X



1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
垢版 |
2025/04/25(金) 19:12:13.56ID:mOvyxxcm9
1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504250001109.html

2025年4月25日18時33分

「白濱イズミ」名義でアーティスト活動も行うモデルのラブリ(35)が25日、Threadsを更新。自転車の交通違反反則金の金額などをまとめた警察庁の道交法施行令などの改正案について言及した。

ラブリは「オカンとして、子と歩く身として、運転する身として言わせていただきたい」と書き出し、今回の改正案では「歩道の通行」が違反の対象(反則金6000円)とされたことについて言及。「まず、歩道自転車禁止と言いたいのは分かる。以前ランドリーから出た瞬間自転車が爆速で通り過ぎ1秒早かったらひかれてた。だから歩道禁止はすごく安心」とした一方で、車を運転する側の立場からは「ママチャリの横を通り過ぎる時いつも緊張感が走る。だって何があるか分からないから。オカンとしてなにがなんでもひくわけにはいかないから」と、自転車が車道を走ることに懸念を示した。

また、4歳の娘を育てる母としての立場からは「ママチャリの身として雨の日の車道なんて相当こわい。真横でトラックぶんぶん通るし、歩道いきたいにきまってる」と、危険な車道を避けたい思いを吐露。「でもこれから行けないなら裏道通るじゃん、裏道通ったら遠くなる場合もあるじゃん、保育園遅刻してらんないじゃん。ってなったら早めに起きるじゃん」と忙しい母親にとって負担が増えることを予想し、「歩道・車道があるなら自転車道があるべき。走る道路の体制は変わらないの自転車は車道ですお願いしますってなんか、棒に振りすぎだよね。子供の事、未来の事、どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」と疑問を呈した。

(略)

※全文はソースで。

※関連スレ
玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』300円など [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745542950/

自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745549789/
2025/04/25(金) 23:59:27.85ID:JVZHfbEB0
今日車運転しながら何となく道行く自転車見てみたが9割は違反罰金対象だったわw
実情を顧みず何がしたいんだかな
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:01:11.89ID:x0PDb2Lf0
>>942
自治体によって違う
問い合わせた方が良いよ
2025/04/26(土) 00:02:08.28ID:5QprWJQg0
>>433
一生子を持てない弱男達が
母とか子持ちとかに無駄に反応して攻撃してるのが大変醜悪だと思う
弱男達は思考停止しすぎ
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:02:27.74ID:KxDIMnqr0
>>953
ありがとうございます
2025/04/26(土) 00:03:59.31ID:CArB63aU0
>>952
俺も自転車乗りながら車をみているけど
違反者だらけで笑うわ
2025/04/26(土) 00:04:21.06ID:RcO6vCs30
自転車なんて言う欠陥交通機関は根本的に禁止してしまえば全てまるっと解決
2025/04/26(土) 00:04:28.18ID:KUdOrBLO0
政治でバカのチャリの乗り方まで指導しないとなのか?
2025/04/26(土) 00:04:54.36ID:5VD6rwsu0
自転車乗るけど車道オンリー縛りはかなり命の危険を感じる
よっぽど近所で道熟知してるか、じゃないと、長距離のサイクリングの場合、命は一つ金は無限でも足りない
2025/04/26(土) 00:05:42.68ID:AQ8Ogoim0
自転車通行帯に路駐してる車は割増で反則金取っていいよ
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:05:50.95ID:tR7oDBAk0
自動車と自転車の接触事故は明らかに増えるだろうね
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:07:48.98ID:rVBcI8vz0
車道走るのに信号は歩行者と一緒とかいうのがイミフなんだが
2025/04/26(土) 00:08:47.30ID:2QqMogzC0
>>960
同意
歩道に路駐してる自転車も同じようにして欲しいと思います!
2025/04/26(土) 00:09:12.72ID:Wq/AOIbP0
https://trafficnews.jp/post/40747
幅10cm、通行至難の自転車レーン? その正体は
2015.06.09

https://trafficnews.jp/wp-content/uploads/2015/06/40747_ph2.jpg
2025/04/26(土) 00:09:39.67ID:SDZkXh7D0
>>956
パトカーがいたり交機がいたり見える場所でお巡りさんが待機してたり
そういう場所で空気が一変するのが面白い
あれ?皆さんいつもそんな丁寧に運転してました?みたいなw
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:09:49.71ID:zUvE+Egc0
歩行者の信号無視や横断歩道以外の横断とかも取り締まってよ
事故の元なんだが
2025/04/26(土) 00:12:21.58ID:Wq/AOIbP0
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ed4bae5fd2715dd2158e3aeadee3264911efdb
「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000 円》募る批判
4/25(金) 7:36配信

