またも味方打線に救われた。
現地時間5月9日に敵地で行われたダイヤモンドバックス戦にドジャースの佐々木朗希が先発登板。4回0/3(61球)を投げ、0奪三振、与四死球3、5失点と低調なパフォーマンスに終始。初白星を掴んだ前回登板からの連勝とはならなかった。
この日も立ち上がりから芳しくなかった。初回にケテル・マルテのソロと、エウヘニオ・スアレスの2ランを被弾して3点を失った佐々木は、2回、3回と無失点と立ち上がったかのように見えた。しかし、4回に一死3塁の場面でルルデス・グリエルの内野ゴロの間に1点を失うと、続く5回に先頭打者を四球で歩かせたところで降板。3回までに8点を挙げていた味方の援護もあって黒星はつかなかったものの、不安定さは否めなかった。
気になるのはロッテ時代とは異なる球速の低下だ。この日も4シームの最速は97.5マイル(約156.9キロ)と、自身が目標としている100マイル(約160.9キロ)には至らず。マルテには94.8マイル(約152.5キロ)、スアレスには94.2マイル(約151.6キロ)の4シームをそれぞれスタンドへと運ばれ、文字通りのパワーで相手打線を牛耳れなかった。
今季全体でも佐々木の4シームの平均球速は96.1マイル(約154.6キロ)である。米球界でも「魔球」とされるフォークを活かす意味でも、生命線でもある速球の状況は小さくない懸念材料と言えよう。
では、快速球が鳴りを潜める理由は何か。ドジャースのマーク・プライアー投手コーチは、米メディア『Dodgers Nation』において「誰もがロウキは100マイルを投げられると知っている」と強調。その上で「トレーニングをして、目標とする球速(100マイル)に到達しようとしていたと思うし、我々もできる限りサポートしようとした。しかし、彼は最初の数試合で、それが制球力に大いに影響したと感じているようだ」と説いた。
日本時代とは異なる環境下で、今までになかった負荷がかかるのは必然。そうした状況の変化もあって、佐々木は「あえて」球速を制限しているのかもしれない。だとすると、課題となるのは球質か。実際、今季の4シームは52.5%の割合でハードヒットにされている。スピン数を含めて改善の余地はあると言えそうだ。
続きはソースで
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/rokisasaki-pitching-20250509/2/
探検
【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ネギうどん ★
2025/05/11(日) 11:12:52.24ID:/nyGz/XE9865名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 14:45:28.83ID:DKhoW4BU0 >>837
曲げようとするな。勝手に曲がる。だったか何だったか?ダイヤのAの落合コーチが言っていた
曲げようとするな。勝手に曲がる。だったか何だったか?ダイヤのAの落合コーチが言っていた
866名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:02:51.44ID:e3xnkmHq0 >>365
高橋奎二と奥川かな(笑)
高橋奎二と奥川かな(笑)
867名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:13:23.00ID:DKhoW4BU0 中6日だと土曜日ヤマモーロ、日曜日Rockyで中継してたオールドメディアざまあw
868名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:31:43.16ID:ZBDXiNOm0869名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:38:44.08ID:Hz/FGQpa0 >>683
日本の方が傾斜は緩いな、おまけに土も柔らかい球場が多いから日本では膝に土が付くほど踏み込む投手が活躍できる
渡辺俊介が国際大会やメジャー移籍当初だけで続かなかったのは慣れられた事以上に
あっちのマウンドが硬くて身体全体使ったフォームが耐えられなかったんだと思う
日本の方が傾斜は緩いな、おまけに土も柔らかい球場が多いから日本では膝に土が付くほど踏み込む投手が活躍できる
渡辺俊介が国際大会やメジャー移籍当初だけで続かなかったのは慣れられた事以上に
あっちのマウンドが硬くて身体全体使ったフォームが耐えられなかったんだと思う
870名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:49:52.56ID:Hz/FGQpa0 >>702
元々の高さや角度は違いないのか、単に土の材質で掘れやすいからそう錯覚するだけなのかな
元々の高さや角度は違いないのか、単に土の材質で掘れやすいからそう錯覚するだけなのかな
871名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 17:43:28.38ID:JcE9bLco0 >>86
松井◯理奈の悪口はそこまでだ
松井◯理奈の悪口はそこまでだ
872名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:03:59.09ID:8xF3saU30 別に日本開幕戦のスタミナ度外視160はどうでもいいにしても
今年に入ってからも落ち続けているのが気になるわ
今年に入ってからも落ち続けているのが気になるわ
873名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:09:18.97ID:Za9gohSR0 そもそもマイナー契約で入ってきてるんだから
