkwmKh0R0 >>412
すでに受けてるから税金を他に回してほしくないのでは?
すでに受けてるから税金を他に回してほしくないのでは?
425名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:15.95ID:AN4T1cZZ0426名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:24.70ID:Sjtkdz8h0 良くも悪くもサッカーが安い娯楽になってるとは思うわ
試合数考えるとサッカーは明らかに安いし最近の野球はちょっとぼりすぎ
格闘技やライブイベまでとはいわんがもうちょい金出す客層つけたほうがよくね?とも思う
試合数考えるとサッカーは明らかに安いし最近の野球はちょっとぼりすぎ
格闘技やライブイベまでとはいわんがもうちょい金出す客層つけたほうがよくね?とも思う
427名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:29.95ID:cENqdE0V0 >>406
関西在住在日朝鮮人の焼豚さんですか?
関西在住在日朝鮮人の焼豚さんですか?
428名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:37.33ID:cu/az0zk0 焼き豚達が教祖キヨなんとかの元でサッカーネガキャンしてもサッカー人気は上がっていくのな
そして野球人気は下がっていってる
もはや疫病神だろこいつらw
そして野球人気は下がっていってる
もはや疫病神だろこいつらw
429名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:42.35ID:mLpfMp750 >>415
おじいちゃんせっかくの日曜なのにイッライラですね
おじいちゃんせっかくの日曜なのにイッライラですね
430名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:46.06ID:9Oj28p9D0 >>423
効いてて草
効いてて草
431名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:51.89ID:76ARK0AO0432名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:26:54.93ID:wW6waXxe0 ドジャースはガラガラなのであったwww
433名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:27:02.12ID:rKRDWJbS0434名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:27:07.94ID:PkwmKh0R0 ニュースでの報道量と人気が完全に反比例してて笑う
435名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:27:22.65ID:cENqdE0V0 >>414
やきうの世界 笑
やきうの世界 笑
436名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:27:43.74ID:AN4T1cZZ0 >>430
あんなお遊戯でドヤってるバカいるのかw
あんなお遊戯でドヤってるバカいるのかw
437名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:27:56.97ID:m4LHBD960438名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:27:57.04ID:rEsexasM0 >>434
Jリーグなんてニュースでやらないもんな
Jリーグなんてニュースでやらないもんな
439名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:28:10.52ID:X/fFHxhf0 >>432
ほんまドジャース埋まらんよな
ほんまドジャース埋まらんよな
440名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:28:17.84ID:aFPmAqwy0 野球算なら満員御礼7.5万人ってところだな
収容人数の1万人増しくらいよゆうよゆう
収容人数の1万人増しくらいよゆうよゆう
441名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:28:32.73ID:PkwmKh0R0 国立の最安ゴール裏が3500円ってかなり高いだろ
自分のクラブが国立主催なんかしたら泣く
自分のクラブが国立主催なんかしたら泣く
442名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:28:49.28ID:Y4/WBeQu0 >>438
つまらんし誰も興味ないもんな
つまらんし誰も興味ないもんな
443名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:28:53.22ID:AN4T1cZZ0 ニュースで全然やらないのに約6万人集めるコンテンツすげー
444名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:28:53.96ID:PkwmKh0R0 >>438
サッカー番組は毎日のようにあるんだけどね
サッカー番組は毎日のようにあるんだけどね
445名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:28:57.06ID:9Oj28p9D0446名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:29:06.06ID:0xQtvifV0 >>430
あのね、WBCなんて早い話サッカーファンから見たらお遊びだよ
それを誇ってるお前可愛いなぁw😸
世界一だよ?キリッ
肩の力抜けよwイージーなスモール大会だろ実際
町内大会で優勝したと言われてもなw
お前の認識が面白いわ😂
あのね、WBCなんて早い話サッカーファンから見たらお遊びだよ
それを誇ってるお前可愛いなぁw😸
世界一だよ?キリッ
肩の力抜けよwイージーなスモール大会だろ実際
町内大会で優勝したと言われてもなw
お前の認識が面白いわ😂
447名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:29:24.28ID:cENqdE0V0 >>415
やきうは部活で相手にされなくなってきてるのが効いてきてるのかもしれんね
やきうは部活で相手にされなくなってきてるのが効いてきてるのかもしれんね
448名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:29:34.05ID:K7k3CVC50449名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:29:43.11ID:rbnVS5/b0 >>422
若い人たちがハマってくれるみたいだね
若い人たちがハマってくれるみたいだね
450名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:29:44.85ID:ZYSwFWKb0451名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:30:10.54ID:mLpfMp750 >>432
大谷降下ってやつか
大谷降下ってやつか
452名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:30:17.75ID:AN4T1cZZ0 >>445
お遊戯なのとジジババが見た視聴率関係あるの?
お遊戯なのとジジババが見た視聴率関係あるの?
453名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:30:24.86ID:cENqdE0V0 >>428
焼豚さんがYouTubeとかいろんなとこでサッカーディスしてくれるおかげで国内のサッカー人気が上がってきてて笑える
焼豚さんがYouTubeとかいろんなとこでサッカーディスしてくれるおかげで国内のサッカー人気が上がってきてて笑える
454名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:30:26.89ID:h2qLuDwc0 >>32
東京こそ儲かるんだから税金当てにせずに読売みたいに民間資金で勝手に作れよ
東京こそ儲かるんだから税金当てにせずに読売みたいに民間資金で勝手に作れよ
455名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:30:47.69ID:cENqdE0V0 >>430
やきうの世界w
やきうの世界w
456名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:30:56.35ID:AN4T1cZZ0 >>411
あんな毎日たくさん報道しててこれってしょぼすぎじゃね?
あんな毎日たくさん報道しててこれってしょぼすぎじゃね?
457名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:30:57.45ID:J6W890jh0 >>445
勝ってたのは高齢者の視聴率だけだろ
勝ってたのは高齢者の視聴率だけだろ
458名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:31:31.43ID:9Oj28p9D0459名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:31:36.55ID:xo+RLeJS0460名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:31:41.79ID:22XZrQpY0 タダ券バンザイ
461名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:32:27.89ID:mLpfMp750 >>458
おじいちゃんの絵文字に対する拒否反応笑った😂
おじいちゃんの絵文字に対する拒否反応笑った😂
462名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:32:37.71ID:rlcUCLNQ0463名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:32:39.75ID:cENqdE0V0 なぜやきうは無料券でも観に行かなくなったのか
医者にアルコールを止められてる爺さんが増えたとか
医者にアルコールを止められてる爺さんが増えたとか
464名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:32:44.03ID:MwCxCL+E0 焼き豚イライラ
465名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:32:48.56ID:Y4/WBeQu0 【MLB】超人気ドジャース、観客動員数がついに「1試合平均5万人超え」 球団史上初の“年間400万人”が現実的に
https://spread-sports.jp/archives/334686
https://spread-sports.jp/archives/334686
466名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:33:00.18ID:Ot8BS7ui0 こんなレベル低い育成リーグに人が集まるとは日本の未来は暗い
467名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:33:03.91ID:0xQtvifV0468名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:33:32.71ID:cENqdE0V0 >>445
wbcって世界大会はどこの国の人が結果を知ってるの?
wbcって世界大会はどこの国の人が結果を知ってるの?
469名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:33:46.03ID:AN4T1cZZ0 無料券の客が来ないのに満員御礼
やきうですw
やきうですw
470名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:33:54.46ID:PkwmKh0R0 まあこれだけ人気あるんだから財界や自治体が投資しようって気になるのも納得
サッカーなら地元から世界にアピールできるし
サッカーなら地元から世界にアピールできるし
471名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:34:06.79ID:V3yYPG1S0 総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島県 ー10711人 野球王国
2位 愛知県 ー7292人 野球王国
3位 兵庫県 ー7287人 野球王国
4位 静岡県 ー7271人
5位 福島県 ー6683人 野球王国
【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人 サッカー王国
2位 神奈川 +26963人 サッカー王国
3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国
4位 大阪府 +16848人 サッカー王国
5位 千葉県 +7859人 サッカー王国
6位 福岡県 +4160人 サッカー王国
県庁所在地別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島市 ー2505人 野球王国
2位 岡山市 ー2021人 野球王国
3位 神戸市 ー2013人 野球王国
4位 北九州 ー1808人 野球王国
5位 京都市 ー1455人 野球王国
【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人 サッカー王国
2位 大阪市 +16090人 サッカー王国
3位 横浜市 +10805人 サッカー王国
4位 福岡市 +8507人 サッカー王国
5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島県 ー10711人 野球王国
2位 愛知県 ー7292人 野球王国
3位 兵庫県 ー7287人 野球王国
4位 静岡県 ー7271人
5位 福島県 ー6683人 野球王国
【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人 サッカー王国
2位 神奈川 +26963人 サッカー王国
3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国
4位 大阪府 +16848人 サッカー王国
5位 千葉県 +7859人 サッカー王国
6位 福岡県 +4160人 サッカー王国
県庁所在地別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島市 ー2505人 野球王国
2位 岡山市 ー2021人 野球王国
3位 神戸市 ー2013人 野球王国
4位 北九州 ー1808人 野球王国
5位 京都市 ー1455人 野球王国
【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人 サッカー王国
2位 大阪市 +16090人 サッカー王国
3位 横浜市 +10805人 サッカー王国
4位 福岡市 +8507人 サッカー王国
5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
472名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:34:12.61ID:9Oj28p9D0 >>467
ベスト16でドヤるピュアさには負けるかな
ベスト16でドヤるピュアさには負けるかな
473名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:34:49.41ID:cENqdE0V0 >>458
やきうの世界ってw
やきうの世界ってw
474名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:35:02.53ID:AN4T1cZZ0 >>465
水増し貼られてもw
水増し貼られてもw
475名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:35:20.59ID:cENqdE0V0 >>472
参加するだけでベスト16になりそうやきう
参加するだけでベスト16になりそうやきう
476名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:35:39.59ID:vDujuO+x0 まあ関東のチームの対決なんだから関西圏で見てる人なんて少ないだろうな
代表と違ってターゲットエリアがかなり狭いんだから1桁でそりゃ当たり前なんだ
代表と違ってターゲットエリアがかなり狭いんだから1桁でそりゃ当たり前なんだ
477名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:35:44.04ID:31ed+BUa0 >>475
それなwやめたれw
それなwやめたれw
478名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:36:00.43ID:VQ5dgo2Q0479名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:36:12.37ID:ZZKox5+/0 大谷ハラスメントのようなゴリ押しなくてもサッカーは人気あるんだな
地元民がクラブをサポートするサッカーとゴリ押しでブーム作る野球の違いかな
地元民がクラブをサポートするサッカーとゴリ押しでブーム作る野球の違いかな
480名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:36:34.69ID:Y4/WBeQu0 水増しはタダ券ばら撒きのこれねw
481名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:36:42.57ID:cENqdE0V0 焼豚爺さんはガメついから無料じゃ行かない
ちゃんと金を払わないと来てくれないよ
あとビールも無料で飲ませてあげて
ちゃんと金を払わないと来てくれないよ
あとビールも無料で飲ませてあげて
482名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:37:06.77ID:jI1VlpjL0 私よりセレブな結婚してる人、いる?
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://ぜろぜろm.in/FPjsu
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://ぜろぜろm.in/FPjsu
483名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:37:08.27ID:w2QKPrZL0 >>459
吉田麻也の給料は今永の50分の1なんだけどなw
吉田麻也の給料は今永の50分の1なんだけどなw
484名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:37:11.57ID:W5PMdPEj0 >>476
関東対決で西武ロッテが鹿島川崎に負けたってだけだろう
関東対決で西武ロッテが鹿島川崎に負けたってだけだろう
485名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:37:36.26ID:8my9E4WG0 >>2
草
草
486名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:37:39.13ID:EcGf1O0l0 野球→アウェーでアメリカを粉砕
サカ→ホームでサウジに引き分け
サカ→ホームでサウジに引き分け
487名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:38:07.56ID:ykxVprTc0 広島ガンバも30633人
488名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:38:09.24ID:mLpfMp750 >>458
やきうのせかいいち<<<<<<<<<<<<<<<サッカーの町内大会優勝
やきうのせかいいち<<<<<<<<<<<<<<<サッカーの町内大会優勝
489名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:38:24.56ID:8my9E4WG0 >>2
これプラス企業動員あるからな
これプラス企業動員あるからな
490名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:38:29.43ID:OFgNzBrZ0 >>467
日本の野球は世界一のピュアが許されるのは小学生までだぜ?
日本の野球は世界一のピュアが許されるのは小学生までだぜ?