歩道を走ったら6000円

違反行為の中でも、関心が寄せられているのが、「歩道通行など通行区分違反に対し、6000 円」の反則金が課されるというもの。

《歩道取り締まると車に轢かれる自転車増えそうだな》
《自転車乗りたての小さい子どもも車道ですかね?》
《歩道を走行するのを禁止するなら すべての道路に自転車専用レーンの設置をお願いします》
《小さい子供を乗せている自転車が歩道を使うのは、やむを得ないと思います。子供の足が横にくる分幅をとっていて車道では危険だと思います》
《自転車用道路もまともに整備されない、されても路駐で通れなくて車に轢かれそうになるから歩道通ってるのに金取られるの?順序が違くない??》

 と、納得できないと言わんばかりの意見が多数上がっている。

「自転車を走行中、大型トラックなどが隣を横切り、ヒヤッとした経験がある人もいるでしょうし、
お子さんを後ろに乗せた状態で、車道を走ることには抵抗感を示す人も多いと思います。
だからと言って、自転車での事故が多発している昨今、違反行為を認めるわけにもいかない。
警察庁は世間の意見に耳を傾け、慎重に協議していく必要があると思います」(前出・全国紙社会部記者)

 改定道路交通法の施行は来年4月の予定。改善の余地はありそうだ。
2025/04/26(土) 00:12:49.84ID:nRPqNqmn0
>>959
危険を感じるようなら歩道を徐行で走行できるみたいだし

また、仮にペイントしただけの自転車専用レーンがあっても、
同じように歩道走行ができるみたいなので、
ゆるゆると歩道を走行すればいいのでは
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:13:10.63ID:6/EDeQKS0
似非ローラまだいたのか
2025/04/26(土) 00:13:28.61ID:cZIAgjms0
元々日本は自転車輸出も世界一で
ママチャリやら通学やらシマノやらブリジストンやら
ありとあらゆる自転車産業が左官だったのに、この様よ

完全に自民党のせい
逆によくここまでよく停滞させたと思うよほんとに
2025/04/26(土) 00:14:01.43ID:waJDH1Bg0
>>818
近過ぎて驚いたのに加えて風圧でよろけて車道と歩道の段差に引っかかって倒れるかもよ
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:14:51.91ID:6/EDeQKS0
うちの近所のお巡りはチャリで歩道走ってるけど
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:16:07.07ID:BEPIN+d30
なぜ規制されるのか考えろよアホ
アホが多すぎるから規制されるんだよ
矛先間違うなよ
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:17:45.98ID:Wq/AOIbP0
車道を強制すると悲劇が増えるのでは?

https://toyokeizai.net/articles/-/587998
子乗せ自転車「3人乗り」の悲惨な事故を防ぐ方法
総重量は100s超、7割がヒヤリハットを経験
2022/05/12 5:40

幼児同乗用の電動アシスト自転車ーーいわゆる“子乗せ自転車”による事故が後を絶たない。

4月中旬、2人の幼児を乗せた自転車が痛ましい事故に遭った。
現場となったのは大阪府東大阪市内の狭い国道で、母親と3歳、5歳の幼児2人が乗った電動アシスト自転車が走行中に転倒。
自転車の前方座席に座っていた3歳の男の子が道路に投げ出され、後ろから来たトラックにはねられ死亡した。
2025/04/26(土) 00:17:51.96ID:RyLYog610
>>943
シートベルト義務化の時もみんな違和感訴えてたよw
2025/04/26(土) 00:18:37.63ID:NysfMpps0
今回禁止になったわけでなくて軽車両である自転車はは元から歩道禁止だぞ
無知すぎる
まず知らないというのか問題、自転車は免許制にしろ
2025/04/26(土) 00:18:48.17ID:YJrfXX5D0
>>972
普通に走ってるよなw

