X



【MLB】「大エース」菅野智之、連敗ストップの無双ぶりに騒然…巨人ファンは悲鳴「頼む帰ってきてくれ」 [首都圏の虎★]

1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/05/10(土) 14:03:34.63ID:wxENaYHh9
◆米大リーグ エンゼルス1―4オリオールズ(9日、米カリフォルニア州アナハイム=エンゼルスタジアム)

 35歳の「新人」、オリオールズの菅野智之が大活躍だ。

 菅野は9日(日本時間10日)、敵地・エンゼルス戦に先発。メジャーでは自己最長となる7回1/3で93球を投げ、3安打1失点、無四球5奪三振の快投を見せて、チーム最多となる4勝目(2敗)をつかみ、日米通算140勝目となった。チームの連敗を「5」で止め、防御率は2・72となった。最速は93・6マイル(約150・6キロ)で、スプリットやスライダー系の変化球を自由自在に操り、ストライク率は69・9%だった。

 X(旧ツイッター)では「菅野智之」がトレンド入り。

全文はソースで 最終更新:5/10(土) 13:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e5df6c5a92db887fcf1b351a4ab246c94d3959 
2025/05/11(日) 04:15:55.56ID:OWpBmA2P0
大谷も無理して165キロとか投げなくてもいいから、140後半にまで落として菅野みたいな制球重視にすればここまで壊れないんじゃないの
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 04:16:36.70ID:WQPrQ9DD0
日ハムに行っていたら
もっとメジャーで活躍出来たのにな
完全に上原コース
2025/05/11(日) 04:21:13.45ID:Sp/2Sbyb0
やっぱりコントロール良い奴じゃないと通用しねえなあ
2025/05/11(日) 04:25:47.61ID:rD56LSBx0
>>190
その数字全部メチャクチャやんけ
そもそも高木って誰や?

これが本当の数字だ
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/allstar/2014/fan-voting.html
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 04:32:01.53ID:deaxNfFx0
>>45
わかるだから応援してるわ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 04:52:18.52ID:pgCaKXPq0
球速だけの佐々木や藤浪が全く通用せず
菅野や今永の方が登板感覚も短くイニング食ってQSが多い
これが答えだよな
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 05:06:11.10ID:yymWZhRz0
野球人生に思い残すことないように渡ったけど全然通用してるね。
やっぱ巨人でエースしてたベテランで、メンタルとコンディション作りに長けてるんだな。
2025/05/11(日) 05:13:12.73ID:5AbV/GPW0
この活躍続けてたら来年単年なら2500万ドル出すところあるだろうな
2年契約なら総額3000万ドルぐらい 年齢が年齢だから
黒田みたいに単年で割高な契約していくのもありかもしれない
駄目なら次の年巨人が引き取るだろ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 05:14:36.75ID:y7MwLpn40
>>415
2021年オフのポスティングで6球団と交渉したけど希望額じゃないって残留して、2022年に海外FA取得したけど使わないで残留しているんだよ
2025/05/11(日) 05:16:30.59ID:5AbV/GPW0
去年不死鳥のごとく復活しただけでその前の3年は終わった投手扱いだったからな
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 05:59:30.55ID:sWTw6Iz70
>>37
黒田が言ってたけど中4日は本当にきついらしいよ
疲労が回復しないからブルペンで投球練習せずにいきなりマウンドに上がってたらしいからな
毎年シーズン終わりごろにはもう辞めたいってずっと思ってたって
2025/05/11(日) 06:25:29.35ID:RSYl/dNJ0
巨人で見てたときは球のスピードはそんなに速くないのになんで打たれないんだろうとおもってた
やっぱりコントロールなのか
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 06:48:15.99ID:Jtm/chIV0
>>450
去年も150超える球普通に投げてたぞ
コントロールもさることながら緩急のつけかたやと思う
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 06:50:40.65ID:bRkMjPPG0
摂津がもしいってれば大活躍してたってこと?
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:12:14.40ID:BEMyxQJq0
>>402
流石にこのザマだとPOボーダーチーム以上のチームからプロスペクト2人くらい引っ張る方が正解だろな
2025/05/11(日) 08:16:08.54ID:8bHYutY90
>>419
上原は4シームとスプリットしか持ち球が無かったからさすがに無理だった
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:02:42.35ID:5PHFmw//0
和製マダックス
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:05:18.65ID:ryta07se0
>>1
意外と知られていないが、大宮公園のピース君は警察官採用試験において、警察官より高い点数を取れる。
【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
↓ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww

>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに

自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた

お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?

俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)

一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:33:11.69ID:ure1W7Ga0
>>296
すぐクローザーに転向したじゃん
2025/05/11(日) 10:38:36.10ID:7DoP6Qaq0
>>98
なんで戻したの?
2025/05/11(日) 11:25:39.49ID:h2Qg6gW70
菅野の見たいが試合中継してんの?
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:43:38.24ID:yoyFHA8u0
>>454
初年度
3.90 ダルビッシュ
3.93 吉井
4.05 上原
4.40 松坂

