2025.03.20 07:00 NEWSポストセブン
流石の千両役者だ。東京ドームで開幕を迎えているドジャース・大谷翔平(30)が3月19日、カブス2番手のネイト・ピアソン(28)から待望の第1号ホームランを放った。
「ファン待望の一発でした。開幕戦でホームランは飛び出さなかったものの、日本のファンが詰めかける凱旋試合でしっかり“決め切る”あたり、やはりスターですね。ドームは2日間で一番の歓声に包まれました」(スポーツ紙記者)
右中間に飛んだ大谷の打球は、客席最前列で観戦していたファンの伸ばした手にあたり、グラウンド内に落ちた。審判はホームランと判定したが、審判団が集まってリプレー検証に。その後協議を経て、本塁打と認められた。記念すべき第1号ホームランは一方で、米メディアから“疑惑の目”も向けられた。
米スポーツメディアの「Fox Sports」は、「ホームランの判定に同意する?」という疑問文とともに、リプレーのスローモーション映像をX(旧Twitter)上に投稿。また、同じく米スポーツメディアの「Sports Illustrated」は、「大谷の第一号ホームランが物議を醸している」というタイトルの記事をアップ。「ファンがいなかったら、打球はフェンスを越えなかったかもしれないように見えた。しかし、実際にホームランと判定された」と指摘している。
「SNS上では『大谷の第1号が疑惑のホームランになってしまったことが悲しい』『観客は手を出すなよ』などと、手を伸ばした観客に対する批判の声も出てしまっています。
実際に大谷のホームランボールが自分の目の前に来たら、おそらく誰もが手を伸ばしてしまうでしょうが……それくらい、現地の盛り上がりはすごかった」(前出・スポーツ紙記者)
グラウンド内に転がったボールは、カブスのセンターを守るピート・クルーアームストロング外野手・通称「PCA」が外野席に投げ込んだ。投げ込まれたボールを無事ゲットした少年は、両親とともに埼玉からドームに訪れていた。思わぬ幸運に、親子は興奮覚めやらずといった様子で取材に応じた。
——観客がボールに触れたように見えましたが、スタンドではどんな様子でした?
父「自分たちの席は前から6~7列目で、ちょうど近いところにボールが飛んできたなとは思いましたが、入る瞬間の様子までは分かりませんでした。普通にホームランだと思ったので、人がフェンスから手を伸ばしてボールに触れているとも思っていなかったです」
——ビデオ判定でホームランと確定した時のスタンドの雰囲気は?
母「周りは大盛り上がりだったので、実はビデオ判定していることも知らなかったくらいで(笑)。みなさんが『おめでとう!』と言って、写真を撮るために列ができるほどで、周りのことは分かりませんでした」
——結果的にはお客さんが触って落ちたボールが、巡り巡って手元にきました。
父「自分たちの後方に投げ込まれたボールが、コロコロ足元のほうに転がり落ちてきて、ちょうど後ろの人が取ろうとした時に、この子(息子)が先に拾ったんですよ」
——触った感じは?
子「ずっしりして、このボールを大谷選手が打ったんだなと思いました」
小学生の少年は、少年野球で外野手をしているという。大谷が放った打球は、カブスのスター外野手・PCAの手を通じて、少年の手元に届いた。巡り巡って、特別なホームランボールになったことは間違いないだろう。
https://www.news-postseven.com/archives/20250320_2030428.html?DETAIL
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742445733/
探検
「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
2025/03/20(木) 19:44:12.50ID:xbkLG5Lh92025/03/20(木) 21:17:33.82ID:uBrbciAm0
2025/03/20(木) 21:19:08.62ID:uBrbciAm0
頭がクソ悪いのにしつこいったらねえわw
2025/03/20(木) 21:23:12.79ID:uIC6KoTK0
自称頭いい人の方がしつこいようですけどなw
わざわざ人格攻撃用語まで使って煽りまくってるし
わざわざ人格攻撃用語まで使って煽りまくってるし
2025/03/20(木) 21:25:59.29ID:uIC6KoTK0
加工の可能性が一切ない一目瞭然の証拠動画が見つかるといいねw
2025/03/20(木) 21:32:18.87ID:uBrbciAm0
2025/03/20(木) 21:32:45.43ID:uBrbciAm0
>>85
最後は陰謀論で片付けますw
最後は陰謀論で片付けますw
2025/03/20(木) 21:38:01.13ID:uIC6KoTK0
はいはい賢い賢い
そんなに当たったて言い張るなら誰もが納得する決定的な証拠動画
探してくればいいじゃんw
存在するならなw
そんなに当たったて言い張るなら誰もが納得する決定的な証拠動画
探してくればいいじゃんw
存在するならなw
2025/03/20(木) 21:51:34.09ID:3eKsmCxj0
>>17
天井に当たったかどうかは関係ない、天井経由のホームランは松井が既に打ってる
天井に当たったかどうかは関係ない、天井経由のホームランは松井が既に打ってる
2025/03/20(木) 21:53:57.69ID:3eKsmCxj0
91名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 21:59:51.82ID:9scHFJNd0 >>90