491名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:38:48.41ID:E6bYd2aw0 昔から逆境に負けない日本人のメンタリティすげーわ
太古の昔から(生きてないから知らんが)戦後の復興、バブル崩壊後の空白の30年まで
太古の昔から(生きてないから知らんが)戦後の復興、バブル崩壊後の空白の30年まで
492名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:38:53.71ID:PkwmKh0R0 >>487
今日もだけどサッカーは全国で他に同時に10試合以上やってるのよな
今日もだけどサッカーは全国で他に同時に10試合以上やってるのよな
493名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:39:06.40ID:9Oj28p9D0 >>475
競技人口で勝ってる国に負けるのは言い訳にならんよな
競技人口で勝ってる国に負けるのは言い訳にならんよな
494名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:39:20.82ID:mLpfMp750495名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:39:25.37ID:ykxVprTc0 >>486
サッカー→アウェイでサウジに2-0
サッカー→アウェイでサウジに2-0
496名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:39:29.48ID:6s/QZTud0497名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:39:50.38ID:cENqdE0V0498名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:40:09.58ID:PkwmKh0R0 テレビの影響力が落ちてるのは日本だけじゃない
野球人口の減少は世界的な流れだから安心しようぜみんな
野球人口の減少は世界的な流れだから安心しようぜみんな
499名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:40:31.12ID:tJ2xWgHZ0 毎日やれるのがアドバンテージだって散々やってるうえ
MLBみたいなよその国の試合までさも重大性があるみたいに
凄まじい報道量でやってんだから
サッカーのことなんか気にしなきゃよくね?
何がそんなに気になるんだろ
MLBみたいなよその国の試合までさも重大性があるみたいに
凄まじい報道量でやってんだから
サッカーのことなんか気にしなきゃよくね?
何がそんなに気になるんだろ
500名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:40:33.95ID:cENqdE0V0 >>489
企業動員はやきうの十八番
企業動員はやきうの十八番
501名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:40:42.04ID:AN4T1cZZ0 焼き豚の発狂がとまらないw
502名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:40:50.42ID:+5i9Kv9a0 タダ券 視聴率1.1%なのが悔しい
503名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:41:06.98ID:rvRqc17G0 焼き豚元気ないけど何かあったの?
504名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:41:17.95ID:ak3LCvpQ0 >>486
ホームで草野球チームを弱い者イジメして俺つええしてる焼きうんこの代表ごっこ
ホームで草野球チームを弱い者イジメして俺つええしてる焼きうんこの代表ごっこ
505名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:41:19.91ID:SAK6HM/+0 しかしホモビーは一瞬の火花だったな
506名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:41:41.87ID:jo20DKOm0507名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:42:00.37ID:PkwmKh0R0 ていうか今どきこんなにテレビに影響されてる爺が多いのは権威主義国家以外では日本だけかも
情報社会の現代化、待ったなしだ石破総理
情報社会の現代化、待ったなしだ石破総理
508名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:42:16.48ID:mLpfMp750 >>486
焼き豚もアウェイって言うの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚もアウェイって言うの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:42:34.76ID:hTSr3mdj0 >>153
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
510名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:42:44.35ID:KB4dbZz60511名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:42:56.07ID:aSuHWE5F0 税リーグの最大瞬間風速には意味がないんだわ
512名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:42:57.29ID:rKRDWJbS0 昭和初期からからせこせこ工作
513名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:42:58.27ID:OFgNzBrZ0 この試合は6万弱入ってるんだから招待1万人引いても5万弱入ってるわけでね
514名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:43:35.40ID:rKRDWJbS0 昭和初期からせこせこ工作してたのに平成のサッカーに負けちゃうのはつらいね
515名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:43:47.17ID:fVIiLTDw0 無料券バラ撒いたんだろ
516名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:44:18.46ID:ykxVprTc0 サッカー人気また出てきてるだろ
今季はサッカーの盛り上がりを普通に感じる
今季はサッカーの盛り上がりを普通に感じる
517名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:44:33.62ID:PGLNhIni0 最強はなんでも鑑定団ってことがわかった
518名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:44:58.02ID:W1wzn/ZD0 タダ券以外にも招待券がありそう
519名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:45:03.10ID:+Ni/U1cp0 そういえば野球って親父がもらってきた無料招待券でしか観たことないわw
520名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:45:23.74ID:hK7BeQQ50 >>2
ほとんどタダ券じゃねーかwwwwwwwwwww
ほとんどタダ券じゃねーかwwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:45:43.46ID:Y4/WBeQu0 税リーグ国立なんだからタダ券に決まってるでしょ
毎回それでしかでドヤれないんだからさ
毎回それでしかでドヤれないんだからさ
522名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:45:55.32ID:rKRDWJbS0523名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:46:10.59ID:9Oj28p9D0 平日も招待すればいいのにな
平日の税リーグは本当に悲惨だから
平日の税リーグは本当に悲惨だから
524名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:46:15.09ID:cMe21sWH0 >>520
4試合合計って書いてるだろw小さくてみえないか?
4試合合計って書いてるだろw小さくてみえないか?
525名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:46:15.61ID:tJ2xWgHZ0 >>520
合計が読めない感じ?
合計が読めない感じ?
527名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:46:36.99ID:hTSr3mdj0 >>520
老眼じじいw
老眼じじいw
528名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:46:44.48ID:eAKcu1fp0 すげーな
もうサッカー専用スタジアムに改造して毎週やったら良くね
もうサッカー専用スタジアムに改造して毎週やったら良くね
529名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:46:51.88ID:31ed+BUa0530名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:47:14.82ID:rKRDWJbS0531名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:47:23.04ID:mLpfMp750 >>520
どういう計算したんポンコツ焼き豚ジジイwwwwwwwwwwwwwww
どういう計算したんポンコツ焼き豚ジジイwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:47:45.39ID:k/LhWDZb0 一昨年学生時代の友達に誘われて神戸と鹿島の国立の試合観に行った(国内でのサッカー観戦はこれが初めて)けど、5万人以上観客いたなー
チケ代4000円ぐらいで神戸のユニフォームもらえて、それから去年天皇杯の決勝を国立に観に行ったのとリーグ戦を柏まで見に行ったよ。あと今年は代表戦を埼スタまで見に行った。天皇杯のチケットは1万円ぐらいで、柏手の試合は4000円ぐらいだったはず。埼スタの代表戦はチケ代2万した上に指が寒くて結構つらかったので、ちょっと冬場はもういいかなと思った。
自分みたいな海外サッカーを観るのは好きだけどJリーグはさほどみたいなライト層でも国立だと家から近いし、サッカー観戦するきっかけにはなると思う
チケ代4000円ぐらいで神戸のユニフォームもらえて、それから去年天皇杯の決勝を国立に観に行ったのとリーグ戦を柏まで見に行ったよ。あと今年は代表戦を埼スタまで見に行った。天皇杯のチケットは1万円ぐらいで、柏手の試合は4000円ぐらいだったはず。埼スタの代表戦はチケ代2万した上に指が寒くて結構つらかったので、ちょっと冬場はもういいかなと思った。
自分みたいな海外サッカーを観るのは好きだけどJリーグはさほどみたいなライト層でも国立だと家から近いし、サッカー観戦するきっかけにはなると思う
533名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:47:47.70ID:PkwmKh0R0 こんなにJリーグが順調に盛り上がってるのに来季から観客大幅に減るようなシーズン移行とか
さっさと野々村クビにしろ
さっさと野々村クビにしろ
534名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:47:54.23ID:+5i9Kv9a0 >>2
やめて 消してください
やめて 消してください
535名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:48:09.10ID:MxgCLB+70 すげえ、甲子園の倍ぐらいじゃん
536名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:48:17.89ID:PrBFT+Fr0 焼き豚はサッカーが人気だと何か不都合なのか
537名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:49:01.09ID:QW/cyYq90 >>183
消せ消せ消せ消せwww
消せ消せ消せ消せwww
538名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:49:22.19ID:42FTWdG80539名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:49:37.47ID:8my9E4WG0540名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:49:47.89ID:tJ2xWgHZ0 野球さまは毎日やれるしメディアも占有してるんだから
メディアが見向きもされないサッカーなんかあまりお気になさらず
メディアが見向きもされないサッカーなんかあまりお気になさらず
541名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:49:50.00ID:PkwmKh0R0542名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:49:50.35ID:oZ0XJLuv0 税吸うボール爺ちゃん達イライラ脱糞ペッパーミル😂😂
543名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:50:13.72ID:mLpfMp750 >>183
48万タダ券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
48万タダ券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
544名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:50:25.86ID:0ZM4S0NM0 約6万人も足を運んでくださり大感謝だな
545名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:50:26.17ID:42FTWdG80546名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:50:32.10ID:AN4T1cZZ0547名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:50:50.35ID:hK7BeQQ50 合計を小さく書いて誤魔化す糞税リーグwwwwwww
548名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:50:53.18ID:hTSr3mdj0 >>183
焼き豚特大ブーメランwww
焼き豚特大ブーメランwww
549名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:02.59ID:8my9E4WG0 >>513
企業動員
企業動員
550名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:06.94ID:3Oaxpoc30 タダ券ばら蒔き税リーグ~
551名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:18.59ID:AN4T1cZZ0552名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:31.36ID:GHwAUnYa0553名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:32.35ID:xQUdHfDP0 国立でしか客が入らないのか
554名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:33.86ID:NNDpXr+q0 最近大谷も飽きられてきてテレビでも扱う時間が減ってる気がする
またサッカーの時代が来そうだね
またサッカーの時代が来そうだね
555名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:43.63ID:aSuHWE5F0 阪神タイガースなんて9月までの平日の試合まで全て完売してるよ
こっちのが一億倍すごいわな
こっちのが一億倍すごいわな
556名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:51:50.38ID:sosTrq/k0 >>88
「初ゴール?!」も追加で
「初ゴール?!」も追加で
557名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:06.89ID:8my9E4WG0 >>555
やめたれwww
やめたれwww
558名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:10.22ID:Vo9vUpSY0 川崎サポはサウジアラビアまで行ったから
559名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:18.67ID:E4cbVkZy0 鹿島アントラーズってアルシンドがいるところか
560名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:19.41ID:mLpfMp750561名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:30.61ID:1PFNh22A0 >>431
一度現地観戦行くとハードル下がるからリピートになるって意味な
一度現地観戦行くとハードル下がるからリピートになるって意味な
562名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:37.70ID:v1AHksvl0 藤井風より弱いんか
563名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:41.83ID:6pT5Lfva0564名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:52:43.00ID:f/e8O4490565名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:53:02.06ID:Jpy0E8oV0 >>555
岡山と同じやないか
岡山と同じやないか
566名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:53:02.57ID:PGLNhIni0 こんなクソ雑魚視聴率叩き出したチームに新スタ建てる自治体があるらしい
千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ
千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ
567名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:53:25.48ID:mLpfMp750568名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:53:35.45ID:AN4T1cZZ0569名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:53:44.99ID:g1sPTdb80570名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:53:47.86ID:6evY1/HY0 NHK総合Jリーグ2025J1第16節「鹿島」対「川崎F」2.4 %
地元首都圏では人気だね。関西と中京はゼロ%台だった
地元首都圏では人気だね。関西と中京はゼロ%台だった
571名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:54:09.34ID:LV5xzuWe0 >>1
爆発的大人気やんw
爆発的大人気やんw
572名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:54:35.56ID:bALtSjmp0 >>564
野球叩きスレ立てまくってる尺アジな悪口は止めるんだ
野球叩きスレ立てまくってる尺アジな悪口は止めるんだ
573名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:54:45.46ID:mLpfMp750 >>563
パ・リーグTVさんのご厚意を嘘だと言い張る焼き豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwww
https://pacificleague.com/upload/lp/1741766066_adc2b930e4690be6ab8b.jpg
パ・リーグTVさんのご厚意を嘘だと言い張る焼き豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwww
https://pacificleague.com/upload/lp/1741766066_adc2b930e4690be6ab8b.jpg
574名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:54:49.21ID:+KJW5/iV0 球場が真っ赤だったもんな
アウエー側は川崎の水色
タダ券のニワカは殆ど居なかった
焼き豚残念でした
野球ではこの盛り上がりは作れない
アウエー側は川崎の水色
タダ券のニワカは殆ど居なかった
焼き豚残念でした
野球ではこの盛り上がりは作れない
575名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:54:49.88ID:xQUdHfDP0 >>568
プロ野球みたいに3連続て試合やればいいじゃんw
プロ野球みたいに3連続て試合やればいいじゃんw
576名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:55:02.88ID:AN4T1cZZ0 >>570
ローカルの数字なんて意味ないしw
ローカルの数字なんて意味ないしw
577名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:55:03.21ID:PGLNhIni0 >>570
日ハムと楽天はまだ低視聴率はわかるが西武ロッテさぁ…パリーグとはいっても関東の球団だろ
日ハムと楽天はまだ低視聴率はわかるが西武ロッテさぁ…パリーグとはいっても関東の球団だろ
578名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:55:10.68ID:8my9E4WG0579名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:55:13.91ID:9Oj28p9D0 >>567
サカ豚って負けるとこうやって誤魔化すしかないのが哀れ
サカ豚って負けるとこうやって誤魔化すしかないのが哀れ
580名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:55:44.12ID:AN4T1cZZ0 >>572
何意味不明な事言ってるの?
