X



【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/04/19(土) 02:16:01.60ID:BJ/HB3ge9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4e544df64a6fd7aa740cb20c99da6fdb9cf9c6

伊集院光、大阪万博めぐる本音「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人は…」


 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時)に生出演。13日に開幕した大阪・関西万博について私見を述べた。

 番組冒頭「万博、どうかね」と前置きした上で「本当に関東は盛り上がってないよね。僕の周りで万博に行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいないけど」と切り出した。

 「むしろ、すごいスベって人がいないなら、じゃぁ行きたいっていう。スベってることとかは問題ないんだけど、スベってるのに並ぶとか。スベってるんだけど人が大勢いるっていう、その状態では行きたくなくて。だけどさ、口が裂けてもガラガラですよとは言わないでしょ」とした。

 そして「巨大イオンってたまにそうなるじゃん。ガラガラだから見に行きたいっていう状態になるじゃん。めちゃめちゃ外した結果、ほぼ誰もいませんってなったら、行きたい人はいっぱいいると思う」と指摘した。

 そして「今の状況が一番行きづらいかな。初日が思ったよりも少ないけど14万人ぐらい人が来てて。さらには割と並ばない万博って言ってたけど並ぶみたいなことになってるじゃんか」と語った。

 それでも「行っとくべきなんだろうな」とした上で「期待して行くっていうか、行かないって決める必要はないから、どんなことになってるかを見るというか。恐らく、時間が過ぎちゃえば、何かとてつもないことが起きない限りは、ある程度は成功だったことになる。だけどやっぱり、俺たちみたいな仕事で『あの時さ』って言うためには行っといていいイベントだと思う。あとは一番空いている時に行きたいかな」と語った。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744974888/
2025/04/20(日) 22:28:35.43ID:MdWj95gf0
錦糸町のロシアンパブの20代前半のウクライナ人ホステスが、大阪万博に行きたがっている…
連れて行って欲しそうな感じ
俺は全く興味ないが
2025/04/20(日) 22:30:08.81ID:MdWj95gf0
維新と吉本の牙城の大阪とか、金積まれても行きたくないよなぁ…
954 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/04/20(日) 22:38:22.03ID:lwFgnhBU0
今日はものすごい混雑だったからな
あんま来ると見れなくなりそう
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 22:49:43.25ID:Zq7EACUi0
そりゃ東京で盛り上がってたら変だろw
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 23:24:43.04ID:rd628M730
>>937
貴方の周りこそどうでもいいw

>>942
どこが左翼的?w
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 23:28:12.44ID:X9+CUjuw0
言い方がまわりくどいんだよな

要は

関東で盛り上がって無いし、面倒だからあんまり行きたくないけど、仕事柄話題にしないといけないケースもあるから、混んでなさそうな時に行ってやるか〜大阪民はありがたく思えよ〜

って事だろ
2025/04/20(日) 23:31:33.10ID:YY4T9hhD0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250420/k10014784551000.html
大阪・関西万博 開幕1週間 運営面の改善が課題
2025年4月20日 18時27分

大阪・関西万博は開幕から1週間がたち、19日までの入場者数は60万人を超えました。
人気のパビリオンには長い行列が出来ていて、今後、入場者数が増えるとみられるなか、
運営面の改善をどう進めていくかが課題になりそうです。

