X



日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/10(土) 09:59:07.10ID:cOmaMj269
https://news.yahoo.co.jp/articles/8956e7a819800df53c29a84d98431ae9a3a4c4f9

「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛

 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。

 日本マクドナルドは9日、レジ袋を刷新すると発表した。

 植物由来のバイオマスプラスチックの比率を従来の50%から95%に引き上げるとし、長崎県内のマクドナルド店舗で今月14日から導入し、今後拡大していくという。

 またこの刷新に合わせ、長崎県内で1枚5円で実施していたレジ袋の有償販売を終了し、14日から無償提供に戻すという。

 三崎氏は「マクドナルドがレジ袋の有料化を終了へ、本当に素晴らしい」と書き出した。

 そしてレジ袋有料化について「これで誰が得するのか謎なくらい、面倒くさい制度だよな。全国に広がって欲しい」と述べた。

 この投稿に対し「さすがマクドナルド」「本当に面倒くさい 毎回エコバッグを持って行くの忘れる」「レジ袋の有料化はめんどくさいです」「レジ袋有料化は全く意味がなかったですね」「ほんまに!」「それは良い流れ!」「本当にそれです」などとさまざまな声が寄せられている。
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:29:02.06ID:KSM3TmCv0
コンビニとかのレジ袋なんて有料化した時からバイオマスレジ袋なのに有料なんだよな
まずあれがおかしい
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:30:45.75ID:3XlINal40
意味のないことは仕事ではない、という事を公務員と政治家に叩き込まないといけない
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:32:38.03ID:Sxd1/YQV0
この人って青汁売るのが上手かっただけで本当にそれ以外のことについては何の教養も知識も知見もないよな
2025/05/10(土) 19:33:18.23ID:NoIArr8J0
便利な世の中に戻ってほしい
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:37:51.54ID:esduKX0A0
有料でいいけどな別に
有料だと何か問題あるんか
2025/05/10(土) 19:40:52.56ID:KguVovDN0
レジ袋いるか入らないかの問答でどんだけの経済損失がでたか試算して
2025/05/10(土) 19:44:54.88ID:KguVovDN0
レジ袋問答による人件費損失
約170億円
マイバッグによる万引き被害増加
約230億円
合計推定経済損失
約400億円/年

これほどの経済的・社会的損失に対し、レジ袋削減による環境貢献は、そもそも全プラごみの数%未満に過ぎず、費用対効果が極めて低い施策だったことが明らかです。
2025/05/10(土) 19:47:40.21ID:+EdibKJ40
レジ袋を無料に戻してついでにゴミもレジ袋でも出せるように戻そう
2025/05/10(土) 19:48:43.21ID:Gp13D/Db0
マックの持ち帰りっていつも袋に入ってるけど有料だったの?
2025/05/10(土) 19:49:17.94ID:P2qxPXZb0
レジ袋税云々以前にプラの分別だのリサイクルだのの方が何十年もかけて遥かに大きな損失を生んでいる
塩ビみたいに塩素原子含んでるから燃やすとマズイってならともかく炭素と水素だけからできてるPEだのPPだのを主材とする製品なんか燃やした方が経済的
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:23.98ID:Lr4ChKBL0
海沿いに住んでるが、有料化以降、ガチでレジ袋が浮いてることが減った
カネだしてレジ袋を買う層はそんなにポイ捨てをしないが、要らんのにタダでもらう層は平気で捨てる

