X



「これは最大のスキャンダルだ」スキージャンプ激震 “スーツ不正事件”「みんなやってる」“イカサマ”の真相 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/04/17(木) 12:35:59.88ID:ufBQRdvu9
「ジャンプ界の歴史における暗黒の時だ」

 国際スキー・スノーボード連盟(FIS)ジャンプ部門のディレクターを務めるサンドロ・ペルティレは、今回のスキャンダルについてユーロスポーツの取材にそう語ったという。

SNSに投稿された証拠映像

 3月8日。白い雪に覆われたノルウェー・トロンハイムでのノルディックスキー世界選手権は、大会ハイライトの一つである男子ジャンプの個人ラージヒルを迎えようとしていた。

 その頃、ポーランド人記者によってSNSに一本の動画が投稿された。

 ある情報提供者から送られてきたという動画には、秘密裏に競技用スーツに細工を施すノルウェー代表スタッフの姿が映っていた。手直しが許されていないスーツをほどいて股下部分に同色の違う生地を縫いつけ、そこには同代表ヘッドコーチ(HC)のマグナス・ブレヴィグも立ち会っている。

 それは違反行為の現場を捕らえた証拠映像だった。

 オーストリアのテレビ局も同じ動画を受け取って投稿するなど情報は一気に拡散。ポーランド、オーストリア、スロベニアの3カ国は競技開始前からFISに正式に抗議を行い、日本にも抗議参加への打診があったという。競技直前の準備などに追われて日本はそこには加わらなかった。だが、作山憲斗HCは1本目と2本目の間にペルティレ氏が各所との電話対応に追われている姿を見て、「いろいろなところから相当詰められているな」と感じていたという。

(略)

 さらに、元選手らの告白も事態を悪化させた。

 オリンピック金メダリストのダニエルアンドレ・タンデらが、ノルウェー国営放送の取材に「みんなやっていることだ」「スーツが大きすぎると知って着ていたことが不正だというなら、自分もやっていた」などと語り、最後にはFISの検査体制の不備に責任を転嫁した。競技そのものを貶め、自分たちの首を絞めるような擁護論のせいもあってか、トヨタはノルウェー代表との契約を打ち切り、同国の複数企業がユニフォームへのロゴの掲出を取り止めた。

 世界中で「ノルウェーのイサカマ」として報じられており、世間から注がれる目は厳しい。

 もちろん元選手たちの主張にジャンプ界からも反論は出ている。今回の世界選手権にも出場し、W杯通算15勝を挙げているカール・ガイガー(ドイツ)は、ドイツ国営放送の取材に「ルール違反と不正は明確に違う。彼らはルールそのものを迂回しようとしたんだ」と答えた。

「こんなことは今までなかったと思います。最大のスキャンダルというか、大事になっている」と困惑する作山コーチも擁護論には異を唱える。

「各国みんなやっているなんて話も出ましたよね。いや、やってるんですよ。みんな試行錯誤はしている。ただ、その線引きがどこかということ。マテリアルに関して、グレーゾーンを狙ってやるのはみんなそうだと思う。ただ、今回は完全にアウトなことをやっていた」