オルスタまでにあと25イニング、明けに25イニング程度も
投げられるならもうそれで180%ミッションコンプリートや
今年は勝敗なんてどうでもいいし失点なんて佐々木の何倍も年俸もらってる投手と野手でカバーしろよ
オルスタまでにあと25イニング、明けに25イニング程度も
投げられるならもうそれで180%ミッションコンプリートや
今年は勝敗なんてどうでもいいし失点なんて佐々木の何倍も年俸もらってる投手と野手でカバーしろよ
874名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:14:40.37ID:Qeh3bSzM0 醜い性格の奴ばかりだな。
朗希くんがんばれよ!
朗希くんがんばれよ!
875名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:21:01.22ID:ZV5UXC9k0876名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:22:40.19ID:l7hdCsvf0877名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:25:16.03ID:l7hdCsvf0878名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:29:47.95ID:M9nLB0K60 速球タイプなんてアメリカに腐るほどいるからだろ
879名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:30:47.92ID:5bRO1uiC0 ボールの革からして違うんだろ?もちろん縫い目も違う
日本の均質で指に吸い付くボールに守られて
いままでコントロールもそこそこにやってこられた
投げ方もいかにもな日本人ピッチャーの投げ方で
白人たちが上体を使って投げやすいように作られた
マウンドにも対応できてない
そんなやつが成功するわけねえじゃん
日本の均質で指に吸い付くボールに守られて
いままでコントロールもそこそこにやってこられた
投げ方もいかにもな日本人ピッチャーの投げ方で
白人たちが上体を使って投げやすいように作られた
マウンドにも対応できてない
そんなやつが成功するわけねえじゃん
880名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:33:24.51ID:RElbnhet0 怪我したくない、肩を壊したくない、まだ大型契約取ってない
そういうことやろ
とっととマイナー行けや
そういうことやろ
とっととマイナー行けや
881名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:35:45.42ID:7niib79b0882名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:39:56.33ID:Z/DpCo3b0 山本と菅野も4シームが速いわけではないけど、球質とコントロールが違うか
883名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:40:05.91ID:J1Mjs1zq0 最低でも最初の1年はマイナー降格させない、そういう契約内容になっているのかもね。
884名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:57:23.72ID:F11ja0BJ0 与四球率(9イニング)はNPB→MLB移籍でもほとんどの奴が変わらない
上原 1.20 → 1.46
菅野 1.68 → 1.56
田中 1.88 → 1.78
前田 1.90 → 2.60
岩隈 2.00 → 1.88
山本 2.07 → 2.40
黒田 2.28 → 1.99
今永 2.51 → 1.73
ダル 2.72 → 2.87
千賀 3.42 → 4.07
石井 3.96 → 5.64
松坂 4.15 → 4.41
藤浪 4.15 → 5.13
野茂 5.03 → 4.13
短いイニングだからバグってるのもあるだろうがコイツだけおかしい
佐々木 2.01 → 5.77
上原 1.20 → 1.46
菅野 1.68 → 1.56
田中 1.88 → 1.78
前田 1.90 → 2.60
岩隈 2.00 → 1.88
山本 2.07 → 2.40
黒田 2.28 → 1.99
今永 2.51 → 1.73
ダル 2.72 → 2.87
千賀 3.42 → 4.07
石井 3.96 → 5.64
松坂 4.15 → 4.41
藤浪 4.15 → 5.13
野茂 5.03 → 4.13
短いイニングだからバグってるのもあるだろうがコイツだけおかしい
佐々木 2.01 → 5.77
885名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:58:07.18ID:7niib79b0 >>883
そういう付帯契約つけられないのがアマチュアFAとしてのマイナー契約ですよ。口頭でなんか言ったかもしれんけど、文書には残せない
そういう付帯契約つけられないのがアマチュアFAとしてのマイナー契約ですよ。口頭でなんか言ったかもしれんけど、文書には残せない
886名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:09:49.80ID:J1Mjs1zq0 >>885
代理人ではなく電通社員が契約のイニチアシブを握ったという話があるあたり、その辺を徹底的に無視したイレギュラーな契約内容になっていそう。
早い話、佐々木は『お客様』扱いではないかな?
