セルティックの日本代表FW前田大然は、チームの年間最優秀選手に輝いた。
今季セルティック加入4シーズン目を迎えた前田大然。これまでもコンスタントな活躍を見せていたが、1月に古橋亨梧が退団してストライカー起用が増えたことにより、ゴールを量産。公式戦48試合で33ゴール12アシストと見事な結果を残し、リーグ制覇とリーグカップ優勝の立役者となっている。
そんなチーム最多スコアラーは、今季のセルティック年間最優秀選手に輝いた。さらに選手が選ぶMVPも受賞し、クラブ個人賞三冠を達成。クラブ公式SNSも「シーズンを通して全力を尽くしてきた選手が、見事に受賞を果たした」、「エネルギーとインパクトの尽きないシーズン。惜しみない栄誉を獲得」とし、前田大然の年間を通じたパフォーマンスを称えた。
受賞に際し、前田大然は「(ゴール量産について)想像はしていなかったですけど、今まで重ねてきたことを今シーズンもやっただけなので、それが結果につながって良かったです」と喜びを語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4aec618868988d3a93b1556a7c2dcdc68417b62
【サッカー】前田大然、セルティックの個人賞三冠!今季33ゴールでシーズンMVP&選手が選ぶMVP&得点王獲得 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1久太郎 ★
2025/05/05(月) 17:18:23.26ID:55JrwoHi9442名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:50:18.78ID:oXxfvFvg0 サウジアラビア相手に決定機外しすぎてたけど、スコティッシュ<<<サウジでFAか
443名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:28:52.89ID:J2MHDJH/0 そもそもポステコが連れてきたからセルティックのスカウト関係ねえ
444名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:31:51.19ID:o0j+4nch0 岡崎はフィールドに放たれた野犬だけど、前田はしつけられた犬
445名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:02:22.92ID:P6CK/Rw00 スコットランド代表がいないで有名なスットコリーグ
446 警備員[Lv.17]
2025/05/06(火) 19:17:44.36ID:7zP6bcNx0 古橋と違って自己完結できる能力だから価値がある
447名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:33:06.24ID:tcomKycQ0 Jでも若くして得点王取ってたしな。足が速いのが注目されるが兎に角シュートは昔から上手いのよね
ドリブルが超下手だから技術無いように見られがち
ドリブルが超下手だから技術無いように見られがち
448名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:37:21.99ID:HbjLVlDO0 >>4 やきうは儲からんぞw
サッカープロリーグ平均年俸
サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア) 13億8000万円
プレミアリーグ(イングランド) 7億2800万円
ラ・リーガ(スペイン) 4億5000万円
ブンデスリーガ(ドイツ) 3億8000万円
セリエA (イタリア) 3億4000万円
リーグ・アン(フランス) 2億700万円
イングランド・チャンピオンシップ(イングランド2部) 1億2400万円
シュペル・リグ(トルコ) 1億2000万円
MLS(アメリカ) 9500万円
プリメーラリーガ(ポルトガル) 8200万円
リーガMX(メキシコ) 7800万円
エール・ディビジ(オランダ) 7400万円
ブラジル・セリエA(ブラジル) 7000万円
プリメイラ・リーガ(ポルトガル) 6900万円
中国スーパーリーグ(中国) 6400万円
リーガMX(メキシコ) 6000万円
ブンデスリーガ2部(ドイツ2部) 4800万円
ベルギー・ファースト・ディビジョンA(ベルギー) 4700万円
スコティッシュ・プレミアシップ(スコットランド) 4500万円
J1リーグ(日本) 3700万円
他多数
プロ野球リーグ平均年俸
MLB(アメリカ) 7億5000万円
NPB(日本) 4700万円
KBO(韓国) 1700万円
CPBL(台湾) 700万円
サッカープロリーグ平均年俸
サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア) 13億8000万円
プレミアリーグ(イングランド) 7億2800万円
ラ・リーガ(スペイン) 4億5000万円
ブンデスリーガ(ドイツ) 3億8000万円
セリエA (イタリア) 3億4000万円
リーグ・アン(フランス) 2億700万円
イングランド・チャンピオンシップ(イングランド2部) 1億2400万円
シュペル・リグ(トルコ) 1億2000万円
MLS(アメリカ) 9500万円
プリメーラリーガ(ポルトガル) 8200万円
リーガMX(メキシコ) 7800万円
エール・ディビジ(オランダ) 7400万円
ブラジル・セリエA(ブラジル) 7000万円
プリメイラ・リーガ(ポルトガル) 6900万円
中国スーパーリーグ(中国) 6400万円
リーガMX(メキシコ) 6000万円
ブンデスリーガ2部(ドイツ2部) 4800万円
ベルギー・ファースト・ディビジョンA(ベルギー) 4700万円
スコティッシュ・プレミアシップ(スコットランド) 4500万円
J1リーグ(日本) 3700万円
他多数
プロ野球リーグ平均年俸
MLB(アメリカ) 7億5000万円
NPB(日本) 4700万円
KBO(韓国) 1700万円
CPBL(台湾) 700万円
449名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:44:15.04ID:+wK3RVex0 旗手はせめて二列目より前でプレーし続けるべきだったねえ・・・
スコット強豪クラブのプレスが弱いボランチの位置でプレーに慣れてしまって、
さらにプレスが強いプレミアで成功する見込みが薄くなってしまった
スコット強豪クラブのプレスが弱いボランチの位置でプレーに慣れてしまって、
さらにプレスが強いプレミアで成功する見込みが薄くなってしまった
450名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:00:33.55ID:NPvvw3Jl0 スピード×スタミナの走力は世界トップだろマジで