何意味不明な事言ってるの?
581名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:55:48.50ID:9MKtV4zy0 >>183
野球はタダ券押し付けた分動員数としてカウントします
野球はタダ券押し付けた分動員数としてカウントします
582名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:56:18.49ID:pl63KyvG0583名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:56:22.33ID:mLpfMp750 >>579
一億倍になる計算式出せないお前の敗北
一億倍になる計算式出せないお前の敗北
584名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:56:37.72ID:f/e8O4490 >>579
お前必死過ぎやろw
お前必死過ぎやろw
585名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:56:49.46ID:caYn7Tf00 >>14
ボールパークフィギュア笑
ボールパークフィギュア笑
586名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:56:53.52ID:SPyCKsg80 ガンバの時間早くして差し替えたら
どうやもう遅いがな
どうやもう遅いがな
587名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:56:56.11ID:AN4T1cZZ0 >>578
悔しいねw
悔しいねw
588名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:56:56.78ID:RmblB/8Y0 野球は12チームしかないのにどうすんの?これ
589名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:57:32.37ID:9Oj28p9D0 >>583
不等号の使い方も知らない低学歴が何言ってんだ
不等号の使い方も知らない低学歴が何言ってんだ
590名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:58:12.70ID:g1sPTdb80591名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:58:49.80ID:mLpfMp750 >>589
いちおくばいのけいさんしきまだぁ〜〜〜〜????wwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちおくばいのけいさんしきまだぁ〜〜〜〜????wwwwwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:59:05.58ID:AN4T1cZZ0 >>589
一億倍は低学歴じゃないの?w
一億倍は低学歴じゃないの?w
593名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:59:12.66ID:mqIy8Cfc0 ガンバは広島に負けそうだ
594名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:59:49.64ID:cOYYcdWH0 清田の発狂回数=アイコロの回数
これ還暦前後の無職ヒキニートのおっさんがやっている事だぞw
これ還暦前後の無職ヒキニートのおっさんがやっている事だぞw
595名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:59:51.41ID:9Oj28p9D0 >>591
あーあ壊れちゃった
あーあ壊れちゃった
596名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 16:59:51.81ID:ecOFDD+T0 土日も5ちゃんでサッカー叩きしかやることないってマジで虚しい人生送ってんなぁ
597名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:00:08.15ID:Lxkiu/yg0 川崎はACL準優勝の凱旋試合だからそりゃ客は入るさ
高井の名前も知れ渡ってご褒美みたいなもんだろ
高井の名前も知れ渡ってご褒美みたいなもんだろ
598名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:00:20.65ID:AN4T1cZZ0 >>593
前半早々レッドもらっちゃね
前半早々レッドもらっちゃね
599名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:00:36.42ID:mLpfMp750 >>595
では、俺に虐殺された感想をどうぞ
では、俺に虐殺された感想をどうぞ
600名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:01:00.59ID:AkB7loLW0 栃木の田舎者と川崎の半グレが国立に集合したってだけだろ
601名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:01:17.26ID:2hlN84m40 一番客が入る組み合わせは
国立、土曜日で
浦和vsG大阪もしくは浦和vs鹿島
国立、土曜日で
浦和vsG大阪もしくは浦和vs鹿島
602名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:01:37.60ID:+5i9Kv9a0 タダ券と視聴率1%で自慢してるのが恥ずかしい
アンチが煽ってるのだろうけど
アンチが煽ってるのだろうけど
603名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:01:54.24ID:hgzqwlyF0 何で税吸うボール豚がこんなにイライラしてんだ?
サッカーが人気出て悔しいんか?w
サッカーが人気出て悔しいんか?w
604名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:02:56.87ID:AN4T1cZZ0 >>602
わざわざスレに来てイライラ隠せてない焼き豚さん恥ずかしいね
わざわざスレに来てイライラ隠せてない焼き豚さん恥ずかしいね
605名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:03:01.97ID:6pT5Lfva0 >>573
そこまで日本語能力低いとまともに日常生活送れないだろうな
そこまで日本語能力低いとまともに日常生活送れないだろうな
606名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:03:14.20ID:9Oj28p9D0 で、結局阪神のすごさは崩せないままと
607名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:03:33.70ID:hTSr3mdj0608名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:04:16.33ID:PkwmKh0R0609名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:04:17.95ID:mLpfMp750610名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:04:18.67ID:caYn7Tf00 >>607
追い討ちはやめたれ
追い討ちはやめたれ
611名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:04:21.21ID:+KJW5/iV0 焼き豚じじいが明らかにビビってる
レジャー客ではなくてスポーツ客だから見栄えが良くて圧巻もんな
Jリーグサポーターの高齢化がーとか大嘘だったのも分かっただろう
レジャー客ではなくてスポーツ客だから見栄えが良くて圧巻もんな
Jリーグサポーターの高齢化がーとか大嘘だったのも分かっただろう
612名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:04:48.58ID:hgzqwlyF0 オオタミブームも終わるし子供の人気もサッカーに奪われたし税吸うボール豚焦ってんなw
613名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:05:08.42ID:zfNz5Gtu0 川崎フロンターレ
鬼木にも知念にも拍手してたな
素晴らしいな
鬼木にも知念にも拍手してたな
素晴らしいな
614名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:05:14.09ID:ixZa05M20615名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:05:20.74ID:dROe3a6j0 大谷終わったらマジで悲惨やろな
大谷越えるやつとか現れんし
大谷越えるやつとか現れんし
616名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:05:29.89ID:mLpfMp750617名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:05:34.09ID:hK7BeQQ50 >>570
2.4%で人気????草
2.4%で人気????草
>>2
ネタバレやめろよ😭
ネタバレやめろよ😭
619名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:05:38.38ID:zcF91Pl30620名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:05:48.64ID:aBTbIMAL0 サッカーは国立で開催してほしくないな
陸上やってりゃ良いじゃないか
それか専スタに改修工事しろ
始めはその予定だったじゃないか
陸上やってりゃ良いじゃないか
それか専スタに改修工事しろ
始めはその予定だったじゃないか
621名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:06:24.60ID:yEBhGf8X0 Jリーグは地域密着の理念を蔑ろにしている一方で
プロ野球は新球場のスクープが飛び込んで来たと
同日に皮肉ですな
プロ野球は新球場のスクープが飛び込んで来たと
同日に皮肉ですな
622名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:06:30.68ID:hK7BeQQ50 >>570
糞税リーグってなんでこんなにショボいの?草
糞税リーグってなんでこんなにショボいの?草
623名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:06:30.93ID:6s/QZTud0 サッカー→職場から無料チケット貰えます、動員もありますが新入社員を連れて行って仲良くなります、確実に良い席ゲットです、ゴル裏以外は大人しい客やガラガラなのでのんびり出来ます。
野球→職場の優待チケットあるけど少ないです、歴戦の社員がチケット応募するから気が引けます、シートは微妙な席です、ドーム狭いし音が響いてうるさいです、神宮は寒いし一部客層が狂ってます、横浜は遠いし提携ホテルが割高で最近行ってません
野球最低だな
野球→職場の優待チケットあるけど少ないです、歴戦の社員がチケット応募するから気が引けます、シートは微妙な席です、ドーム狭いし音が響いてうるさいです、神宮は寒いし一部客層が狂ってます、横浜は遠いし提携ホテルが割高で最近行ってません
野球最低だな
624名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:06:36.36ID:g1sPTdb80 >>600
地理も苦手だと煽られる前に逃げるんだ
地理も苦手だと煽られる前に逃げるんだ
626 警備員[Lv.9][新芽]
2025/05/11(日) 17:07:53.42ID:RR7hk6oB0 59574人 鹿島-川崎F [国立]
30633人 G大阪-広島 [パナスタ]
27412人 新潟-浦和 [デンカS]
24837人 FC東京-神戸 [味スタ]
18797人 C大阪-横浜FM [ヨドコウ]
16994人 京都-名古屋 [サンガS]
16741人 清水-町田 [アイスタ]
14801人 東京V-湘南 [味スタ]
12414人 柏-岡山 [三協F柏]
※8311人 横浜FC-福岡 [ニッパツ]
30633人 G大阪-広島 [パナスタ]
27412人 新潟-浦和 [デンカS]
24837人 FC東京-神戸 [味スタ]
18797人 C大阪-横浜FM [ヨドコウ]
16994人 京都-名古屋 [サンガS]
16741人 清水-町田 [アイスタ]
14801人 東京V-湘南 [味スタ]
12414人 柏-岡山 [三協F柏]
※8311人 横浜FC-福岡 [ニッパツ]
627名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:07:55.91ID:ixZa05M20628名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:08:04.87ID:1CroiBGS0 >>137
恥ずかしい…
恥ずかしい…
629名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:08:20.09ID:PGLNhIni0 >>620
サッカーにいかがっすかーで受けて当時のJFAとJリーグ側が無理と答えたからな
今のJVでも陸上トラックは残すことが契約要件になってるから無理
できて仮設スタンドだがそれだって大規模イベントぐらいでしから組めないたまろ
サッカーにいかがっすかーで受けて当時のJFAとJリーグ側が無理と答えたからな
今のJVでも陸上トラックは残すことが契約要件になってるから無理
できて仮設スタンドだがそれだって大規模イベントぐらいでしから組めないたまろ
630名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:08:27.40ID:XgiKYF2N0 >>607
これいろんな市でやってるよ
これいろんな市でやってるよ
631名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:08:51.36ID:f/e8O4490 >>626
よーやっとる
よーやっとる
632名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:09:02.21ID:uFkf7lUR0 nhkプラスで見れるのかな
633名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:09:14.30ID:AkB7loLW0 >>624
ちがうのか?
ちがうのか?
634名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:09:18.60ID:3Oaxpoc30635名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:09:21.92ID:2T2QmhI70 プロ野球では地球滅亡まで無理だな
もうすぐ潰れるし
もうすぐ潰れるし
636名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:09:22.35ID:ixZa05M20 >>137
ちょっと前まで東京ドームは毎日55000人だったよ
ちょっと前まで東京ドームは毎日55000人だったよ
637名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:09:33.17ID:mLpfMp750638名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:09:49.40ID:hgzqwlyF0639名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:10:14.23ID:mLpfMp750 >>630
さっき48万タダ券の画像さがしてるときに出てきた
https://blog.nicovideo.jp/niconews/wp-content/uploads/2025/05/18c1bc47c6a1601b12f25f9f529c42d1.jpg
さっき48万タダ券の画像さがしてるときに出てきた
https://blog.nicovideo.jp/niconews/wp-content/uploads/2025/05/18c1bc47c6a1601b12f25f9f529c42d1.jpg
640名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:10:18.84ID:ixZa05M20 >>625
ベイスターズは東京放送のチームだったからな
ベイスターズは東京放送のチームだったからな
641名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:10:22.74ID:XgiKYF2N0 >>623
そういう悔しさからくる嘘はいいや
そういう悔しさからくる嘘はいいや
642名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:10:42.41ID:2E5IMmXr0643名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:10:43.45ID:tJ2xWgHZ0 鹿島川崎だけ先行してやったの中継あるからだったんか
NHKマイルCあったしな
NHKマイルCあったしな
644名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:10:54.25ID:041mLn5U0645名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:11:07.64ID:PF4R0kZD0646名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:11:14.01ID:2uEsiVFn0 スゴイスゴイ焼き豚どうしたん?
647名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:11:22.62ID:9Oj28p9D0 >>626
俺の記憶じゃ以前東京ヴェルディの試合に5万人入ってたんだが一体どういうことだ?
俺の記憶じゃ以前東京ヴェルディの試合に5万人入ってたんだが一体どういうことだ?
648名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:11:24.95ID:XgiKYF2N0649名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:11:25.83ID:zfNz5Gtu0650名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:12:13.94ID:f/e8O4490651名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:12:27.82ID:d1qOyjQy0 テレビ中継としても
田中碧が面白かったし良かったな
田中碧が面白かったし良かったな
652名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:12:55.40ID:mLpfMp750653名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:13:02.13ID:zcF91Pl30654名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:14:26.35ID:qzc352L80655名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:14:36.67ID:mLpfMp750656名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:14:55.49ID:4yspFp1s0 >>639
4組8名様
4組8名様
657名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:14:56.94ID:F7nSH/7U0 >>636
福岡ドームは6万人だぞ
福岡ドームは6万人だぞ
658名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:15:08.21ID:XgiKYF2N0 >>645
お爺ちゃんじゃんw
お爺ちゃんじゃんw
659名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:15:16.16ID:xVRvWBX50 代表の碧に解説させて代表ヲタを釣って、NHKで中継して満員の国立を見せる。
戦略が上手いんだよ
戦略が上手いんだよ
660名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:16:38.40ID:QPePgU1f0 国立競技場は使用料とか取られるの?