彼が登板する試合は大谷始め選手陣にインセンティブが別途支払われる約束が交わされているとしても驚かない。
代理人ではなく電通社員が契約のイニチアシブを握ったという話があるあたり、その辺を徹底的に無視したイレギュラーな契約内容になっていそう。
早い話、佐々木は『お客様』扱いではないかな?
彼が登板する試合は大谷始め選手陣にインセンティブが別途支払われる約束が交わされているとしても驚かない。
887名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:10:17.34ID:h8B4Exmv0 先輩の大谷と山本がいるから何とかなるってドジャース選んだなら多分もうこの先もこのままで終わると思う
山本にしろ自分の力だけでどこでもやる覚悟はあったろうし大谷も日本人いない球団もあって選んでエンゼルスに行ったからね
NPBで築き上げてきた土台がないから佐々木の場合は他と違ってメジャーで土台を作らないといけない
でもNPBで土台作れない選手がメジャーで作れるかは甚だ疑問のつくとこだろう
山本にしろ自分の力だけでどこでもやる覚悟はあったろうし大谷も日本人いない球団もあって選んでエンゼルスに行ったからね
NPBで築き上げてきた土台がないから佐々木の場合は他と違ってメジャーで土台を作らないといけない
でもNPBで土台作れない選手がメジャーで作れるかは甚だ疑問のつくとこだろう
888名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:23:20.68ID:yRrwdLTD0 チュニドラの勝野ですら出せる160km
889名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:27:16.01ID:4/70M2Pb0 マイナー契約なのは単純に契約金に上限を付けるためであって
「マイナー降格できない条項は付けられない」とか聞いたことない
「マイナー降格できない条項は付けられない」とか聞いたことない
890名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:28:24.80ID:z47+UUNN0 去年もゴミということで、22歳のシーズンから故障無しで劣化始まるってのはさすがにはじめて見たかも
891名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:37:25.29ID:7niib79b0 >>886
電通がやろうが無茶な契約は無理よ
電通がやろうが無茶な契約は無理よ
892名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:40:58.00ID:7niib79b0893名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:41:43.01ID:J1Mjs1zq0 >>891
サイドレターがあったりしてね。
サイドレターがあったりしてね。
894名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:42:17.94ID:h8B4Exmv0 メジャーはサービスタイム3年以上から5年未満なら選手にマイナーの拒否権が発生する
5年以上だと拒否しても給料が発生する仕組み
だから佐々木はマイナーオプションも使えるしでマイナーに落とせいないってのはないよ サービスタイムには該当しないし
ロバーツもマイナーに落とすのは今のところは…と注釈つけていってるからね 今のところはと
5年以上だと拒否しても給料が発生する仕組み
だから佐々木はマイナーオプションも使えるしでマイナーに落とせいないってのはないよ サービスタイムには該当しないし
ロバーツもマイナーに落とすのは今のところは…と注釈つけていってるからね 今のところはと
895名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:51:54.30ID:Lw3Pjt6f0 メジャー球速ランキング 2025年
https://tokyo-ryman-note.com/wp-content/uploads/2025/04/image-266.png
https://tokyo-ryman-note.com/wp-content/uploads/2025/04/image-266.png
896名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:56:26.04ID:XTtPvrlE0 >>892
いや、3年目まで最低年俸で確定してるよ
これはルールにある
俺が聞いたのは
「マイナー落ちさせられないって条項は付けられない」の真偽なのに
なんで「じゃあ来年は200万ドルってわけだw」に話をすり替えてんの?