なんで上原ばっか「通用してない!通用してない!」言われんだろ?
翌年から中継ぎにコンバートされたのは怪我をしたからで
怪我で離脱するまで1試合も中継ぎにおとされてないのに
2025/05/11(日) 11:46:20.09ID:ZArOjJ4N0
思い出づくり1年までにして巨人に帰ってきて
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:03:18.97ID:RpwMWdlg0
匠の域に到達した投手が
フィジカルモンスターのバッターを
“力”ではなく“術”で圧倒する
“野球”が“ベースボール”をねじ伏せた瞬間
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:14:08.60ID:1I1z7dOp0
NPBはMLBのファームなんだから、それなりだ
2025/05/11(日) 12:17:50.11ID:xy8aSN3z0
セの他球団ファンの俺としては引退するまで日本に帰ってきて欲しくないんだが。
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:26:47.08ID:AVxnxB+t0
エンゼルスに点取られるとは不甲斐ないぞ菅野、早く巨人軍に帰って来い
2025/05/11(日) 14:00:52.35ID:aFDeN7oC0
上原の場合、怪我でポンコツ化してたんで、メジャーでは活躍しないだろうって評判だった
それが思いのほか活躍した
2025/05/11(日) 14:22:15.04ID:EplqnxpJ0
>>460
12回先発して2勝4敗
6月に早くも怪我離脱シーズン終了、通常以前の話だよな
2025/05/11(日) 15:07:12.47ID:i38ANBdV0
>>466
上原も桑田も日本では先発に固執して、
中継ぎ抑えをやりたくないと自分から二軍に落ちたり。
メジャーでは中継ぎ抑えをやったから成功したんだろ、上原は。
桑田は劣化しすぎと怪我で中継ぎでもダメだったが。
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:16:50.17ID:+BzdsklC0
>>467
「勝ち星なんて無価値!」の芸スポで
「勝ち星挙げてないから問題外!」と絡まれるのは新鮮w
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:42:39.65ID:I1yUt24n0
今の相場なら単年20億円か3年×15億円ぐらい必要だがそれでも?
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:44:52.91ID:I1yUt24n0
>>444
そもそも100マイル近く投げる投手はMLBや3Aの若手にはにはなんぼでもいる。そこから制球と変化球があるかどうか
2025/05/11(日) 15:59:09.88ID:EplqnxpJ0
>>469
ん?
6月で怪我離脱故に問題外なんだけど?
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 16:04:55.50ID:blw6RrRe0
菅おじの米国内での評価がストップ高状態
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 16:10:56.70ID:mZ3mUroP0
>>468
桑田はマーと同じで高校時代から投げまくってたからね。
いくらストイックに自己管理してても肩肘の消耗は避けられないから、渡米する頃は今年のマーみたいな状態だった。
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 17:02:28.84ID:dcExde/k0
>>472
能力が及ばず「通用しなかった」か否かの話をしてるときに
難しいことを考えるのが苦手だから
「離脱した奴は問題外!評価に値せず!」
で話をすり替えてシャットダウンしてるだけかとー。。。笑

ん?(笑)
2025/05/11(日) 17:40:10.86ID:EplqnxpJ0
>>475
シーズン通してローテ守れるかどうかも「能力」のうちなんですが、馬鹿だから分からなかったかw
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 18:27:03.67ID:brVdG29b0
>>476
話をすり替えてるだけ
「怪我をしないことも能力!」とかさw
大谷だって初年度に怪我で離脱してますよ?
2025/05/11(日) 18:53:01.13ID:EplqnxpJ0
>>477
上原ははTJ手術に踏み切れずPRP注射を選択して先発で投げるのを諦めたわけ。歳いってたからしょうがない選択肢ではある
2025/05/11(日) 19:19:24.19ID:F7nSH/7U0
桑田は二軍でも通用してなくてメジャー行って、案の定全く通用しなかった
スポンサー契約あったのか、謎に登板機会与えられたんで、日本人投手史上ワーストの成績で引退した
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 21:13:12.30ID:25YXb3Vn0
>>449
広島に戻ったのは男気じゃなくて、それが本音なのか
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 23:06:34.23ID:97a/zQJP0
打ってくれないから断る
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 02:45:08.85ID:jQc/p8zJ0
マダックスが芸術と褒めてたらしいな
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 02:50:59.69ID:Eg00fELj0
菅野は半分くらい、将来指導者になるための
留学くらいの意味合いで行くんだろうなぁと思ってたが
普通に通用してて草
2021-2023のピリッとしない時期は何だったんだろうな
2025/05/12(月) 05:37:48.51ID:IXL9tzLe0
>>449
それがあるべきプロの姿よな
中6日登板なんて草野球のおじさんと変わらん
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 05:55:32.92ID:gXFC357I0
>>482
マダックスだけじゃなくてペドロやスモルツも絶賛してる。
このタイプの違うレジェンド3人の名前が出るだけでお腹いっぱいになるわ。

3人に共通してるのは「菅野は覚悟が違う」というコメント。
ピンチになっても呼吸するようにストライクをバンバン投げ込む、攻めのピッチングに痺れてるらしい。
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 07:10:31.43ID:UyDCLKBa0
【野球】巨人選手の個人情報をネットに…重すぎた「推し」への愛の代償 元保険会社社員が脅迫行為に走った理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746963847/
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 07:31:04.34ID:asZq1wMg0
全部大城が悪い
2025/05/12(月) 09:24:12.75ID:RyQ3xoHN0
>>487
チャンス大城?
2025/05/12(月) 10:23:13.49ID:Iw3F3AjG0
エンゼルス時代の大谷みたいになってるな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況