X



【テレビ】ISSAの本名にネット衝撃「珍しい」 鰻和弘、釈由美子、八月朔日健太、躑躅森祐子… 『さんま御殿』レア名字企画に盛り上がり [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/04/23(水) 10:10:45.01ID:HyX1HhCG9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0cdaede33565405e420c6ea1231ae8d1177072

ISSAの本名にネット衝撃「珍しい」 躑躅森、八月朔日、鰻…『さんま御殿』のレア名字企画に盛り上がり


 日本テレビ系『踊る!さんま御殿!!』(火曜午後8時)の公式Xが23日までに更新され、今月29日放送の予告映像が公開された。今回のテーマは「レア名字さんVSメジャー名字さん」。さまざまなレアな名字に注目が集まっている。


 銀シャリの鰻和弘や釈由美子、八月朔日健太、躑躅森祐子、トムブラウンのみちおなどさまざまな著名人が集結する今回の放送回。レア名字ゆえの悩みなどを語り合うようだ。

 DA PUMPのリーダー・ISSAの本名は邊土名一茶。

 著名人の驚きの名字にネット上では「本名で躑躅森なの…!? ていうか実在するの!?」「たしかに珍しいですよね」「珍しい苗字の人見るとちょっと興奮する」「とりあえずハンコは特注」「珍名字厨大興奮でやばい」などの声が寄せられている。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:11:55.91ID:Sx9Dk88Y0
VSメジャー名字さんはいらなくない?
2025/04/23(水) 10:12:55.58ID:5jOeJqQX0
ISSAの名字とか
あまりに今さらなネタだな
2025/04/23(水) 10:13:10.47ID:uC6RG7kH0
有名な話なんだが?
そんなにネタがないのか?
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:13:18.17ID:ssClpBHD0
みのもんた出せよ
2025/04/23(水) 10:13:20.17ID:EaFAzYaF0
ヘドラ
2025/04/23(水) 10:13:36.41ID:fgOifqcc0
>八月朔日健太
>躑躅森祐子
>邊土名一茶
読めない。。
2025/04/23(水) 10:14:02.30ID:KijfbFDr0
山田さんって以外といない説
2025/04/23(水) 10:14:32.84ID:Zanmbocj0
ツツジが漢字で躑躅なんだから「つつじもり」が躑躅森なのは仕方が無い
2025/04/23(水) 10:15:09.04ID:uWhTP1qd0
兄弟が二茶、三茶だったような
2025/04/23(水) 10:15:43.19ID:zI4FRy2s0
堂珍
2025/04/23(水) 10:17:51.09ID:STmT75xZ0
綾瀬はるかも出せよ
2025/04/23(水) 10:18:57.81ID:vutGVpqH0
躑躅森 つつじもり
画数おばけ
サインする時めんどいし難読
2025/04/23(水) 10:19:01.96ID:G2CfaHsk0
里中茶美スレ
2025/04/23(水) 10:19:16.12ID:07+5gP5W0
茶美(ちゃみ)元アイドル
一茶(いっさ)
二茶(にーちぇ)

全員本名
2025/04/23(水) 10:19:40.16ID:tOs/cDLs0
辺土名一茶は有名だろ
ナイナイオールナイトネタでよく聞いた
ちなみに弟は二茶と書いてニーチェ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:19:51.78ID:eurrTPrq0
躑躅森 全国でおよそ70人
邊土名 全国でおよそ10人

すげーな
殆ど身内やろ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:20:11.70ID:yezM84VR0
躑躅ヶ崎館で覚えた
2025/04/23(水) 10:20:15.41ID:AbtIIM320
>>12
蓼丸綾
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:20:25.64ID:QNjMcwEP0
習字の授業大変だったね
2025/04/23(水) 10:21:35.43ID:ukdKo7Hh0
元アイドルで姉の里中茶美さん元気かな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:22:28.91ID:GPAgSLXO0
そして妹は里中茶美
2025/04/23(水) 10:22:32.58ID:FnzsODZ90
昆布とか結構居るだろ

こんぶさんか、こぶさんか
分からんが
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:22:46.33ID:yMpHVk3p0
名前よりも髪の毛が復活してたのが気になる
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:23:02.93ID:ZLhQgA+j0
>>17
旧名ってだけで、今は辺土名姓が多い
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:23:31.54ID:ZLhQgA+j0
>>22
なつい
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:24:17.02ID:bYN0Xwys0
何回こすんだよこのネタ
2025/04/23(水) 10:24:21.41ID:JTrQUout0
自分の名字は全国に40人程
今まで生きてきた中で名字読めた人は一人だけの珍名
面倒くさいから田中とか小川とかが羨ましい
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:25:23.62ID:pk7Xq3Fi0
一茶は子役時代に
本名でドラマとか出てたからな
2025/04/23(水) 10:25:24.51ID:Ok0KhNIE0
へぇみちおって名前じゃなくて苗字から取ってるのか
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:25:41.31ID:gwWR6Jhj0
小林が珍しい?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:26:05.50ID:BVijLuzA0
嗣永桃子
2025/04/23(水) 10:26:35.85ID:t0BcOiYr0
>>1
ヘンド=乞食
2025/04/23(水) 10:27:32.58ID:AIKkP3Nu0
願法さんって知り合いにいたな
パズドラのガンホーと関係あるのかと思ったら何の関係もなかった
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:28:44.79ID:KSxBt8nj0
躑躅森
現岩手県南東部と北西部を除く地域である陸中発祥ともいわれるが、伝統的な名字である。近年、岩手県に多く特に岩手郡雫石町上野に集中してみられる