阿部の打球が曲がったのはそもそも横浜スタジアムでの出来事だろ…
阿部の打球が曲がったのはそもそも横浜スタジアムでの出来事だろ…
2025/03/20(木) 22:08:00.66ID:uIC6KoTK0
今回の東京シリーズはスタットキャストが補足し切れてない打球が多数あって
大谷の微妙なHR打球もデータがないのが問題なんだよな
打球速度と角度を計測出来てれば過去の膨大なデータから屋内球場での
平均的な推定飛距離は出せたのに
大谷の微妙なHR打球もデータがないのが問題なんだよな
打球速度と角度を計測出来てれば過去の膨大なデータから屋内球場での
平均的な推定飛距離は出せたのに
2025/03/20(木) 22:12:40.80ID:OjG6iDl90
昔からこんなことあるけどフェンスを改修しないのか
2025/03/20(木) 22:30:25.40ID:ipt/u3T80
小久保ジャパンのオランダ戦で若い時の大谷が打ったのにボールが天井に挟まってたよな
95名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 22:36:55.45ID:x9YC3UvQ096名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 00:01:26.51ID:hvwmaJIK0 >>95
全米唯一の全国紙USAトゥデー
「大谷翔平のホームランは二塁打と判定されるべきだった」
「東京ドームに詰めかけたファンは、まさに望む物を手に入れた。それは大谷翔平のホームランだ。
だが…あれはホームランだったのか?」
「私の判断はエンタイトル二塁打だ。ファンのインターフェア(妨害)だ! ホームランなんかじゃない!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0188fbe49f4eb58cdb2df181950089c9c439b412
信者さん、全米唯一の全国紙でもこの意見ですよw
全米唯一の全国紙USAトゥデー
「大谷翔平のホームランは二塁打と判定されるべきだった」
「東京ドームに詰めかけたファンは、まさに望む物を手に入れた。それは大谷翔平のホームランだ。
だが…あれはホームランだったのか?」
「私の判断はエンタイトル二塁打だ。ファンのインターフェア(妨害)だ! ホームランなんかじゃない!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0188fbe49f4eb58cdb2df181950089c9c439b412
信者さん、全米唯一の全国紙でもこの意見ですよw
97名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 00:02:14.72ID:a8UgyTS80 すっかり大谷にインチキ紛い物のイメージがついちゃった
98名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 00:04:05.47ID:hvwmaJIK0 米誌ニューズウィークは「大リーグ周辺が『議論を呼ぶ』大谷翔平のホームランに反応」のタイトルで、
米ファンの「観客のインターフェアだったのは火を見るより明らかだが、大谷翔平から東京でのホームランを取り上げるわけにはいかないんだ」
「ああ、そうだね。アスタリスク(注釈)付きの『本塁打』というわけだ」などのリアクションを紹介した。
信者さんこれ、だめだこりゃw
米ファンの「観客のインターフェアだったのは火を見るより明らかだが、大谷翔平から東京でのホームランを取り上げるわけにはいかないんだ」
「ああ、そうだね。アスタリスク(注釈)付きの『本塁打』というわけだ」などのリアクションを紹介した。
信者さんこれ、だめだこりゃw
99名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 00:12:00.76ID:RsAHAA/M0 ルールよく知らないけど天井に当たったらダメてのがようわからん
会場の設備によってゲーム性が変動するのちょっと変
会場の設備によってゲーム性が変動するのちょっと変
100名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 01:04:16.33ID:mb6MiEQp0 >>96
ファン妨害がエンタイトル二塁打だと勘違いしてる野球ファン多過ぎ問題
ファン妨害がエンタイトル二塁打だと勘違いしてる野球ファン多過ぎ問題
101名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 01:06:51.12ID:mb6MiEQp0 自分も今回のことでルールブック読むまでホームラン性の当たりでのファン妨害はエンタイトルツーベースだと勘違いしてたわ
なんでみんなそんな勘違いしてたんだろね
なんでみんなそんな勘違いしてたんだろね
102名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 03:52:39.56ID:g2ZviLfD0 現場の観客たちはよく分かってなかったらしい
やはり現場より家でテレビ観戦の方が分かりやすくて楽しい
やはり現場より家でテレビ観戦の方が分かりやすくて楽しい
103名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 04:56:58.85ID:QTAmctaJ0 まだ特定されてねえの?