目次
来場者からさまざまな意見
混雑対策で整理券配付も

博覧会協会によりますと、19日までの一般の入場者数はおよそ50万人で、スタッフも含めると61万人を超えたということです。
1日の平均でみると8万8000人となっていて、博覧会協会が半年間で想定している入場者数の1日の平均、およそ15万人を下回っています。
2025/04/20(日) 23:42:00.86ID:DeB/U0ZS0
大阪以外では別に盛り上がらないのは当たり前では
どう見てもローカルイベント
大昔の大阪万博が異常過ぎただけでは
>>952
錦糸町って本当色んな人種住んでるよなあ
歩いてたら色んな国の言葉が聞こえてくる
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 23:48:27.15ID:rd628M730
>>957
別にまわりくどくは無いだろ、ありがたく思えなんて思って無いだろうし
伊集院は一人旅が趣味だからその一環では
2025/04/20(日) 23:50:22.76ID:rRlXcapA0
つか、入場券とか買うのが難しそう 
そうおもうだけでめんどくさい
その辺周知されてない
行きたいは行きたいんだけどね
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 23:50:26.66ID:aNIxDzYB0
出不精で出かけるの大嫌いで今まで大阪って行ったこともないけど
もし不評でちょっと空いてるぐらいなら行ってみたいと思ってるよ
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 23:51:39.64ID:elbVNIlG0
万博に限らずわざわざ大阪まで行くような奴自体まれだろ
せいぜい京都旅行ぐらいだな
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 23:55:32.21ID:rd628M730
NHKの番組でやってたけど1940年に東京万博が計画されてたんだってな
日本が国連脱退から日中戦争突入と状況が悪くなってきて参加予定国が
次々辞退していって無期延期となったけど
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 23:57:38.77ID:X9+CUjuw0
>>964
幻の万博も五輪もあった
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 00:06:53.91ID:0d3IJj950
>>957
簡潔に喋ったらラジオにならないだろって
Xじゃないんだから
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 00:09:43.48ID:897cDT0M0
自分の周りにも行くっていう人がいないな自分以外
2025/04/21(月) 00:14:22.47ID:CoXtpCsw0
>>957

ぶっちゃけ放送聴いたほうが良いよ
文字起こしではニュアンス伝わらないからさ

https://www.youtube.com/watch?v=jtX0bHKoOa0
JUNK 伊集院光・深夜の馬鹿力 2025年04月14日
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 00:24:27.59ID:FfPIGG5/0
嫌がる人は無理に行かなくていいと思うw
その人の人生だからね
誰が何を言ったとかより自分で考えて決めればいい
この機会に特別な体験するチャンスをつかむか
スルーするか人それぞれだし
2025/04/21(月) 00:35:32.53ID:bRcvfi3b0
>>958
万博関連のスレで「15万人を下回っているから赤字確定だ!」って言っている人がいるけど、あれって運営が上げた少々無茶な目標を達成するための人数であって
別に一日の入場者が15万人を上回らなきゃ赤字と言う訳ではないよね?

又聞きだけどチケット売り上げの損益分岐点は1800万枚とされていて、まだ開幕して一週間で既に半分以上が売れているわけで
この先そんなに心配することも無いと思うんだけどね
甘いかな?
2025/04/21(月) 00:35:51.83ID:/5I+fu0r0
フランクフルトソーセージ1本
550円くらいまで
2025/04/21(月) 01:19:01.64ID:6+pvF7Y90
こうこれからは猛暑で熱中症だもんな
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 01:20:26.09ID:Chaz0D+O0
貧乏な若手芸人と東京ベースの仕事仲間に聞いたんじゃそりゃ行かないだろうな
和歌山にいる嫁さんはどうなんだろ?
2025/04/21(月) 01:51:28.55ID:6+pvF7Y90
>>973
貧乏とか関係ないよ
本当に関東人は興味ない
2025/04/21(月) 02:27:46.87ID:Kpw3R9qK0
>>970
売れたチケットのうち700万枚は財界にノルマとして押し付けたもので
一般にはあまり売れてないぞw
976 ハンター[Lv.211][木]
垢版 |
2025/04/21(月) 04:08:20.52ID:onEfrFeW0
ラジオ聴いてたら会場内は混雑なく楽々歩けたそうだな
UYTREWQ(キーボードのかな配列で読んでみて)ってことか
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 04:10:48.92ID:1kXpoBQo0
嫌な人は行かなくていいんじゃね
自分は今は迷い中だが
まあ暑い時期と混んでる日は嫌だな
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 04:52:38.10ID:/nPyoLmi0
赤字負債を大阪維新が背負ってくれるなら別にいいよ
2025/04/21(月) 05:57:36.55ID:rFq/py/w0
テレビ見ない余計に興味が湧かない
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 06:23:45.19ID:zZYH1Seu0
維新は嫌いだけどわざわざこんなネガキャンしなくてもいいのでは
2025/04/21(月) 06:37:23.64ID:nLthsu390
むしろ伊集院みたいのが行く所やろ 暑くならん内に行け豚
2025/04/21(月) 06:53:42.67ID:TM2OV/390
東京万博でも関西から行かないだろよ
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 06:53:43.99ID:Xv0HZgeW0
テレビで見りゃ済む五輪と現地に行かなきゃならない万博じゃハードルの高さが違うな
2025/04/21(月) 06:55:30.23ID:Ph080ZDa0
関東だと関西にいくまでのハードルがでかすぎるからそもそも行くいかないの話にならんのねん
2025/04/21(月) 06:56:27.49ID:7XCwhK4l0
毎日関係者1〜2万を入場者にカウントしてまで、前回以上!!とかやってるイベント
2025/04/21(月) 07:08:14.07ID:li3KeAM60
>>970
企業に半分押し付けだけどな
うちの会社でも広報からチケット欲しい人あげますよーと連絡あったわ
部内でもただならもらうかくらいの反応