なんだよ海人じゃなかったのか
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:29:58.40ID:ECRo2/m10
>>22
姉じゃねえの?
2025/04/23(水) 10:31:12.54ID:+l+qQcP+0
カントナ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:31:21.38ID:wgZYjwW70
武田信玄読んでたから、躑躅はわかるわ
邊土名も
八月朔日はわからんな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:31:23.90ID:DAk8KnJw0
鬼滅がまた続いてたら新キャラに使われてそうな苗字ばっかやな
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:32:08.57ID:ri2pd1sN0
>>19
日本人じゃないのか?と思ったら
広島の珍しい苗字なのか
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:34:05.83ID:+eTCz3i50
小林一茶とは関係あるのかな
名前もレアだなあ
2025/04/23(水) 10:34:26.01ID:yQSrZXqq0
>>28
そういや俺は下の名前を初対面で読まれたことないわ
字面はよくある名前なんだけど変な読み方する名前だから確実にメジャーな読み方される
俺ですら同じ漢字の人がいたらまずメジャーな読み方で確認するからな
2025/04/23(水) 10:34:59.94ID:VZ84KLlM0
>>32
アイドル界だと珍しい苗字多いよね
夏焼とか鞘師とか稼農とか溝手とか五百城とか
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:35:02.75ID:ttIoY9X80
矢部美穂(山林堂)
2025/04/23(水) 10:35:44.74ID:REaWFmAQ0
FUSSA
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:35:52.27ID:CCGkgVr40
髑髏、蝋燭、躑躅もちろん書けないが読めもしない(見分けもつかない)
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:36:12.90ID:eMB3V0UY0
本人がいないところで名前を嘲笑ってたのかよさんま最低だな
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:36:14.58ID:dJWg4Q670
>>7
ほづみ
つつじもり
へんとな
だと思う
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:37:04.44ID:QhnTqYh30
このネタ。記者若いのか?
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:37:08.96ID:YCmSUdiq0
で、なんて読むの?
2025/04/23(水) 10:37:55.34ID:AjGThAIQ0
>>10
姉は茶美
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:38:47.43ID:4QORPrid0
ISSAは沖縄か。

沖縄は独特の名字だからな。
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:39:11.01ID:GCmaXU920
>>51
握手会行ったナァ…
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:41:07.03ID:RotDPPAh0
わたどなかとおもった
2025/04/23(水) 10:42:25.20ID:96ykNQv20
キラキラ名字が好きなご先祖様
2025/04/23(水) 10:43:05.02ID:11OJ2qFE0
ISSAの本名は有名すぎだろ
鰻が本名なのはマジかよと思ったが
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:46:09.89ID:qIlUJh9I0
トリンドルも呼んでやれよ
あいつの本名もなかなかの変名だぞ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:46:39.08ID:hbFeQML/0
>>56
鰻はよくネタにしてる
2016年に鰻が結婚した時点で全国に鰻姓が7人しかおらず
うち5人は自分の家族(父、母、兄、本人、嫁)だと発言してる
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:46:42.63ID:XP8eG5rT0
平成の火野正平
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:46:53.51ID:wfFKWOsG0
石神国子
2025/04/23(水) 10:46:56.43ID:OUAWgbaf0
俺の名字そこまで珍しくないけど田中とかじゃなくて良かったなぁって
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:47:13.36ID:TnuzQwez0
>>57
母親の旧姓だろ
2025/04/23(水) 10:49:48.92ID:/DgwxnZw0
イッサは本名だったんか…
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:51:01.43ID:SqG551ac0
邊土名は珍しいのかもれんが旧字じゃない辺土名はそこそこいる
沖縄の人間なら普通に読めて珍名とまではいかない
2025/04/23(水) 10:52:46.48ID:ZiVan2Td0
このスレに出てきそうな苗字だらけhttps://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E5%85%AB%E6%9C%88%E6%9C%94%E6%97%A5
なんで財津が多いんだ
2025/04/23(水) 10:54:04.92ID:11OJ2qFE0
>>58
うーん絶滅危惧種
あと2人も血筋としてはどこかで繋がってるんだろうな
2025/04/23(水) 10:54:17.00ID:/DgwxnZw0
>>64
これが感覚が麻痺したってやつ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:55:32.64ID:7uYemcnX0
鰻家は鰻を食べない様にしてるとか言ってたな
2025/04/23(水) 10:59:21.83ID:GM/OgFwC0
「邊」はわたなべの「なべ」の1バリエーションだからね

渡辺、渡部、渡鍋、(あと1つ忘れた)と旧字体で下記の組み合わせ16種類を合わせた計20種類が既成品のハンコらしい
しんにょうの点が1つか2つか、
白か自か、
ワ冠かウ冠か、
口か方か
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:00:07.27ID:B4u8jZXu0
NHKの御手洗おてあらいさんだと思ってたオレ
2025/04/23(水) 11:03:42.17ID:ritHsLr80
次回は、レア通名 vs メジャー通名
2025/04/23(水) 11:04:15.45ID:mTKf0/GF0
躑躅はドクロと読んじゃうよね
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:04:59.52ID:gHy7NYkN0
この手の記事で読み仮名を併記しないことが信じられないんだけど、誰もチェックとかしてないのか
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:07:14.62ID:baQS9I6D0
>八月朔日
は競馬の厩務員にいて、競馬新聞のコメント欄にたまに載ってた