451名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:32:05.82ID:piwBSDHR0452名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:38:07.25ID:zNZ9s0aS0 誰だよコイツは
風みたいなやっちゃな
風みたいなやっちゃな
453名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:08:08.15ID:97hnosmb0 ://i.imgur.com/rLFVZVj.jpeg
454名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:15:08.58ID:hBYi3A5r0 旗手とともに早くステップアップしないと賞味期限切れるぞ
ぬるま湯リーグはダメ
ぬるま湯リーグはダメ
455名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:38:14.28ID:jwDKg1D50 サッカーは世界中にリーグがあるから選手の実力が分からんな
選手の評価も採点だし客観と言う指標が無い
選手の評価も採点だし客観と言う指標が無い
456名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:49:00.91ID:X89evYY90 大谷とはなんだったのか
457名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:58:36.87ID:SaJFM88u0 ウェールズや南北アイルランドのリーグの総合レベルが、
同格か少し下くらいなら合併し、ベルギーリーグ程度になれたかもだが
カーディフらウェールズの有力クラブは、イングランドの方へ参加
残ったウェールズと南北アイルランドのリーグは、
欧州でも下半分の弱小だからなあ
同格か少し下くらいなら合併し、ベルギーリーグ程度になれたかもだが
カーディフらウェールズの有力クラブは、イングランドの方へ参加
残ったウェールズと南北アイルランドのリーグは、
欧州でも下半分の弱小だからなあ
458名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:16:04.58ID:jpO79PzJ0 だからなんだよとしか
459名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:51:35.05ID:NVCsi1Qj0460名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:22:27.46ID:mslJUpyQ0 レベルが低いんだよ、zzでっぇ
461名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:46:33.21ID:uhITRZ+l0 そうなんだよな
スコットランドリーグって才能ある若手のスコットランド人はスコットランドリーグじゃプレーしないんだよな
スコットランドリーグって才能ある若手のスコットランド人はスコットランドリーグじゃプレーしないんだよな
462名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:02:28.83ID:YwklHgWH0 日本では眉毛を整えていない男子は清潔感ないと言われアメリカでは男子が眉毛を整えるとゲイ認定されます。
ってが気になる。イギリスも変わらんだろ。子供3人目生まれたしオカマ認定はないのだろうけど。
ってが気になる。イギリスも変わらんだろ。子供3人目生まれたしオカマ認定はないのだろうけど。
463名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:29:11.64ID:zfUZdd+w0 Jリーグだってほぼ代表いないし
464名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:49:36.21ID:ot5mTo0b0465名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:57:05.88ID:d94ufLbx0466名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:10:20.57ID:ytiZODZu0 >>444
うまい
うまい
467名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:28:11.36ID:3iV9i1zN0 スコテッシュプレミアを子馬鹿にしてるけど
リーグランキングではJよりはるかに上なんだよなあ。
リーグランキングではJよりはるかに上なんだよなあ。
468名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:15:07.92ID:evdDYupX0469名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:23:11.51ID:3iV9i1zN0 UEFA14位よりも下にみられてるんだよなあ。
470名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:50:54.29ID:DzPUQgkW0 そもそも税リーグは税金にタカってるだけだしな
上も下もないわ
上も下もないわ
471名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:56:57.31ID:5OsIJQYo0 >>465
誰も本田信者等言っとらんわアホ
誰も本田信者等言っとらんわアホ
472名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:01:48.50ID:3iV9i1zN0 まあ、約束したから
Jリーグとしては「あの約束はどうなりましたか?」と聞いてくるわけだし
秋田県や秋田市としては「状況変ったんで改修でも可能でしょうか?」とお伺いを立ててる訳だ。
Jリーグとしては「あの約束はどうなりましたか?」と聞いてくるわけだし
秋田県や秋田市としては「状況変ったんで改修でも可能でしょうか?」とお伺いを立ててる訳だ。
473名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:18:00.35ID:d94ufLbx0474名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:03:04.81ID:ot5mTo0b0 ホンダ全盛期ってロシア1年目~2年目夏の膝壊すまでじゃね?