いくらくらい?
いくらくらい?
661名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:17:59.89ID:IL7Nkfyz0 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746950500
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746950500
663名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:18:15.64ID:GaAjxxSF0 才能の原石ども
664名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:18:40.49ID:2uEsiVFn0665名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:19:46.34ID:nuENI3o+0 スタッフが往復するたびにカウントしてると聞いたぞ
666名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:20:47.11ID:PF4R0kZD0667名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:21:06.09ID:zcF91Pl30 >>664
税金乞食税リーグが完膚なきまでに叩き潰された感想がそれ?
税金乞食税リーグが完膚なきまでに叩き潰された感想がそれ?
668名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:21:57.32ID:2uEsiVFn0 >>667
さすが馬鹿の一つ覚えあざーすw
さすが馬鹿の一つ覚えあざーすw
669名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:22:15.42ID:9Oj28p9D0 >>664
二番煎じと断言できる君はかなりの高齢者なんだろうね
二番煎じと断言できる君はかなりの高齢者なんだろうね
670名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:22:28.59ID:G3sSadfD0 田中碧と福西が解説してたな。
サッカーって選手やOBもカッコいい。
各国代表のスーツ姿の写真もめちゃくちゃ良かったよな。まあスポーツ選手は筋肉あって体脂肪も少ないからスーツは大抵似合うんだろうけど。
サッカーって選手やOBもカッコいい。
各国代表のスーツ姿の写真もめちゃくちゃ良かったよな。まあスポーツ選手は筋肉あって体脂肪も少ないからスーツは大抵似合うんだろうけど。
672名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:23:55.11ID:XgiKYF2N0673名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:24:36.54ID:xVRvWBX50 スポーツ選手のスーツはスポンサーがついてるケースがほとんど
674名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:24:56.21ID:XgiKYF2N0 >>671
お爺ちゃんどした?w
お爺ちゃんどした?w
675名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:25:51.38ID:2uEsiVFn0676名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:26:10.80ID:mLpfMp750677名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:26:30.61ID:g1sPTdb80 監督やコーチ続けてる人はスタイル維持したままだな
城とか大五郎ロナウドとかはひでーもんだが
城とか大五郎ロナウドとかはひでーもんだが
678名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:26:56.79ID:OV7TV88V0679名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:27:11.83ID:6m+GMk2S0680名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:27:15.86ID:Ux1zovBG0 凄いな
681名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:27:44.88ID:dCZuWLOB0 国立でタダ券(笑)
試合少ないのにタダ券(笑)
試合少ないのにタダ券(笑)
682名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:28:19.74ID:zcF91Pl30683名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:28:35.15ID:mLpfMp750684名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:28:41.31ID:ZSEnn0Sj0 税吸うボールってオオニタブーム終わったらどうなるんだろね?
薄っぺらいブームだから終わったらえらいことになりそうだな
阪神人気だけでいけるかね?w
薄っぺらいブームだから終わったらえらいことになりそうだな
阪神人気だけでいけるかね?w
685名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:28:50.21ID:8GlI/Nb50 >>681
タダ券ばら蒔いても来てくれない野球
タダ券ばら蒔いても来てくれない野球
686名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:29:11.40ID:ak3LCvpQ0 >>671
ユニクロが公式スーツの侍ジャパンをバカにしてんのか
ユニクロが公式スーツの侍ジャパンをバカにしてんのか
687名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:29:30.04ID:XgiKYF2N0688名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:29:58.26ID:8GlI/Nb50 野球は全国展開もできてないのにショボいっすね
689名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:29:59.37ID:3Oaxpoc30 >>664
おまえにサカ豚以外の呼び名はないからやめねえよ
おまえにサカ豚以外の呼び名はないからやめねえよ
691名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:30:50.34ID:2uEsiVFn0 そもそも毎日試合出来る世界でも異常なレジャーやきうをビアホール代わりと焼きそば食いに観に行ってる馬鹿の数が多い事を誇りに思ってる焼き豚自身を恥じた方がいいぞ?
692名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:31:49.86ID:BLsxIfoW0 他の試合はタダ券撒いても1万ちょいなのに
この試合だけ6万人とか不自然過ぎ
この試合だけ6万人とか不自然過ぎ
693名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:32:22.51ID:LGtbwHhU0 >>47
これが1番焼き豚に効いてそう
これが1番焼き豚に効いてそう
694名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:32:55.38ID:mLpfMp750 >>690
え?席によるけど着替えもらえるよ
え?席によるけど着替えもらえるよ
695名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:33:10.83ID:Ni3CuCHf0 サッカー、Jリーグ人気は右肩上がりだな。
それに比べて野球はオオヤ?の話題しかない。
それに比べて野球はオオヤ?の話題しかない。
696名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:33:44.10ID:xVRvWBX50 野球はすごいよ
毎日大谷のニュースやってる
毎日大谷のニュースやってる
697名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:33:57.21ID:Ux1zovBG0 >>691
オッズで賭けてバーで酒飲みながらサッカーの試合見る方もクレイジーだろw
オッズで賭けてバーで酒飲みながらサッカーの試合見る方もクレイジーだろw
699名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:35:02.89ID:g1sPTdb80700名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:35:09.41ID:xkYz+Pv10 結局試合数が多いことはリスクにもなるが逆にアドバンテージにもなるってだけの話だよな
毎年同じ相手とひたすら対戦してる競技の人には解らんだろうけどw
毎年同じ相手とひたすら対戦してる競技の人には解らんだろうけどw
701名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:35:17.67ID:mLpfMp750702名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:35:33.77ID:2uEsiVFn0 お肉大好きブヒブヒチャーシュー「焼き豚」に対して何の捻りも面白みもない「サカ豚」で返す知能レベルの低さを憂いであげてるのに他に言える事ないからまだブヒブヒ連呼しててかわいいな
704名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:37:02.02ID:2uEsiVFn0705名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:37:43.10ID:XgiKYF2N0 >>703
焼き豚お爺ちゃん「高齢者しか見ないのに大丈夫?」
焼き豚お爺ちゃん「高齢者しか見ないのに大丈夫?」
706名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:38:15.83ID:hTSr3mdj0707名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:38:23.03ID:bvzac7by0708名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:39:22.32ID:6m+GMk2S0709名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:39:24.86ID:EthjO+Ep0 今のメディア娯楽がくそ過ぎてとりあえずスポーツ見ようかになってんだろうね
ファンじゃなくてもイベントとして盛り上がれるし
ファンじゃなくてもイベントとして盛り上がれるし
710名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:39:37.24ID:qLD+pe8G0 >>679
東京Vは全試合国立で試合したほうが良いと思う。
東京Vは全試合国立で試合したほうが良いと思う。
711名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:39:54.84ID:3Oaxpoc30 >>691
サカ豚なんてスタジアム飯とか言って屋台の焼き鳥ありがたがってるんだろ
Xで生焼けだったり砂かかってても店員恐くて返品できないとか立ち食い多くて落ち着かないってな
そんな食べる楽しみも網裏のチンピラガチサポが食ってないで立って声出せ!って恫喝するんだってな
税金乞食税リーグの飼い犬サカ豚自身を恥じたほうがいいぞ
サカ豚なんてスタジアム飯とか言って屋台の焼き鳥ありがたがってるんだろ
Xで生焼けだったり砂かかってても店員恐くて返品できないとか立ち食い多くて落ち着かないってな
そんな食べる楽しみも網裏のチンピラガチサポが食ってないで立って声出せ!って恫喝するんだってな
税金乞食税リーグの飼い犬サカ豚自身を恥じたほうがいいぞ
712名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:40:14.10ID:PkwmKh0R0 >>607
なんで一企業の野球部を応援してるんだ?
なんで一企業の野球部を応援してるんだ?
713名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:40:15.68ID:XgiKYF2N0714名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:41:35.48ID:6m+GMk2S0715名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:42:11.20ID:ak3LCvpQ0716名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:42:16.32ID:4XLL7O6H0718名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:42:32.85ID:cN+W9bO10 >>313
田舎の話とか誰もしてないよw
田舎の話とか誰もしてないよw
720名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:43:41.33ID:4XLL7O6H0 >>645
焼き豚ってくさそう
焼き豚ってくさそう
721名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:44:10.44ID:cN+W9bO10 >>642
だから今は川崎フロンターレが人気
だから今は川崎フロンターレが人気
722名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:45:07.92ID:MI6hXcQ+0 また直接対決対決で負けたやきう😂😂😂
【悲報】プロ野球、同日同時間対決でJリーグに負ける
NHK総合
Jリーグ2025J1第16節「鹿島」対「川崎F」
2.4 %
テレビ朝日
スーパーベースボール日本ハム×楽天
1.0 %
TBS
S☆1BASEBALL「西武×ロッテ」
1.0 %
【悲報】プロ野球、同日同時間対決でJリーグに負ける
NHK総合
Jリーグ2025J1第16節「鹿島」対「川崎F」
2.4 %
テレビ朝日
スーパーベースボール日本ハム×楽天
1.0 %
TBS
S☆1BASEBALL「西武×ロッテ」
1.0 %
723名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:45:17.37ID:k1cQ84Kv0 観客維持できるといいね
まあ野球と違って名ドラマが試合で生まれないから無理だろうけど
まあ野球と違って名ドラマが試合で生まれないから無理だろうけど
724名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:45:58.82ID:2uEsiVFn0 あら飯の話なんかしてないのに顔真っ赤になってる奴いるなw
そんなに焼きそば食べたいなら試合観なくても結果論で語れるスーパーレジャーやきうをオススメするよ
そんなに焼きそば食べたいなら試合観なくても結果論で語れるスーパーレジャーやきうをオススメするよ
725名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:47:15.79ID:NnfZdlwh0726名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:47:19.99ID:mLpfMp750727名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:48:01.47ID:hTSr3mdj0 >>723
一平はドラマてか映画化すべきwwww
一平はドラマてか映画化すべきwwww
728名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:48:02.65ID:I1OXL3cD0 野球の何がヤバイって、「ただの競技人口減少」「ただの低視聴率」「ただの野球離れ」「ただの不人気」じゃないから笑ってられないんだよね
野球の場合は全マスメディア全面バックアップがあっての人気低迷だからw
報道量ゼロの他のスポーツと比べて一喜一憂するのは馬鹿の極み
毎日朝から晩まで野球情報を全メディア媒体が垂れ流している異常な状態
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
こんなMAXで外部からのアシストを受けてるコンテンツなんて他にないだろう
新聞、ラジオ、週刊誌、ネット媒体等で大規模な野球ゴリ押し
しかも視聴層が70~80歳代主体の超高齢者コンテンツ
もしメディアの恩恵が無ければとっくに野球は廃れてる
この日本のメディアの異常さに未だに気づかない情報リテラシーの極めて低い低脳が野球ファンのコア層であり現代の愚民と言っていいでしょう
野球の場合は全マスメディア全面バックアップがあっての人気低迷だからw
報道量ゼロの他のスポーツと比べて一喜一憂するのは馬鹿の極み
毎日朝から晩まで野球情報を全メディア媒体が垂れ流している異常な状態
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
こんなMAXで外部からのアシストを受けてるコンテンツなんて他にないだろう
新聞、ラジオ、週刊誌、ネット媒体等で大規模な野球ゴリ押し
しかも視聴層が70~80歳代主体の超高齢者コンテンツ
もしメディアの恩恵が無ければとっくに野球は廃れてる
この日本のメディアの異常さに未だに気づかない情報リテラシーの極めて低い低脳が野球ファンのコア層であり現代の愚民と言っていいでしょう
729名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:49:02.03ID:cN+W9bO10730名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:49:42.36ID:YqCCKlHd0 川崎は賞金で大物取るんだろうな
夏の移籍市場すごい事になりそう
夏の移籍市場すごい事になりそう
731名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:50:00.07ID:CG5X+jLY0 やきうと違ってサッカーは実数だし凄いなw
732名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:52:00.38ID:Y4/WBeQu0733名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:52:05.42ID:L+keX//c0734名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:52:26.41ID:bvzac7by0 マジで野球の名ドラマって何?
何かあったっけ?
何かあったっけ?