いや、3年目まで最低年俸で確定してるよ
これはルールにある
俺が聞いたのは
「マイナー落ちさせられないって条項は付けられない」の真偽なのに
なんで「じゃあ来年は200万ドルってわけだw」に話をすり替えてんの?
897名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:11:52.65ID:vLbLRIuz0 米国に対する世界の評価が低下、中国下回る 「米国第一主義」が影響
898名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:14:46.39ID:7niib79b0 >>896
付帯条項つけられないと言ってるんだけど?
付帯条項つけられないと言ってるんだけど?
899名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:20:45.82ID:TXTAPQyt0 だからマウンド、ボールとか関係ねーよバカどもw
WBCでは速球健在、日本時代から既に劣化してたわクソ無知どもw
WBCでは速球健在、日本時代から既に劣化してたわクソ無知どもw
900名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:22:13.17ID:z47+UUNN0 メキシコ戦は100マイル平均で越えてたからな
あれもローリングス社の球だから
あれもローリングス社の球だから
901名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:25:14.50ID:/0pp95ZU0 >>898
3年目まで年俸が確定してるのは当然の処置だよね
契約金を制限するための25歳ルールなんだから
2年目に爆上げできたら抜け穴になっちゃう
だから制限がルールに明言されてる
それと「付帯条項は付けられない」は関係なくね?
どこにそんなルールあんの?
つか何でお前は「付帯条項は付けられないという根拠」として
>じゃあ、来年は年俸200万ドルですか?w
こんな知的障害者みたいなレスしたの?(笑)
なんの根拠にもなってないよ?
上げられないのは明言されてるから
3年目まで年俸が確定してるのは当然の処置だよね
契約金を制限するための25歳ルールなんだから
2年目に爆上げできたら抜け穴になっちゃう
だから制限がルールに明言されてる
それと「付帯条項は付けられない」は関係なくね?
どこにそんなルールあんの?
つか何でお前は「付帯条項は付けられないという根拠」として
>じゃあ、来年は年俸200万ドルですか?w
こんな知的障害者みたいなレスしたの?(笑)
なんの根拠にもなってないよ?
上げられないのは明言されてるから
902名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:26:57.38ID:ReCO9oj80 佐々木の日だけ露骨にストライクゾーン広かったしな
日本の球審の質が悪いっていうシンプルな理由
下手糞な判定してたら評価が悪くなるアメリカの制度日本も見習うべきよ
日本の球審の質が悪いっていうシンプルな理由
下手糞な判定してたら評価が悪くなるアメリカの制度日本も見習うべきよ
903名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:46:08.92ID:7niib79b0 >>901
んと、2年目に高額年俸つけたれないってどこのルールで決まってるんすか?年俸だけなんだあああっていうならソース出してね
んと、2年目に高額年俸つけたれないってどこのルールで決まってるんすか?年俸だけなんだあああっていうならソース出してね
904 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/12(月) 21:00:40.69ID:L1BnCQoK0 >>886
ドジャースはそんなしょうもない小銭より勝つ事が一番大事に見えるけどな
ドジャースはそんなしょうもない小銭より勝つ事が一番大事に見えるけどな
905名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:05:27.66ID:J1Mjs1zq0 >>904
どうだろうね。
少なくとも選手の方は尽力がダイレクトに認められるという意味でも嬉しいのではないかな?
