X



【謎采配】中日まさかのバントでサヨナラ好機逃す珍事 九回2死満塁から…3アウトすべてバントで奪われる [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2025/04/30(水) 22:59:42.38ID:5Y95sofK9
4/30(水) 21:33配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f211a472fc681113c9e7af31f73d2681847937e

 「中日5-4阪神」(30日、バンテリンドーム)

 中日が同点の九回、まさかの形でサヨナラのチャンスを逃した。1イニング3アウトをすべてバントで失うという珍しいシーンだ。

 同点の九回、先頭の細川が安打で出塁。犠打で二塁へ送った。木下は申告敬遠で一、二塁となったが、ロドリゲスは一打サヨナラの場面で投前へセーフティーバントを敢行。これが犠打となって2死二、三塁になった。

 岡林は四球で歩き、満塁。もう打つしかない状況で、山本もセーフティーバントを敢行した。だが投前に転がり、桐敷が冷静にホームへ送球して3アウト。まさかの展開に本拠地バンテリンドームはざわついた。ベンチの井上監督は苦笑いを浮かべていた。

 それでも延長十一回、1死一、三塁から代打・カリステがセンターへ犠飛を打ち上げ、今季初のサヨナラ勝ち。連勝で3&4月を借金1で通過した。
2025/05/01(木) 09:25:38.17ID:x21R6OxM0
相手がベイス☆ボールなら有効だったろうな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 09:26:54.84ID:wKT3orHF0
井上の指示じゃなくてとりあえずよかった。
それにしても成功すれば奇襲で拍手喝采だが失敗すれば無能扱い正攻法で行くべきだったなあの場面だけは
2025/05/01(木) 09:27:22.34ID:u15u3ajH0
あ、結局は中日勝ったんだな
255 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/01(木) 09:29:49.25ID:heMOzeay0
藤川の勝負感のなさ、継投のおかしさに比べたらマシや
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 09:32:05.42ID:HUAUdJJ+0
>>252
さすがにピーゴロは難しいだろう
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 09:34:27.84ID:ZCHfbigC0
勝てばようかろうなのだ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 09:42:08.88ID:AKTaluZs0
https://ul.h3z.jp/lES3FMlY.jpeg
いつもの
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 09:43:07.30ID:F+pxE2Mr0
中日ファンが呆れるほど負けた阪神タイガースの雑魚さが際立つのでやめてください
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 09:50:05.28ID:c0OuB5yd0
バントの神様
2025/05/01(木) 09:50:06.49ID:Jfp8BrJ40
>>258
これ好きw
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 10:01:38.18ID:R6Pdz2sG0
ポジティブバント
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 10:04:17.75ID:5cI7o9JM0
>>237
まだ開幕から1ヶ月やで
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 10:12:14.07ID:4xws6qPZ0
>>195
イニングスコアは知らんけど、決まれば得点に送りバントのオマケ付き
1・3ケースのスクイズは決して悪手じゃないよ
>>258
ウソくさ、作者は野球未経験丸出し
そのケースで「送りバント」の表記がまず無いの
あと3点負けの最終回に、ホームゲッツーのリスクを取るマヌケな監督なんかいないってw
大抜擢の1年坊なら普通に打たせるっての
2025/05/01(木) 10:15:13.15ID:A5pm2eU10
>>4
わろてるやん
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 10:22:47.83ID:4xws6qPZ0
1点勝負の二死満塁でバントがサインのわけないでしょ
そんなモン出したら監督・選手の信頼関係は崩壊
周りのヤツらも何だこの監督となりチームも崩壊
ここでベンチを批判してる人は、自分の野球リテラシーを上げないとダメ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 10:36:09.59ID:pCf3UQeb0
八百長?
2025/05/01(木) 10:42:54.79ID:HHqJUue/0
>>4
三塁ランナー鈍足すぎひん?
スタートも遅い気がするんだけど。
2025/05/01(木) 10:48:09.95ID:rNUwe+9x0
>>266
実況スレで言ってやれよw
2025/05/01(木) 10:51:39.29ID:rNUwe+9x0
>>268
そりや独断でやればそうなるだろ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 10:52:45.93ID:iHjjgziX0
まあ勝ったならよかったな
これで負けてたら目も当てられない
2025/05/01(木) 11:18:52.26ID:9vS5EjBb0
二死満塁なので相手も完全に想定から外してるから転がす場所を間違えなければ決して間違った作戦ではないと思う
ただピッチャーがすぐ補給できる位置に転がしてしまったのはミス
2025/05/01(木) 11:20:27.55ID:9vS5EjBb0
>>270
むしろ采配でやってた方が成功可能性上がってたかもな
2025/05/01(木) 11:24:36.24ID:N48YA7Zd0
井上の野球はどろくさい。
細川の足はどんくさい。
山本の脳みそはどあほくさい。
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 11:38:00.29ID:XVUfibbP0
>>258