全文はソースで
前編 https://number.bunshun.jp/articles/-/865401
後編 https://number.bunshun.jp/articles/-/865402
2025/04/17(木) 18:37:09.44ID:FHH3YjPs0
フリチンで飛べよ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 18:39:56.26ID:auANhCad0
真っ裸で飛んだら今より何メール縮むのか?
2025/04/17(木) 18:40:18.20ID:OilZEXpq0
外人は不正でもなんでもして勝つことが重要って考えだから日本人とは合うわけがない。最近の日本人もそういう考えのゴミが順調に増えて終わりに近づいてる
2025/04/17(木) 18:40:46.92ID:/Yzb06bb0
どうせ誰もやってないドマイナー競技なんだし適当でいいだろ
2025/04/17(木) 19:23:37.71ID:VfNQAlVH0
まあF1のタイヤくらいの重要性あるんだから厳密に管理したらどう
2025/04/17(木) 19:35:38.23ID:dKnM/Yw40
>>2
ぬ、ぬるぽ。
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 19:41:09.58ID:NPd2prpf0
斜面滑ってきてピョーンってするだけのことに
人生捧げて取り組むってある意味凄いよなw 
遠くまで跳べたから何なんだよと
2025/04/17(木) 19:44:30.77ID:sZHB87rf0
>>235
元は死刑囚にやらせてた見世物
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 19:55:13.43ID:CAFP4Ksl0
いまの地球の物理法則上で最適のバランスを体型を持った選手が勝つ競技。
なるべく平べったい体を持ちその表面積に合った最適の体重を持った選手が有利。
軽くても重くても良くないのな。
1流の選手の踏み切るタイミングや反発力とかにそう差はないのよ。
2025/04/17(木) 19:58:27.31ID:zWUFCpix0
日本もなんか前失格になってたよな
2025/04/17(木) 19:58:32.95ID:V8J8h79r0
オリンピックの時一人の暴走で基準がーとか責めてたが
あいつ普通に正しかったんだろ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 20:03:00.28ID:Xi3IOWyf0
>>234
ガッ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 20:09:06.73ID:iewBuiNL0
>>179
コロナ禍のときに「俺ら若者に自粛してほしかったら老人は土下座しろ」って動画出して炎上したの知らんのか
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 20:19:11.75ID:jIYneWkE0
なんでもありやればいいんだよ
とにかく遠くに飛んだもの優勝でええやろ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 20:19:32.38ID:39R9B07e0
>>135
凄い草総 
2025/04/17(木) 20:21:03.90ID:54k1Wp2p0
股下と腋下だけ切り取って跳べばエエやろ
2025/04/17(木) 20:39:11.63ID:NWygd//60
>>236
ってガセ信じてるヤツ結構いるよな

ノルウェーのテレマーク地方の冬場の遊び
だから着地姿勢を「テレマーク」と呼ぶ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 20:46:06.51ID:8a8SN77t0
>>3
昔から日本が強い時期は日本を不利にする為に毎年レギュレーションが変わってたやん。最近でもあれだけ勝ちまくってた高梨がモモンガスーツ着てもサッパリ勝てない
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:28:31.19ID:d98v+vDR0
道具の工夫の仕方を企業努力じゃなくてチームがやってるのは寒すぎるな
2025/04/17(木) 21:38:42.76ID:3Lzqr4vY0
スキージャンプペアの到来か?
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:39:15.11ID:KJKf257i0
スキーもF1も欧州が勝ちたいからルール変えまくったら誰も見なくなった悲劇
2025/04/17(木) 21:41:35.11ID:0jm2ZIgu0
白人なんてそんなもん
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:44:55.67ID:VXJm+vhw0
>>1


ウジテレビやオールドメディアが一番持ち上げ
ゴリ押ししている政治屋が「小泉進次郎」だ。


そしてコイツの指名通り、NHKからウジまで
女子穴達を性上納させていたのは有名な事実。


そして最後に滝川に中出しして「孕ませて」
デキ婚という性犯罪者の小泉進次郎も、


早く、この性犯罪者を辞めさせろや!!!



.
252 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/17(木) 21:45:59.66ID:79oua58h0
協会が責任持って一人一人に作ればいいじゃない
ほんの数ミリで失格とか
どうすればいいのよ
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:47:17.41ID:VXJm+vhw0
>>249
ほんそれ!  ホンダが勝ちまくってたら、
ホンダから引き抜いたり、ルールをベンツや
フェラーリが勝てる様にしたり、ホンダに
泣きついてフェラーリがやっと勝てる様に
なったのに、それを隠蔽していたりとか
めちゃくちゃあるよな、卑怯なF-1は!!
2025/04/17(木) 21:49:41.90ID:ifLTDTGV0
モモンガの股ののびをどの程度認めるかどうかで
大きく結果変わるから
なんかしょっちゅうアウトになってるよな