>邊土名
東京都だけど、息子の担任の苗字だった。
2025/04/23(水) 11:07:26.45ID:0tMfEFRs0
漫画のヒロインみたいって思った
月足天音
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:07:44.67ID:RqDlWkti0
レアな名前は何かしでかしてニュースで名前出ると一発で知り合いにバレるからなあ
2025/04/23(水) 11:08:02.77ID:tai5U6yk0
>>69
節分に豆撒きしないってほんと?
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:08:51.42ID:KesAcfHd0
>>15
犬の名前はウーロン
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:10:43.04ID:AcrG12UO0
山形のレア苗字
悪七

悪いヤツが7人いそうな苗字だぜ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:11:03.12ID:RROBsWp40
>>1
>>8
少なくとも関東地方では
鈴木  もれなくバカ
山田  総じてクズ
斉藤  腹黒い
佐藤  空気 目立たない
高橋  天然
伊藤  文化系 オタク
山本  佐藤より目立たない

田中  男も女も目立ちたがり
渡辺  いつも最後だから目立とうとする
橋本  普通しかし橋下は要注意(知事が出てくる前から)
飯田  ワガママ
小林  垢抜けしない
長谷川 東日本、西日本問わずクズ!
を頭に入れてれば人間関係で間違えることはない


鈴木は総じて成績が低いが、たまに地頭がよいやつがいる認識

逆に良い印象が多い苗字
中島、安藤、有馬、鬼頭(一見恐そうだがいいやつ)
山本(人畜無害)、秋山(男も女も異性にモテる)森山(勉強熱心)
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:12:20.58ID:O06gVDFc0
蓼丸さんも呼ばないと
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:14:40.64ID:1GbipgNM0
本当は芭蕉だったら笑えるのに
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:17:27.68ID:GV4WPM+A0
鰻って女子レスラーにもいるやん。
ウナギ・サヤカ
本名じゃないかもしれんけど
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:17:36.79ID:4qhbQlrK0
トムブラウンのみちおの本名は
姓+みちおじゃなくて道音雄太
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:18:33.97ID:Bceh/UZI0
>>3
これ
若者は知らないとは思うけど
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:20:06.44ID:IWQwtrtz0
>>32
腐ったバナナ
2025/04/23(水) 11:20:31.77ID:F2LmyMo70
能年も10人くらいしかいないんだっけ?
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:20:47.54ID:icmuZm0h0
自分の苗字調べたら全国で260人ぐらい、全国順位18000ちょい
多いんだか少ないんだかよくわからんなw
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:21:55.38ID:rWAA7J560
この中だと釈由美子は弱いな
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:23:11.37ID:ahiIOgkR0
有名だろ何を今更
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:24:00.44ID:+6/IYW/f0
>>87
苗字由来netによるとおよそ30人らしい
2025/04/23(水) 11:25:14.63ID:iy4slure0
ISSAは一時期本名で活動してなかったか
2025/04/23(水) 11:25:39.97ID:Ni69cwvD0
七牟禮蒼杜も凄い
2025/04/23(水) 11:27:46.70ID:Aqx1116t0
ISSAの本名はいまさらすぎるな
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:29:27.08ID:aRWs3rPk0
乃木坂には五百城という、おそらく日本最古レベルの由来の名字を持つ娘がいる。
日本武尊の異母兄弟の皇子で日本書紀や古事記などに記載がある人物。

最近加入した新人にも40人ほどしかいない海邉、村上源氏由来で神社や山の名前で有名な愛宕という娘がいる。
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:30:34.84ID:kmWp9N9B0
あ~みちおって名前の方でも変か…高尾のイントネーションでみちおって苗字なのかな
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:31:48.03ID:ni6CW6pJ0
旧ジャニに七五三掛ってのもいるな
初見じゃ読めない
2025/04/23(水) 11:32:40.45ID:yUhg7/2t0
BURRNに幅由美子って居るの
誰も知らんやろな
2025/04/23(水) 11:33:05.35ID:f/bSjibb0
YouTubeの空手の動画ですごい名字の人おるね
2025/04/23(水) 11:33:39.95ID:1jLOBdCe0
躑躅
髑髏
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:33:57.41ID:ahiIOgkR0
>>84
マジカルラブリーの村上の本名は鈴木
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:36:10.45ID:M4FO9n450
辺土名一茶
蓼丸綾
髑髏林禿鷹丸

この辺は有名だろ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:38:04.94ID:xkN5bEmD0
>>3
辺土名って言ってた気がするけどさらに旧字だとは思わなかった
2025/04/23(水) 11:41:08.73ID:IvX1e1sg0
>>1
躑躅森祐子さんって誰?
ググッたら漆器職人みたいな人しか出てこないんだけど…
2025/04/23(水) 11:41:46.01ID:Lea33YkN0
珍名さんいらっしゃい
2025/04/23(水) 11:42:39.07ID:Lea33YkN0
>>43
そこはあまり突っつかないほうが
2025/04/23(水) 11:42:50.19ID:WVBQ6DRu0
躑躅森は長すぎて字画多すぎて可哀想だな
せっかくひらがなという文化があるんだからひらがなにさせてあげてほしい
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:45:49.90ID:Unpyi7H20
安彦良和
2025/04/23(水) 11:47:07.88ID:O7BJMWRd0
>>1
画像も貼らずにスレ立てとは
pbs.twimg.com/media/GWthxS8W0AAZNq8.jpg
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:47:46.55ID:bts3qmjT0
針すなおの本名の高閑者順(たかがわ・すなお)もかなり珍しい
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:47:59.61ID:vv31cR/30
>>108
正代正代
2025/04/23(水) 11:48:29.92ID:O7BJMWRd0
家鋪 隆仁(やしき たかじ)
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:51:27.63ID:q9ieQyCb0
お前らの苗字は何なのよ?
俺はそこそこレアで画数多めの読み間違いもないかっこいい苗字だけど
木下、下田、村田、田中、沼田
とかは嫌よな
2025/04/23(水) 11:51:39.12ID:VrrMO2+G0
父親外人
ハーフだから
当て字なんだよね
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:51:46.70ID:94lZTeSI0
ISSAは何故か
へんとないっさって出て来るよ
昔からMAXがISSAのことたまにへんとなって呼んだりしてたから
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:51:59.15ID:kmWp9N9B0
>>110
全然読めんなwすなおはせめて素直とかにしろよ
2025/04/23(水) 11:53:13.93ID:WCYN9DkD0
榮倉奈々の本名はエイク・ラナ
2025/04/23(水) 11:53:58.07ID:IvX1e1sg0
>>58
親戚とかいなかったのかよっ笑
先祖が帰化人で
日本に無い名字を付けたとかなんか?
綾波みたいに(噂だけど中国人が取得)