104名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 05:30:31.26ID:zybdGNBh0 大谷伝説がまた一ページ増えただけだな。
こんな規格外のアーチを打った選手が今まで一人もいなかったから
騒ぎになってるんだからね。
これを胡散臭いとか言ってるのはキチガイだけですね。
こういう時は審判に判断が委ねられ、通例であればホームラン確実のボールが
鳥なんかに当たって軌道がズレた時もホームラン扱いにするケースはあるから
ルール的には問題ないはずだね。
いつもの例の隣の国の連中だろ、またいちゃもんつけてるのは。
大谷も気持ちはわかるから、時代を騒がすスーパーマンの宿命だと思って
一発スカッとするような事を言い返したら
そういう連中の事は気にしない方がいいね。
何も言わないのは何も言わないで連中が付け上がるからね、
面倒くさい連中です、本当に。まあ、そういう連中との戦争は引退してからすればいいよ。
こんな規格外のアーチを打った選手が今まで一人もいなかったから
騒ぎになってるんだからね。
これを胡散臭いとか言ってるのはキチガイだけですね。
こういう時は審判に判断が委ねられ、通例であればホームラン確実のボールが
鳥なんかに当たって軌道がズレた時もホームラン扱いにするケースはあるから
ルール的には問題ないはずだね。
いつもの例の隣の国の連中だろ、またいちゃもんつけてるのは。
大谷も気持ちはわかるから、時代を騒がすスーパーマンの宿命だと思って
一発スカッとするような事を言い返したら
そういう連中の事は気にしない方がいいね。
何も言わないのは何も言わないで連中が付け上がるからね、
面倒くさい連中です、本当に。まあ、そういう連中との戦争は引退してからすればいいよ。
105名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 06:19:03.09ID:lvWPDqNE0 1試合に2回天井に当てて下手するとどっちもホームランにならない可能性もあったとか
もう東京ドーム本拠地にしてた全盛期松井秀喜より上なのは完全に確定だな
これで松井オタも成仏できそう
もう東京ドーム本拠地にしてた全盛期松井秀喜より上なのは完全に確定だな
これで松井オタも成仏できそう
106名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 06:56:14.24ID:F6de2/fy0 外野手がホームランにしたのかよw
107名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 06:58:47.91ID:F6de2/fy0 PCAは大谷のスパイwww
108名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 07:07:46.92ID:F6de2/fy0 審判の判定が必要なら外野手は
ホーム投げなきゃランニングホームランだろ?
大谷歩いてたけど?
ファーストアウトとかなwww
ホーム投げなきゃランニングホームランだろ?
大谷歩いてたけど?