いくら勝っても給与面で大きな変化がなかったらモチベーションを維持しづらい、これは日本もアメリカも同じ。
どうだろうね。
少なくとも選手の方は尽力がダイレクトに認められるという意味でも嬉しいのではないかな?
いくら勝っても給与面で大きな変化がなかったらモチベーションを維持しづらい、これは日本もアメリカも同じ。
906名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:05:56.84ID:gqOZaN5m0 コイツみたいなタイプは一度
ボコボコにされてプライドぶっ壊された
ほうが成長するだろ
ボコボコにされてプライドぶっ壊された
ほうが成長するだろ
907名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:06:06.24ID:vDJaOL0w0 ドジャースのせいで壊された
908名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:10:04.50ID:0+EOJGb30 >>837
流しのキャッチャー曰く、大谷は変化球投手
鶴岡だったか、大谷のスライダーは曲がりとスピードが異常過ぎて自分の全スキルで対応しないと取れないって言ってたらしい
エンゼルス時代も変化球のサインが決まるとキャッチャーが挙動不審になるからわかったとか
流しのキャッチャー曰く、大谷は変化球投手
鶴岡だったか、大谷のスライダーは曲がりとスピードが異常過ぎて自分の全スキルで対応しないと取れないって言ってたらしい
エンゼルス時代も変化球のサインが決まるとキャッチャーが挙動不審になるからわかったとか
909名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:16:21.35ID:h8B4Exmv0 大谷が戦力にもならん駒に無駄な枠取らせるようなこと許すわけないと思うが
マイナーに落とせないってことは使えもしないのをアクティブロースターに常に置いとくことになる
そんなことしたらもうチーム内での居場所はないよ完全に もしそんな条項結んでたら契約した代理人がアホだわ
藤浪みたいに元から弱小球団でトレードの駒として成績残すためならチームの思惑と一致するからわかるけどね
マイナーに落とせないってことは使えもしないのをアクティブロースターに常に置いとくことになる
そんなことしたらもうチーム内での居場所はないよ完全に もしそんな条項結んでたら契約した代理人がアホだわ
藤浪みたいに元から弱小球団でトレードの駒として成績残すためならチームの思惑と一致するからわかるけどね
910名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:34:25.03ID:/2gd0wPD0 このドジャース専門メディア、「佐々木はMLBの域に達していない」とか佐々木よりエグい火の玉ストレート投げてくるじゃん
またギャン泣きさせる気か
またギャン泣きさせる気か
911名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:49:04.91ID:RyQ3xoHN0 >>908
そういや日本で対戦したパのバッターの誰かも言ってたな
大谷のストレートはなんとかなるけど変化球は当たらないと
だから全球ストレート狙いで変化球来たらごめんなさいというつもりで打席立ってたと
そういや日本で対戦したパのバッターの誰かも言ってたな
大谷のストレートはなんとかなるけど変化球は当たらないと
だから全球ストレート狙いで変化球来たらごめんなさいというつもりで打席立ってたと
912 警備員[Lv.8][新芽]
2025/05/12(月) 22:13:24.01ID:BkRqxK6h0 >>909
各所から強奪しまくってリング欲しいガチ勢集めてんのにヌルい事できるわけがないよな
各所から強奪しまくってリング欲しいガチ勢集めてんのにヌルい事できるわけがないよな
913名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 06:37:27.76ID:Tsq0Vaju0 NPB時代はローテ守って登板続けたことないから疲れてるんだろう
MLBに行くの早すぎた、メジャー舐めすぎ
MLBに行くの早すぎた、メジャー舐めすぎ
914名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 07:14:32.99ID:Gf45Rhq90915名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:14:51.49ID:KEZslmrr0 >>691
経験値も貯まらないしな
経験値も貯まらないしな
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【安倍晋三】ウクライナ学者「日本国憲法は世界の均衡を崩す😤」産経ニュースより。あれ?こいつ…🤔 [359965264]
- コメ高い日本死ね