それとも明治につけた名字で
男系が絶えたか?
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:54:54.71ID:LaxZFfdu0
俺も県内で家の家族以外居ない
2025/04/23(水) 11:55:30.47ID:1Gntud4e0
纐纈さん
2025/04/23(水) 11:55:49.24ID:IvX1e1sg0
>>118
調べたが一応鹿児島にある古来の名字だった
にしても少ないのね
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:56:20.58ID:1c52sHay0
ダウンタウンの4時ですよーだで珍名さん募集をしてて
鼻毛さんって人が出てたな
確か旦那さんの名前が豊だから
鼻毛豊になるってオチだったわ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:57:43.98ID:DxbdyL/d0
北別府
安仁屋

末包
塹江
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:58:18.78ID:Ct5AamNJ0
源五郎丸洋の1位指名が一番驚いたで
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:58:41.96ID:hbFeQML/0
>>83
ウナギ・サヤカはリングネーム
以前は宇那という名前でアイドル活動しており
その後羽渚というリングネームだったので本名ではないはず
(下の名前のさやかは本名だと本人が明かしてる)
2025/04/23(水) 12:02:22.75ID:3CRZdZrD0
一茶の弟にちゃ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:02:53.54ID:WxOZeIzx0
本当は福生
2025/04/23(水) 12:03:55.63ID:3CRZdZrD0
>>126
ニーチェだっけ?
2025/04/23(水) 12:06:56.77ID:hJ+mnyKc0
鰻食べたら大変なことになるだか言い伝えられてる鰻に鰻食わせようとするテレビ番組あったけど頭おかしいのかと思った結局食べなくて済んだけど
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:07:21.53ID:DB/BJVhf0
髑髏森?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:08:03.58ID:24oi/yGx0
ど、髑髏森
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:08:52.09ID:bts3qmjT0
漫画「あたしンち」の作者けらえいこの本名(旧姓)の蝼川内(けらかわうち)もかなり珍しい
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:10:18.16ID:+i+MrtKn0
バナナマン日村ってメジャーそうに見えて全国に400人くらいしかいない珍名なんだよな
たしかに周りに日村っていたことない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:10:49.16ID:24oi/yGx0
珍しい苗字なら以前勤めてた所に賀シ尾くんって子がおったわ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:11:08.78ID:ni6CW6pJ0
剛力って珍名だけどめちゃくちゃシンプルで良いなって思う
2025/04/23(水) 12:12:31.02ID:QZnSRxBO0
フッサさんか
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:16:57.57ID:b3ifZEtM0
>>103
旧字の邊土名さんは見たこと無かったな。
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:19:58.63ID:1ju2pUDh0
竹野内や妻夫木だって十分レアだと思うぞ?
周りにいるか?
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:20:29.16ID:2DBeC0PU0
>>24
義理の髪の毛やな
養子とか養女みたいなもん

同じ苗字やで
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:20:31.52ID:k3fsFKfo0
レア苗字て別に自分だけのものじゃないのはわかってるけどさ、安易にキャラに名付けないでくれよ
検索すると真っ先に出るのがエロゲーのキャラとか泣きたくなるわ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:24:22.23ID:3YT9v7Aw0
>>66
そもそも地名由来だから繋がってない可能性もある
昔はたくさんいたけどみんな苗字を変えたらしい
2025/04/23(水) 12:25:45.07ID:IvX1e1sg0
>>141
あーなるほど
恥ずかしいとかからかわれるとかで変えたってことかー
2025/04/23(水) 12:26:43.54ID:xbRlZvKs0
今更?w
ただ初めて聞いた時は名前と思えなかった
2025/04/23(水) 12:28:33.52ID:/rld6DEG0
>>123
お馴染み珍しい苗字コレクターのカープ
迎と下水流も加えて
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:33:21.28ID:k3fsFKfo0
>>123
そよぎとすえかねは読めない
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:33:34.28ID:OxvwgcqR0
ISSAのは珍しい苗字だけど何度も話題にされてたからわりと有名だよね
2025/04/23(水) 12:34:44.15ID:IvX1e1sg0
薬袋

