X



【Abema】照明の熱で…ドラマ撮影で国の重要文化財に焦げ跡 前橋の臨江閣 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2025/04/24(木) 22:35:04.34ID:xghfH3ty9
4/24(木) 19:58配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e54d567817ea86fadd4e54ec95244ced98467679

 前橋市は24日、国の重要文化財「臨江閣」で行われていたインターネットテレビ局「AbemaTV」(東京都渋谷区)のドラマ撮影中に、照明機材の熱で縁側の床が焦げ、直径12センチの丸い焦げ跡ができたと発表した。ドラマ撮影は一時中止するという。

 市文化財保護課によると、焦げたのは別館2階大広間の縁側の床板。23日午前8時ごろ、機材の準備中に、複数の照明機材のうち1基が発熱して床に敷かれたブルーシートを溶かし、直径12センチの丸い焦げ跡ができた。照明機材の電源が切られていなかったことが原因とみられる。

 ドラマの撮影は16日以来2回目。今月末にも予定されていたが、市は今回の件を受け、安全対策が確保できるまで不許可にした。県と文化庁に報告するとともに、修理などについても協議する方針。

 臨江閣は明治期に迎賓館として建てられ、2018年に国の重要文化財に指定された。【加藤栄】
2025/04/25(金) 04:04:51.99ID:o1WVsj1b0
abemaって本当…
2025/04/25(金) 04:58:02.26ID:JHaS/eja0
今回どこがやったか分かってるんだから修繕費用は全額Abemaに請求しろよ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:19:29.59ID:JBC68DVj0
こんなんだからAbemaはさぁ
って書こうと思ったのに関連でNHKが文化財破壊2件もやらかしてて
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:21:39.59ID:wQb7EbRS0
そもそも
アベマが文化財とか
利用すんなって
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:10:23.17ID:pRl05vSZ0
何十年前に撮影現場の仕事してたことがあるけど、
照明部が一番上下関係厳しいイメージで別部署の俺でも照明の偉い人には震え上がってた
上の人が下の子を殴る蹴るとかは何十回も見かけた
こんなアホみたいなミスが起こる前に若い子が機材の取り扱いを徹底的に教育されていた
むしろそんな頃の方が人材育成としては良かったのかもしれない
殴られて辞めるやつは辞めてたし
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:16:00.55ID:1hEEyBle0
>>105
アンコールワット落書きという日本人の恥の記録
2025/04/25(金) 06:21:56.32ID:Pzutw1fb0
原因が分かったならよかった
沖縄のあれは全焼しちゃったのに原因不明で片付けられてるよね
2025/04/25(金) 06:31:37.41ID:oZafCknC0
これ建てた絹財力で前橋城まで直して殿様を迎えたのに直ぐ維新で終わった前橋商人
県庁も高崎から奪ったのが今に続く因縁w
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:43:48.81ID:Dns+Hsgf0
>>119
線路さえ引いておけば高崎なんかザコで前橋一強だったのにな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:54:31.87ID:Cqs8tx350
そろそろ照明の扱いを行政資格制にする法律できるかもな
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:05:58.71ID:J3hiBKaM0
何のドラマ?
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:08:38.68ID:0OJo3hqx0
ブーメランテレ朝系abema
2025/04/25(金) 07:15:17.05ID:RCm2Ob6C0
「そうっすか、うへへ」くらいなもんで謝罪しなかったんだろうなあ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:36:16.12ID:KezlrqC20
制作の現場の下請けっていわば底辺の寄せ集めだろうから、帝京高校卒みたいなアホしかいないイメージ
(とんねるずの番組の制作の現場だとは誰も言ってない)そりゃ人身事故も起きるし火災も起きるやろな
2025/04/25(金) 07:36:24.69ID:Bu6i4NAu0
Arema
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:46:51.91ID:KezlrqC20
基本的に管理とか厳しい仕事や現場だと(役所関係の施設とか、化学工場とかもそうやな)
現場に持ち込む機械や機材(おもに火災に繋がるようなもの)を事前に申請して、作業の
内容や行程も事前にチェックされたりするんだが、テレビの制作の現場とかはそういうのやらんのかな?