有料化継続を強く望む
2025/05/10(土) 19:54:23.41ID:N1Jc5CQM0
しまむらは有料化の初めからバイオマス袋でかつ無料なの偉いよね
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:54:41.04ID:FPAnQgKw0
>>959
それは市町村によって本当にまちまちみたいね
うちの市は中が確認できる透明な袋だったらゴミ袋に使えるから助かる
隣の市では市指定の袋を買わされるみたいだが
2025/05/10(土) 20:00:37.48ID:8EJLBmTL0
コーヒー持ち帰りで買うときちっさい袋に入れるのやめろや
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:01:42.66ID:VuiUflsD0
>>965
要らないって一言言えばいいじゃん
2025/05/10(土) 20:04:28.16ID:ZYXn2JCb0
有料だったっけ?
袋入りますか?はきかれたけど
有料ではなかったような?
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:04:30.64ID:1QbGRle10
スマイルはいいの?あれパワハラじゃん
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:05:02.65ID:YjM9knDb0
ハンバーガーじゃないけどずっと無料提供してきたパシオスも褒めてあげて
2025/05/10(土) 20:08:04.25ID:mPvYaz1W0
>>22
箱も要らないわ、全て素手で持って帰るけど
駐車場で落としたらそのままにしていくけどいい?
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:11:49.42ID:g9/06L9X0
>>950
ゴミ袋に活用していたのを環境破壊の悪者に仕立て上げるのが無理筋なのに自民支持者と環境活動家がすり替えてるだけだろ
2025/05/10(土) 20:14:49.99ID:XriHw7+f0
ちょっと前にたった数円のレジ袋を買わないケチな客をディスる店員のポストが話題になってたな
2025/05/10(土) 20:15:24.38ID:bk7IwPxL0
>>22
環境対策はともかく
結局そこにコストかかってんだから大して使わん袋を無償にした分だけ他がた高くなるだけなのにな
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:20:50.54ID:SQTc1lfo0
プラのストローや食器やめて紙にしてるのもアホ
2025/05/10(土) 20:23:14.43ID:pLjxfnDw0
>>971
痴呆なの?買ってゴミ袋にしても誰も文句言わないよ
2025/05/10(土) 20:32:57.76ID:Emu2Myh/0
>>16
小泉や石破の意見を聞きたい奴おるんやなw
2025/05/10(土) 20:34:54.62ID:Emu2Myh/0
>>962
ペットボトル、缶、おにぎりなどの包装紙
いろいろあるのにレジ袋だけ敵視する環境専門家おつw
2025/05/10(土) 20:37:17.36ID:lowK2Hyz0
ドライブスルーで頼む時に飲み物のフタは要らないんだよなあ
2025/05/10(土) 20:38:24.37ID:Emu2Myh/0
>>935
安いし負担にならないな!
じゃあタダでええやん
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:42:18.78ID:hYnMzFzF0
コンビニで温めた弁当と冷凍食品買ったときに
わざわざ別の袋に入れてくださいと言わないと
同じ袋に入れられるようになったのが面倒すぎる
2025/05/10(土) 20:51:15.25ID:dMgzr6h30
紙ストローも廃止してる店舗ってどこにあるのよ?
2025/05/10(土) 20:51:31.25ID:0Hx7ABKa0
マクドナルド素晴らしい!
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:53:25.68ID:X+tF3ynw0
関東学院大学で、お・も・て・な・し!
2025/05/10(土) 20:57:25.29ID:bL5kxnkS0
紙ストロー推進した学者とかネタ抜きで死んだほうがいい
2025/05/10(土) 21:03:53.61ID:PE7jXwM50
マクドナルドの持ち帰りはレジ袋無料で入れてくれるけど店舗によるのかな
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:07:48.12ID:fDcISJ+50
バーキンテイクアウトしたらビニール袋に入れてくれるけど
マックは有料だったの?
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:13:45.69ID:va+P5UPz0
>>977
レジ袋だけでもポイ捨てゴミ減ったらいいじゃん
大きなメリットだよ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:14:30.38ID:wSJDp/sX0
一時期何個にも分けた紙袋を渡されたけどいつの間にか紙袋が多くなるとビニール袋に入れてくれるようになったね
2025/05/10(土) 21:19:41.38ID:ModOQnpS0
>>415
ジャニー喜多川の性加害だけは何故か擁護するジャニヲタおばさん(60)
同性間のレイプは犯罪ではないと被害者を叩くセカンドレイパー
ID:q6mCZv+90
@lovem753
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:20:10.10ID:FB0PrQ8d0
コンビニとかレジ袋の売上数億だからな。バカらしいわ
2025/05/10(土) 21:20:44.55ID:7xNGozdM0
>>990
マジ?むかつくわ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:21:00.99ID:bVeeIK0a0
外圧でしか変われない日本と書こうとしたけど、
日本マクドナルドとして独立してんだよな
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:25:03.79ID:cA/tt+0q0
>>992
でも社長は本部から来た外人だよ
前の社長も確かそうだった
2025/05/10(土) 21:31:30.08ID:6c0H+QOH0
LGBTとポリコレとSDGSがトランプ政権でちゃぶ台返されてマトモな世の中に戻ってきた
995 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/05/10(土) 21:33:35.10ID:YejKZklx0
紙ストロー無くしてプラストローにしてよ
2025/05/10(土) 21:41:14.06ID:rxk/TA4W0
ストロー戻せよ
口当たり悪すぎる
2025/05/10(土) 21:44:24.80ID:ck5UnrMn0
カサノバもういないの?

カーサノヴァって新しい家って意味か?
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:45:39.45ID:6JVU52Qi0
有料つっても5円だろ?限りなく無料じゃん
2025/05/10(土) 21:52:20.23ID:ldPSpleU0
袋料金がいくらかというよりゴミに金払うのが気が引ける
気持ち的にめんどくさいからマイバッグ持ってない時はいいやってなる
というか今でもうちの近くのマクドナルドはレジ袋有料じゃない気がする
たまにしか買わないから記憶違いかもだが
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:54:57.10ID:IUGO3Okj0
大橋巨1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 55分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況