しかも右側の歩道走ってたわww
2025/04/26(土) 00:20:28.85ID:2QqMogzC0
>>973
その通り
地域の喫煙制限も一緒
9割のマナーなってない奴が1割のマナー守ってる奴を駆逐して今の喫煙不可状況だからな
自転車も同様に9割の法律守らない輩による結果
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:20:55.42ID:BEPIN+d30
>>972
多分法律では原則としてっていう便利な言葉が使われてるのではないかな?
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:21:34.20ID:1y4Pist60
お前を轢いたら轢き損なんだが?
逆走上等の3人乗りとかいるけど死にたいの?
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:23:06.70ID:mKMR+bme0
>>976
>>931読め
2025/04/26(土) 00:28:36.77ID:Wq/AOIbP0
無灯火の人へ

(年齢若い人が多いだろうが)暗視能力が高い人は
無灯火でも平気で走行できるだろうけど
世の中、若い人ばかりではないし、
若くても注意散漫でスマホ見ながら歩行してる人も大勢いる

ダイナモとかで負荷がかかるのが嫌なら
100均行けばライト売ってるんだからライト点けてください
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:29:39.75ID:S0WU2UcZ0
警察も交差点で待機するだけで歩道チャリ入れ食いだな、
2025/04/26(土) 00:34:24.92ID:Wq/AOIbP0
>>983

飲酒運転とかと違って全てが一発アウトではないようです
まずは警告・指導に従うことですが
ただ事故とか起こしたら一発アウトでしょう

https://www.fnn.jp/articles/-/862707

>ただ、違反行為が全て反則金につながるということではないようです。

>警察の指導や警告に従わず、一時停止をしなかったり信号無視をする行為や、
>人や車にぶつかりかねない危険な行為に対しては、即反則金の青切符の対象となりそうです

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1874591?display=1

>ただ、「青切符」が交付されるのは、
>▼警察官の指導や警告に従わない場合や、▼危険を生じさせた場合を想定していて、
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:37:48.76ID:ml6H8VLx0
>>1
マジで日本は歩道広くしろよ
歩道として機能してない歩道だらけだぞ
人も車がスレスレの
2025/04/26(土) 00:44:22.73ID:KET/GJjg0
朝の駅周辺とか自転車連中はひどいよな?

歩道を猛スピードで爆走
自転車レーン走ってる奴らも横断歩道に人いても信号無視で直進
やりたい放題の無法地帯になってる
全員逮捕すべきだろ
2025/04/26(土) 00:45:30.63ID:EK2wGfNO0
>>497
バイだったのかな
いつの間にか子持ちのお母さんになってて驚いた
2025/04/26(土) 00:47:29.21ID:xTqj5UIi0
罰則取る前に
はよ全道路に自転車専用レーン造れ
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:48:18.55ID:rm01SqZV0
まあでも法律だからね
俺たち国民はそれを遵守して生きていくだけだよ
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:51:35.77ID:I0KKy3d/0
もう自転車は生活の足として使えないツールになったのだよ
察したまえ
2025/04/26(土) 00:53:24.98ID:1zsqW2WY0
自分の経験から言うと
びびって道の端を走るからクルマも調子乗って幅寄せてくるんだよ
敢然と車道の真ん中を走れ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:57:15.12ID:AZbzYYdk0
危ないチャリ運転してるお前ら自業自得だよ
危険運転しまくった結果だろ
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:58:12.46ID:AZbzYYdk0
>>985
チャリカスの話なのに?
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 01:00:32.40ID:3m3UUb930
立候補したら当選する
2025/04/26(土) 01:02:56.46ID:MQEdYCfH0
ルール無視するチャリ多過ぎ
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 01:05:28.37ID:Nm/ccf0v0
>>915
自転車が走るところは白線の右側
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 01:07:06.73ID:8pTOMBqJ0
>>1
歩行者の事を考えろ
子供や年寄りを危険に晒すのか?
2025/04/26(土) 01:08:46.89ID:qSWJ5xOD0
すげえ
自分で歩いて
自分で自転車に乗って
自分で車も運転してるのに
どの行動していても、自分の事しか考えてない。

こう言う>>1みたいな人間のために有るのが
今の道交法の改正の歴史なのに。
2025/04/26(土) 01:10:34.65ID:1PqIqEf20
道路が狭い部分がある!っていうけどその場合は歩道を押して歩けばいいんじゃね
2025/04/26(土) 01:17:47.05ID:1zsqW2WY0
>>996
内側か
センターラインの方でいいんだな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 5分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況