X



【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平  NHK BS 10:30~ [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/10(土) 10:23:37.40ID:cOmaMj269
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49112535deb8773b032259fd26334cc96d44f46

 ドジャースは9日(日本時間10日)、敵地ダイヤモンドバックス戦の先発オーダーを発表。大谷翔平投手(30)は「1番・DH」で先発出場する。

 スタメンでは3番・スミス、4番・フリーマンと前日8日(同9日)から3・4番を入れ替え。マンシー、コンフォート、金慧成(キム・ヘソン)がスタメンから外れ、E・ヘルナンデスが6番・三塁、ロハスが7番・二塁、テイラーが9番・左翼で先発する。

 大谷は3―5で敗れた8日の同戦で5打数1安打。9回2死から2試合ぶりとなる11号ソロを放ち、両リーグトップのヤンキース・ジャッジらに1本差と迫った。2戦連発に期待がかかる。

 ドジャースの先発は佐々木朗希。前回登板の3日(同4日)ブレーブス戦でメジャー初勝利を挙げており、自身初の中5日で2勝目を懸けて敵地のマウンドに上がる。Dバックスの先発投手は左腕のエドゥアルド・ロドリゲス。

 ドジャースのスタメンは以下のとおり。

(1) DH 大谷翔平

(2) 遊 ベッツ

(3) 捕 スミス

(4) 一 フリーマン

(5) 右 パヘス

(6) 三 E・ヘルナンデス

(7) 二 ロハス

(8) 中 アウトマン

(9) 左 テーラー

投 佐々木朗希
2025/05/10(土) 14:02:47.68ID:3b47ZFUG0
>>838
山本「味方も絶好調だろ」
2025/05/10(土) 14:04:23.97ID:qgIWWXXj0
一方、35歳の菅野は8回を1失点でまとめ4勝目を手にした
2025/05/10(土) 14:04:28.32ID:UtypHraT0
>>846
それで実際には通報しなかったらお前が脅迫罪になるんだが覚悟あるんだな?
2025/05/10(土) 14:04:41.85ID:mrkfW88Q0
>>843
大谷「負けが消えないと分かったからホームラン打っといたで」
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:04:41.85ID:SfuMi5Xc0
>>842
それはない
2025/05/10(土) 14:04:42.31ID:qgIWWXXj0
>>840
特に佐々木ってやつな
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:05:53.55ID:ZiLhk8NZ0
>>840
負け犬が鳴きながら絞り出した一言www
ダサwwww
2025/05/10(土) 14:06:17.73ID:3b47ZFUG0
ドジャースが身分照会してるかもなw

【MLB】タイガース、前田健太を“契約解除” 球団発表 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746661383/
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:07:23.73ID:GBAe3vb/0
>>854
ドジャースこそマエケンをポイ捨てしたチームやんけwww
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:07:37.50ID:T028mcsR0
大谷にインタビューしてる黒人ねえちゃんのおっぱい
2025/05/10(土) 14:11:12.79ID:3b47ZFUG0
>>855
今の惨状見ればメジャーの実績有るマエケン引き戻すこともあり得るだろ
7回5失点位なら今のマエケンでもいけるだろ
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:15:50.04ID:YCE8Ji620
こういう生き方結構すきw

ps://imgur.com/a/nIc1alF
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:17:06.52ID:upGP7T1B0
>>858
老眼乙
2025/05/10(土) 14:17:24.20ID:AJC3OI8r0
大谷はやっぱすげーや
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:28:27.83ID:75K/ALXb0
https://i.imgur.com/sFEim8l.jpeg
https://i.imgur.com/qmnHxrf.png
2025/05/10(土) 14:29:48.91ID:uP/sJRsV0
>>846

何処に?
2025/05/10(土) 14:35:43.04ID:HAixXDmI0
佐々木はマイナーに落とせよ
明らかに実力が足りない
2025/05/10(土) 14:49:58.54ID:RMxD5YmM0
打たれてるとこバッティングピッチャーにみえる
まじでちょっと速いだけの棒球なんだろうな
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:53:18.62ID:cUAO/TUT0
しかし使えんな朗希
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:55:31.78ID:6z51cRNc0
>>683
調べたら確かにそうだった
教えてくれてありがとう
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:04:38.37ID:OJAX0JYy0
もう負けたと思って寝てたわw さっき起きたw
2025/05/10(土) 15:10:01.17ID:0RiVFx9N0
佐々木って他球団なら0勝5敗くらいでマイナー降格してるだろ・・・
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:16:54.14ID:tFFWe/Wp0
ジジイ菅野のほうが4勝
2025/05/10(土) 15:20:41.95ID:ManslejQ0
>>1
佐々木がひとり笑いものになるからすげえよな
まさに道化よ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:23:04.43ID:n/Cwjqv+0
今日は菅野を見てからドジャース戦に切り替えたやつが優勝
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:34:55.66ID:mw+kmwyK0
菅野と大谷みてたよ
最高だったわ
2025/05/10(土) 15:38:40.33ID:xsILE6hz0
Dバックス
https://youtu.be/WXXzxLnnWps?si=UmPu1Xx_6SCPQjgm
2025/05/10(土) 15:41:24.95ID:pLjxfnDw0
ダイヤモンドバッス2-2で終えたら御の字やで 今日の勝ちは大きい
2025/05/10(土) 15:51:51.78ID:hKcVr3Gv0
勝ったのかよ
2025/05/10(土) 15:55:43.61ID:57qsvwk50
想像通りだな
日本人は知ってたよ
佐々木はもうピーク終わった
2025/05/10(土) 16:00:53.54ID:bz+mi5hL0
「中5日だとこんなもんです」
「次から最低6日、2ヶ月に1回は調整でローテ飛ばしてね」
「ちゃんと説明書読んでくれてる?」