735名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:52:48.00ID:g1sPTdb80 ゴリ押しも今は大谷に集中しすぎな弊害があるな
736名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:52:49.99ID:CG5X+jLY0 >>732
悔しいね焼き豚w
悔しいね焼き豚w
737名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:53:25.13ID:3q9akygI0 >>88
聞き逃したけど本田やんそれ
聞き逃したけど本田やんそれ
738名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:53:36.97ID:L+keX//c0 >>732
お前のイライラ具合で現実がよく分かるわw
お前のイライラ具合で現実がよく分かるわw
739名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:54:11.45ID:8GlI/Nb50741名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:54:28.35ID:Mz4j2AaW0 >>2
豚すごろくジジイを釣るトラップで草
豚すごろくジジイを釣るトラップで草
742名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:54:49.94ID:Ni3CuCHf0 客観的に言って野球は見てても面白くないもんな。
9回の攻防だけで十分。
9回の攻防だけで十分。
743名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:54:52.03ID:rjEnPCc80 サッカーだけいちいちお客様入ると大騒ぎするって奴
阪神の甲子園開催は全くチケットが手に入らないウルトラプラチナチケットと化しているのだが
いつ行っても必ず入れるサッカーが羨ましい
今回だって結局ソールドアウトでは無いから入場券無くても全員が入場出来たって事だろ
野球の場合ヤクルトとかがダイナミックなんちゃらでめちゃくちゃ入場券を高くしたのでガラガラになっただけの話だ税リーグが同じ事やると入場0になるからな
何しろガチンコファンは貧乏人しかおらんし
阪神の甲子園開催は全くチケットが手に入らないウルトラプラチナチケットと化しているのだが
いつ行っても必ず入れるサッカーが羨ましい
今回だって結局ソールドアウトでは無いから入場券無くても全員が入場出来たって事だろ
野球の場合ヤクルトとかがダイナミックなんちゃらでめちゃくちゃ入場券を高くしたのでガラガラになっただけの話だ税リーグが同じ事やると入場0になるからな
何しろガチンコファンは貧乏人しかおらんし
744名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:55:21.18ID:FII9q3PR0 6万動員ってすごいじゃん欧州リーグに負けてないな
国立で毎日2試合づつくらいやれば税リーグって言われなくなるんじゃないの?
国立で毎日2試合づつくらいやれば税リーグって言われなくなるんじゃないの?
745名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:55:23.34ID:L+keX//c0 >>740
やきうのACLの賞金はいくらなの・w
やきうのACLの賞金はいくらなの・w
746名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:55:40.98ID:8GlI/Nb50 野球はあんだけキャンプやらドラフトやら宣伝してもらってることを忘れるなよ
それであのザマだからな
それであのザマだからな
747名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:56:07.40ID:zcSIox2m0 実数の6万人近くのスタジアムは流石に凄いな
748名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:56:12.91ID:CG5X+jLY0 焼き豚の発狂っぷりが一番分かりやすいなw
749名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:56:40.00ID:bvzac7by0750名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:57:03.43ID:L+keX//c0751名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:57:13.98ID:mLpfMp750752名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:57:22.10ID:F7nSH/7U0 鹿島は東京に移転してれば相当なビッグクラブになったろうな
753名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:58:30.55ID:UagXNL5M0 五類になったとたんコロナは有耶無耶w
馬鹿だろこれwww
何がコロナは危険だよ
馬鹿だろこれwww
何がコロナは危険だよ
754名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:58:52.04ID:3nFUOAgn0755名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:59:13.50ID:mLpfMp750756名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:59:21.19ID:4Spi01Yi0 こんなたまに5万6万よりも地元のスタジアムをコンスタントに満員にした方がよくねと思う
個人の感想だけど
個人の感想だけど
757名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:59:53.25ID:bvzac7by0758名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 17:59:53.70ID:B2TY44yA0 >>743
一生懸命書いてくれて申し訳ないけどサッカーに客入っていちいち大騒ぎしてるの焼き豚なw
一生懸命書いてくれて申し訳ないけどサッカーに客入っていちいち大騒ぎしてるの焼き豚なw
759名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:00:13.68ID:NnfZdlwh0 >>723
もし国立がアリアンツアレーナのようなサッカー専用スタジアムなら都心はサッカーファンだらけになるだろうな。
もうスタジアムそのものが劇場。まあ陸上競技場に59,000人入るのもすごいけど。
鳥肌立ちまくり!世界一かっこいいバイエルンミュンヘンの選手紹介(Bayern Munich) https://youtu.be/I-XqgWLfXFg?si=3XZOggQ4HMSeJTdD
もし国立がアリアンツアレーナのようなサッカー専用スタジアムなら都心はサッカーファンだらけになるだろうな。
もうスタジアムそのものが劇場。まあ陸上競技場に59,000人入るのもすごいけど。
鳥肌立ちまくり!世界一かっこいいバイエルンミュンヘンの選手紹介(Bayern Munich) https://youtu.be/I-XqgWLfXFg?si=3XZOggQ4HMSeJTdD
760名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:00:56.85ID:BX7fD65J0761名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:01:20.85ID:b+GXu+tx0762名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:01:30.22ID:cumsv2LT0 茨城県は鹿島駅を作るべきだな
763名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:02:01.15ID:bvzac7by0765名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:02:11.52ID:aFPmAqwy0 >>749
そもそもゴール裏でも普通に飯食ってるけど
そもそもゴール裏でも普通に飯食ってるけど
766名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:02:37.07ID:FII9q3PR0767名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:03:06.65ID:Ni3CuCHf0 俺も大昔はプロ野球見てたんだけどな。
いつの間にか一切見なくなった。
ずっと見続けるオッサン、ヤキュ卒したオッサン。
いつの間にか一切見なくなった。
ずっと見続けるオッサン、ヤキュ卒したオッサン。
768名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:03:09.63ID:g1sPTdb80 そういやドイツも首都のチーム人気ないな
769名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:04:27.61ID:VQ5dgo2Q0770名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:04:32.59ID:fP1odDz10 地域密着とかいう国立
772名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:06:02.35ID:mLpfMp750 >>771
サッカーに詳しい焼き豚おじいさんwwwwwwwwww
サッカーに詳しい焼き豚おじいさんwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:07:00.96ID:TRvdJxSX0 鹿島のホーム扱いなのか
川崎のほうが近いやん(´・ω・`)
川崎のほうが近いやん(´・ω・`)
774名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:07:56.54ID:5AbV/GPW0 鹿島のホームゲームなのかw東京に移転して東京鹿島アントラーズに素直に変更しろよ
775名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:08:00.97ID:4bjxeQAZ0 >>361
関西ローカルの視聴率w
関西ローカルの視聴率w
776名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:08:44.00ID:aFPmAqwy0 鹿島のホームスタジアムの最寄駅は東京駅だから鹿島の方が最寄駅は近いぞ
777名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:08:50.46ID:g1sPTdb80 >>771
そんな人に最高に楽しいリーグが日本にあるらしいぞ
そんな人に最高に楽しいリーグが日本にあるらしいぞ
778名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:09:10.98ID:iJYSfnfY0 ユニフォームパンツをブルマみたいに捲り上げてる選手が居るがあれはなんなのか?
丈のことを気にしてるならあらかじめそういうデザインを個人で発注すれば良いのでは?
丈のことを気にしてるならあらかじめそういうデザインを個人で発注すれば良いのでは?
779名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:10:33.61ID:1ozgQYIU0 つくばエクスプレスを無理矢理鹿島まで延伸するしかない
780名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:10:44.22ID:b+GXu+tx0 >>778
シャツの袖を捲り上げる日向小次郎リスペクトって本人が言ってる夢を見た
シャツの袖を捲り上げる日向小次郎リスペクトって本人が言ってる夢を見た
781名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:11:02.17ID:/5ji+coi0 >>1
主催者発表は実数ではないし何万人も違うケースがある
主催者発表は実数ではないし何万人も違うケースがある
782名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:12:55.66ID:b+GXu+tx0 >>781
Jリーグで実数水増しはペナルティ喰らうからそれはない
Jリーグで実数水増しはペナルティ喰らうからそれはない
783名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:13:07.66ID:tOJA0d8F0 ようやくコロナで凹んだ分を取り返せてきたってことか。
784名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:14:01.49ID:TUH4qJpq0 で、またコロナ鍋w
学習しない民族
学習しない民族
785絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
2025/05/11(日) 18:14:24.37ID:tBKfdW6p0 >>778
汗がくっついて走りにくくなっている
汗がくっついて走りにくくなっている
786名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:15:09.07ID:bvzac7by0787名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:16:11.99ID:8tQb/Kox0 いい試合だった
なんか鹿島が抜け出しつつあるんだけども
なんか鹿島が抜け出しつつあるんだけども
788名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:17:29.12ID:bvzac7by0789名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:18:14.84ID:YBpNXD+M0 >>1
大谷ゴリ推し厨の焼豚息してる?www
大谷ゴリ推し厨の焼豚息してる?www
790名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:18:15.44ID:8tQb/Kox0 >>256
バスケほんと順調だよね元々人気球技ではあるしなによりワールドワイドだ
バスケほんと順調だよね元々人気球技ではあるしなによりワールドワイドだ
791名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:19:04.50ID:g1sPTdb80792名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:22:28.00ID:65VAvbWE0 満員まで入るのにわざわざ無料券出すのが意味分からん
ただの営業機会損失じゃん
ただの営業機会損失じゃん
793名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:23:42.54ID:rvRqc17G0794名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:23:51.94ID:L+keX//c0 焼き豚が悔しくてパリーグを2部扱いしてるの草
そういうのよくないわw
独立リーグをプロだと認めなかったりさあ
そういうのよくないわw
独立リーグをプロだと認めなかったりさあ
796名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:24:21.00ID:xVRvWBX50 タダ券は未来の有料客への撒き餌
797名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:27:52.69ID:QGwOfizC0 焼き豚発狂w
798名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:29:37.16ID:B+lC2/L60 Jリーグの人気爆上がりなんだが野々村凄くね
799名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:31:37.48ID:URMKv7jo0 東京V 0-2 湘南
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:14,801人
国立じゃないとこんなもんw
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:14,801人
国立じゃないとこんなもんw
800名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:31:54.21ID:zrBFYBRo0 >>451
あんな4~5分しか試合出ないやつにそんな影響力ない
あんな4~5分しか試合出ないやつにそんな影響力ない
801名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:32:33.98ID:cu/az0zk0 >>781
水増し当たり前の野球ってレジャーとは違うだろw
水増し当たり前の野球ってレジャーとは違うだろw
802 警備員[Lv.9][新]
2025/05/11(日) 18:32:45.07ID:TCiCX2VZ0 >>183
焼き豚の後頭部に特大ブーメランが突き刺さっててワロタ
焼き豚の後頭部に特大ブーメランが突き刺さっててワロタ
803名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:32:53.22ID:URMKv7jo0 >>798
ヒント:タダ券
ヒント:タダ券
805名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:36:13.18ID:8GlI/Nb50 >>781
ソースも出さずにそうやって適当なこと言っても何も煽りにならないってそろそろ気づこうぜ野球
ソースも出さずにそうやって適当なこと言っても何も煽りにならないってそろそろ気づこうぜ野球
806名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:37:17.14ID:8GlI/Nb50807名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:37:49.44ID:GcOB5gCB0 焼き豚発狂して伸びてるに草
そんな悔しいのかこれ
そんな悔しいのかこれ
808名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:38:49.17ID:f7fRjHJV0 ほぼ6万人やん
すげえな
すげえな
809名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:39:05.16ID:URMKv7jo0 >>806
野球のタダ券は公式じゃないから
野球のタダ券は公式じゃないから
810名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:39:19.43ID:42FTWdG80 🌎で野球なんか全然流行ってないのに、日本でもJリーグ以下って恥ずかしくないの?
811名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:39:40.51ID:42FTWdG80 >>809
?
?
812名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:40:08.88ID:42FTWdG80 公式じゃないから←んじゃどうやってチケット確保してんだよ
813名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:41:06.11ID:M8bRqQwd0 サッカーはこれ実数発表だからすごいよな
野球もちゃんと実数発表するようにならんのかな
水増し水増し言われて悔しくないのかな
俺が野球ファンだったら正直に発表してと思うけどなあ
野球もちゃんと実数発表するようにならんのかな
水増し水増し言われて悔しくないのかな
俺が野球ファンだったら正直に発表してと思うけどなあ
814名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:41:36.59ID:aFPmAqwy0 非公式のタダ券で入場できるって子供銀行券でも買い物できそうだな野球場って
815名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:42:14.07ID:URMKv7jo0 >>810
甲子園は3連戦で12万オーバーだが?
甲子園は3連戦で12万オーバーだが?