カジノアリバイ万博なんかいらないんだよ
2025/04/21(月) 07:59:49.67ID:68EBD++10
たしかに
盛り上がって無い
2025/04/21(月) 08:19:05.05ID:MP1ZulpT0
まぁ興味ないもんな
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 08:37:07.18ID:C5c3EbDt0
東京人って日本の足を引っ張ることしか出来ないんだなw

東京人と韓国人は世界でもまれに見る、嘘と捏造が平気で出来る極めて異端な
民族である事実を、肝に銘じるべきであるw
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 09:03:10.45ID:uZH360Kg0
要は伊集院の「自分の嫌いなモノに難クセ付ける」性格
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 09:04:37.47ID:KCLqnTSE0
伊集院の周りにはイベント好きのパリピがいないだけでは
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 09:41:36.72ID:jFVDhrD00
嫁が関西人のくせにネガキャンしてるブタ🐷💩
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 10:15:49.86ID:C5c3EbDt0
東京は、東京人は

・マナー、モラルが皆無
・声がでかい、デリカシーがない
・自己中
・価値観の押し付けがすごい
・謎の東京ノリを強要してくる
・沸点が低いのですぐキレる。怖い。
・東京以外の都道府県をバカにする人がおおい。
・通りすがりの人の 悪口を大声で言ったりするデリカシーの無さ
(サバサバしている人はそんなに他人を気にしない)
2025/04/21(月) 11:46:15.03ID:li3KeAM60
>>993
東京のせいにすんな
カジノのアリバイなんてわかりやすすぎるわ
2025/04/21(月) 11:48:04.36ID:li3KeAM60
>>993
俺らが大阪行くとそれと同じ体験してんだよ
俺は親の実家が大阪だからお前らの言うことも分かるけど、多くは被害妄想だよ
対抗しようとするからだよ

独自性あるんだからどんと構えとけよ
2025/04/21(月) 11:49:35.77ID:li3KeAM60
東京モノにあれこれ言う割には和歌山とか滋賀にはイジメみたいな言動するよな
テメーらの言動ちゃんと見直せよ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 13:06:27.60ID:ZNbJLsbC0
関東だけが日本じゃない。もとい関東は日本じゃない。古代のムンサシ(アイヌ語で平和な城)がそもそも外来民族アイヌの土地。
このムンサシ(武射)が上下に分かれて武射上(ムサガミ)と武射下(ムサシモ)になり、それが訛って相模と武蔵になってる。
大阪万博は五畿内つまりは日本の首都圏で開催されてる。日本固有の領土でもない地域にそんなこと言われても困惑しかない。
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 13:12:30.73ID:1kXpoBQo0
大阪や関西がリピーター作らせて通わせたらいいんじゃないの
あちこちに旅行したり食べたりが好きな人には楽しそうだよ
中央アジアの北朝鮮とよばれるトルクメニスタン館とかレアだ
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/21(月) 13:13:15.31ID:1kXpoBQo0
ただ、食べ物のためだけでは交通費の元は取れないから
近場の人が何度も行けばいい
2025/04/21(月) 13:17:49.43ID:jUHu3kcR0
1000なら大成功
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 1分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況