X

【訃報】山口崇さん死去、88歳、所属事務所がHPで発表、「クイズタイムショック」2代目司会者 [征夷大将軍★]

1征夷大将軍 ★
垢版 |
2025/04/21(月) 16:52:21.08ID:wwd0CXLS9
俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名・山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日午後3時36分、肺がんのため、入居中の高齢者施設で死去した。88歳だった。所属事務所のオフィス天童が21日、公式ホームページで発表した。

山口さんは1936年11月17日、兵庫県淡路島出身。早稲田大学教育学部英文科中退。NHK俳優養成所、劇団三十人会、劇団俳優小劇場などを経て、74年に小沢昭一らと芸能座を結成した(80年に予定通り解散)。

国民的ドラマとなったNHK「天下御免」で魅力あふれる主人公・平賀源内を好演して話題に。時代劇「大岡越前」では、長年にわたって徳川吉宗役を演じた。また、テレビ朝日系クイズ番組「クイズタイムショック」では、2代目司会者としてお茶の間で人気を集め、1986年3月の最終回まで司会を務めた。

最後の出演作は、三谷幸喜監督の映画「記憶にございません!」(2019年)。三谷監督からの強い要請を受けたもので、総理大臣(中井貴一)の恩師・柳友一郎役を演じた。

長唄では人間国宝の七代目杵屋巳太郎(故・杵屋淨宵)に師事。夫人の元女優・平尾桂子(杵屋巳貴)とともに、本人も名取で杵屋巳楓として活躍した。長女の山口由紀は杵屋巳織として、長男の山口太郎は杵屋巳三郎として第一線で活躍している。ライフワークの民話研究家として、長く活動した。

https://hochi.news/articles/20250421-OHT1T51119.html
2025年4月21日 15時52分
スポーツ報知
2025/04/22(火) 03:07:21.61ID:NzEPJeMj0
肝っ玉母さんの息子役の人だよね?
最後に見かけたのは三谷幸喜監督の映画だったかな
お上品なご老人になってた
若い頃は大谷にちょっと似てる
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 03:07:39.26ID:FkT6sUfb0
なんか童顔なイメージだった 合掌
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 03:08:36.67ID:9xvJ0Olw0
>>133
4月8日が誕生日だな
ワイと同じ誕生日で4月バカ生まれ
他にはピエール瀧、エリカ様、カラテカ入江、ボビー・オロゴンと犯罪者やトラブルメーカーだらけw
2025/04/22(火) 03:27:24.62ID:GeYI9G1v0
>>303
リポビタンD
2025/04/22(火) 04:18:17.44ID:zBLvA2F30
>>332
340や341のこともあるだろうが、(自分も詳しく知らないが)長唄の演奏者かなんかされてたり、民話研究家として全国を回って伝承を
記録したりとか、俳優以外でもかなりのことを成し遂げられていたようだ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 05:21:12.33ID:K/MkOJfy0
熱中時代で音無美紀子と恋仲になる人だよね
校長先生の家に下宿してるのが音無美紀子とか志穂美悦子とか島村佳江とか美人ばかりで羨ましかった
2025/04/22(火) 05:24:55.15ID:LG+JmeXD0
>>273
君、コサキンリスナーだろ
2025/04/22(火) 05:42:05.32ID:/QSkLH/U0
>>351
子供たちが東京芸大の邦楽コースを卒業したというのは聞いたことがある
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 05:58:09.44ID:HLIUrSvd0
子供の頃、山口崇と山本學の名前がごっちゃになって覚えるの難しかった

山本學さんの方もかなり爺ちゃんになっててたまげたわ。時の流れを感じるなぁ
2025/04/22(火) 06:06:49.24ID:ZSJ67LTX0
風と雲と虹との平貞盛役は本当にスマートなカッコ良さで大好きだったわ
ご冥福をお祈りします
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 06:13:25.09ID:Veaz0NPw0
「今何問目?」
2025/04/22(火) 06:14:36.89ID:xrQycN0n0
顔見たらよく見てた人だった
2025/04/22(火) 06:15:50.00ID:B1kSRfab0
>>65
その中では加藤剛と宇津宮雅代が好きだったけど
加藤剛さんは綾瀬はるかの今夜ロマンス劇場でて映画に出たあとお亡くなりになったんだよな
あの映画最後むちゃくちゃ泣いたわ
ところで宇都宮雅代さんは元気なのだろうか
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 06:16:50.92ID:YFdta/ra0
徳川吉宗って暴れん坊吉宗より大岡吉宗のほうが
実際には近いんだろうなって思うわ。
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 06:18:16.29ID:OSpkZiZJ0
山口崇
山口高志 元プロ野球選手
山口たかし 国会議員
2025/04/22(火) 06:27:17.60ID:KVaTSu/Y0
大岡越前の上様か
みんななくなってしまったなあ
2025/04/22(火) 06:39:09.95ID:B1kSRfab0
昔の時代劇によくでてた女優さんで特に好きだったのが宇都宮雅代と二宮さよ子だった
二人とも子供心に大人の女性だなと憧れてたわ
2025/04/22(火) 06:42:53.85ID:JicRoHQi0
熱中時代の人だよね
2025/04/22(火) 07:10:57.46ID:OBYf5KRo0
>>339
二代目の司会でダメになるパターンは番組に変なテコ入れをすること。
田宮二郎→山口崇はBGMとか少しアレンジ変えてるけど、根幹はいじらなかったから長続きした。
2025/04/22(火) 07:25:19.56ID:IucLJdz70
大岡越前の上様は人情があるけど世間知らず
怒らせると何を言い出すのかわからない凄みがあった
何度再放送を観ても上様が出てくると何が起こるのか冷や冷やする
これからも見飽きることはないだろう
合掌
2025/04/22(火) 07:39:23.58ID:zBLvA2F30
>>354
wikiによるとご長男三代目杵屋巳三郎って、顔は映らないが歌舞伎中継とかの出演者の字幕にしょっちゅう出てるような気がする。
まあ2022年5月襲名だからそれ以前なら別人なんだろうが…ご長女の名前も、今度から気にして観よう
 
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:53.07ID:2lz0ryr80
若い時見てると大谷に似とるわ
2025/04/22(火) 08:16:55.44ID:lv1LdNZv0
>>365
クイズダービーは大橋巨泉から徳光和夫になったとき、何も変えてないのに露骨につまらなくなった。
2025/04/22(火) 08:18:58.80ID:wfaIauRX0
要介護だったんだな
2025/04/22(火) 09:59:56.51ID:/kBsW0wJ0
タイムショック上様(´;ω;`)
2025/04/22(火) 10:05:50.04ID:4c1K6TGl0
今日のNHKの御宿かわせみの再放送見なくちゃ
2025/04/22(火) 10:50:41.46ID:eiPRvrNl0
>>368
あ~言われてみれば
2025/04/22(火) 10:56:19.35ID:RT4Z+F0b0
大谷を美化しすぎ
2025/04/22(火) 11:16:10.84ID:mjjYv6s60
ここにも大谷ハラスメントが⋯
2025/04/22(火) 11:57:44.39ID:Bg6Pzcml0
子供の頃は宮内洋と区別ついてなかった
有島一郎と三木のり平も
2025/04/22(火) 12:18:58.10ID:TJPyrPkl0
モロボシダンの役者だと勘違いしてたときあったわ
2025/04/22(火) 14:00:11.01ID:IAyktlOl0
テレビ番組を何でも録画して倉庫に大量に保管してる
金持ちの医者が大阪にいるという話を早坂暁が聞いて
それなら『天下御免』もあるかもしれないと連絡を取ったら
半年前に亡くなってテープは息子が処分した後だった
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 14:02:53.71ID:yJb1P9nb0
>>335
山本直純に黒鉄ヒロシ
登場人物も時系列も起きた事件も微妙に出鱈目で花のピュンピュン丸と少し違うけど脳内記憶野ではすぐ連想するほど近隣に収まっていた
2025/04/22(火) 14:22:01.81ID:6BnZKMbj0
めざまし
https://i.imgur.com/a7JXK3B.jpeg
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 17:35:03.93ID:caRAi7oA0
>>58
これを書こうと思ったら書かれてた
これのイメージだわ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 17:36:19.73ID:xVqLVtLI0
元祖上様
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 05:01:28.94ID:yjJJSHVM0
顔の系統はアルピー平子がなんとなく引き継いでんだな
2025/04/23(水) 11:16:49.38ID:0OlkcNqv0
Wikipediaにはなぜか載っていないけど晩年も舞台には沢山出てたんだよね

テレビでは見かけることが少なくなっていたけど舞台の世界では頑張ってたよ
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:19:10.85ID:evNWV6J00
>>378
めっちゃもったいないよなぁ。
今でもNHKもあんまり積極的に世間からテープを集めようとしてないから
(個人収集を依頼するアーカイブ番組が関東ローカルだったり)
こうやって映像遺産が永遠に失われていく。
2025/04/23(水) 14:04:17.01ID:3jrgyCdr0
>>243
ペテンで結構!
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:01:30.09ID:KTIM+iqa0
>>384
編集してる人々が舞台に疎いだけなんじゃ
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 15:15:16.00ID:tbz9u2W+0
>>323
殿様役は高島彩の父親の竜崎勝
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 21:16:59.47ID:vbDcc1EC0
山口崇=徳川吉宗
加藤剛=大岡越前

このイメージが強いため、暴れん坊将軍の松平健と横内正がいつまでも
偽物に見えるw
横内正は格さんだよ
2025/04/23(水) 21:24:50.99ID:AMCxORxI0
>>389
オマケにマツケンサンバでダメ押しされた気分
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 22:39:52.46ID:XmLAUgby0
オレの中では平貞盛だった
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 01:33:03.06ID:nBbX+aYo0
田宮二郎「現代は 時間との戦いです さ、あなたの心臓に挑戦しますTime is money1分間で100万円のチャンスです 果たして超人的なあなたはこの1分間をどのようにして活かすか、クイズ・タイムショック さあそれではさっそく本日のトップバッターをご紹介しましょう(スタジオ照明点灯)」
山口崇「現代は時間との戦いですさああなたの心臓に挑戦しますたいむいずまねー1分間で100万円のチャンスです果たして超人的なあなたはこの1分間をどのように活かすことができるか、クイズ・タ〜イムショック!(スタジオ照明点灯)さあそれではさっそく本日のトップバッターをご紹介しましょう」

田宮のほうが声が落ち着いていて滑舌もよく、文言ごとに丁寧に区切れもあり、粛々としていた。
山口はハイトーンで息継ぎもなくバーッとしゃべって重厚感がなく、昨今のニュース番組のアナウンサーみたいなわざとらしさがあった。
司会交代したとき、子供心にそこにまず違和感を感じた。
2025/04/24(木) 06:46:39.07ID:m8TZVBX30
自分はまだチビだったせいか山口崇のクオリティなら全然許せてたな
中山秀征や生島ヒロシの安っぽくなったタイムショックを見て違う意味でショックでさw そっちで頭抱えてたわ
2025/04/24(木) 09:50:25.97ID:cCoS5TpO0
>>389
暴将好きの俺は大岡越前は横内正で全然いいし田村亮に代わっても全然受け入れられた
格さんは大和田伸也で
2025/04/24(木) 09:56:56.03ID:RJZAIHFt0
>>394
マツケンサンバのおかげでバカ殿がオーバーラップするのが難点だ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:22.68ID:aRpTI4lj0
平賀源内といったら安田顕より山口崇
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:52:07.67ID:URmPo13G0
>>396
ナショナル劇場を見ていた世代なので
平賀源内と言えば西田敏行なんだよな
山口崇は大岡越前の上様
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況