は読めるかな?
わりと有名ちゃ有名らしい
2025/04/23(水) 12:35:02.70ID:eWccmt7K0
ロングコートダディの兎は芸名なのか
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:35:05.89ID:k+LmQr/90
>>57
肉丸
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:38:31.19ID:M2ZQRk4N0
>>147
やくたい?
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:38:48.64ID:lITJMDk40
釈迦由美子
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:39:37.01ID:eSkU3O3T0
姉はニーチャ
2025/04/23(水) 12:42:54.56ID:KDbKBoTx0
氷室京介
寺西修
2025/04/23(水) 12:43:00.65ID:IvX1e1sg0
>>150
違います
ヒント:小鳥遊
的な
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:43:06.68ID:hbFeQML/0
>>148
兎は芸名
本名は橋翔太で割と普通
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:45:11.47ID:pw6qGCkL0
里中茶美は島崎和歌子、田村英里子と同期デビュー
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:48:48.58ID:rWAA7J560
>>147
武田信玄で有名だな
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:49:12.21ID:kJGyUO/I0
>>147
山梨の名字だよな
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:52:15.90ID:8P7GoEWA0
https://i.imgur.com/iyJnE5H.jpeg
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:55:16.71ID:ka172rVJ0
珍名
【読み】ちんな
【全国順位】 74,561位
【全国人数】 およそ10人
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:56:55.37ID:oTLDheua0
里中じゃないんだ
2025/04/23(水) 12:56:56.29ID:kiI3MvQV0
名字は小林だろw
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:00:16.42ID:VANDB5Jj0
躑躅森〈つつじもり〉
変換すると一発だけどまず書けないな
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:02:18.00ID:nR8q8LAl0
今まで一番珍しい名字だったのはピンポイント過ぎて書けないが
〇〇←それなりに珍しい名字に新が付く人が居た
新〇〇さんかな、本人も親戚以外で会ったことも聞いた事も無いって
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:07:33.37ID:dJWg4Q670
>>147
みない?
2025/04/23(水) 13:11:16.08ID:oFzHgzXZ0
躑躅森さんとか、テストで名前書くのだけで、既に不利
2025/04/23(水) 13:11:52.40ID:2uT5wbKx0
>>165
正解
薬袋を見ない=健康
という言葉遊びから
2025/04/23(水) 13:13:42.73ID:2hOJVVOw0
「重黒木」さんという人の名刺もらったとき一瞬読んでマジ?と思ったわ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:18:30.65ID:mg5Jp7Ej0
銀シャリの鰻は土着宗教でウナギを食べられないから静岡のローカル番組で食レポ苦労してたわ
2025/04/23(水) 13:21:43.57ID:aq1y88vU0
>>159
小島よしおともこみちの頭に持ってかれて他が頭に入ってこない
2025/04/23(水) 13:31:17.02ID:EOQj55ar0
昔から一茶は、映画とか役者として出演する時は、辺土名一茶でクレジット表記してたぞ。
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:42:42.75ID:r0s3Fx3C0
小鳥遊←タカナシが珍名
シャレからきてるみたいだけど
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:44:28.16ID:MNFtn22M0
>>166
総画数15のオレは誰よりも早く問題文を読めるのだった
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:50:38.60ID:04yMAdFD0
出会った中では煙草さん竹輪さんが珍しさツートップだわ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:12:05.51ID:LScfS0wK0
ぽっどるは元気かなー
176 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:22:53.01ID:gC8TNOnB0
ISSAだとカッコいいのに一茶だとメチャクチャダサいこのギャップときたら
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:25:16.83ID:7uYemcnX0
俺は無敵さんが一番忘れられない珍苗字だわ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:25:53.71ID:J3nnH8v/0
J事務所に潰された実力派
歌もダンスも凄かったのに
ルックスもハマる人はハマッたはず
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:26:10.69ID:CTQH7YXS0
みちおって苗字なんだっけ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:28:30.10ID:NNdnTz1p0
長州力
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:29:21.83ID:0dCMOmY60
>>7
やがさく
どくろもり
へどな
2025/04/23(水) 14:30:10.91ID:A7RQI7PI0
>>58
プロレスラーのウナギ・サヤカは違うのか
2025/04/23(水) 14:33:10.85ID:A7RQI7PI0
東海林は「しょうじ」と読むってのを知ってた上で「とうかいりん」と呼ばれてる人がいたから
てっきりワザとあだ名で呼んでると思ったら本当に「とうかいりん」だった
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:34:28.69ID:0dCMOmY60
亀頭 150人
鬼頭 2700人
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:38:52.28ID:YQ9oRv6g0
やっぱりこれでしょ
氷室京介
本名
寺西おさむwwwww
2025/04/23(水) 14:40:26.29ID:ep9dubMw0
躑躅森は書き初めの名前書く時は地獄だな
2025/04/23(水) 14:42:05.26ID:dOgYVOO20
茶美だっけ
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:45:15.39ID:OyZ3S2Lb0
>>18
コーエーユーザーは余裕よね
2025/04/23(水) 14:46:34.90ID:qvXlDEAk0
躑躅森はアニメのキャラにいた
2025/04/23(水) 14:47:18.15ID:1kDyOoHU0
日本三大一茶の1人やろ
と思ったら、名字の方かよ
2025/04/23(水) 14:54:47.04ID:3Q3+GXAg0
由緒あるけど大学の先生に愛新覚羅がいたのはびっくりした
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:55:19.66ID:X3mS/3ri0
四月一日と八月一日はコナンで知った
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:58:13.10ID:dVAcSaP/0
>>191
やっぱり溥儀と関係あるの?
2025/04/23(水) 14:59:41.65ID:sAgroPw+0
一青窈
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:01:11.64ID:fxIPjaCE0
名字は福生だと思ってた
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:01:28.34ID:HrHr9jOP0
6代目円楽
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:01:57.00ID:Y19RQFhL0
>>42
シンドラーエレベーター事故の被害者の、大輔で「だいすけ」かと思ったら「ひろすけ」パターンか

初めから読み方が見当つかない名前より、罠だわ
2025/04/23(水) 15:02:17.74ID:/j3jX9bT0
小鳥遊
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:13:55.26ID:+eOLRghi0
昔の映画泥棒のCMでポップコーン食ってた美女役のISSAの従姉妹も中々の珍名さん
2025/04/23(水) 15:15:00.65ID:3Q3+GXAg0
>>193
聞かなかったけどおそらく弟の溥傑に連なる人かと
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:29:04.88ID:I/7Bpd590
>>200
溥傑と血縁ある人が大阪にいるんじゃなかったっけ
書道か美術やってたような
2025/04/23(水) 15:31:23.20ID:cH47H/Fv0
>>80
境界知能っぽくてキモいw
2025/04/23(水) 15:33:20.28ID:V+x6ayZu0
うちも珍しいが由緒もなにもないただの珍名だし目立つから改名したいわ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:34:56.78ID:L9mjfOhX0
4人すべての子供の名に茶を入れた父親が珍しいって話じゃないのか
2025/04/23(水) 15:38:54.99ID:qbIGiAbL0
>>28
定詰さん?
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:40:39.70ID:8LztiIO50
>>191
中国には30~40万人いるらしいな
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:42:24.30ID:Jb0FtNHo0
平易な漢字で読めるのに激レアな下井谷さんが至高
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:45:29.17ID:12iCaCVb0
邊土名一茶

新発売のお茶みたいだな
2025/04/23(水) 15:48:09.91ID:kaVANpaA0
里中茶美がアイドル時代に「弟は一茶、二茶(ニーチェ)」て既に言ってたんだって
ほんまだったんかいなと
2025/04/23(水) 15:48:46.07ID:V9OewFfp0
ナイナイANNではお馴染みのヘントナ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:04:45.09ID:coLMQ/c40
姉の茶美が子犬みたいで可愛かった 
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:11:55.73ID:OAvJQen90
読めないです
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:14:00.86ID:nylKz41U0
同級生に日本に4件しかいないレア苗字いたな
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:18:31.62ID:fyhPbPFn0
>>185
ひらがななのかよ!
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:20:09.67ID:KbRW9h470
お客に瑞慶覧という人がいたな沖縄出身の
2025/04/23(水) 16:20:21.51ID:Y5/nOzRy0
岡村がネタで連呼しまくって刷り込まれてるから、今さら感ある
2025/04/23(水) 16:20:28.11ID:3es50diK0
実は特捜最前線に出演していた辺土名一茶
2025/04/23(水) 16:34:09.00ID:yUYjToAv0
邊土名
【読み】へんとな
【全国順位】 73,494位
【全国人数】 およそ10人

辺土名
【読み】へんとな,へとな,へどな,べんとな
【全国順位】 7,239位
【全国人数】 およそ1,200人

ヘンが新字体だとそこまで珍しい苗字でもないな
2025/04/23(水) 16:39:12.34ID:Oan/FhcR0
肉丸じゃなかったっけ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:41:52.23ID:gGu/ugNx0
>>172
月見里←ヤマナシとセットでよく出てくるよね
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:44:05.30ID:gGu/ugNx0
ヒプノシスマイクに登場するキャラクターで躑躅森 盧笙(つつじもり ろしょう)っていうのがいるからアニヲタなら読めるんだよな
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:44:54.83ID:nylKz41U0
珍名さんはアニメマンガで使われて迷惑してるらしいぞ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:47:57.07ID:BVijLuzA0
>>43
沖縄系はOK理論w
2025/04/23(水) 16:47:58.11ID:xv3F6QUV0
>>207
野田も津田も一杯いるのに合成するとSSRになる野津田
225 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:49:16.11ID:MMcEHiW30
ふりがなふってくれ
読めないよ
2025/04/23(水) 16:52:57.06ID:t4YcjMGX0
東国原英夫
指原莉乃
2025/04/23(水) 16:53:48.09ID:j4n7PfMj0
芳賀孝之
2025/04/23(水) 16:55:37.82ID:bLuVj9LI0
逸見絵実理(へんみえみり)
2025/04/23(水) 16:56:08.45ID:O7BJMWRd0
七五三掛龍也
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 17:00:42.15ID:gGu/ugNx0
躑躅森 全国に約70人
八月朔日 約220人
邊土名 約10人
五百城 約50人
小鳥遊 約30人
鰻 約20人
釈 約230人
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 17:02:02.60ID:6Ttsov4l0
「ヘントナ(辺土名、邊土名)」さんって沖縄出身者の名字としては
とりたてて「珍名!」ってとりあげるほどの珍名でもない気がするが

「ヘン」の字が難しい方の「邊」なのが珍しい、とかそういう意味?
2025/04/23(水) 17:03:31.04ID:A3VrrAk30
>>230
もっと少ないのかと思ってたら結構いらっしゃるのだね。
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 17:06:19.25ID:gGu/ugNx0
福山雅治のラジオの相方をやってる元ニッポン放送アナウンサーで現在フリーの荘口彰久の「そうぐち」はありきたりな気もするが実は全国に10人ぐらいしかいないんだよな

荘口アナは4人家族だから残りは6人w
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 17:11:56.52ID:Eu+LwPT20
知り合いで阿(ほとり)さんってのがいる
2025/04/23(水) 17:14:33.46ID:aw6zihOU0
お姉ちゃんチャミなのよなww
2025/04/23(水) 17:16:47.59ID:/Te6bxgt0
ISSAは有名よね
躑躅森はヒプマイ躑躅森盧笙しか知らんけど
字画多すぎて書くのしんどいだろうなと思ってた
2025/04/23(水) 17:26:44.51ID:oRa4/QSW0
躑躅森はネガポジアングラー(アニメ)
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 17:37:44.05ID:DT4ZHVtZ0
>>181
頭悪そうw
2025/04/23(水) 17:41:11.08ID:TJx98H/r0
四月一日
【読み】わたぬき
【全国順位】 94,242位
【全国人数】 およそ10人
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 17:59:06.56ID:0npYyX910
下井谷
【読み】しもいたに
【全国順位】 調査中
【全国人数】 およそ10人
2025/04/23(水) 18:00:11.81ID:P5NIOfyg0
このネタ定期的に話題になるNE
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:02:59.40ID:9ff+fJFm0
ISSAの本名って茶太郎だっけ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:09:18.36ID:yE8zOi8/0
へんとないっさな
知ってる知ってる
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:13:49.46ID:1Z8WayIA0
>>41
小林一茶は長野北部、野尻湖の近くの生まれ

まあ沖縄とは縁はないな
あるとしたら、ISSAの親が小林一茶にちなんでつけたとか程度か
やせ蛙の句が好きだったとかで
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:14:44.45ID:xgjcw3xy0
よめぬ
246 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:14:52.22ID:hLdDDMic0
辺土名さんちは一茶とニーチェだっけ?
2025/04/23(水) 18:17:30.85ID:bSic1JDq0
変頭無 
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:21:45.30ID:iQ0OTya60
神々(みわ) 約10人
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:24:08.01ID:v08jncfX0
卍山下 約20人
2025/04/23(水) 18:28:36.33ID:pvSF0oWh0
>>118
帰化人なら苗字を訓読みにしないだろ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:30:07.74ID:9HTXKz110
>>250
普通に山ほど例があるけど
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:46.37ID:R3a261Rf0
>>230
約10人と言わずにはっきりさせてよw
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:57.96ID:sLok0A9l0
越札茶 保井札茶
2025/04/23(水) 18:35:40.01ID:5D+1BCkG0
保毛尾田は
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:37:59.55ID:zTD148qB0
デンマーク代表辺土名ニクラス
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:40:02.54ID:wy7vbsOP0
なぞなぞ名字だからちょっと減点入るけど漢字4文字三音読ませはかっこいいね
道音はみちととでもどうおん読みでもかっこいい
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:43:46.10ID:lrNwEV3p0
この話、何十回目だ
2025/04/23(水) 18:57:13.41ID:9MX4Gv0W0
難しい名字のやつって何?
明治に成った時に、適当につけたの?w
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:02:50.71ID:3YT9v7Aw0
>>204
沖縄だとわりと普通
2025/04/23(水) 19:06:42.08ID:3Jz5mmJE0
へんとなへんとな~
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:07:19.36ID:dJWg4Q670
今まで見た中で一番変わった苗字は日本貴(やまとき)
2025/04/23(水) 19:08:33.60ID:6rNLij//0
前いた会社に日本で7人くらいしかいない苗字の人がいたわ
2025/04/23(水) 19:10:20.31ID:mV67wGq60
小林じゃなかったのか…
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:18:18.87ID:P+v1cgdn0
>>110
てか針すなおがまだ生きてたことに一番驚いたわ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:19:24.91ID:sWJYpLQV0
躑躅は書くの面倒やな
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:20:23.87ID:sWJYpLQV0
躑躅と髑髏の違いがわからんくなる
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:21:04.59ID:sWJYpLQV0
>>43
アイドルは珍名の方が目立つかいいんだろ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:21:37.64ID:sWJYpLQV0
>>46
蠟燭な
2025/04/23(水) 19:21:53.46ID:Kgi9fopl0
>>209
事実だよ

だからISSAがデビューした時に里中茶美の弟だと速攻で
分かった
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:24:21.89ID:1pNec7cd0
へんとないっさ ってナイナイのANNで言いまくってたから印象に残ってる
メンバーでシコリンピック(射精の飛距離を競う)やってたなんて話、今だとありえんな…というか当時の沖縄出身タレントって皆結構あけすけだったな
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:26:12.18ID:RWFgX6CZ0
>>15
どんだけお茶好きなのw
2025/04/23(水) 19:29:33.19ID:othNWiHO0
姉が茶美なんだろ そっちが衝撃だわあの茶美ちゃんだなんてショックだわCD持ってるし
2025/04/23(水) 19:33:10.96ID:o2Cs3Zwn0
髑髏森?
2025/04/23(水) 19:54:40.89ID:A9dWkAg/0
釈由美子かわええよよグラドル時代
2025/04/23(水) 20:09:22.62ID:d7DYbtlE0
ISSAの場合、姓より名のほうだな
2025/04/23(水) 20:14:06.16ID:Kgi9fopl0
wiki見てたら辺土名茶三海なんてのが出てきたんだが・・・
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 20:14:32.43ID:J99zAaYv0
>>15
三男もよろしく
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BA%E5%9C%9F%E5%90%8D%E8%8C%B6%E4%B8%89%E6%B5%B7
辺土名 茶三海(へんとな ちぇすか、2004年1月30日 - )は、日本の元子役。沖縄県沖縄市出身。 かつてはケイティに所属していた。
ISSA(一茶)は長兄、プロゴルファーの邊土名二茶は次兄。里中茶美は実姉。
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 20:26:47.18ID:F0jUK2+x0
里中茶美のウィキより
茶美と茶三海が29歳差となってるから、父親が再婚でもしたのかな
上3人と下3人で母親が違いそう

6人兄弟姉妹の一番上(弟3人、妹2人)で、全員「茶」の文字が付いている。
上から順に邊土名一茶(ISSA)、元プロゴルファーの邊土名二茶(ニーチェ)、茶海(サミ)、辺土名茶三海(チェスカ)、さらに茶里海(サリカ)と続く。
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 20:27:12.32ID:Yx5hY8qK0
>>259
てか男の子限定じゃなかった?必ず同じ漢字でそれで出身地がわかったりするとか
2025/04/23(水) 20:29:27.60ID:2INyslzR0
邊土名さん変換できた
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 20:33:50.66ID:/bPe3zti0
愛新覚羅なら最近の街録に占い師みたいな人が出てたよ
医者家系だそうだが
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 20:35:23.27ID:ClSJAzT00
小林一茶だろ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 20:38:05.64ID:/bPe3zti0
辺土名は知られてたが、難しい邊とはあまり出してなかったろ
まぁ広末も廣末だったのは今回の件で初めて知ったが。
2025/04/23(水) 20:57:50.98ID:4CySJuSw0
勅使河原さんは英語の先生でいたわ
2025/04/23(水) 21:00:16.55ID:RhKk5eSc0
>>181
笑いすらとれない
寒い
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 21:40:24.68ID:8MPoOyb70
鰻にはかなわんやろ
鰻やぞ鰻
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 21:43:10.84ID:yMpHVk3p0
>>139
経口タイプのミノキシジルはかなり生えてくるらしい
ただし体毛も濃くなるらしいが
もう1年以上フィナステリド飲んでるけど生え際の後退が食い止められん
2025/04/23(水) 21:57:05.69ID:e19pt/Xi0
佐村河内守
2025/04/23(水) 22:09:37.19ID:d5zxVdPm0
>>58
鰻さんは一軒知ってる
表札しか見たことがあるだけだけど
2025/04/23(水) 22:11:31.28ID:i0lmFZKD0
>>287
親戚に一人もハゲがいないから
やっぱり遺伝なんだなぁと思うわw
2025/04/23(水) 22:55:13.10ID:Qw+IX4ww0
鵜久森は珍しいかな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 23:07:30.34ID:gGu/ugNx0
YouTuber「ハイサイ探偵団」のリーダーの姓「仲村渠(なかんだかり)」は沖縄を中心に3000人くらいいるから少なくはないんだな
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 23:19:05.50ID:QehulkIW0
俺が知ってるのは
濫觴さん
2025/04/23(水) 23:36:45.09ID:0tMfEFRs0
一茶なんて小林と辺土名だな
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 23:53:25.52ID:0fOggRcd0
沖縄人を日本人と同列に扱うのは違うだろ
他民族なんだから苗字が違うのは当たり前だろ
296 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 00:06:18.83ID:nxTdLepd0
>>293
日本人なの?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 00:25:40.94ID:lNUeCQnf0
職場にとんでもない名字の人がいるわ
有名な「名字由来net」に検索かけても出てこない
あまりにとんでもない名字だから「ひょっとして日本人じゃないのかも」とか「偽名なのかも」とか思ったが、間違いなく日本人で本名らしい
個人情報だからその名字をここに書けないのが悔しい
2025/04/24(木) 00:25:49.83ID:ZH9UT74V0
九州はランキング1位の鈴木は滅多に遭遇しないな
2位の佐藤もたまにいるかなってくらい
その下の高橋田中伊藤渡辺山本中村小林はめっちゃおるよ。
2025/04/24(木) 00:28:43.92ID:fMmMCcbt0
高橋真唯が本名に戻したけど珍名
岩井堂聖子だって
2025/04/24(木) 00:29:34.15ID:RmFcfrD60
ニューモさん
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 01:33:31.81ID:aeVxWQ380
温水さん
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 01:33:38.86ID:IfOBPBet0
来週放送の予告映像30秒程度だけでネットが盛り上がるわけないだろ
記事を書いたこたつライターもスレを立てた冬月も嘘松
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 03:11:45.50ID:l0eKF/jU0
自分も珍しい苗字だから、普通の名字に憧れるわ。
何かと不便なことが多いし、すぐばれる。
2025/04/24(木) 06:49:17.87ID:GfFXVzaN0
以前、女優の父親に写真で金銭要求して逮捕された右翼が返土呂て名前だったかな
へどろ?て読むのか、
へんとろ ならまだ何とか、
というか読みは自由に変えられるんだけどね
2025/04/24(木) 08:41:58.06ID:uiM3K5lU0
>>221
躑躅森は創作苗字かと思ってたが実在したんだね
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 10:09:21.53ID:dleqoZdX0
>>305
躑躅書いてるうちにテスト終わる
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 11:00:35.27ID:XYBhKqbK0
珍名ではないけれど同僚に帯刀って名字が2人いて(おびなた)(たてわき)って読み方が違った
日本語って難しいなと思った思いで
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 11:03:06.02ID:0yFSfndW0
一つ上の先輩に温水さんっていたけど、読み方は「ぬみず」だったな。「ぬくみず」ではなかった。
2025/04/24(木) 11:12:02.06ID:6qpfifhE0
俺ムダに3文字名字だからハンコとかゴチャついて嫌だな
金とか1文字姓に憧れてる
2025/04/24(木) 12:52:15.29ID:Fq7FeDju0
>>91
俺と同じ位だな
うちは別に珍しい漢字も使ってないし、特殊な読み方でもなくありふれてそうなのに、意外と少ないのよな
読み方は2種類あるから、同じ読み方だと更に減るんだろけど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況