つまり「火災や事故が起きる可能性がある」という前提や想定のもとで「事前の計画とか判断」をしているのが
当たり前の現場があるって事よな、だからこそ点検とか安全に対する意識を現場の下請けにまで徹底する形になる
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:51:24.08ID:KezlrqC20
>>117
世界各国の観光地で普通にあるぞw落書き系とか記念になにかをする系、まあ確かに日本語もたまにみかけるが
日本人よりも外国人の方が圧倒的にやってるというのが現実
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:57:12.54ID:yxS6981o0
abemaって対応が地上波じゃないからいいだろみたいなのが透けて見える
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:57:16.91ID:MzK5lLJt0
>>88
高くても数百万ですむんじゃね?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:57:58.12ID:ugo12pBT0
>>27
ほんそれ
わいも関わったことあるが軽くて大学のサークルかよってノリでAbemaと比べたらテレビ局の方がまだ若干マシ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:17:35.46ID:44zIcoiD0
照明ないし技術会社さんなんだろうけど
張り切り過ぎたんだろうね。
映画撮影なみに、立体感出るように床に転がしも設置したり。
やる気の空回りになってしまった
2025/04/25(金) 09:16:08.40ID:zB5ACkPB0
テレビに撮影させるなんて自殺行為
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:22:29.96ID:axXrr4hf0
京都以外の文化財なんてほぼなんちゃって文化財だろ
地方のメンツの為に文化財にしてやっただけの二束三文
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:31:32.07ID:F3kKC5iG0
abemaとか害悪でしかない
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:45:04.12ID:Bsn63llA0
あのドラマ延期か
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:46:05.43ID:ls07czvh0
損害賠償すごいん?
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:56:59.30ID:519yOPFx0
いくら炎上した芸能人の駆け込み寺扱いのアベマだからと言って
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:13:34.15ID:B6gRGTJ70
反日NHKと反日朝日だから日本国重要文化財を破戒するのだ
2025/04/25(金) 10:17:05.06ID:0v+v3XWa0
今どきの照明なんてみんなLEDだろ
そんなに熱が出るのかね
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:17:12.12ID:5KPvaSJd0
LED照明にしろよって言うけど、あれ普通に灯っているようで高速で点滅を繰り返したりするんよ(よくある信号機もそう)
なんでカメラで撮ると基本フリッカーって言って画面がちらつく要因になるから敬遠する人は多い
2025/04/25(金) 10:23:46.38ID:0v+v3XWa0
https://ul.h3z.jp/b4ySStGN.png

炭化してヒビが入ってる
焦げたっていうより燃えたんじゃね?
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:52:21.88ID:/U7gikL10
サザンのライブで会場の建長寺の山門だかに釘打ち付けた阿呆スタッフ居たな
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:05:04.47ID:SAv6Bdhh0
>>116
太秦?
どちらにしろフィルムの照明班でしょ?
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:30:40.19ID:qh4eU07g0
>>64
必死やん
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:42:01.03ID:Qrsb8hN90
>>1
謎の女優「どうして照明さんとかやろうと思ったんだろう?」
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 20:32:03.39ID:5HI+4Y4m0
ABEMAがやったと聞いて物凄い納得してしまった
2025/04/25(金) 20:33:50.22ID:9ej2FVau0
前橋の数少ない観光名所が・・・
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:04:17.00ID:f8VsmAm30
おーい

これ

大問題だよ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:04:37.46ID:f8VsmAm30
損害賠償金


【Abema】照明の熱で…ドラマ撮影で国の重要文化財に焦げ跡 前橋の臨江閣 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745501704/
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:48:29.13ID:Eg/Mi+Pd0
>>1
あれまー
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 04:32:57.95ID:Hw4cvekI0
>>85
Abemaはテレビじゃなくてネットなんだが?
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 04:34:01.33ID:Hw4cvekI0
>>133
Abemaはテレビじゃなくてネットだぞ。
2025/04/26(土) 05:10:20.71ID:JCGYaFcG0
>>141
照明を直接撮ればそうなるが複数の照明で照らした対象物は変わらんよ素人さんw
2025/04/26(土) 06:14:44.24ID:A+/Lj0u10
ホールソーで抜くしかねーじゃん
2025/04/26(土) 06:41:57.68ID:jSNHMKYp0
焦げっていうと
擦れば取れるみたいなイメージだけど
部分が炭化しちゃって取り返しのつかない傷だよね
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:45:14.91ID:aIxxhiIp0
番宣を装った立憲のネガティブキャンペーン始めたな
「立憲に未来はない」
「言い切っちゃいましたね」
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:43:45.22ID:fygPVB//0
暑苦しい照英の話かと
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:09:32.62ID:hkedgWtW0
abemaのドラマでそんなロケ地使う必要があったのか
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 17:46:37.15ID:jlhl2LgL0
どこの照明技師だよ
2025/04/26(土) 18:16:15.79ID:rXBjHeB70
>>142
最悪じゃん
2025/04/26(土) 22:21:22.90ID:JNa7pOGY0
>>105
建造物じゃないけど中国から送られた器を割ってしまって、送り返して新しいの送ってくれって言ったら、同じものは作れないと割れたのを繋いで帰ってきたって話を美味しんぼで読んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況