いや数字だけならvvv時代だが、プレー内容的には明らかにロシア期の方が脂乗ってた
いや数字だけならvvv時代だが、プレー内容的には明らかにロシア期の方が脂乗ってた
475名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:33:49.03ID:/dkU/J4u0 本田とかいう欧州一部で活躍できなかったゴミの話はもういいよ
477名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:40:53.87ID:xgayRbDm0 リーガ0g0aの俊さんよりまし
478名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:53:18.79ID:aIYM5Ybp0 この人って数年前までスキンヘッドじゃなかった?
479名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:00:15.81ID:ElzQ1zOd0 サウジアラビアリーグの方がレベル高い
480名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:05:20.49ID:ot5mTo0b0481名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:40:38.60ID:HLNJEoG+0 へー
コイツまだいたのか
コイツまだいたのか
482名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:44:49.57ID:ZD6PnAd+0 そういえばレンジャーズって降格してからどうなった?
483名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 07:40:54.10ID:IiM7wTLN0 >>164
あとはMVPは時間の問題かな
あとはMVPは時間の問題かな
484名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 20:27:02.60ID:ja2ne73H0485名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 20:37:27.60ID:ja2ne73H0 >>483
リーグMVPはもう獲ったぞ
リーグMVPはもう獲ったぞ
486名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 20:51:41.77ID:iqrJ19HS0 >>479
Jリーグはフルボッコにされてたなw
Jリーグはフルボッコにされてたなw
487名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 20:55:21.65ID:SsdwecKw0 すごいんなら即買われていくさ
そうじゃないのは売れ残る
ペラジョン吉田みたいに
そうじゃないのは売れ残る
ペラジョン吉田みたいに
488名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 22:17:40.82ID:DNaxcflr0 本田ケイスケもいつも売れ残ってたな
マスコミが凄い凄いとゴリ押ししてたけど、移籍金払ってくれるクラブは皆無だった
ロシアに幽閉されてる設定にして誤魔化してたのは笑えたけどな
マスコミが凄い凄いとゴリ押ししてたけど、移籍金払ってくれるクラブは皆無だった
ロシアに幽閉されてる設定にして誤魔化してたのは笑えたけどな
489名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 22:20:45.77ID:uhG0RA1R0490名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 04:28:58.98ID:V6uJBQ7e0 スコットランドはセルティックとレンジャーズが突出して他は底辺レベルの超偏向で歪なリーグだろ
謂わば「スコットランドでしか通用しない選手製造リーグ」
謂わば「スコットランドでしか通用しない選手製造リーグ」
491名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:14:26.08ID:zFKLQqtX0 >>489
セリエAではそれなりに試合出てたから、フランスで完全戦力外の古橋よりかはだいぶマシだと思う
セリエAではそれなりに試合出てたから、フランスで完全戦力外の古橋よりかはだいぶマシだと思う
492名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:09:42.80ID:5CtQFBbN0 CLバイエルン戦は相手守備陣がゲンナリするレベルの厄介さだった
こういう完全格上相手への特効持ちだよな
こういう完全格上相手への特効持ちだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています