巻来功士
@godsider1
『メタルKlegend復活編発刊プロジェクト達成記念』として、5月6日(月・祝)〜10日(土)恵比寿・弘重ギャラリーで初めての【巻来功士原画展示会】開催
「メタルK」「ゴッドサイダー」「ギルファー」「グリーンアイズ」生原稿展示!連日11時〜19時まで!入場無料です!是非
午後3:19 ・ 2025年4月4日
https://x.com/godsider1/status/1908041592541262168
【芸能】「メタルK」「ゴッドサイダー」 漫画家・巻来功士の原画展示会が開催 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2025/04/19(土) 07:07:21.29ID:4ssbuf6d92名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:10:00.30ID:7AEqFtgq0 ヘルバスター
2025/04/19(土) 07:11:11.21ID:Bytf8ztn0
琉璃子のエロい衣装はありますか
2025/04/19(土) 07:13:44.68ID:CHAI5G3E0
神魔血破弾
2025/04/19(土) 07:14:28.92ID:s+Xa2DA80
コアな展示会だな
ゴッドサイダーは結構好き
ゴッドサイダーは結構好き
2025/04/19(土) 07:15:07.92ID:tWKwL1Vp0
ファミコンジャンプでやたら強い印象の鬼哭霊気
2025/04/19(土) 07:15:37.70ID:G5xX1wPk0
担当変えてくれって言ったら干されたんだっけ?
2025/04/19(土) 07:16:07.41ID:lspPqfgw0
この人の自伝的漫画はけっこう良かった
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/e/6/e63e5963.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/e/6/e63e5963.jpg
2025/04/19(土) 07:17:47.54ID:L8SRo9It0
荻野真
10名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:18:59.01ID:RxTVaunZ0 怨霊散弾!
2025/04/19(土) 07:19:10.59ID:G5xX1wPk0
子供の頃はこの人と荒木飛呂彦の新連載が始まるとがっかりしたな
荒木飛呂彦があそこまで化けるとは夢にも思わなかった
荒木飛呂彦があそこまで化けるとは夢にも思わなかった
2025/04/19(土) 07:20:12.90ID:lspPqfgw0
メタルK連載時は他の作品が強かったな
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/d/8/d8a221b3.png
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/d/8/d8a221b3.png
13名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:21:30.00ID:ExeGqMgj0 >>11
荒木、巻来と富沢順先生とかワクワクしかなかったわ
荒木、巻来と富沢順先生とかワクワクしかなかったわ
14名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:22:07.25ID:DT2zabZj0 女体の描き方が熟女
2025/04/19(土) 07:23:04.52ID:vDoWTtnt0
俺は好きだったけど、癖が強すぎる作風でいまいちメジャーにはなれなかった感
でもこの作者から癖を抜かしたらミイラになっちゃうしなw
でもこの作者から癖を抜かしたらミイラになっちゃうしなw
16名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:24:46.71ID:i83Mj2i40 ゴッドサイダーはみんなでバカにしながらゲラゲラ笑って読んでたな
懐かしい
懐かしい
2025/04/19(土) 07:26:33.14ID:bsDTpWLr0
18名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:27:50.83ID:afzwqDFA0 ゴッドサイダーとファミコンの女神転生で悪魔の名前覚えた人は多いだろう
2025/04/19(土) 07:27:59.27ID:u+uYHf/90
ベルゼバブを初めて知った漫画
2025/04/19(土) 07:28:04.28ID:CkCsqq4R0
ゴッドサイダーは最後超高次元の悪魔とかいうのが唐突に出てきて強さのインフレがマックスになったとこで終わるのワロタw
21名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:34.25ID:FzPFUt5w0 >>9
あー孔雀王とゴッドサイダー好きだったなあ
あー孔雀王とゴッドサイダー好きだったなあ
2025/04/19(土) 07:29:05.16ID:rlcggVr70
児童館に置いてあった
少年コミックなのにとんでもないエロさの衝撃作
少年コミックなのにとんでもないエロさの衝撃作
23名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:36.18ID:qbSEfD2M0 ゴッドサイダーは絵が少し気持ち悪すぎたw
でもファンであった。
でもファンであった。
2025/04/19(土) 07:32:57.67ID:O2oIW2kh0
また途中で打ち切り?
2025/04/19(土) 07:34:52.16ID:n7goGZ1X0
あやふやな記憶なんだけど
ジャンプで手から剣が離れなくなって
みたいな漫画てゴッドサイダーだっけ?
ジャンプで手から剣が離れなくなって
みたいな漫画てゴッドサイダーだっけ?
26名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:36:17.24ID:G7Ss7fBQ0 >>8
負けて終わっちゃったじゃない!!
負けて終わっちゃったじゃない!!
27名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:39:42.39ID:3eDZYTy002025/04/19(土) 07:40:21.68ID:NBILpTaa0
メタルKにはお世話になりました
2025/04/19(土) 07:40:49.87ID:e19bhcs20
ゴッドサイダーの流璃子がエロの目覚めだった
30名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:41:10.09ID:zLF5K9uU0 初めて漫画で「怖い」と思った作品
パズスが出て来た時なんてトラウマになりかけた
パズスが出て来た時なんてトラウマになりかけた
2025/04/19(土) 07:41:59.26ID:ucX3/8wG0
中二心をくすぐり倒したゴッドサイダー
2025/04/19(土) 07:45:21.52ID:Y/BJApUR0
いまいちメジャーへブレイクしきれない漫画家だよな。巻来先生
山根和俊先生とか
山根和俊先生とか
2025/04/19(土) 07:45:36.21ID:Ag1GeSKB0
>>8
この編集って結局誰だったん?
この編集って結局誰だったん?
2025/04/19(土) 07:46:57.32ID:hUBXwoTS0
でもこういう展示会って高額な絵を買わされるやつだろ? 巻は好きな漫画家だけど行きたいとは思わないな…
2025/04/19(土) 07:47:00.04ID:YzFrb/dM0
ゴッドサイダーは面白かったなぁ
36名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:48.51ID:EuXq/+RQ0 メタルKで目覚めた
怪奇ロマンとエロスが下品にならない漫画ってそうそう無い
怪奇ロマンとエロスが下品にならない漫画ってそうそう無い
37名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:49:51.74ID:QCvnBkZx0 瑠璃子女王の華麗なる日々
38名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:50:33.84ID:YAyxsgTs0 ベルゼブブが両性具有だったり毒針刺して自白させようとするエロいサソリ女とか時代を先取りし過ぎてた感
40名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:55:04.15ID:scbG3DJW0 どれもヒットはしなかったけど、でも当時の読者少年の心に残した爪痕は下手なヒット作よりも深いよな
この人ので特殊性癖に目覚めたやつ多いと思う
この人ので特殊性癖に目覚めたやつ多いと思う
41名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:55:43.35ID:pfjEJ+9e0 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
2025/04/19(土) 07:56:12.69ID:lOo9oLJd0
メタルkは覚えてるけど瑠璃子とやらは記憶にないな
エロいんですか
エロいんですか
43名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:56:43.50ID:ydojqMmw0 ゴッドサイダーはジャンプ黄金期に多感なガキ共にインパクトを与えた作品だった
44名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:58:29.60ID:4tiiA6Ts0 ミキストリが一番好きだった
45名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:59:05.35ID:gXhOdlzA0 子供の頃は毎週楽しみにしてメタルK、ゴッドサイダー、グリーン・アイズはコミックも全巻揃えていた
(青年誌に移ってからのミキストリは途中で挫折した)
しかし大人になって読み返したらこの人の漫画はどれもクソつまらん
感性が変わってしまったのは仕方ないとはいえ無駄な買い物してたなと思わざるを得ない
(青年誌に移ってからのミキストリは途中で挫折した)
しかし大人になって読み返したらこの人の漫画はどれもクソつまらん
感性が変わってしまったのは仕方ないとはいえ無駄な買い物してたなと思わざるを得ない
2025/04/19(土) 07:59:32.57ID:uoLX7Dyt0
ゴッドサイダーはコミック持ってたくらい好きだったけどメタルKはトラウマになるくらい怖かった
2025/04/19(土) 08:05:25.44ID:d4o8NrKX0
>>12
はなったれブギ?以外は覚えてるわ
はなったれブギ?以外は覚えてるわ
2025/04/19(土) 08:05:44.69ID:JK7IzEX30
2025/04/19(土) 08:07:12.60ID:d4o8NrKX0
ゴッサイは鎧とかの防具描くの大変だろうなと思った
2025/04/19(土) 08:07:53.71ID:JK7IzEX30
メタルKはロボット状態になったとき
かっこよかったらブレイクもあり得たと思う
先行者みたいなんだもん
かっこよかったらブレイクもあり得たと思う
先行者みたいなんだもん
2025/04/19(土) 08:09:11.21ID:d4o8NrKX0
いまだに平松伸二とパッと区別がつかない
ダークな作風だからかな
ダークな作風だからかな
52名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:13:14.94ID:WCj3v85K0 大神魔王最強最後の碑文!!うけてみよ〜っ ヴイヤーッ!!巡
2025/04/19(土) 08:15:24.34ID:5Tq0Mshn0
ゴッドサイダーとかいうファミコンジャンプの主要キャラの一人になってた知らない漫画
54名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:16:41.22ID:gHdQvMQY0 ファミコンジャンプでしか知らない
55名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:16:41.67ID:yD6SmO080 肩当てからビームの軍人
56名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:17:28.92ID:V0VccV1i02025/04/19(土) 08:18:19.53ID:EoIMy2Jg0
ゴッドサイダーでちょっと人気出たくらいだろ
絵はうまいけど。
いまだに漫画家続けいてる方に驚くわ
あの地代の漫画化なんてもう廃業してるのが多いのに
絵はうまいけど。
いまだに漫画家続けいてる方に驚くわ
あの地代の漫画化なんてもう廃業してるのが多いのに
58名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:19:55.49ID:VuEsLYm10 訃報かと思った
59名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:20:14.42ID:RQJMjk5v0 打ち切りの帝王のイメージだけどそんだけチャンスもらってきてるってことだよね
60名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:20:51.35ID:h3pu+SFg02025/04/19(土) 08:21:06.28ID:qf+YXFmx0
>>12
新連載の次の週でもう既に掲載順が一番最後なんだな
新連載の次の週でもう既に掲載順が一番最後なんだな
2025/04/19(土) 08:21:33.72ID:knqPyT540
読んだことないけど結構絵うまいな
2025/04/19(土) 08:21:40.33ID:gqheCNyJ0
小学生のころ読んでたけど今思うと子供向けにしてはタッチが大人すぎる気が
2025/04/19(土) 08:21:59.97ID:u+uYHf/90
2025/04/19(土) 08:22:01.22ID:xfz0sH2z0
古のジャンプ編集者はこの手の絵柄大好きだったよな〜まぁ俺もだがw
66名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:25:51.92ID:4Dx9UJJ70 ゴッドサイダーセカンドはちゃんと終わってて良かったよ
ゴッドサイダー1作目は打ち切り、3作目は雑誌休刊で打ち切りとツイてない
ゴッドサイダー1作目は打ち切り、3作目は雑誌休刊で打ち切りとツイてない
67名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:26:27.03ID:cOiBJ9jp0 >>48
ジャンプの連載これだけだし全1巻の打ち切り作品だから知らんのはしゃーない
ジャンプの連載これだけだし全1巻の打ち切り作品だから知らんのはしゃーない
今みたいにネットも発達してなくてエロもゴロゴロ転がってなかったから見てた男は間違いなく相当数いたはず
でもコミックス買うのはハードルが高過ぎたんだぜ巻来先生
学校のやつに見られようもんなら次の日からあだ名がエロ魔人とかそんなのに変えられるレベル
でもコミックス買うのはハードルが高過ぎたんだぜ巻来先生
学校のやつに見られようもんなら次の日からあだ名がエロ魔人とかそんなのに変えられるレベル
2025/04/19(土) 08:27:30.77ID:EmOfprDr0
神仏の背景まで調べまくってヒットしたのが孔雀王
オリジナルへ振り切ってヒットしたのが3×3 EYES
どっちつかずで世界観が不安定なまま力尽きたのがゴッサイ
ぬ~べ~もどっちつかずだったけどあれは絶妙にバランス取ってたな
オリジナルへ振り切ってヒットしたのが3×3 EYES
どっちつかずで世界観が不安定なまま力尽きたのがゴッサイ
ぬ~べ~もどっちつかずだったけどあれは絶妙にバランス取ってたな
2025/04/19(土) 08:28:12.88ID:6AE1UXGg0
パズスとか中東の神を取り入れたのが目新しい感があった
必殺技、ペルセポリスの碑文は破壊力十分
必殺技、ペルセポリスの碑文は破壊力十分
2025/04/19(土) 08:29:15.66ID:kLZMH+jA0
2025/04/19(土) 08:29:47.09ID:Nid9gZr30
ミキストリってのもあったよな
2025/04/19(土) 08:30:59.98ID:WsDmEEgh0
メタルKって他編集に嫌われてアンケート結果が出る前(2週目の時点で)
打ち切りにされたって自伝漫画にあったけど
マジなんかね?
打ち切りにされたって自伝漫画にあったけど
マジなんかね?
74名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:31:56.07ID:0y1mEo0q0 色々続編描いてたけどグリーンアイズだけは描いてないような?
2025/04/19(土) 08:32:07.88ID:Nid9gZr30
>>70
エクソシストの影響かな?
エクソシストの影響かな?
2025/04/19(土) 08:32:12.95ID:Ag1GeSKB0
>>60
https://i.imgur.com/PXGd8i5.png
作者によれば、10週で打ち切りとなったのはアンケートでの人気がなかった為ではなく、編集部によって連載開始時に決められていた(作者自身には知らされていなかった)、とのことである。
また、連載第2回目にしてジャンプの巻末に掲載されるという屈辱的な仕打ちを受けるが、後年に発表された自伝的漫画『連載終了!』では、巻来の当時の担当編集だった松井栄元が「この漫画あるいは俺(松井本人)が担当する漫画を嫌っている人が編集部内にいるのかもしれないね」と述べるシーンが描かれている。
https://i.imgur.com/PXGd8i5.png
作者によれば、10週で打ち切りとなったのはアンケートでの人気がなかった為ではなく、編集部によって連載開始時に決められていた(作者自身には知らされていなかった)、とのことである。
また、連載第2回目にしてジャンプの巻末に掲載されるという屈辱的な仕打ちを受けるが、後年に発表された自伝的漫画『連載終了!』では、巻来の当時の担当編集だった松井栄元が「この漫画あるいは俺(松井本人)が担当する漫画を嫌っている人が編集部内にいるのかもしれないね」と述べるシーンが描かれている。
2025/04/19(土) 08:32:57.48ID:/pEt77Hp0
>>8
ファミコンジャンプだとあからさまにジョジョよりゴッドサイダー贔屓だったのに
ファミコンジャンプだとあからさまにジョジョよりゴッドサイダー贔屓だったのに
2025/04/19(土) 08:33:09.51ID:WsDmEEgh0
2025/04/19(土) 08:33:28.33ID:Sc2/dda90
メタルKの続きが読みたい
80名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:35:44.76ID:ZNzqY6oY0 ふんぬっ ろっかくしんっ
だけ強烈に覚えている
他の記憶がない
だけ強烈に覚えている
他の記憶がない
2025/04/19(土) 08:38:14.56ID:d4o8NrKX0
2025/04/19(土) 08:39:06.49ID:d4o8NrKX0
凍牌の氷のKはメタルKリスペクト?
違うか
違うか
2025/04/19(土) 08:40:02.04ID:tJlasIDH0
実はギルファーが一番好き
なんかミキストリの後ぐらいからキャラの顔が異様に四角くなったよな
なんかミキストリの後ぐらいからキャラの顔が異様に四角くなったよな
2025/04/19(土) 08:40:09.58ID:zEIPoaqd0
読んでなくてもれいきとしんまひもんを知ってる人は多いだろう
ウジ虫とかグロが中々キツいよな
ウジ虫とかグロが中々キツいよな
2025/04/19(土) 08:42:31.52ID:l6INJVQo0
劇画風で当時の少年ジャンプ読者のちびっこに衝撃を与えた
2025/04/19(土) 08:42:39.20ID:/xFhkm5X0
ジャンプで飛ばしてた作家
2025/04/19(土) 08:46:23.56ID:b8YEFO4W0
88名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:47:07.70ID:EDqZ2pMV02025/04/19(土) 08:48:19.76ID:WsDmEEgh0
90 警備員[Lv.9][新]
2025/04/19(土) 08:49:30.48ID:0pXH8tM10 メタルKでシコッたのはナイショ
91名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:50:39.88ID:7Sy3RE7A0 レイプが息をするようにある作品
2025/04/19(土) 08:52:42.77ID:WsDmEEgh0
>>91
彼岸島「クソみてェな漫画を描きやがって…」
彼岸島「クソみてェな漫画を描きやがって…」
2025/04/19(土) 08:54:36.54ID:9XWIjSs/0
エログロなんだけど年数が経ってみて悪影響があった痕跡はない
94名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:00:25.01ID:ae5ysZ0M0 >>12
徳弘正也は良くこんな環境で生き残ったな…
徳弘正也は良くこんな環境で生き残ったな…
2025/04/19(土) 09:02:33.81ID:x5xRmrVO0
メタルKは1話が良すぎてそれ以上になりようがなかった
読み切りとしては最高だったね
グキャギャギャギャー
読み切りとしては最高だったね
グキャギャギャギャー
2025/04/19(土) 09:03:51.81ID:G0I9D8cL0
賢者の石の力でドヤ顔していた法粛はこれでほぼ活躍終了
https://i.imgur.com/LrAYee6.png
https://i.imgur.com/6CfZuvB.png
美形なのに冷遇されるヤムチャ枠
https://i.imgur.com/LrAYee6.png
https://i.imgur.com/6CfZuvB.png
美形なのに冷遇されるヤムチャ枠
2025/04/19(土) 09:04:40.85ID:WsDmEEgh0
2025/04/19(土) 09:08:23.66ID:r3UZAvhc0
99名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:09:37.72ID:445A5b+f0100名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:12:01.03ID:iX2D0Q/x0 殷の女戦士が輪姦された上に焼き殺されたのはエグかった
101名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:13:33.11ID:cOiBJ9jp0102名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:13:50.88ID:WsDmEEgh0103名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:17:28.52ID:8QO70v7C0 >>100
ゴッドサイダーとして復活した時に全裸で高い木の上にいるシーンを斜め下からの股間がモロに見えるアングルで描かれているシーンはどう見ても痴女
それを見たアタラたちが(復活を)笑顔で喜んでいるのも変態っぽかった
ゴッドサイダーとして復活した時に全裸で高い木の上にいるシーンを斜め下からの股間がモロに見えるアングルで描かれているシーンはどう見ても痴女
それを見たアタラたちが(復活を)笑顔で喜んでいるのも変態っぽかった
104名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:17:39.78ID:uZRjhmIe0 メタルkは今でも覚えているくらい強烈なインパクトあったから即終わったのは勿体ない
105名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:18:27.68ID:WdGnNFz20 メタルK掲載位置
https://www.jajanken.net/sakuhins/vBanX1R8dA
2話目でいきなり最後尾
その後8話で一度だけわずかに浮上するも9話でまた最後尾に
最終話も最後尾のまま10週打ち切りの伝説の漫画
https://www.jajanken.net/sakuhins/vBanX1R8dA
2話目でいきなり最後尾
その後8話で一度だけわずかに浮上するも9話でまた最後尾に
最終話も最後尾のまま10週打ち切りの伝説の漫画
106名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:19:29.34ID:uPWgjMlA0 メタルK学校で話題になってたけどそんなに掲載期間短かったのか
107名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:19:52.36ID:KH+zna6f0 なんか変な方向に行ってなかった?
108名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:20:04.61ID:ZlpUFxHn0 グリーンアイズの日本の爺ちゃんはポジションやファッションがちょうど同時期に連載されていた3部ジョセフとキャラ被りだったのが敗因だったな
109?
2025/04/19(土) 09:20:48.64ID:ibIJTryp0 メタルK続き出るんだ
当時なんで続編出さなかったんだろうな
人気あっただろうに
当時なんで続編出さなかったんだろうな
人気あっただろうに
110名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:20:55.70ID:kuh1Csid0 ゴッドサイダーは結構面白いと思ってみてたが打ち切り時には驚いた
111名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:21:54.10ID:zYZO+kNE0 ゴッドサイダーよりミキストリのが好きだったな
マイナーすぎて友だちみんな知らなかったけどw
マイナーすぎて友だちみんな知らなかったけどw
112?
2025/04/19(土) 09:22:00.23ID:ibIJTryp0 当時のハリウッド映画っぽいグロさあったんだよな
ハエ男のやつとか
ハエ男のやつとか
113名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:22:24.32ID:Ag1GeSKB0115名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:22:58.97ID:UbxCggd10 なんかエロキモかったのは覚えてる
116名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:25:22.77ID:qtInwKEf0117名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:26:21.00ID:793xUAFV0 ゴッドサイダー2でベルゼブブが主人公育ててる間に母性愛に目覚めて悪魔側を裏切る展開は良かった
118名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:28:20.83ID:10R1yeMD0 ゴッドサイダーは孔雀王系列だからなぁ
好きな人は好きだが
グロすぎたかな
でも伝説の作品にはなったな
好きな人は好きだが
グロすぎたかな
でも伝説の作品にはなったな
119名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:29:43.66ID:N2oF8TTH0 >>87
全部神谷明w
全部神谷明w
120名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:31:05.56ID:uZRjhmIe0 ジョジョは大好きだけどメタルkも続いて欲しかった
121名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:31:11.99ID:ox3uqNjq0122名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:32:28.71ID:x5xRmrVO0 シティーハンターに神谷明はミスキャストもいいとこ
都会的センス皆無
都会的センス皆無
123名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:33:23.32ID:10R1yeMD0 メタルKはブラックエンゼルズか
面白さが続きにくいのが本家との差か
面白さが続きにくいのが本家との差か
124名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:33:33.32ID:Q+tvZ8eJ0125名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:36:35.39ID:h3pu+SFg0 >>76
残酷だな
そんな内部事情読者なんて全く意味ないから内容関係なく一気に巻末に行ったという事実だけで読まれない
ロケットでつきぬけろとナンバー10で打ち切り常連のキユなんか面白くない作家というレッテルに悩まされ続きたからな
名前変えた松井勝法名義でようやくソムリエールというヒット作手に入れるまで長かった
残酷だな
そんな内部事情読者なんて全く意味ないから内容関係なく一気に巻末に行ったという事実だけで読まれない
ロケットでつきぬけろとナンバー10で打ち切り常連のキユなんか面白くない作家というレッテルに悩まされ続きたからな
名前変えた松井勝法名義でようやくソムリエールというヒット作手に入れるまで長かった
126名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:37:26.20ID:1Vw/jZQ80 北斗の拳の最終話でスタッフとして名前が載ってた記憶がある
127名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:37:33.68ID:02lenR3k0 賢者の石を最初に知ったのはゴッドサイダーだよな!
128名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:39:30.29ID:z6brbTyi0 自伝漫画を読む感じだと担当編集者に恵まれなかった感じ。
自分で企画してストーリー考えて絵を描いてがまあまあ出来てしまったが故に、編集サイドに放っておかれたみたいな。
自分で企画してストーリー考えて絵を描いてがまあまあ出来てしまったが故に、編集サイドに放っておかれたみたいな。
129名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:41:54.57ID:FMs2wdDq0 しかしその肝心のストーリーが面白くなかったし
130名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:45:34.03ID:7mZqblXf0 クラッシュマリガンのおかげでアメリカ人はみんな口が悪いと思っています
131名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:46:17.60ID:9lQ1UOvF0 >>76
メタルK良かったのにそんな事情が
メタルK良かったのにそんな事情が
132名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:46:48.12ID:UKxus0rY0 この作品で賢者の石を知った後ドラクエ3でも賢者の石が登場してどっちでも超性能アイテムだから
賢者の石ってすげーもんなんだなって焼き付いた
賢者の石ってすげーもんなんだなって焼き付いた
133名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:49:10.17ID:WULMwjAn0 なんか色んな意味で微妙な漫画家だったなw
134名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:55:42.23ID:Q9Frd3nm0 ミキストリの、「神とは『遠い宇宙から飛来した隕石に付着したウイルスに感染し、特殊能力を得た人々』の事」という発想は面白かった
135名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:56:17.05ID:yJ2snd+p0 この人の作品、どれも最初の方はすげぇ良いんだけど すぐグダり始めるんだよなぁ…
136名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:56:53.18ID:KgWkUzVe0 この作者好きだけど中盤から物語が
スカスカになりすぎ
スカスカになりすぎ
137名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:58:57.87ID:IbsZ4ViF0 こういう人てどうやって生活しているの?
138名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:00:02.22ID:pkDLIVZH0 ゴッドサイダーアニメ化早くしてくれーーー!!
139名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:06:26.35ID:s2NMep5g0 十天闘神の最後の2人は数合わせで出てきただけだし
140名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:06:56.29ID:WW71I3kQ0 ベルゼバブの乳首がにゅ~~て延びるシーンはゾクゾクした、ほんとゾクゾクした。僕はゾクゾクしたんだ。
141名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:07:05.27ID:P/M14D7G0 >>25
『変幻戦忍アスカ』(へんげんせんにんアスカ)は、黒岩よしひろによる日本の漫画作品。
その後、封印の剣が掌から離れなくなったことをきっかけに本能寺自然斎に「力を貸してくれ」と言われ飛鳥と共に戦いに身を投じる。
『変幻戦忍アスカ』(へんげんせんにんアスカ)は、黒岩よしひろによる日本の漫画作品。
その後、封印の剣が掌から離れなくなったことをきっかけに本能寺自然斎に「力を貸してくれ」と言われ飛鳥と共に戦いに身を投じる。
142名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:07:46.19ID:IbsZ4ViF0143名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:10:52.50ID:BADYDykG0144名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:14:27.55ID:6eDbl+kg0 ブラックエンジェルスも、ヒロインがどうでも良いキャラにレイプされてたもんな
145名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:16:19.10ID:Jpw6SL0J0 代表作のゴッドサイダーは連載期間1年半
メタルKに至っては10週しかやってないからな
これで記憶に残るんだから今更ながら当時のジャンプの影響力すごいわ
メタルKに至っては10週しかやってないからな
これで記憶に残るんだから今更ながら当時のジャンプの影響力すごいわ
146名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:20:27.04ID:C0r9Sjrh0 グロは嫌だったがエッチな女性キャラ目当てで読んでたわ
147名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:22:11.29ID:rEZwYxRv0 美女がすぐ乳首を見せて人気を得ようとしてたイメージしかない
148 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/19(土) 10:23:28.83ID:z+/zP2Mq0 いつも巻末付近で濃ゆいグロを詰め込んでた。
149名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:25:28.81ID:Cty9PC1k0 パズス教団編が好きだったなあ
150名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:25:30.35ID:2vS/TTlL0 メタルK好きだったなぁ
主人公が微妙に強くないところも含めて
主人公が微妙に強くないところも含めて
151名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:26:53.35ID:9IoAGfJL0 ゴッドサイダーはいつもジャンプの巻末辺りのイメージだわ
全盛期のジャンプで連載してたから知名度はあるんだろうな
内容全く覚えてない
メタルKは「硫酸ベン」とかいうワードと体がドロドロってのだけ覚えてる
全盛期のジャンプで連載してたから知名度はあるんだろうな
内容全く覚えてない
メタルKは「硫酸ベン」とかいうワードと体がドロドロってのだけ覚えてる
152名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:28:43.31ID:u8w6DcA90 淘汰という言葉はザ・グリーンアイズ で覚えた
153名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:34:05.66ID:ZWR632mJ0 和風の舞台設定でヒロインがすぐパンチラして「行くぜ!」って叫んで打ち切りする人だっけ
154名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:37:44.19ID:L2yBLi020 すっかり過去の人というイメージ
155名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:46:52.71ID:KgWkUzVe0 >>140
草
草
156名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:50:51.15ID:i78kPKDy0 いい意味でキャラの目が死んでるのが良かった
157名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:52:16.33ID:8MY5M6Ut0 >>11
荒木は連載2作目がバオーで3作目がジョジョでは
荒木は連載2作目がバオーで3作目がジョジョでは
158名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:58:00.51ID:hNC+HIiP0 ウチキリ三銃士の一人だよな。黒岩よしひろとあと誰か
159名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:06:26.01ID:NmjxL+HW0 >>101
違うんですよー
違うんですよー
160名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:08:31.35ID:Z1REJLqR0 ふほうかと
161名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:16:19.60ID:Imq3S8Vo0 エロかったな
バスタードの天使とかと同じで
おっぱいみてたな
バスタードの天使とかと同じで
おっぱいみてたな
162名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:16:54.23ID:VUW7bGPr0 TO-Yの上條敦士がよく個展やってるけどなかなか良いよ
163名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:17:11.92ID:KZwjOAlC0164名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:19:14.29ID:F02tUvRm0165名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:24:34.99ID:um055z+r0 >>162
上條せんせーって夫婦2人組ってマジ?
上條せんせーって夫婦2人組ってマジ?
166名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:26:13.02ID:DZLqCHOZ0 メタルKとか今更やるんか
167名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:31:25.84ID:aESujfMv0 くノ一漫画のアスカだっけ作者死んだの
168名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:32:43.50ID:x+s6/C3C0169名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:34:43.57ID:aESujfMv0 >>164
それはシェイプアップ乱かもしれない
それはシェイプアップ乱かもしれない
170名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:39:46.29ID:yTlt4qsc0 >>12
桂正和先生と荒木飛呂彦先生の漫画が載ってれば完璧だな
桂正和先生と荒木飛呂彦先生の漫画が載ってれば完璧だな
171名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:40:22.52ID:HlEUJeFu0 ゴッドサイダーで覚えた英語
ジーザス、サノバビッチ
ジーザス、サノバビッチ
172名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:41:21.43ID:EroMgc340 グロホラー路線的で荒木飛呂彦のライバルだったんだよな。
まあ相手が悪かったし、ジャンプにグロホラーは2作必要なかったのが悲しいところ。
まあ相手が悪かったし、ジャンプにグロホラーは2作必要なかったのが悲しいところ。
173名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:49:19.33ID:kLZMH+jA0 >>96
斬られた腕は賢者の石埋め込んだ義手で復活(新必殺技は義手回転斬)。でもサルガタナスの天罰喰らって辛くもぎしゅのギミックで少年と脱出、が最後の活躍ってところか。サルガタナスの初登場かなんかでやっぱりカマセだったが。
斬られた腕は賢者の石埋め込んだ義手で復活(新必殺技は義手回転斬)。でもサルガタナスの天罰喰らって辛くもぎしゅのギミックで少年と脱出、が最後の活躍ってところか。サルガタナスの初登場かなんかでやっぱりカマセだったが。
174名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:50:36.00ID:9ISRQNBs0 >>140
あれで俺の性癖がぶっ壊れた
あれで俺の性癖がぶっ壊れた
175名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:51:20.31ID:iAQ3lWG30 ファミコンのゲームでファミコンジャンプってのがあって最後のボスがマジュニアなのね
それに一番強いキャラがゴッドサイダーの鬼哭霊気でまず大日経疏で攻撃力を増やしてペルセポリス神魔碑文をぶち込んだ思い出
ジョアン ヘンミョウ ノウジョウ シュウム コウム ショウメツ フォーム!!
ペルセポリス神魔碑文!!
神魔血破弾大好き
それに一番強いキャラがゴッドサイダーの鬼哭霊気でまず大日経疏で攻撃力を増やしてペルセポリス神魔碑文をぶち込んだ思い出
ジョアン ヘンミョウ ノウジョウ シュウム コウム ショウメツ フォーム!!
ペルセポリス神魔碑文!!
神魔血破弾大好き
176名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:53:00.16ID:nzWhLRJU0 荒木の初期は絵なんか大した事ない、画力ではなく語彙力に負けたんだよ
今YouTubeのジャンプ公式で1部のイッキ見公開してるから久しぶりに3話まで見たけど
3話分だけで今ネットミームになってる語録のオンパレードのアニメになってる
ミームになってない台詞も秀逸だし
相手の良き友人を褒めるのに、酷い友人をお持ちですね!と言ってるディオに濡れたわ
今YouTubeのジャンプ公式で1部のイッキ見公開してるから久しぶりに3話まで見たけど
3話分だけで今ネットミームになってる語録のオンパレードのアニメになってる
ミームになってない台詞も秀逸だし
相手の良き友人を褒めるのに、酷い友人をお持ちですね!と言ってるディオに濡れたわ
177名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:53:52.42ID:/6RbYKh/0 >>176
お前おっさんだろ
お前おっさんだろ
178名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:58:24.38ID:GgESNdoI0 >>137
今は同人誌やオーダー色紙売ってる
今は同人誌やオーダー色紙売ってる
179名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:59:30.36ID:99cGpiT10 連載第1回に人間が先祖返りして上半身が魚になるシーンがあったかな
魚座の友達が聖闘士星矢のアフロディーテがホモっぽくて嫌って言ってたから、ならゴッドサイダーの上半身半魚人とどっちか好きな方選べって言ったら悩んでた
魚座の友達が聖闘士星矢のアフロディーテがホモっぽくて嫌って言ってたから、ならゴッドサイダーの上半身半魚人とどっちか好きな方選べって言ったら悩んでた
180名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:01:50.43ID:nzWhLRJU0181名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:05:05.17ID:99cGpiT10182名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:08:19.07ID:CHAI5G3E0 サタン復活までは良かったのに
あの辺で打ち切り決まってたのかな
あの辺で打ち切り決まってたのかな
183名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:08:59.44ID:twtHteR80 >>12
一部作品を除いてアニメ化されてる物ばかり
一部作品を除いてアニメ化されてる物ばかり
184名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:14:16.46ID:/WdbH3V50 >>183
12作アニメ化は異常だな
12作アニメ化は異常だな
185名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:15:11.44ID:HFppfrJf0 グリーンアイズのガイドの姉ちゃんが
無駄に脱いでエロかった記憶、内容は覚えてない
無駄に脱いでエロかった記憶、内容は覚えてない
186名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:17:27.40ID:125Q49rh0 ヒット作がないのに、みんな憶えてる漫画家
187名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:17:49.02ID:/bVGYSlE0 奇面組の作者も腰を痛めて30年前から引退状態だよな
188名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:20:45.86ID:YFpmUz0E0 インテリ一家の息子で親に漫画読むの禁止されてたクラスメートが家に来たとき
ゴッドサイダーの単行本食い入るように見てたのはワロタw
ゴッドサイダーの単行本食い入るように見てたのはワロタw
189名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:28:02.54ID:Bytf8ztn0 >>12はなったれboogieは知らんなと思ったら9週しかやってない
190名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:30:24.56ID:GyDhub6Y0 巻来の漫画を当時のジャンプに載せ続けた編集部が凄いわ
子供にはインパクトあるからつまんなくてもみんな覚えてる
子供にはインパクトあるからつまんなくてもみんな覚えてる
191名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:33:42.53ID:SGZH8KCo0 元気そうで何より。
80年代の漫画家はほとんど引退している。
80年代の漫画家はほとんど引退している。
192名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:35:58.85ID:VKMjqa630 例の画像はどうした!!
大神魔王パズスは!
大神魔王パズスは!
193名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:37:45.64ID:Wtl/rmgS0 ゴッドサイダーぎりぎり読んでたくらいの世代
なんか怖かったw
なんか怖かったw
194名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:39:44.75ID:Wtl/rmgS0 >>119
二枚目三枚目あるけどちゃんとキャラが違うな
二枚目三枚目あるけどちゃんとキャラが違うな
195名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:41:14.45ID:Oh/ZwsuL0 >>1
生きとったんカイワレ
生きとったんカイワレ
196名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:52:13.46ID:PU82/wuW0 >>8
ゴッドサイダー連載してた頃ってジョジョもそんな人気無かっただろ
ゴッドサイダー連載してた頃ってジョジョもそんな人気無かっただろ
197名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:54:12.29ID:/WdbH3V50 >>196
アンケはどっこいだけどコミックスの売上が段違い
アンケはどっこいだけどコミックスの売上が段違い
198名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:55:08.49ID:imjz5QB60 時代が早すぎた漫画だった
199名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:59:02.76ID:3mgS0/f80200名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:01:49.30ID:nzWhLRJU0 7部、スティールボールランのアニメ化決定が先日発表されたばかりだぞ
荒木さんに負けちゃうぞ
荒木さんに負けちゃうぞ
201名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:05:16.70ID:nzWhLRJU0202名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:10:43.87ID:uZ8W7FwZ0 サルガタナスの中に住んでるのがパズズだっけ
203名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:11:03.26ID:iQ1qOnxt0 誰が至強か!?
誰が至強か!?
ドドンド・ドンドン・ドムゴォ
ドドンド・ドンドン・ドムゴォ
誰が至強か!?
ドドンド・ドンドン・ドムゴォ
ドドンド・ドンドン・ドムゴォ
204名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:26:11.46ID:M9KQ5ndI0205名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:29:13.50ID:itIo1iV50 ゴッドサイダーとBASTARD!!がいろいろ覚醒させてくれたわ
206名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:30:14.97ID:3mgS0/f80207名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:32:09.83ID:MEu3SkPw0 ドラゴンボールやスラムダンクより
ゴッドサイダーやサイバーブルーが好きだった。惑星を継ぐ者も。
スパイラルナイフ!
ゴッドサイダーやサイバーブルーが好きだった。惑星を継ぐ者も。
スパイラルナイフ!
208名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:34:08.01ID:BUsufgOA0209名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:39:24.40ID:qMxyvDPc0 小学生の頃なけなしのお小遣いでジャンプ毎週買ってたから隅から隅まで読んでたが
この人の漫画最後の方にあって読むとき震えてた
この人の漫画最後の方にあって読むとき震えてた
210名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:45:42.63ID:I/R89rE60 メタルK、復讐相手を抱いて発熱すると固体化した溶解液の皮膚が溶け出して相手の体が溶けるっていうやつだっけ
昔すぎて細かな内容忘れた
昔すぎて細かな内容忘れた
211名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:49:43.18ID:svsrBEQo0 このひとが描く顔は顔面の肉が薄いタイプが多いな
212名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:51:49.28ID:D+zEAWD30 ミキストリが一番話がまとまってて面白かった気がする
213名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:56:35.64ID:u8w6DcA90 >>208
番組最後の似顔絵サイン色紙を貰うくだりで「うちの後輩が大ファンなんですけど…」っつって野生爆弾くっきーの分まで描いて貰ってた
番組最後の似顔絵サイン色紙を貰うくだりで「うちの後輩が大ファンなんですけど…」っつって野生爆弾くっきーの分まで描いて貰ってた
214名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:56:52.88ID:x5xRmrVO0 友情 努力 勝利 とはかけ離れていたな
エロ 騙し討ち 虚しい勝利
ジャンプの読者アンケートによくある
主人公をどう思いますか? 友達になりたい の項目に絶対マルがつかなそう
ジョジョは担当編集と考えた敵を最低最悪のクズにするという作戦がハマったのかどうか分からんがディオが数十年持つ人気キャラに育ったのは確か
エロ 騙し討ち 虚しい勝利
ジャンプの読者アンケートによくある
主人公をどう思いますか? 友達になりたい の項目に絶対マルがつかなそう
ジョジョは担当編集と考えた敵を最低最悪のクズにするという作戦がハマったのかどうか分からんがディオが数十年持つ人気キャラに育ったのは確か
215名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:04:23.98ID:BXN3foeE0 ジャンプよりもチャンピオンとかに向いてる作風だったのは確か
216名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:09:06.30ID:EmS9KnfZ0 芸術、ファッション、料理とイタリア文化に傾倒しまくって成功した荒木とオカルトに傾倒しすぎた巻来
217名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:10:27.20ID:Dyr1KG2b0 ま、巻来功士
218名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:10:51.22ID:Ht1Dglya0 メタルKと言えばキツネの皮を被せた人間を猟銃で撃ち殺す人間狩りとか子供心に衝撃を与えてくれたわ
全体的に暗くて切なくて忘れられず結局大人になってからコミック買ってしまった
全体的に暗くて切なくて忘れられず結局大人になってからコミック買ってしまった
219名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:12:50.66ID:avYP/TJn0 硫酸鞭!!
220名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:19:53.86ID:Ht1Dglya0221名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:29:24.07ID:3FBev9+h0 お気に入りのキャラは大神魔王パズス
ゲッゲッゲ〜ッ
ゲッゲッゲ〜ッ
222名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:32:14.58ID:+qcbhUSQ0223名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:35:41.66ID:Yw8Lnc7k0 少年誌にエロい乳首を描く人ですね
224名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:43:16.34ID:YAyxsgTs0225名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:43:21.10ID:tMg0hMP70 訃報かと思ってドキッとした
226名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:43:49.64ID:dUoutl/+0 ゴッドサイダーで抜いたことがあるわ
227名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:45:30.91ID:1BVJBZNj0 巻来、荒木はどこで差がついた
228名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:48:28.18ID:KR1yKeCz0 エロ画像まだか
229名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 14:56:54.40ID:YAyxsgTs0230名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 15:00:09.61ID:Hl1sn7AR0 この人の自伝漫画 連載終了!は中々面白い。
巻末の編集者との対談 縦糸・横糸理論は興味深い。
縦糸はストーリーライン、横糸はキャラの魅せ方。
人気が出るのは横糸の得意な人で、週刊連載でストーリーは然程、重要じゃないそうだ。
巻来功士は典型的な縦糸だけの人。
荒木飛呂彦も縦糸の人だったが、横糸の使い方に気づいて化けた。
巻末の編集者との対談 縦糸・横糸理論は興味深い。
縦糸はストーリーライン、横糸はキャラの魅せ方。
人気が出るのは横糸の得意な人で、週刊連載でストーリーは然程、重要じゃないそうだ。
巻来功士は典型的な縦糸だけの人。
荒木飛呂彦も縦糸の人だったが、横糸の使い方に気づいて化けた。
231名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 15:00:36.59ID:J7torL0K0 ゴッドサイダーで性の目覚めを迎えた小学生は多かった
232名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 15:09:57.06ID:91ow6uNk0 ドムゴー印象に残ってる
233名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 15:15:10.27ID:3e+5lx540 九州産業大学
巻来功士 - 漫画家 『ゴッドサイダー』(中退)
北条司 - 漫画家 『キャッツアイ』『CITY HUNTER』
岸本斉史 - 漫画家 『NARUTO -ナルト-』
六道神士 - 漫画家 『エクセル・サーガ』
Moo.念平 - 漫画家 『あまいぞ!男吾』(中退)
小林俊彦 - 漫画家 『ぱられる』『ぱすてる』
長渕剛 - ミュージシャン(中退)
蛯原友里 - CanCamモデル
ヒロシ - コメディアン
松尾スズキ - 俳優、脚本家
江頭2:50 - コメディアン(中退)
松村邦洋 - コメディアン(中退)
巻来功士 - 漫画家 『ゴッドサイダー』(中退)
北条司 - 漫画家 『キャッツアイ』『CITY HUNTER』
岸本斉史 - 漫画家 『NARUTO -ナルト-』
六道神士 - 漫画家 『エクセル・サーガ』
Moo.念平 - 漫画家 『あまいぞ!男吾』(中退)
小林俊彦 - 漫画家 『ぱられる』『ぱすてる』
長渕剛 - ミュージシャン(中退)
蛯原友里 - CanCamモデル
ヒロシ - コメディアン
松尾スズキ - 俳優、脚本家
江頭2:50 - コメディアン(中退)
松村邦洋 - コメディアン(中退)
234名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 15:26:03.28ID:WvGq2REi0 硫酸鞭だっけ?
235名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 15:37:10.09ID:aWdPegGE0 最初出っ歯だったのが歯茎ごと取れたの面白かった
236名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 15:59:23.21ID:F2IIjAsA0 今こそゴッドサイダーなのに
237名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:00:11.07ID:UiNNNtGG0 この人の絵柄好きだな。キモいとこまで全部描くという
238名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:03:01.62ID:kEdiZlLP0 ブラックエンジェルズの後継者的存在
当時は荒木飛呂彦のライバル的立ち位置だったかな
当時は荒木飛呂彦のライバル的立ち位置だったかな
239名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:14:26.28ID:/BIXHE2q0 マハーバイローチャナ・タターガタ
240名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:29:42.55ID:10R1yeMD0241名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:31:31.12ID:519dIjgr0 >>123
やっぱり松田くらい突き抜けないとな
やっぱり松田くらい突き抜けないとな
242名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:33:30.82ID:519dIjgr0 >>153
それ黒岩よしひろ
それ黒岩よしひろ
243名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:43:03.69ID:NnbjvuYd0 >>80
とくさん…じゃなかった、得尊か?
とくさん…じゃなかった、得尊か?
244名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 16:50:25.99ID:WEUPI1+j0 >>11
逆やろ
逆やろ
245名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 17:10:39.10ID:OgrMTsaC0 >>8
メタルKはビーティーより後だろ
メタルKはビーティーより後だろ
246名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 17:12:25.17ID:NnbjvuYd0 子供の頃に読んだ記憶あるが
霊気より阿太羅やクラッシュマリガンのほうが好きだった
霊気より阿太羅やクラッシュマリガンのほうが好きだった
247名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 17:14:59.72ID:OgrMTsaC0248名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 17:27:07.19ID:4DIUSI/w0 >>145
濃密すぎるな
濃密すぎるな
249名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 17:33:17.29ID:CaJs5Nf20 >>145
> これで記憶に残るんだから今更ながら当時のジャンプの影響力すごいわ
これが90年代中盤まで続くからな
変態仮面が1年半、地獄戦士魔王なんて半年しか連載してないのに
当時の読者はみんな覚えてるし
> これで記憶に残るんだから今更ながら当時のジャンプの影響力すごいわ
これが90年代中盤まで続くからな
変態仮面が1年半、地獄戦士魔王なんて半年しか連載してないのに
当時の読者はみんな覚えてるし
250名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 17:48:55.58ID:/Pi6Frrj0 コマンダーゼロの人とは違うのか
251名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 17:54:42.29ID:AcW2g7AU0 中二病男子には千手斬舞や血破弾の呪文はバスタードと同様に必須科目だったね
252名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 18:01:10.38ID:NxToyfeW0 おれはミキストリが一番好きだったな
253名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 18:01:49.01ID:Bytf8ztn0 殷の紂王を守る四騎士はこの漫画でしか見たことないんだが
254名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 18:08:41.20ID:9uOF/X7c0 流璃子って最初乳丸出しだったのに途中からブラつけるようになったな
あの辺からエロ漫画の自主規制が…
オレは鶚のレイプシーンで精通したわ
あの辺からエロ漫画の自主規制が…
オレは鶚のレイプシーンで精通したわ
255名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 18:09:39.80ID:G0I9D8cL0 >>253
民明書房やタルカス、ブラフォードと同じだろうな
民明書房やタルカス、ブラフォードと同じだろうな
256名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 18:22:55.33ID:a5PtvDPe0 「俺は常人の数倍の速さで動く事が出来る・・・
貴様らを殺す事なんてナメクジに針を刺すような物よ!」
「数倍の速さで・・・?そうか、あんたロニコールを使ってますな!?」
「ロニコール・・・?」
「血管拡張剤です、人間が能力以上の運動をする時
筋肉が大量の酸素を必要とします
だから薬品で欠陥を広げ血の中にある酸素を
素早く取り込まなければならないのです」
「クク・・・よく知ってるな、貴様、医者か?」
「もっとよく知ってますよ!貴方の弱点もね!」
「!!」
「死ねぇ!!ゲェッ、かわした!?」
(動きを止める)
「貴方の弱点はそれだ!!
速くは動けるが、心臓は人間の物に変わりない!!
だから動いた後はすぐに小休止しないと
大量に雪崩れ込む血で、心臓がイカれちまうんだ!!」
「ば、バカな!そんなに早く動けるはずが!?」
「ハーッハッハッハ!!
貴様は読みを誤ったのさ!!」
貴様らを殺す事なんてナメクジに針を刺すような物よ!」
「数倍の速さで・・・?そうか、あんたロニコールを使ってますな!?」
「ロニコール・・・?」
「血管拡張剤です、人間が能力以上の運動をする時
筋肉が大量の酸素を必要とします
だから薬品で欠陥を広げ血の中にある酸素を
素早く取り込まなければならないのです」
「クク・・・よく知ってるな、貴様、医者か?」
「もっとよく知ってますよ!貴方の弱点もね!」
「!!」
「死ねぇ!!ゲェッ、かわした!?」
(動きを止める)
「貴方の弱点はそれだ!!
速くは動けるが、心臓は人間の物に変わりない!!
だから動いた後はすぐに小休止しないと
大量に雪崩れ込む血で、心臓がイカれちまうんだ!!」
「ば、バカな!そんなに早く動けるはずが!?」
「ハーッハッハッハ!!
貴様は読みを誤ったのさ!!」
257名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 18:29:35.08ID:AAfmAVsg0 >>30
ドラクエのパズスと全く共通点が無くて困惑した記憶がある
ドラクエのパズスと全く共通点が無くて困惑した記憶がある
258名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 18:53:44.24ID:UnkwN5J20 この漫画で両性具有知って性癖が歪んだ
259名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 19:31:56.33ID:lUFFDlAf0 マニアックすぎる。メタルKは当時小学生の身にはちょっとしたトラウマだよ
260名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 19:38:44.85ID:C2PQHWlt0 エログロで好きだったわ
261名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 19:41:54.89ID:5czO6RTQ0 セカンドのゴッドが太陽系丸ごと破壊するところでクソ笑った記憶がある
巻来史上最大級のギャグだったな
巻来史上最大級のギャグだったな
262名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 20:12:21.59ID:6PhZI4C+0 好きだけど読むのしんどい(´・ω・`)
263名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 20:14:59.51ID:1GYll6fk0 女神転生2とゴッドサイダーどちらが先論争はどうなったん
264名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 20:24:28.21ID:djhrdTuV0 メタルKに比べたらゴッドサイダーはエロだけで見やすかった記憶がある
265名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 20:27:00.85ID:6AE1UXGg0 俺はグリーンアイズ派
266名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 20:54:02.05ID:D+zEAWD30267名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:04:01.40ID:FIZAc6dA0 阿太羅が格好良かった(゚∀゚)!
268名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:18:57.51ID:27fxUrO90 ガキの頃ゴッドサイダーごときでビンビンになってた
269名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:24:31.13ID:HgJv/Kp60 満身創痍で周囲を強敵に囲まれる
絶望的な状況でバッドエンディングが
ジャンプ打ち切り作品の最終回パターン
絶望的な状況でバッドエンディングが
ジャンプ打ち切り作品の最終回パターン
270名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:25:42.23ID:1+ef9M2x0 メタルKはヤンジャンで連載してれば物語が続いてた
271名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:29:44.20ID:Ak2ITJ210 機械戦士ギルファーも
272名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:40:34.04ID:ZFjyEUKt0 リアルタイムでは知らないが
「友情・努力・勝利」のジャンプ連載陣に「エロ・グロ・バイオレンス」で対抗した
らしいね
「友情・努力・勝利」のジャンプ連載陣に「エロ・グロ・バイオレンス」で対抗した
らしいね
273名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:40:50.83ID:dS/Hs59L0 セカンドの頃は能面作画になってたのがなあ
274名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 21:50:57.59ID:YocRJ8Kl0 本屋で前出しされていて「懐かし〜!」と巻来先生の本を買って読んだけれども、
北条司先生や荒木飛呂彦先生に対する嫉妬、自分とソリが合わない集英社への恨み全開で、
黄金期ジャンプを生き抜いた誇りは感じられなかった
北条司先生や荒木飛呂彦先生に対する嫉妬、自分とソリが合わない集英社への恨み全開で、
黄金期ジャンプを生き抜いた誇りは感じられなかった
276名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 23:03:05.13ID:FlxgkXRI0 おまえらはデビルサイダー
277名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 23:56:23.91ID:445A5b+f0 読み返したらナチス出てきて笑った
キン肉マンといいあの頃のジャンプ漫画はナチス好きだったな
キン肉マンといいあの頃のジャンプ漫画はナチス好きだったな
278名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 23:57:21.45ID:445A5b+f0 ジョジョもだったな、シュトルハイム
80年代ジャンプはナチスだらけ
80年代ジャンプはナチスだらけ
279名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 00:21:05.22ID:JRvADLod0 昔はナチスはフリー素材だったからなあ
280名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 00:39:38.10ID:YNgeVGge0 電信柱が高いのも郵便ポストが赤いのもみんなナチスのせいだからな
281名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 00:39:47.55ID:z3aXJVT50 シュトロハイムはジョジョで数少ない名前のあるドイツ人
282名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 00:49:31.09ID:6kTwDvCP0 いっしゅん訃報かと
良かった生きていた
良かった生きていた
283名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 00:54:30.86ID:Lun3o1Vz0 ://i.imgur.com/4mejKXG.jpeg
://i.imgur.com/rG6KHnm.jpeg
://i.imgur.com/rG6KHnm.jpeg
284名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 00:56:04.91ID:vfiqW1gX0 荒木とライバルになってんのかあ
この人のジャンルは孔雀王に取られちゃったんだと思うけどな。エロもグロも青年誌で出来るわけだし
この人のジャンルは孔雀王に取られちゃったんだと思うけどな。エロもグロも青年誌で出来るわけだし
285名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 01:32:34.10ID:8qIKB7V00 >>11
ゴッドサイダーはアタラが蛆虫吐いてるみたいな描写あったような記憶あるけど劇画調で気持ち悪いシーンは子供心に物凄い嫌悪感あった。
バオーも気持ち悪くてというか、たまたまジャンプで読んだとある話で本当に気分悪くなった。
ジョジョは最初の「ドッギャアァァン」の初めて目にする擬音になんか凄い漫画が始まったなと思った。
ゴッドサイダーはアタラが蛆虫吐いてるみたいな描写あったような記憶あるけど劇画調で気持ち悪いシーンは子供心に物凄い嫌悪感あった。
バオーも気持ち悪くてというか、たまたまジャンプで読んだとある話で本当に気分悪くなった。
ジョジョは最初の「ドッギャアァァン」の初めて目にする擬音になんか凄い漫画が始まったなと思った。
286名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 01:34:00.28ID:musc8oRt0287名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 01:45:29.64ID:0WGdcEE20288名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 01:53:31.80ID:uNxR/q6l0289名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 01:55:21.48ID:uNxR/q6l0290名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 02:02:55.21ID:qoJiDZxo0291名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 02:06:13.35ID:iqF5UNbE0 荒木も巻来も、遊星からの物体Xからパクりまくっている
両者ともにキングのファン
両者ともにキングのファン
292名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 03:02:32.71ID:3R+H/Z410 絵柄が好きじゃないので読まなかったなぁ
293名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 03:06:04.07ID:TPD5bd3k0294名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 05:30:04.67ID:fKHZHPdc0295安倍晋三🏺
2025/04/20(日) 07:34:39.53ID:AGlv7fLS0 SMの漫画あったね
296名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 08:16:29.50ID:wVd/MBAM0 孔雀王は今読んでも面白いよ。ラゴとかグンダリー二とか知らない知識満載だった。ナチスも天蛇編で出てきたね
297名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 08:40:38.96ID:zdU4MQ0e0298名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:05:30.52ID:AGlv7fLS0 女性の絵はキレイにかけてる人だと思う
迷宮魔術団がオススメ
知らない人多いだろうけど
迷宮魔術団がオススメ
知らない人多いだろうけど
299名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:10:13.96ID:H8zSfB9E0 ゴッドサイダー5巻だけ買ったな
実家に眠ってるから帰った時探してみるか
実家に眠ってるから帰った時探してみるか
300名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:10:29.95ID:s53CJ1jU0 作風が少年JUMPに有って無さすぎた
ヤンジャンとかの青年漫画雑誌のほうでしょ…ってか当時ヤンジャンとかあったんだっけ?
ヤンジャンとかの青年漫画雑誌のほうでしょ…ってか当時ヤンジャンとかあったんだっけ?
301名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:18:48.71ID:AGlv7fLS0 ムーって雑誌が当時あって
ゴッドサイダー読んでる俺に同級生がムーの愛読者だって嫌味言われた
ゴッドサイダー読んでる俺に同級生がムーの愛読者だって嫌味言われた
302名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:22:36.58ID:BctQqmxJ0 ゴッドサイダー愛読者=ムー愛読者って意味わからん
明王伝レイ愛読者=エ○・カンターレ愛読者って話なら分かる
明王伝レイ愛読者=エ○・カンターレ愛読者って話なら分かる
303名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:27:57.50ID:AGlv7fLS0304名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:29:29.90ID:AGlv7fLS0 今でも根強いファンがいるから
メタルKの続編を300万円でクラファンしたら金が集まったという!
同人誌をコミケで販売して売っているし
収入源は確保できているのだろうかと思う
コブラの寺沢武一て死んでたんだね
メタルKの続編を300万円でクラファンしたら金が集まったという!
同人誌をコミケで販売して売っているし
収入源は確保できているのだろうかと思う
コブラの寺沢武一て死んでたんだね
305名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 09:39:05.62ID:Vc2AxyMq0 はっきりいって二流です
306名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 10:19:48.08ID:TPD5bd3k0307名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 10:25:29.21ID:8ELaKsD70 >>306
明王伝レイは最初は普通に神(仏)と悪魔の戦いでおもしろかったのに
第二部になったら胡散臭い宗教観が100倍増しになって読むのやめた
途中からマガジンのマイナーな兄弟誌に移ったから野放しで許されていたんだろうか
明王伝レイは最初は普通に神(仏)と悪魔の戦いでおもしろかったのに
第二部になったら胡散臭い宗教観が100倍増しになって読むのやめた
途中からマガジンのマイナーな兄弟誌に移ったから野放しで許されていたんだろうか
308名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 10:42:19.02ID:Q6liP0uD0 ゴッドサイダー面白かったよなあ
でもパズス編が終わってマリガンの子供が剣を集める話になって
テンション下がった なんだかんだで皆復活してまた面白くなったけど
まさか和尚様が大天使ミカエルだったとはw
でもパズス編が終わってマリガンの子供が剣を集める話になって
テンション下がった なんだかんだで皆復活してまた面白くなったけど
まさか和尚様が大天使ミカエルだったとはw
309名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 10:48:50.29ID:E/A2BBKX0 ゴッドサイダーは流行った
一時期の看板
一時期の看板
310名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 10:56:02.64ID:Q6liP0uD0 ホウシュクが再登場したらパンクみたいな髪型になって
賢者の石係になって笑った
賢者の石係になって笑った
311名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 11:00:17.30ID:hCLJsFVY0 漫画家で子供養って、やっていけてるから幸せかもね
312名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 11:17:54.08ID:6JLDZutv0 1話目が巻頭で
2話目で巻末掲載って
2話目で巻末掲載って
313名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 11:29:38.56ID:NldbvcK/0 >>296
もうとっくに夢枕獏にどっぷりはまってたんで…はあ?って感じだった
もうとっくに夢枕獏にどっぷりはまってたんで…はあ?って感じだった
314名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 11:52:50.52ID:IEHkI+Ck0 当時ジョジョは変な絵のイロモノとしか思わなかったなあ
315名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 11:57:09.84ID:EdWBlO460 ゴッドサイダーだけどベルゼバブ編であれだけ苦労してもサタン復活はならなかったのに
パズス編でアスタロトとラスネールがあっさりと成就させたのはアレっと思ったな
パズス編でアスタロトとラスネールがあっさりと成就させたのはアレっと思ったな
>>94
ターちゃんはそれなりに売れたし、ワンピースの尾田に影響与えてもいるから絵柄は万人受けしないけど漫画家としての力は相当高い
ターちゃんはそれなりに売れたし、ワンピースの尾田に影響与えてもいるから絵柄は万人受けしないけど漫画家としての力は相当高い
317名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 12:05:04.76ID:Unkycq5K0 >>49
それ、なんでも略せばいいと思ってる馬鹿の中でかなりの上位じゃね?
それ、なんでも略せばいいと思ってる馬鹿の中でかなりの上位じゃね?
318名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 12:13:27.35ID:XZbsMUYi0 シリアス→ギャグ City Hunter
ギャグ→シリアス 男塾
ギャグ↔シリアス ターちゃん
ギャグ→シリアス 男塾
ギャグ↔シリアス ターちゃん
319名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 12:13:59.40ID:GlInMQuK0 ジョジョとは毛色が違うんだから両方あってよかったのに
巻来功士は菊地秀行とか平井和正とか伝奇ロマンの影響が強そう
荒木飛呂彦はキングとかのモダンホラー
巻来功士は菊地秀行とか平井和正とか伝奇ロマンの影響が強そう
荒木飛呂彦はキングとかのモダンホラー
320名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 12:17:06.27ID:kN+GpzzA0 >>318
男塾は最初から最後までギャグ漫画だろうよ
男塾は最初から最後までギャグ漫画だろうよ
>>233
九産は美術系の学部があるから九州の美大の役割を果たしてるんだろう
松本零士も福岡だが最近でも、鬼滅、進撃の巨人、少年のアビス、キングダムあたりも福岡近辺。
熊本も入れればスラムダンクにワンピースも入るな
集英社の大物漫画家は九州率高いな
九産は美術系の学部があるから九州の美大の役割を果たしてるんだろう
松本零士も福岡だが最近でも、鬼滅、進撃の巨人、少年のアビス、キングダムあたりも福岡近辺。
熊本も入れればスラムダンクにワンピースも入るな
集英社の大物漫画家は九州率高いな
322名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 12:44:44.47ID:KUUPJvLD0 ジョジョも今では大漫画だけど、1部は悪くはないよね程度だったし、2部は修業後あたりからやっと面白くなり、3部で黄金期に入ったわりと遅咲き
ゴッドサイダーは瞬間最高風速はかなり強かったけど、一般ウケするような作風ではなかったな。週刊ジャンプで長期連載するのは無理
ゴッドサイダーは瞬間最高風速はかなり強かったけど、一般ウケするような作風ではなかったな。週刊ジャンプで長期連載するのは無理
323名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 12:55:02.81ID:XZbsMUYi0 ジョジョが評価されたのはニコニコ動画開設以降だぞ。
324名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 12:56:52.12ID:kN+GpzzA0325名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:01:03.66ID:XZbsMUYi0326名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:03:26.94ID:KUUPJvLD0 心に残る独特なセリフ回しや特徴のあるキャラクター造形では荒木のアシスタントだった神海英雄とかもいて個人的にはわりと好きなんだけど、こっちも癖が強すぎてすぐに打ち切り食らってたな
やっぱジャンプは合う合わないがあるわ
やっぱジャンプは合う合わないがあるわ
327名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:03:43.59ID:XZbsMUYi0 当時、野に伏せていた荒木ファンはシャトさんのサイトに自然に導かれた。
328名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:10:48.39ID:XZbsMUYi0 シャトさんのサイトを過去から辿って見ればいい。ジョジョが世界に見つかっていく歴史を辿れる貴重な記録だ。
329名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:16:13.24ID:XZbsMUYi0 第7部のアニメ化はトランプ政権・米連邦の在り方に影響を与えるかもしれない。
この未来が来てしまったら、その種を撒いたのはシャトさんとその時集った荒木ファンという事になる。
この未来が来てしまったら、その種を撒いたのはシャトさんとその時集った荒木ファンという事になる。
330名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:42:18.81ID:L0I5nVrO0 ルキフグスが9人に分裂した時は決着まで数ヶ月かかるな〜と思いきや
右腕のガールと頭のシャルタ以外はマリガンに即効でまとめて処分されてワロタ
当時打ち切りが決まったのかと思ったわ
右腕のガールと頭のシャルタ以外はマリガンに即効でまとめて処分されてワロタ
当時打ち切りが決まったのかと思ったわ
331名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:43:59.33ID:7fnxlNlN0 友達のボケにシンマケッパダン!!と言ってツッコんでた思い出
332名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:01:54.77ID:7nskCrWX0333名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:02:52.17ID:s53CJ1jU0 >>322
3部も当時は打ち切りされるかどうかの瀬戸際ずっとさまよってたぞ
掲載順位はずっと下位だった
全然黄金期でもなんでもなかったし一般人気は全然無かった
が、カルト人気があったのかギリ踏みとどまってずっと続いてきて相当後になってネット社会になってから何か上手い事ブレイクした感じ
>323が言う通り、ネットでネタ的にバズってそれまで隠れていたファンたちがここぞとばかりに騒いだ感
3部も当時は打ち切りされるかどうかの瀬戸際ずっとさまよってたぞ
掲載順位はずっと下位だった
全然黄金期でもなんでもなかったし一般人気は全然無かった
が、カルト人気があったのかギリ踏みとどまってずっと続いてきて相当後になってネット社会になってから何か上手い事ブレイクした感じ
>323が言う通り、ネットでネタ的にバズってそれまで隠れていたファンたちがここぞとばかりに騒いだ感
334名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:23:06.50ID:Unkycq5K0335名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:35:40.85ID:kN+GpzzA0 >>333
コミックスが売れてたから問題ない定期
コミックスが売れてたから問題ない定期
336名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:07:57.84ID:L0a2OXVA0337名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:12:47.61ID:6kTwDvCP0 別に本人はエロなんて描きたくないんだけど
編集に言われて嫌々かいていたと「漫道コバヤシ」で言っていた
編集に言われて嫌々かいていたと「漫道コバヤシ」で言っていた
338名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:34:15.29ID:Q6liP0uD0 絵は上手かったし読み応えあったけど
ジャンプのノリとはちょっと合わないなあとは思ってた
メタルK、ギルファーともに
ゴッドサイダーで合ってきたと思ったら打ち切り→ドムゴオオ!だったからw
ジャンプのノリとはちょっと合わないなあとは思ってた
メタルK、ギルファーともに
ゴッドサイダーで合ってきたと思ったら打ち切り→ドムゴオオ!だったからw
339名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:34:30.33ID:AGlv7fLS0 青年誌に移っても、ルリコとかいうSM漫画書いてたけど
これもイヤイヤ書いてたのか?
これもイヤイヤ書いてたのか?
340名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:06:11.94ID:OdAXllw60 >>48
ごまあざらしの漫画描いてた人もそうだよ
この漫画家北斗の最初のアシスタントしてたんだよな
キング出身だからかメジャーなのにマイナー志向で
自ら売れない要素を入れすぎ
荒木は途中で俺の漫画はセンスが良くてオシャレって錯覚させたのが上手かったな
ごまあざらしの漫画描いてた人もそうだよ
この漫画家北斗の最初のアシスタントしてたんだよな
キング出身だからかメジャーなのにマイナー志向で
自ら売れない要素を入れすぎ
荒木は途中で俺の漫画はセンスが良くてオシャレって錯覚させたのが上手かったな
341名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:11:48.02ID:OdAXllw60 >>335
当時のジャンプは連載しても一年は単行本を出さなかった
一部は明らかに打ち切り候補だったけど編集が延命した
二部に入ってから結構評判が良くて、三部からは
人気作、と言っても真ん中のトップくらいかな
ジャンプはトップの三作あたりがいつも強力すぎて
荒木は才能があるのだけは一目瞭然だったからなあ
バオーご打ち切りになった時は、この人諸星大二郎になると思ったわ
当時のジャンプは連載しても一年は単行本を出さなかった
一部は明らかに打ち切り候補だったけど編集が延命した
二部に入ってから結構評判が良くて、三部からは
人気作、と言っても真ん中のトップくらいかな
ジャンプはトップの三作あたりがいつも強力すぎて
荒木は才能があるのだけは一目瞭然だったからなあ
バオーご打ち切りになった時は、この人諸星大二郎になると思ったわ
342名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:33:08.08ID:Q7a+QEJt0 >>340
荒木は芸術、デザイン、ファッションはイタリアに、ストーリーテリングはアメリカイギリスの小説や映画に影響受けててそれが独特の作風や作画、オシャレ感に繋がって成功した
荒木は芸術、デザイン、ファッションはイタリアに、ストーリーテリングはアメリカイギリスの小説や映画に影響受けててそれが独特の作風や作画、オシャレ感に繋がって成功した
343名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:12:51.42ID:Put2KrEB0 >>341
ジョジョ3部が当時から真ん中トップくらいの人気ってのは嘘だわ
掲載が最後になることもままあったくらいだから下の上、とくて中の下くらいだったぞ
単行本の売り上げで連載つないできたってのはやっぱり当時からカルト人気で根強い太ファンが単行本買って支えてきたんだろうな
ジョジョ3部が当時から真ん中トップくらいの人気ってのは嘘だわ
掲載が最後になることもままあったくらいだから下の上、とくて中の下くらいだったぞ
単行本の売り上げで連載つないできたってのはやっぱり当時からカルト人気で根強い太ファンが単行本買って支えてきたんだろうな
344名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:32:40.83ID:EBmSEJW00 ネットで人気出る前のジョジョは、ハマって単行本全部揃える派と絵が気持ち悪い派
きれいに分かれる漫画だった
きれいに分かれる漫画だった
345名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:36:27.34ID:XZbsMUYi0 そうやで
だから古参の荒木ファンは新参のオラつきに寛容なのよ。
だから古参の荒木ファンは新参のオラつきに寛容なのよ。
346名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:58:36.69ID:diQrCgSS0 ゴッドサイダー2とか画風変わりすぎよな
1の時と比べてあまりにも下手に見えるけど何かあったの
1の瑠璃子はエロかったろ?
1の時と比べてあまりにも下手に見えるけど何かあったの
1の瑠璃子はエロかったろ?
347名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:01:45.43ID:xgWjVnzQ0 たしかにジョジョが最初から人気あったら、とっくの昔にアニメ化されてただろうな。
348名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:03:50.36ID:SaqQZJgV0 メタルK2いきなり終わったな
なんで終わってしまうの?
なんで終わってしまうの?
349名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:04:18.34ID:SaqQZJgV0 ゴッドサイダー3は面白かったな
色々混ざってってる感じがいい
色々混ざってってる感じがいい
350名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:10:45.97ID:Q7a+QEJt0 ジョジョは何気に荒木が清潔感のある爽やかイケメンだったのも大きい
あのクセの強い作風で作者もキモヲタみたいな風貌だったらかなりイメージ変わる
あのクセの強い作風で作者もキモヲタみたいな風貌だったらかなりイメージ変わる
351名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:16:01.03ID:0OuMoCSQ0 アメトークのジョジョ芸人でも最後に作者の画像が出た時にジョジョを全く知らなかった蛍原が(こんな独特の漫画を)こんなカッコイイ人が描いてるんやとびっくりしてたからな
352名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:18:04.78ID:8ELaKsD70 ゴッドサイダー2は法粛の代替えキャラが出ないので見限った
1の時に比べてあまりに絵が下手に見える現象は平松伸二や宮下あきら等と同じパターンだな
1の時に比べてあまりに絵が下手に見える現象は平松伸二や宮下あきら等と同じパターンだな
353名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:22:07.51ID:0SigBUKQ0 >>17
600万部
600万部
354名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:23:48.01ID:pDLOkW9A0 メタルKって1巻で終わるぐらい不人気だったのに代表作なのか
355名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:28:08.98ID:0SigBUKQ0356名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:31:33.73ID:+rQ0silb0 俺の性癖に影響を与えた漫画家の一人である
357名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:13:24.79ID:TPD5bd3k0358名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:25:22.00ID:5lFFZHV70 ヒット作こそ無かったが、70年代生まれの一部の日本人男子の性癖の目覚めに大きな影響を残したという偉業
359名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:38:03.61ID:A6FNDC3+0 ベルゼバブ、アスタロト、パズズは元の悪魔のネタがあるけどラスネールはこの漫画でしか名前を見たことない
360名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:39:04.17ID:0PlIv0Ea0 >>354
黒岩よしひろにとってのサスケ忍伝だからな
黒岩よしひろにとってのサスケ忍伝だからな
361名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:46:19.72ID:Vwlxu2mN0 巻来漫画普通に面白いが
ストーリー作れる人は
他人に吸われたりパクられて終わるんだよな
ストーリー作れる人は
他人に吸われたりパクられて終わるんだよな
362名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:48:54.12ID:3iORVN8g0 メタルkは小房の俺にはえっちな漫画だった
363名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:51:29.41ID:JwJdknhV0 ゴッドサイダーはかなり斬新だった
女神転生シリーズとかにも影響与えてるよね、この人
女神転生シリーズとかにも影響与えてるよね、この人
364名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 06:37:06.70ID:NsbmU/Dd0 メガテンに影響とか過大評価すぎて草も生えない
365名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 06:44:35.04ID:x8Sa98ag0366名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 06:49:23.84ID:gToM/Pzs0 >>363
面白かったけど、最後は、いかにも打ち切りって感じの強引な終わらせ方だったな
面白かったけど、最後は、いかにも打ち切りって感じの強引な終わらせ方だったな
367名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 06:52:54.49ID:3jcGDvbd0 メタルKは宇田川が出てきたあたりから人気が上がってきて「打ち切りか?継続か?」で会議になったが
結局打ち切りになった。
結局打ち切りになった。
368名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 07:02:08.96ID:7HIB8Y3C0369名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 07:07:56.56ID:y9ymjCaT0 >>12
平均年齢50歳以上の5ちゃんおぢらしい
平均年齢50歳以上の5ちゃんおぢらしい
370名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 07:36:32.13ID:UUDY1WmW0371名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 07:41:10.92ID:Oa2ZZ/1Q0 長期連載すればジョジョになれたかも知れないが
いかんせん当時のジャンプのラインアップが強力すぎた
いかんせん当時のジャンプのラインアップが強力すぎた
372名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 09:32:09.48ID:ExZMuErp0 メタルKは散々抜いたわ。
今で言うリョナ要素もガキの時分の俺の魂を震わせたよね。
ギルファーも好きだったが、どちらも二巻で終わるという短命作家というイメージが植え付けられてたので、
ゴッドサイダーが少し長期連載になって驚いたものだぜ…!
パズス赤ちゃんが好きだった。
今で言うリョナ要素もガキの時分の俺の魂を震わせたよね。
ギルファーも好きだったが、どちらも二巻で終わるという短命作家というイメージが植え付けられてたので、
ゴッドサイダーが少し長期連載になって驚いたものだぜ…!
パズス赤ちゃんが好きだった。
373名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 10:13:32.08ID:ExZMuErp0374名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 10:15:32.69ID:PD6vO9Dp0 >>373
アニメのミスター味っ子でもジョジョネタ使ってたからな
アニメのミスター味っ子でもジョジョネタ使ってたからな
375名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 10:37:50.87ID:GDLW4IiB0 当時クラスの奴がジョジョ好きでコミックス集めてた
ゴッドサイダーはケナしてた
ゴッドサイダー好きなんて異常だとか言われた
ゴッドサイダーはケナしてた
ゴッドサイダー好きなんて異常だとか言われた
376名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 10:57:39.69ID:Ta9abRGn0 脳が熱いギルファーは当時同業者にネタ扱いされてた
メタルKもヒロインの肉がドロドロ溶けるとかよくOK出したよな
ここまではとにかくメカが描きたい
多分ターミネーター好きなんだろなって感じはあったが
メタルKもヒロインの肉がドロドロ溶けるとかよくOK出したよな
ここまではとにかくメカが描きたい
多分ターミネーター好きなんだろなって感じはあったが
377名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 11:20:14.22ID:PN0G1P9s0378名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 12:35:49.41ID:2BsNDTXg0 ザ・グリーンアイズ第一話で墜落機体と人間の多数の遺体が一体化しちゃってる話描いてたなと思ってgoogleで「巻来功士 日航機墜落」で検索したら
AI による概要
巻来功士(まきこうじ)は、日航機墜落事故(日本航空123便墜落事故)について、事故原因や真相を様々な角度から分析し、書籍などを通じて発信してきた人物です。彼は元日本航空のフライトエンジニアであり、事故当日の状況を徹底的に検証し、その結果を基に書籍「機長の決断 日航機墜落の「真実」」を出版しました.
とかとんでもないデマ(機長の決断の著者は清水保俊)出して来てやっぱ情報系AIってとんでもない知ったかぶりの嘘つきで駄目だな思った
AI による概要
巻来功士(まきこうじ)は、日航機墜落事故(日本航空123便墜落事故)について、事故原因や真相を様々な角度から分析し、書籍などを通じて発信してきた人物です。彼は元日本航空のフライトエンジニアであり、事故当日の状況を徹底的に検証し、その結果を基に書籍「機長の決断 日航機墜落の「真実」」を出版しました.
とかとんでもないデマ(機長の決断の著者は清水保俊)出して来てやっぱ情報系AIってとんでもない知ったかぶりの嘘つきで駄目だな思った
379名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 13:44:58.87ID:GDLW4IiB0 ニューカマーって漫画もメタルKと似ている
おどろおどろしいのが得意な漫画家で
ゴッドサイダーはは
ストーリーがめちゃくちゃ
ロキとかハーデースとかオーディンとか
色んな神話の神が出てきた
ゴッドサイダーサーガは宇宙が舞台になっていた
おどろおどろしいのが得意な漫画家で
ゴッドサイダーはは
ストーリーがめちゃくちゃ
ロキとかハーデースとかオーディンとか
色んな神話の神が出てきた
ゴッドサイダーサーガは宇宙が舞台になっていた
380名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 15:34:02.10ID:ExZMuErp0 超高次元の魔神の設定好きだったなぁ。
でも「霊気…お前とはまだ戦いたくない」と消えた直後にラスボスムーブかまして速攻死んだのは、あの辺りで打ち切り決定したからだろうか…?
メタルK時代の生原稿が残ってるって凄いな。
K談社とはえらい違いでは!?
でも「霊気…お前とはまだ戦いたくない」と消えた直後にラスボスムーブかまして速攻死んだのは、あの辺りで打ち切り決定したからだろうか…?
メタルK時代の生原稿が残ってるって凄いな。
K談社とはえらい違いでは!?
381名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:18:24.12ID:gridfhvn0 サーカスの家族が私利私欲魔女狩り野郎と戦う話は面白かった。あれで俺も泉鏡花好きになった
382名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 22:18:36.20ID:N5jyrFAo0383名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 23:11:41.78ID:Cb6RjbGR0 昭和のポルノ漫画かな(・∀・)
「履いてください、鷹峰さん」アニメが15禁で配信されている今の世の中じゃ
「履いてください、鷹峰さん」アニメが15禁で配信されている今の世の中じゃ
384名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 00:17:04.87ID:wGarhH9w0 >>373
ファンロードを一般的と見なすほど、当時の荒木ファンは世間の目を見失ってはいない
ファンロードを一般的と見なすほど、当時の荒木ファンは世間の目を見失ってはいない
385名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 01:21:09.55ID:bcmxwW9y0 >>384
え?俺でも読んでたから超メジャー雑誌だぞ
え?俺でも読んでたから超メジャー雑誌だぞ
386名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 05:20:19.89ID:QZpVOn3I0 OUT、アニメック、ファンロードはオタクのバイブルだったな
ゆうきまさみが超メジャー漫画家になったのは驚いたわ
ゆうきまさみが超メジャー漫画家になったのは驚いたわ
387名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 12:22:50.60ID:Nic5wfZu0 集英社って創価在日チョン工作員以外の作家は扱いが悪いよね
388名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 22:55:56.53ID:2wdnKoRQ0 ファンがある程度いたら、コミケで稼ぐのがいいね
389名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 23:17:02.66ID:Vdtbaolh0 いつのまにか流璃子のエロ創作を集めてたホームページが消えてしまったな
あの頃の絵柄で作者自身がエロ同人を描けば売れるのになぁ
今はもう見る影もない
あの頃の絵柄で作者自身がエロ同人を描けば売れるのになぁ
今はもう見る影もない
390名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 23:47:54.38ID:bESNA3Od0 ゴッドサイダーのベルゼブブがただただ怖かった思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」 [muffin★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【音楽】チケットが「売れない」三浦大知、いきものがかりが異例の“懇願”「音楽にお金を払う文化」の衰退 [muffin★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 「お灸中に髪に臭いが付かないよう、いつも買い物袋を被っていた」 鍼灸院での施術中に60歳の男性が意識不明の重体 [どどん★]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 大阪万博、14万人入っただけでパンク。パビリオン5時間待ち、サーバーダウン、ゴミ箱が溢れる、グッズ数時間待ち [931948549]
- 俺がマクドナルドで働いていたらどうする?
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- ガンダム世界で最強の武器ってビームサーベルなんだろ?
- 「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]