ひしひしと投球内容から伝わってくるわ
2025/05/10(土) 16:44:26.24ID:ZSCkOhbk0
佐々木は超早熟タイプだったという事だ
怪我してばかりで休みがちだった頃から劣化は始まってた
完全試合した時はストレート160km前後連発、あとスプリット、この2つの球種だけで日本タイ記録の18奪三振で完全試合だからな
アマチュア時代から過保護に育てられて来たのが悪い
2025/05/10(土) 16:55:01.14ID:xjIlpGF80
この様子だと佐々木は良くて藤浪の劣化版かな…
2025/05/10(土) 16:58:17.85ID:RMxD5YmM0
完全試合はオリックスが2軍みたいなもんだったしここまでくるとスピードガンもあやしくなってくる
2025/05/10(土) 16:59:57.41ID:jM4OfwtA0
良かった時期が短すぎて一発屋みたい
2025/05/10(土) 17:10:02.53ID:0KKr7bd70
先発して失点ばかりでも今回もチームは勝つ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:21:52.59ID:IG9PL4Vx0
また負けて、ギャン泣きするの?
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:23:54.50ID:IG9PL4Vx0
Z世代。
使えるやつ一匹も無し
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:27:29.68ID:jM4OfwtA0
>>884
宮城や高橋宏斗は頑張ってるよ
2025/05/10(土) 18:52:12.13ID:DhtBnO/P0
とっとと降板して次の中5日に備えるのが目的なのかな
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:23:30.52ID:djdxzmNx0
もう150km前半しかでないんだな
2025/05/10(土) 19:35:42.11ID:IkS4QV+j0
専スレ実況あるんだが?
スクリプトに巻き込まれそうで久しぶりに書き込んだ

もう書き込まん
2025/05/11(日) 00:11:31.11ID:dDECjy4W0
11点以上を得点して敗北した主な事例

1912年5月3日:ニューヨーク・ハイランダーズ(現ヤンキース)は、フィラデルフィア・アスレチックス戦で9回に10点を奪う猛攻を見せましたが、最終的に15-18で敗れました。

1989年6月8日:ピッツバーグ・パイレーツは、フィラデルフィア・フィリーズ戦で初回に10点を奪いましたが、最終的に15-11で敗れました。

2006年8月23日:カンザスシティ・ロイヤルズは、シアトル・マリナーズ戦で初回に10点を奪いましたが、最終的に15-13で敗れました。

2025年4月18日:アリゾナ・ダイヤモンドバックスは、シカゴ・カブス戦で8回に10点を奪いましたが、最終的に13-11で敗れました。


これらの事例から、11点以上を得点して敗北する試合は、MLBの長い歴史の中でも極めて珍しい現象であることがわかります。
2025/05/11(日) 02:54:40.68ID:WE5LuXo/0
マイナー落ちじゃないの?そろそろ。
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 03:35:03.32ID:6ADUNqC10
大谷も本当高校卒業してすぐメジャー行かないでよかった
日本のプロ経験しないでメジャー行って成功したの一人もいないってプレゼン受けたらしいからな
サッカーと違って若くないと市場価値がないって事でもないからじっくりやっといた方がいい
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 03:56:58.75ID:B1jbzxKN0
佐々木はリリーフで1回限定にしろよ
だったら速球投げられるだろ
2025/05/11(日) 04:36:44.93ID:e5X3DqE00
マイナー落として大変さを学ばせないとわがままササロウってのは人間性が悪すぎるから叩き直さないとダメだろな
2025/05/11(日) 05:12:48.08ID:c8/PfaOZ0
>>171
ガンとか言ってるのがおじいちゃんやな
バンドは自前の球速計測システムで球速を測ってるから不正確なだけ
バンドは弾道解析システムも導入しているけど
その直前に球速計測システムを作ってるから
表示は球速計測システムそのままなんよ

対して東京ドームはトラックマンそのものだから正確でしょ
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:47:34.20ID:wtl3KDpG0
>>869 積み上げてきた実績が違うからな。
いい時も悪い時も対応できる経験値と自信があるから
ベテランは強い。
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:48:32.14ID:Zn+77HhZ0
Dメイから猛虎魂を感じる
2025/05/11(日) 14:50:01.00ID:XVssfJdA0
>>743
横浜名物ベイス★ボールとも戦ってたからな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況