816名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:42:26.63ID:8GlI/Nb50817名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:42:28.50ID:V5yRX5Nr0 やっぱインドならクリケット民とサッカー民
オーストラリアならオージーフットボール民とサッカー民が争ってるんだろうか
なおスキー民とスノーボード民が仲悪いのは世界共通らしい
オーストラリアならオージーフットボール民とサッカー民が争ってるんだろうか
なおスキー民とスノーボード民が仲悪いのは世界共通らしい
818名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:43:47.07ID:FqGMJeT00 オレ鹿サポだけどタダでも行かないわ
タダでも凄いな
タダでも凄いな
819名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:44:04.55ID:L+keX//c0 >>815
?
?
820名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:44:39.26ID:JPWnfcMU0821名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:44:48.03ID:QGwOfizC0 焼き豚イライラしすぎw
822名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:44:55.41ID:uYzC0PDw0 上野駅に赤いユニ着たのが大勢いたけど帰宅の茨城県民だったのか
823名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:45:50.68ID:URMKv7jo0824名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:47:13.85ID:qOD7bC3S0 >>2
あっ(察し)
あっ(察し)
825名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:47:26.27ID:aFPmAqwy0826 警備員[Lv.9][新]
2025/05/11(日) 18:48:24.21ID:sHMr2qfN0827名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:48:31.02ID:V5yRX5Nr0828名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:49:05.74ID:b+GXu+tx0829名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:49:06.25ID:tdubVYFT0 焼き豚言い訳しかしてないwwwwww
830名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:49:24.02ID:URMKv7jo0831名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:51:10.45ID:O3ohrA910 パスサッカー面白くない
どこにも感動する余地がない
どこにも感動する余地がない
832名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:51:22.79ID:L+keX//c0 >>830
登録するだけで貰えるのに会員とか言っちゃってw
登録するだけで貰えるのに会員とか言っちゃってw
833名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:51:47.94ID:mTqnN8N30 無料配布と言ってるけど形式的にはJリーグがチケットを購入して応募者に抽選で配ってるんだよな
834名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:52:09.89ID:b+GXu+tx0 国立に鹿島選手パス到着の様子
鹿嶋市のほうが川崎市より遠いのにちゃんとホームの雰囲気出してたね天気も良かったし
https://youtu.be/W4WIQTgq5vk?si=5lP9Z2zBanR7Lrv8
鹿嶋市のほうが川崎市より遠いのにちゃんとホームの雰囲気出してたね天気も良かったし
https://youtu.be/W4WIQTgq5vk?si=5lP9Z2zBanR7Lrv8
835名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:52:12.44ID:QGwOfizC0 わざわざ殴られにくる焼き豚w
836名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:52:44.60ID:L+keX//c0 >>833
そうだよ
そうだよ
837名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:53:12.59ID:8GlI/Nb50838名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:53:31.02ID:NNDpXr+q0 >>826
なるほど
なるほど
839名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:53:44.77ID:URMKv7jo0840名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:53:55.58ID:8GlI/Nb50841 警備員[Lv.9][新]
2025/05/11(日) 18:54:39.22ID:VPCvG/af0842名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:55:06.60ID:L+keX//c0 >>839
やきうなんてもん好きな奴にスポーツの面白さが分かるの?w
やきうなんてもん好きな奴にスポーツの面白さが分かるの?w
843名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:56:34.17ID:BD7I0qU+0 サッカー人気凄すぎる
プロ野球に圧勝じゃん
六万人近く集められるJリーグ素晴らしい
プロ野球に圧勝じゃん
六万人近く集められるJリーグ素晴らしい
844名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:56:39.59ID:O3ohrA910 半分くらいタダチケットだろな
セリーグの試合は売り切れが確認できるが
Jリーグは直前まで余裕で買えるし
セリーグの試合は売り切れが確認できるが
Jリーグは直前まで余裕で買えるし
845名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:57:42.08ID:dqsRIiZU0 タダ券
税金
焼き豚の高速ブーメラン
税金
焼き豚の高速ブーメラン
846名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:58:23.57ID:Z7RzRX0J0 なお本日神宮球場外野席
一万円でも満員
一万円でも満員
847名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:58:32.35ID:L+keX//c0 悔しくて嘘をつく焼き豚でしたw
848名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 18:58:37.17ID:8GlI/Nb50849名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:00:39.90ID:42FTWdG80 >>847
嘘でもいいからとにかく攻撃する
事実で言い返されたら聞こえないふり
そしてID変えてまた嘘つく
それが野球ファン
こんなことしてもただスレ伸ばしてるだけなのにな
なんで理解できないんだろう
嘘でもいいからとにかく攻撃する
事実で言い返されたら聞こえないふり
そしてID変えてまた嘘つく
それが野球ファン
こんなことしてもただスレ伸ばしてるだけなのにな
なんで理解できないんだろう
850名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:00:44.59ID:URMKv7jo0 THE国立DAYの瞬間風速でプロ野球の人気を超えたとか言ってる奴w
851名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:01:06.20ID:NGnTiE7R0 >>817
日本における野球ほど嫌われてるスポーツって他国にはないんじゃないの?
日本における野球ほど嫌われてるスポーツって他国にはないんじゃないの?
852名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:01:35.52ID:42FTWdG80 >>850
元々野球なんて嘘動員数だし、勝負にすらなってねーし
元々野球なんて嘘動員数だし、勝負にすらなってねーし
853名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:01:49.50ID:L+keX//c0 >>850
5万人すら集められないやきうw
5万人すら集められないやきうw
854名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:02:25.89ID:oxeV5sox0 焼き豚めちゃくちゃ悔しそうで草
855 警備員[Lv.10][新]
2025/05/11(日) 19:02:37.74ID:VPCvG/af0856名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:02:55.00ID:BD7I0qU+0 国内リーグ戦で約6万人集められるJリーグの人気凄すぎるよ
プロ野球より観客集められるコンテンツだな
田中碧の解説も素晴らしかったしサッカーが本当に盛り上がってたな
プロ野球より観客集められるコンテンツだな
田中碧の解説も素晴らしかったしサッカーが本当に盛り上がってたな
857名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:04:49.62ID:Fmi1qmjO0 2025年 競馬GIレース 売り上げ
🟢 芝GI
161億8647万5300円 + 1.7 % 高松宮記念
178億7416万5200円 + 7.7 % 大阪杯
180億4001万9000円 + 0.2 % 桜花賞
232億8937万7500円 + 22.1 % 皐月賞
220億5625万8100円 + 5.4 % 天皇賞・春
185億3343万0500円 + 2.9 % NHKマイルカップ
🟤 ダートGI(JpnI含む)
162億1853万8100円 - 2.3 % フェブラリーS
20億1661万4600円 + 9.8 % 川崎記念
21億5503万9600円 + 57.2 % 羽田盃
23億5602万8200円 - 5.7 % かしわ記念
🟠 ジャンプGI(JGI)
20億0826万1900円 - 6.4 % 中山グランドJ
🟡 ばんえいG1(BG1)
1億2453万6100円 - 5.1 % 帯広記念
1億4466万7400円 - 8.2 % 天馬賞
9096万5700円 + 17.6 % ヒロインズカップ
8786万4900円 + 1.7 % イレネー記念
1億9454万6800円 + 14.2 % ばんえい記念
🌏 海外GI
22億8763万6000円 - 16.9 % 🇸🇦 サウジカップ
9億0000万5300円 - 15.6 % 🇦🇪 ドバイゴールデンシャヒーン
17億5467万5600円 - 2.4 % 🇦🇪 ドバイターフ
15億1353万9300円 - 31.1 % 🇦🇪 ドバイシーマクラシック
21億1187万5400円 + 2.6 % 🇦🇪 ドバイワールドカップ
5億5773万8000円 + 72.4 % 🇦🇺 クイーンエリザベスS
7億8794万2000円 + 95.5 % 🇭🇰 チェアマンスプリントP
10億9476万2000円 - 0.3 % 🇭🇰 チャンピオンズマイル
16億6581万1300円 + 13.3 % 🇭🇰 QエリザベスⅡ世カップ
13億2059万1000円 - 14.8 % 🇺🇸 ケンタッキーダービー
🟢 芝GI
161億8647万5300円 + 1.7 % 高松宮記念
178億7416万5200円 + 7.7 % 大阪杯
180億4001万9000円 + 0.2 % 桜花賞
232億8937万7500円 + 22.1 % 皐月賞
220億5625万8100円 + 5.4 % 天皇賞・春
185億3343万0500円 + 2.9 % NHKマイルカップ
🟤 ダートGI(JpnI含む)
162億1853万8100円 - 2.3 % フェブラリーS
20億1661万4600円 + 9.8 % 川崎記念
21億5503万9600円 + 57.2 % 羽田盃
23億5602万8200円 - 5.7 % かしわ記念
🟠 ジャンプGI(JGI)
20億0826万1900円 - 6.4 % 中山グランドJ
🟡 ばんえいG1(BG1)
1億2453万6100円 - 5.1 % 帯広記念
1億4466万7400円 - 8.2 % 天馬賞
9096万5700円 + 17.6 % ヒロインズカップ
8786万4900円 + 1.7 % イレネー記念
1億9454万6800円 + 14.2 % ばんえい記念
🌏 海外GI
22億8763万6000円 - 16.9 % 🇸🇦 サウジカップ
9億0000万5300円 - 15.6 % 🇦🇪 ドバイゴールデンシャヒーン
17億5467万5600円 - 2.4 % 🇦🇪 ドバイターフ
15億1353万9300円 - 31.1 % 🇦🇪 ドバイシーマクラシック
21億1187万5400円 + 2.6 % 🇦🇪 ドバイワールドカップ
5億5773万8000円 + 72.4 % 🇦🇺 クイーンエリザベスS
7億8794万2000円 + 95.5 % 🇭🇰 チェアマンスプリントP
10億9476万2000円 - 0.3 % 🇭🇰 チャンピオンズマイル
16億6581万1300円 + 13.3 % 🇭🇰 QエリザベスⅡ世カップ
13億2059万1000円 - 14.8 % 🇺🇸 ケンタッキーダービー
858名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:05:22.25ID:QGwOfizC0 >>839
豚が棒振って球を遠くに飛ばすだけw
豚が棒振って球を遠くに飛ばすだけw
859名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:05:58.29ID:URMKv7jo0 サッカーの場合ホームの試合は月2なんだから他の会場も5万くらい集めないと割が合わんw
860名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:06:59.30ID:L+keX//c0 >>859
悔しくて意味不明なケチつけだしたw
悔しくて意味不明なケチつけだしたw
861名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:07:31.10ID:42FTWdG80862名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:08:14.60ID:BD7I0qU+0 サッカー人気が本当に凄いよ
アクセスが良ければサッカーは五万人以上集められるコンテンツなんだよな
オールドメディアは野球ごり押しばかりでサッカー無視してるのにこれだけ観客集められるサッカーは凄すぎる
アクセスが良ければサッカーは五万人以上集められるコンテンツなんだよな
オールドメディアは野球ごり押しばかりでサッカー無視してるのにこれだけ観客集められるサッカーは凄すぎる
863名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:08:25.10ID:CNCOPvqG0864名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:08:39.80ID:icN7szhM0 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
865名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:08:46.05ID:16xocZEE0 野球👴は何言っても反撃食らってるw
866名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:09:20.58ID:BD7I0qU+0 これだけ観客入ってると盛り上がりがとんでもないよな
プロ野球よりも歓声がはるかに凄かった
こんなにサッカー人気なのにスルーしてるのが日本のオールドメディアなんだよな
プロ野球よりも歓声がはるかに凄かった
こんなにサッカー人気なのにスルーしてるのが日本のオールドメディアなんだよな
867名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:10:28.68ID:Ghpydca30 やっぱりJ1トップチームの集客はガチだな
868名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:10:48.63ID:Z7RzRX0J0869名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:11:02.50ID:42FTWdG80870名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:11:02.55ID:0G4qXMLI0 さっさと球技場でも作れよw
23区の駅チカの町工場でも潰せば出来るだろ
国立はあくまで陸上競技場なのであって、サッカーではない
23区の駅チカの町工場でも潰せば出来るだろ
国立はあくまで陸上競技場なのであって、サッカーではない
871名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:11:10.64ID:L+keX//c0 タダ券24万席分をシーズン中に2回配るのがやきうですw48万席w
872名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:11:16.88ID:VfSFKkN30 凄いなぁ
さすが世界ナンバーワンスポーツ
すごくもうかってそう
さすが世界ナンバーワンスポーツ
すごくもうかってそう
873名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:11:18.79ID:URMKv7jo0 地元より入っとるやないかーい
もう全チーム全試合国立でやれよw
もう全チーム全試合国立でやれよw
874名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:11:56.39ID:sF1qkac00875名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:12:03.21ID:42FTWdG80876名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:12:24.19ID:1F9V4atv0 タダ券を60,000枚ばらまいてもこんなには集まらないよ
そのことを絶対に認めない焼豚さん、
なんとか言ってよ。
そのことを絶対に認めない焼豚さん、
なんとか言ってよ。
877名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:12:40.12ID:BX7fD65J0878名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:12:41.03ID:S+D176Kf0 ●速報
今夜20時
ボクシング
WBAスーパーフライ級タイトルマッチ
〈王者〉フェルナンド・マルチネス(33)アルゼンチン ×〈世界4階級制覇王者〉井岡一翔(36)
AbemaTV独占生中継くる━━━━(゚∀゚)━━━━!!見逃し配信あり
前座試合生中継
https://abema.app/tTSU
今夜20時
ボクシング
WBAスーパーフライ級タイトルマッチ
〈王者〉フェルナンド・マルチネス(33)アルゼンチン ×〈世界4階級制覇王者〉井岡一翔(36)
AbemaTV独占生中継くる━━━━(゚∀゚)━━━━!!見逃し配信あり
前座試合生中継
https://abema.app/tTSU
879名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:13:02.13ID:S+D176Kf0 ●速報
ラ・リーガ第35節(全38節) エル・クラシコ
FCバルセロナ×レアル・マドリード
今回はバルサのホーム エスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで開催
首位バルセロナと2位レアル・マドリーが4ポイント差で迎える首位攻防戦となり、今シーズンの優勝争いを左右する大一番
23時15分キックオフ!