さすがにこれはがっつり不正だけど
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 22:53:21.21ID:Uqtu/wJb0
もうめんどくさいからスキー板に人間括り付けて飛ばそう
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 23:03:04.97ID:j7IT7+KE0
いっそモモンガスーツにしてしまえばいい
2025/04/17(木) 23:03:42.78ID:RKRsk7vY0
理想はムササビの飛行なんだな
2025/04/17(木) 23:08:27.00ID:0r1NDuNg0
そこまでして勝って嬉しいもんかな
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 23:11:40.89ID:IHjGamQp0
板無しで飛べよ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 23:20:14.75ID:wmqr66V00
>>2
真面目な話これが正解なのでは?
ギリギリまでベンチコート着てて飛ぶときはウエットスーツ的なので統一
2025/04/18(金) 01:41:01.31ID:ZNFm3DtJ0
>>105
5ちゃんで言わずしてどこで言うのか
2025/04/18(金) 02:01:44.32ID:dJk7kXv50
セリカで不正したトヨタがスポンサー下りたのか?www
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 04:06:02.32ID:xhJnJ53P0
今年女子の大会テレビで何大会も見てたけど素人の俺が見ても
やけに飛ぶ選手の股のとこが他の選手より広がってて変だなぁって思ってたよ
あれじゃ他の選手かてんわ
264 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/18(金) 05:32:47.96ID:6cFubxvU0
ウインタースポーツの採点競技なんて白人の趣味だよ
日本人が強くなればすぐルール変えるし黒人なんかほとんどいない汚い世界
2025/04/18(金) 05:33:48.23ID:xsQyiHMg0
日本じゃないからOK
2025/04/18(金) 07:27:32.59ID:ubrarSFq0
飛ぶ前にチョロっと下げればOKみたいな
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 08:09:42.05ID:uDEkcVeR0
高梨が飛んだ後に端の方に滑っていってしゃがみ込むのはズリ下ろしたスーツを元に戻す作業なんだろうな
2025/04/18(金) 10:49:22.68ID:MNV2Mk970
股間を解放することで男女がまぐわいやすくなる細工?
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 11:03:22.29ID:OGR8uPom0
だからスポーツなんて面白くない
2025/04/18(金) 11:21:51.36ID:d/sc0MAy0
事前に着た状態で審判員のチェックを受けて、競技寸前まで運営で保管しておけば?
競技前に審判立ち会いの元で着用して競技させれば、不正の入り込む余地はない
それでも影で何かやろうとするチームはもう確信犯なんだから永久追放でいいだろ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:34:01.07ID:qhmOlGPU0
股下モモンガを5cmズルするだけで飛距離10m伸びると言われてる欠陥競技
2025/04/18(金) 13:35:32.93ID:s7Z05od40
>>245
テレマーク(スキー)ターンの真似だからじゃないのか
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:01:25.44ID:1tM+2x8k0
>>230
俺がそれやったら下のプロペラで飛距離稼いでしまいジャパニーズドローンと言われちゃうな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:02:17.43ID:O0UyCLVG0
空飛ぶ欠陥競技
2025/04/18(金) 16:18:23.12ID:LFvfArMT0
どうでもいいよあんなくだらない種目
スキー履いて跳ぶとか意味わからん
2025/04/18(金) 19:08:32.43ID:IeDJjnho0
体型は日々微妙に変わるのにほんの僅かな緩みも許さないとなると対処のしようがない
全身タイツで飛ぶわけにもいかないし・・・
2025/04/18(金) 23:34:21.42ID:9bTq8NyR0
>>271
小林陵侑も運ゲーつってるしなw
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:13:22.74ID:PwAp28760
整形もダメだろ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/20(日) 12:33:51.28ID:7HE/+aH70
>>21
それで金メダルって競技ですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況