ファーストアウトとかなwww
109名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 10:02:12.00ID:fY1j4Gvc0 >>91
勘違いしてた、ありがとう
勘違いしてた、ありがとう
110名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 10:03:27.10ID:fY1j4Gvc0111名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 10:06:28.02ID:fY1j4Gvc0 >>105
全盛期の松井は飛ぶボール時代だっかもだが東京ドームで天井2回ぐらいかすめながら照明の上にぶち当てたり
天井に当ててなおライトスタンド中段ぐらいに落下するHR打ったりしてたがな
松井もポスティングで行けてたらどうなってたんだろ。
全盛期の松井は飛ぶボール時代だっかもだが東京ドームで天井2回ぐらいかすめながら照明の上にぶち当てたり
天井に当ててなおライトスタンド中段ぐらいに落下するHR打ったりしてたがな
松井もポスティングで行けてたらどうなってたんだろ。
112名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 10:49:35.36ID:9YsOBF3t0 天井に当たったって報道してる大手メディアあるかな
113名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 10:56:33.32ID:3p82d4X00 東京人は教育がなさすぎる
貧しい地域ほど拝金主義が横行する
東京が衰退し民度が低下するのは自然の成り行きw
貧しい地域ほど拝金主義が横行する
東京が衰退し民度が低下するのは自然の成り行きw
114名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 10:56:49.55ID:3p82d4X00 まともな東京人ほど早い段階で東京を脱出してる
今残ってる東京人は痰壺人間
今残ってる東京人は痰壺人間
115名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 11:00:15.02ID:lOWPY7m00116名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 11:08:47.53ID:9FkVE26H0 別に天井に当たろうが当たらまいが結果には関係ないからな(´・ω・`)
117 警備員[Lv.13]
2025/03/21(金) 11:14:38.78ID:DuN0moSa0 >>112
当たったみたい位はやってた
当たったみたい位はやってた
118名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 11:43:47.04ID:+rOQmSAg0 >>116
実はそうなんだよなww
実はそうなんだよなww
119名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 12:08:13.22ID:BYbOmefl0 ややこしいからややこしいの打ったらアウトにしよう
120名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 12:49:54.38ID:tGFHf28g0 東京ドームが狭すぎたな
王基準に合わせて作った球場だからな
王基準に合わせて作った球場だからな
121名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 14:04:21.91ID:fY1j4Gvc0 >>120
言うほどそうでもない、アメリカで言えばレッズやレイズの本拠地がほぼ同じサイズ
フィリーズの本拠地はもっと狭い
カムデンヤーズあたりもレフト削る前はどっこいどっこいだった
ヤンキースタジアムもライト側はべらぼうに狭い
言うほどそうでもない、アメリカで言えばレッズやレイズの本拠地がほぼ同じサイズ
フィリーズの本拠地はもっと狭い
カムデンヤーズあたりもレフト削る前はどっこいどっこいだった
ヤンキースタジアムもライト側はべらぼうに狭い
122名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 14:05:04.08ID:fY1j4Gvc0 あとこれらの球場は東京ドームよりフェンスが低いところもそれなりに
123名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 16:34:24.64ID:IdAmD25L0 東京ドームは対策を講じないのが解せんわ
下手したら人が落ちて大惨事になるやろ
下手したら人が落ちて大惨事になるやろ
124名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 17:49:52.35ID:B9DmwwMr0 東京ではメジャー開催はムリww
東京の土人は
オレンジのハッピ着て
ジャイアンツ フレーフレーがお似合いw
東京の土人は
オレンジのハッピ着て
ジャイアンツ フレーフレーがお似合いw
125名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:49:02.84ID:GSFlSqqX0 東京人はずうずうしく、相手の迷惑を考えないで行動する
126名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 12:53:46.63ID:SuJ460SR0 東京土民ってほんとに日本人?
127 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/22(土) 16:38:27.54ID:3RWA/sQo0128名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:45:35.40ID:9oUJdc3t0 東京は単純に平均偏差値全国最低やからな
低偏差値で馬鹿でクズが多いからだから犯罪も多い
低偏差値で馬鹿でクズが多いからだから犯罪も多い
129名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:07:01.70ID:c4cI+i500 普通に考えてあの打球速度と弾道ならホームランでしょ
明らかに天井に当たってるとしか
明らかに天井に当たってるとしか
130名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:23:21.15ID:21yyUBaP0 トンキンは東日本の土人の集まりだからな
あいつら表面上は大人しいだけで別に善人じゃない
あいつら表面上は大人しいだけで別に善人じゃない
131名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 10:25:27.46ID:FX6esCAd0 名古屋はメシと女の顔がマズい
東京はメシと県民の知能がマズい
東京はメシと県民の知能がマズい
132名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 19:22:02.38ID:2QhbJ66d0 関東は輩が多くて民度が低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【三重】学生寮で生徒3人にみだらな行為…元私立校教員の男5回目の逮捕「全く身に覚えがない」 [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6 🧪
- 【大阪維新万博】入場者数、ついに開幕日を超える!肯定派はお祭り騒ぎ!良かったネ [219241683]
- 30超えて初めて気の合う友達できたんだが最近充実してる
- 今のネトウヨの思想のメインストリームって何なの?自民党応援団からだいぶ変わったじゃん?私気になります。 [828897501]
- 【画像】女子大生YouTuber、すき焼き屋で下着姿みたいになって炎上🔥 [632966346]
- 「ワルキューレ」←真っ先に思いついたもの