満塁では送りバントなんて表現しないスクイズだ
2025/05/01(木) 11:42:21.36ID:qOivcHLI0
立浪がいなくなっただけで強くなったな
2025/05/01(木) 12:01:27.88ID:3J5MYB720
>>64
おおおおおお(・∀・)
おもろい
2025/05/01(木) 12:29:29.94ID:rj+C53Hg0
愛工大名電か
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 12:36:02.33ID:gxHBoaCk0
>>225
山本はその前の打席で先頭打者でヒット打ってたが
それも同点の場面で
田中上がってきたら2軍に落とされる候補なのに
サポートしてる余裕なんて無い
2025/05/01(木) 12:55:02.72ID:yV+4a0kl0
2アウト満塁でバントして1塁送球で3アウトにする前に3塁から先にホームインしたら得点になるんだっけ?
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 12:55:59.45ID:LARUmfdy0
>>280
ならない
282ぴーす
垢版 |
2025/05/01(木) 13:20:05.83ID:JP78QNYv0
山崎にも笑われてるよ
2025/05/01(木) 13:22:40.99ID:hzUE/Bvr0
最下位争いの様なドラッグスナック試合だった
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 13:28:31.55ID:ZCHfbigC0
昨年もこの時期はこんなんだったけどな。
「昨年とは違うって言ったでしょ」とかタッツがご満悦やったわ
2025/05/01(木) 13:31:32.51ID:pFN1sDhw0
>>264
スクイズじゃなくて一塁ランナーだけ進めるためのバントだろう
そうじゃなきゃドン引きする理由がない
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 13:37:57.15ID:LcrR+/k10
>>227
に負ける阪珍
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 13:41:36.97ID:e+I69Vgv0
鳥居みゆきのネタだよな
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 13:44:13.37ID:UQP0snFM0
桐敷のフィールディングは怪しい
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 13:47:53.09ID:yvpmkwC20
エキサイティングがない
客はどう盛り上がれと言うのだ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 14:04:54.23ID:+9VESKCo0
1点取れば勝ちの1アウト1,2塁からセーフティバントもなかなかのもんだけどな
イチローも同じような場面でセーフティバントして批判されてたけど
ホースアウトな場面で選択するのが賢いとは思わないけど内野安打でも点に入るランナー3塁からの方がまだ理解出来るかもしれない
2025/05/01(木) 14:05:37.95ID:lfhIEd2s0
>>7
現在進行形です
2025/05/01(木) 14:09:40.25ID:lfhIEd2s0
>>66
可哀想過ぎる
中田が若かったら山本は乾燥機ぶち込みの刑
2025/05/01(木) 14:13:24.53ID:lfhIEd2s0
>>223
どっちも戦う顔してないからギルティ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 16:06:39.53ID:weIib5jJ0
セーフティースクイズが決まってサヨナラ勝ちでも絞まらなかったな
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 16:16:54.13ID:2Ab9nF9A0
>>64
これ見てた興奮したなあ
ヤスはこういうのが頭にあったのか?
2025/05/01(木) 16:42:25.52ID:lQg7P8H10
666よりまし...なのか?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 17:12:48.91ID:Fova2GVb0
勝ったからファンも溜飲を下げたけど
勝野と含めて完全に戦犯扱いになってた
実況スレのことだけど
2025/05/01(木) 17:17:10.35ID:gQQW+KKC0
井上はバッティングセンスなかったから
簡単なバント作戦しか浮かばないんだろうね
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 17:17:44.39ID:bB/R8HzY0
ピッチャーが逸らせばアリだけど
当たりも方向も思ってた通りにならなかったと
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/01(木) 17:31:08.03ID:99ZzJona0
過去に成功してるケースあるのか
成功したら監督の手柄って言いそうw
2025/05/01(木) 20:37:00.64ID:9vS5EjBb0
>>290
西岡が05年のシリーズでやったのは何アウトだったっけか
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 22:48:26.31ID:O5R8txA40
テスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。