DAZN 22時40分~
解説 安永聡太郎
実況 山田泰三
U-NEXT 22時45分~
解説野口幸司
実況倉敷保雄
ラ・リーガ第35節(全38節) エル・クラシコ
FCバルセロナ×レアル・マドリード
今回はバルサのホーム エスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで開催
首位バルセロナと2位レアル・マドリーが4ポイント差で迎える首位攻防戦となり、今シーズンの優勝争いを左右する大一番
23時15分キックオフ!
DAZN 22時40分~
解説 安永聡太郎
実況 山田泰三
U-NEXT 22時45分~
解説野口幸司
実況倉敷保雄
リーグ・アン(フランス1部)と『DAZN』の放送契約が2024-25シーズン終了をもって解除されることが決定した。フランス『レキップ』が報じている。
しかし、同プラットフォームの高額な視聴料金がフランス国民の不興を買った結果、違法視聴問題が深刻化するなど、リーグ・アンの放映問題は続いている。そんななか、『DAZN』はフランスプロサッカー機構(LFP)やクラブに対して著作権侵害対策の成果不足、編集コンテンツに関する一部クラブの協力の欠如に憤慨し、放映権料の一部の支払いを拒否する問題が勃発していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54a26c95e8b4a5d56c1f872882751357809fcaa6
Jリーグ以外でも危機なのにねwww
しかし、同プラットフォームの高額な視聴料金がフランス国民の不興を買った結果、違法視聴問題が深刻化するなど、リーグ・アンの放映問題は続いている。そんななか、『DAZN』はフランスプロサッカー機構(LFP)やクラブに対して著作権侵害対策の成果不足、編集コンテンツに関する一部クラブの協力の欠如に憤慨し、放映権料の一部の支払いを拒否する問題が勃発していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54a26c95e8b4a5d56c1f872882751357809fcaa6
Jリーグ以外でも危機なのにねwww
881名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:13:27.47ID:dCZuWLOB0 >>513
明治安田従業員の動員もあるで
明治安田従業員の動員もあるで
882名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:13:52.66ID:16xocZEE0 >>876
野球はチケット7万ばら蒔いて、3万人しか来なくても来場者数は7万人ですと言い張る
野球はチケット7万ばら蒔いて、3万人しか来なくても来場者数は7万人ですと言い張る
883名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:14:03.72ID:dmWJhm0u0884名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:14:43.92ID:csiIazc70 六万集めるスポーツがテレビでは殆ど扱われないというのは中々歪んでる
885名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:15:23.62ID:16xocZEE0886名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:15:46.07ID:BD7I0qU+0 Jリーグの盛り上がりが半端ないな
日本には東京のど真ん中にアクセスのいい8万人収容できるサッカー専用スタジアムが必要だ
日本には東京のど真ん中にアクセスのいい8万人収容できるサッカー専用スタジアムが必要だ
887名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:15:49.60ID:Z7RzRX0J0 スポーツ新聞も野球と競馬で埋め尽くされてるからなぁ
サッカーとか3面にもこない
サッカーとか3面にもこない
889名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:16:20.70ID:F7nSH/7U0 野球って親会社の広報宣伝活動なんだよな
12チームしかないのに地域密着してどうするんだって
12チームしかないのに地域密着してどうするんだって
890名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:16:58.12ID:AlXopWUj0 アジア2位に挑む田舎チーム
892名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:17:18.08ID:BD7I0qU+0 約六万人集めるコンテンツをスルーしてる日本のオールドメディアの異常性はヤバいよな
オールドメディアが報道しないのにJリーグ人気はめちゃくちゃ凄い
オールドメディアが報道しないのにJリーグ人気はめちゃくちゃ凄い
893名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:18:06.70ID:L+keX//c0894名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:19:06.25ID:zwJthGFZ0 >>620
だが事実上NTT=ラグビーリーグワン、とJリーグに牛耳られている。
だが事実上NTT=ラグビーリーグワン、とJリーグに牛耳られている。
895名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:19:40.92ID:ZUqzlgiY0 サッカー人気は本物だな
896名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:19:41.11ID:URMKv7jo0897 警備員[Lv.10][新]
2025/05/11(日) 19:20:44.33ID:qtb1KXZ+0898名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:20:53.29ID:txhfn0cV0899名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:22:04.10ID:3awtZFzZ0 税吸うボール爺ちゃん悔しいんだねぇw.
900名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:22:17.83ID:L+keX//c0 今世界陸上のために国立は工事してるみたいで使えない席あるみたいだけど陸上のでかい大会は日産スタジアムのがいいよね
国立はサブトラックすらない
国立はサブトラックすらない
901名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:23:14.43ID:Oou0199H0 J1 第5節
4/9(水)19:00
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
川崎フロンターレ 3-3 横浜F・マリノス
観客数 21478人
J1 第7節
3/29(土)17:00
味の素スタジアム
FC東京 0-3 川崎フロンターレ
観客数 33632人
へぇ〜、神奈川ダービーと多摩川クラシコよりも国立競技場でやると2万から3万人も客が増えるんだ?
ならホームスタジアム不要だね、全部国立競技場だけでやればいい
ダービーマッチも不要だな
謎だよね、熱いはずのダービーマッチよりも国立競技場だとなぜか2万人近く客が増えるんだってさ
4/9(水)19:00
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
川崎フロンターレ 3-3 横浜F・マリノス
観客数 21478人
J1 第7節
3/29(土)17:00
味の素スタジアム
FC東京 0-3 川崎フロンターレ
観客数 33632人
へぇ〜、神奈川ダービーと多摩川クラシコよりも国立競技場でやると2万から3万人も客が増えるんだ?
ならホームスタジアム不要だね、全部国立競技場だけでやればいい
ダービーマッチも不要だな
謎だよね、熱いはずのダービーマッチよりも国立競技場だとなぜか2万人近く客が増えるんだってさ
903名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:23:54.57ID:L+keX//c0 >>896
今日同時間帯にあったやきうは視聴率完敗してたけどw
今日同時間帯にあったやきうは視聴率完敗してたけどw
904名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:26:10.06ID:2GOC6Wwt0 試合も白熱して面白かったな
905名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:26:10.68ID:F6uwmmk70 >>902
日産は横浜国際スタジアムのネーミングライツ契約してるだけ
日産は横浜国際スタジアムのネーミングライツ契約してるだけ
906名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:26:39.06ID:L+keX//c0907名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:27:19.09ID:Oou0199H0 なぜか国立競技場で開催するとどんな雑魚クラブでも遠方でも5万人台を記録する謎のTHE国立DAY
J2のTHE国立DAYはJ1昇格するようなクラブがやるし、謎だよなー(棒読み
降格圏うろつくような雑魚クラブは国立競技場ではやらせてくれない
カターレ富山とブラウブリッツ秋田が国立競技場でやるとかないから謎だよね
J2のTHE国立DAYはJ1昇格するようなクラブがやるし、謎だよなー(棒読み
降格圏うろつくような雑魚クラブは国立競技場ではやらせてくれない
カターレ富山とブラウブリッツ秋田が国立競技場でやるとかないから謎だよね
908名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:27:45.39ID:URMKv7jo0 つまり都市部好立地で興行するプロ野球が正解ってことか
909名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:28:09.15ID:2GOC6Wwt0 >>901
等々力のキャパ知らないで煽るバカw
等々力のキャパ知らないで煽るバカw
910名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:28:41.63ID:16WutUCm0 >>2
自由席もらってもな
自由席もらってもな
911名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:30:13.95ID:Oou0199H0912名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:30:41.67ID:URMKv7jo0 鹿島なんて地元でやるよりサポ多くね?
ホーム国立に移転したら?w
ホーム国立に移転したら?w
913名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:31:33.27ID:Oou0199H0914名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:31:48.10ID:bvzac7by0916名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:32:14.35ID:0q/mzrwx0 >>2
これ引いてもほぼ五万だからすげえな
これ引いてもほぼ五万だからすげえな
917名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:32:15.25ID:iETs/9K50918名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:32:18.33ID:rvRqc17G0 焼き豚イッライラで気分ええわ
もっと狂え
もっと狂え
919名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:33:09.22ID:Oou0199H0 THE国立DAYのJリーグ上層部が国立競技場開催するクラブってどういう割り振りなの?
なぜヘタレクラブは国立競技場でやらせてくれないの?
なぜヘタレクラブは国立競技場でやらせてくれないの?
920名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:33:21.22ID:bvzac7by0 >>913
味の素も4.8万も入らないよ
味の素も4.8万も入らないよ
921名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:33:43.97ID:auIJwk+U0 一度は行きたい
922名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:34:26.42ID:Oou0199H0 >>914
富山とか秋田みたいに税金でサカスタクレクレしているクラブが国立競技場で5万人来ました!って自慢できるじゃんw
富山とか秋田みたいに税金でサカスタクレクレしているクラブが国立競技場で5万人来ました!って自慢できるじゃんw
923名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:35:15.09ID:16xocZEE0 >>891
アメリカのアメフトぐらい突き抜けて人気ならまだしも、日本の野球程度でそんなこと言われてもねえ
アメリカのアメフトぐらい突き抜けて人気ならまだしも、日本の野球程度でそんなこと言われてもねえ
924名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:36:22.61ID:Oou0199H0 雑魚クラブの平均観客動員数盛るために国立競技場でやらせてやれよ
アビスパ福岡とかさ、J1でも1万人ホームで来ない雑魚を国立競技場ホームで5万人来たとかやれば数字を盛れるよ
アビスパ福岡とかさ、J1でも1万人ホームで来ない雑魚を国立競技場ホームで5万人来たとかやれば数字を盛れるよ
925名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:37:15.63ID:Oou0199H0 ダービーマッチは全て国立競技場で開催するとか決めれば良いのに
926名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:37:23.32ID:2GOC6Wwt0927名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:37:48.01ID:XlvIGIjZ0928名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:38:57.82ID:bvzac7by0 >>922
いや存在自体が怪しいクラブ開催はさすがにできないよ
鹿島はサッカー興味ない人でも知ってるクラブ、清水も然り
何か例にだすクラブの選定を間違ってて絶望的に経営のセンスないね
社畜だろうから、いいんだろうけど
いや存在自体が怪しいクラブ開催はさすがにできないよ
鹿島はサッカー興味ない人でも知ってるクラブ、清水も然り
何か例にだすクラブの選定を間違ってて絶望的に経営のセンスないね
社畜だろうから、いいんだろうけど
929名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:38:59.05ID:NnfZdlwh0930名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:39:15.79ID:URMKv7jo0 Jリーグの理念地元密着はどこ行った?w
931名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:40:25.50ID:2GOC6Wwt0933名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:41:05.18ID:bvzac7by0934名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:41:05.37ID:gqRQ54Lu0 >>2
抽選あるから全員タダではない
抽選あるから全員タダではない
935名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:41:08.46ID:Oou0199H0 >>930
ヴェルディが川崎に居た頃、国立競技場でやらせろ言っていたのを潰してボロい客も来ない等々力でやれと強制した川淵三郎が怒りそうだな
今はいつの間にか国立競技場開催で数字を盛るのが常套手段になった
ヴェルディが川崎に居た頃、国立競技場でやらせろ言っていたのを潰してボロい客も来ない等々力でやれと強制した川淵三郎が怒りそうだな
今はいつの間にか国立競技場開催で数字を盛るのが常套手段になった
936名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:41:41.64ID:gP/e+DEK0 ちなみに去年の6月7日の平日(金)で行われたJFL第11節クリアソン新宿対FCティアモ枚方の試合では1,6480人の観客数を記録
これは日本サッカーリーグで上から数えて4部相当
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5019303.jpeg
これは日本サッカーリーグで上から数えて4部相当
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5019303.jpeg
937名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:42:33.65ID:AytDBbgZ0 この前はJ2の千葉vs大宮で国立埋めてたし最近どーしたの?
938名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:42:41.30ID:gqRQ54Lu0 >>47
え?まじで??これはあかんやつやろ。
え?まじで??これはあかんやつやろ。
939名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:42:42.34ID:BD7I0qU+0 国立開催はどんどん増やしてほしい
優勝争いしてるチームは国立使わせてほしい
それとGWや夏休みのような連休は中2日にしてでも国立での試合増やしてほしい
それと国立の昼間開催と夜開催を同日にやるべきだ
それくらい日本のサッカー人気が高まってる
優勝争いしてるチームは国立使わせてほしい
それとGWや夏休みのような連休は中2日にしてでも国立での試合増やしてほしい
それと国立の昼間開催と夜開催を同日にやるべきだ
それくらい日本のサッカー人気が高まってる
940名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:42:46.64ID:Oou0199H0 >>934
チケット転売サイトで200円で売ってたりするけどね
あと町田はアウェーサポーターがビールが高いとかクソみたいな文句を浦和サポがつけてたな
どうせ飲みもしないクセに値段だけ調べてケチつけてた
チケット転売サイトで200円で売ってたりするけどね
あと町田はアウェーサポーターがビールが高いとかクソみたいな文句を浦和サポがつけてたな
どうせ飲みもしないクセに値段だけ調べてケチつけてた
941名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:42:52.35ID:0j8P2hiQ0 タダ券なんか平均一桁%やで
942名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:43:18.43ID:XlvIGIjZ0943名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:43:56.60ID:Oou0199H0944名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:44:30.43ID:XlvIGIjZ0 >>943
で、等々力競技場のキャパは覚えたんか?w🤣
で、等々力競技場のキャパは覚えたんか?w🤣
945名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:44:59.01ID:NGnTiE7R0 jリーグが6万人動員した、すごいね景気がいいね、というだけの話なのに、なぜ焼き豚が発狂するのか
メディアの扱いが変わるわけでもないし野球には何の不利益もないだろうに
メディアの扱いが変わるわけでもないし野球には何の不利益もないだろうに
946名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:45:06.50ID:1ozgQYIU0 鹿島はひょっとしたら日本のクラブチームで1番世界的に有名かもしれないからな
CWC決勝でレアルに本気出させたのを覚えてる人は多いだろうし
CWC決勝でレアルに本気出させたのを覚えてる人は多いだろうし
947名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:45:26.85ID:bvzac7by0 >>940
埼スタでビールフェスタやるとビール売り切れるくらい売れるよ、時期にもよるけど
サッカーのサポは一切飲み食いしないと思ってる?
そんなのゴール裏のコア層だけで、指定のライトサポは飲み食いしてるよ
埼スタでビールフェスタやるとビール売り切れるくらい売れるよ、時期にもよるけど
サッカーのサポは一切飲み食いしないと思ってる?
そんなのゴール裏のコア層だけで、指定のライトサポは飲み食いしてるよ
948名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:45:53.08ID:XlvIGIjZ0949名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:46:01.71ID:Oou0199H0 しかしフロンターレもACLE終わってすぐに国立競技場で鹿島アントラーズに虐殺ショーを公開されるとかたまったもんじゃないな
950名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:46:45.19ID:XlvIGIjZ0 >>949
で、等々力競技場のキャパは覚えたんか?🫵🤣
で、等々力競技場のキャパは覚えたんか?🫵🤣
951名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:47:21.87ID:Oou0199H0 フロンターレ、ACLEで決勝までいったのにリーグ戦でボコられて16位とか可哀想
952名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:47:22.10ID:RHxIOmTs0 15分ハーフで毎日試合すれば?
953名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:47:40.06ID:B2TY44yA0 >>946
それを世界()が覚えてると思ってんなら恥ずかしい奴だな
それを世界()が覚えてると思ってんなら恥ずかしい奴だな
954名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:47:45.42ID:G3sSadfD0955名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:47:48.63ID:BD7I0qU+0 なんだかんだ鈴木優磨の人気も凄いな
鹿島と対戦するとめちゃくちゃ盛り上がるんだよな
鹿島と対戦するとめちゃくちゃ盛り上がるんだよな
956名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:48:44.34ID:URMKv7jo0 >>946
ならあんな田舎に引きこもってないで国立をホームにしようぜ
ならあんな田舎に引きこもってないで国立をホームにしようぜ
957名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:49:53.85ID:BD7I0qU+0 国立開催は増やすべきだな
それと6万人以上収容できるサッカー専用スタジアムを東京のど真ん中に作るべき
それと6万人以上収容できるサッカー専用スタジアムを東京のど真ん中に作るべき
958名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:50:08.58ID:Oou0199H0959名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:51:21.34ID:mTqnN8N30 >>937
千葉(古河)はJリーグが始まったばかりの頃は国立がホームだったからな
千葉(古河)はJリーグが始まったばかりの頃は国立がホームだったからな
960名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:51:40.37ID:Oou0199H0961名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:52:18.26ID:bvzac7by0962名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:52:28.14ID:G3sSadfD0963名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:52:29.02ID:FVMMgC520 千葉県と千葉市がロッテへ
「新スタジアム建てさせて下さい!」
なにこの差www
「新スタジアム建てさせて下さい!」
なにこの差www
964名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:52:29.37ID:uM06yKH/0 国立ドコモの改修案にはがっかりだわ
あれが本当ならサッカーなんかやらんでいいわ
あれが本当ならサッカーなんかやらんでいいわ
965名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:53:02.96ID:cu/az0zk0 >>901
焼き豚しぐさ草w
焼き豚しぐさ草w
966名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:53:17.22ID:mTqnN8N30 >>957
川崎がスタジアム改修するからその時に国立を使うだろうね
川崎がスタジアム改修するからその時に国立を使うだろうね
967名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:53:25.31ID:z/0vNAO70 >>963
また税金乞食してるんだ
また税金乞食してるんだ
968名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:53:52.53ID:z/0vNAO70 焼き豚が悔しそうでなによりですw
969名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:54:25.82ID:bvzac7by0 >>963
ロッテは観客数激減してるらしいけど大丈夫なのかね?
ロッテは観客数激減してるらしいけど大丈夫なのかね?
970名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:54:27.98ID:Oou0199H0 Jリーグと日本サッカー協会が2500億円で国立競技場を買い取ってウェンブリースタジアムを超える10万人規模のサッカー専用スタジアムにしますとかやればサッカーが盛り上がるのに
971名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:54:54.23ID:mTqnN8N30 >>963
フクダ電子アリーナも市が建ててジェフ千葉を誘致したんだけど
フクダ電子アリーナも市が建ててジェフ千葉を誘致したんだけど
972名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:56:01.04ID:Oou0199H0 いや〜サッカーが好きだからさ、国立競技場をウェンブリー・スタジアムを超える10万人のサッカー専用スタジアムにJリーグ60クラブと明治安田生命が金を出し合って作って欲しいのよ
973名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:05:10.57ID:vDujuO+x0 作れるとしたら高輪ゲートウェイのあたりか築地跡地
築地の方はもう専用じゃないスタジアム決まってるらしいけど
築地の方はもう専用じゃないスタジアム決まってるらしいけど
974名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:05:18.81ID:rCYtevTw0 >>2
うわああああwwwwwwww
うわああああwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:06:24.14ID:rvRqc17G0 おい焼き豚
新国立で棒振ってもええんやで?
新国立で棒振ってもええんやで?
976名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:06:50.25ID:Oou0199H0 イングランドのフットボール・アソシエーションはウェンブリー・スタジアムを所有してるのに、日本サッカー協会は3000億円くらいぽんと出して国立競技場を買い取ってサカスタにしてよ
977名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:07:18.36ID:9YXkgKvh0 優磨の右手トラップは素晴らしい。
川崎の選手が1人でも気づいてたらノーゴール。
川崎の選手が1人でも気づいてたらノーゴール。
978名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:07:33.75ID:42FTWdG80979名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:10:51.29ID:6C8Bki9s0 大ダニがホームラン打つたびにガラガラの球場晒すの面白い
980名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:10:57.90ID:59YLZ3XP0 >>559
懐かしい アールシンドチャ・チャ・チャチャチャ
懐かしい アールシンドチャ・チャ・チャチャチャ
981名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:11:26.32ID:z/0vNAO70 焼き豚が悔しそうでおもろいなw
982名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:12:20.32ID:LqXMLtVf0983名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:13:57.34ID:BTz35g+H0 >>818
何が言いたいんだ
何が言いたいんだ
984名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:14:15.34ID:wizOBb/W0 Jリーグ ルヴァンカップ決勝 2024/11/02
名古屋グランパス vs アルビレックス新潟(国立競技場)62,517人
ルヴァンカップでも6万入ったんだよ
国立の試合増やそうよ
名古屋グランパス vs アルビレックス新潟(国立競技場)62,517人
ルヴァンカップでも6万入ったんだよ
国立の試合増やそうよ
985名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:14:22.74ID:LGEo+X/L0986名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:15:02.09ID:hgzqwlyF0 税吸うボール豚がイライラするの見るのおもろいなw
サッカー人気もジワジワ出てきてるし黒ビール美味いね😋
サッカー人気もジワジワ出てきてるし黒ビール美味いね😋
987名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:15:09.76ID:7fypCJKm0988名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:16:44.43ID:PkwmKh0R0 オールドメディア「いかん、まだ野球宣伝が足りない!」
野球野球野球野球野球野球…repeat
野球野球野球野球野球野球…repeat
989名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:17:03.83ID:42FTWdG80 >>987
ほんと必死だよな、笑っちゃうよ
ほんと必死だよな、笑っちゃうよ
990名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:17:44.85ID:1BZVx6Mm0 野球は競技人口が右肩下がりだから選手の質は落ちていく
選手の質が落ちたら見る人も減る
頼みの大リーグも野球人気ダダ下がりで日米とも今がピークじゃないの
選手の質が落ちたら見る人も減る
頼みの大リーグも野球人気ダダ下がりで日米とも今がピークじゃないの
サカ豚嵌め込んでて草
バルサみたいなクラブですら赤字なのに
CL賞金に放映権料、スポンサーの売上半端ないのに
東京でスタジアム作ったら結果見えるんだろw
バルサみたいなクラブですら赤字なのに
CL賞金に放映権料、スポンサーの売上半端ないのに
東京でスタジアム作ったら結果見えるんだろw
992名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:18:20.56ID:hgzqwlyF0 次スレ頼む
税吸うボール豚をつまみに今日は飲みたいねw
税吸うボール豚をつまみに今日は飲みたいねw
993名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:18:45.39ID:z/0vNAO70 タダ券配ったけど客が来ず収容率半分以下なのに満員御礼発表しちゃうのがやきう
994名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:20:37.67ID:PkwmKh0R0 サッカーの観客数は〇〇人
野球の観客数は○○枚
野球の観客数は○○枚
995名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:21:22.94ID:z/0vNAO70 ホークスいっつも赤字なのに他のスポーツに赤字ガーとか言ってるバカな焼き豚
996名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:21:34.08ID:LV5xzuWe0997名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:22:11.42ID:D+zD9lLE0 >>891
アメフトは世界中の中途半端な弱い国の代表集めて世界大会開催して優勝しても「俺ら世界イチー!イヤッホー!」とかしないw
アメフトは世界中の中途半端な弱い国の代表集めて世界大会開催して優勝しても「俺ら世界イチー!イヤッホー!」とかしないw
998名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:22:15.74ID:85M3RseT0 いくら国立に6万人集めても先週やったライジンの朝倉未来の方が人気あるから可哀想だよね
日本人サッカー選手は朝倉未来の人気と年収誰も勝てないから惨めだよ
サッカーファンとして悔しいよ(泣
日本人サッカー選手は朝倉未来の人気と年収誰も勝てないから惨めだよ
サッカーファンとして悔しいよ(泣
999名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:22:28.05ID:vDujuO+x01000名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:22:28.06ID:LV5xzuWe0 >>984
奥の席だと便所行かれないらしいやんけ
奥の席だと便所行かれないらしいやんけ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 22分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 22分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- インド、目覚めたコーヒー大国 若者がカフェに殺到 [香味焙煎★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 【動画】TESLAの人型ロボット、スムーズに踊れるレベルに進化。BostonDynamicsのロボは工場に就職へ【岸田石破】 [306119931]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww [302983237]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- ジークアクス、ドルオタ監督が乃木坂46にんほる為の作品だと判明
- 稲田朋美さん、ヤフコメでフルボッコ [377482965]