2025.03.20 07:00 NEWSポストセブン
流石の千両役者だ。東京ドームで開幕を迎えているドジャース・大谷翔平(30)が3月19日、カブス2番手のネイト・ピアソン(28)から待望の第1号ホームランを放った。
「ファン待望の一発でした。開幕戦でホームランは飛び出さなかったものの、日本のファンが詰めかける凱旋試合でしっかり“決め切る”あたり、やはりスターですね。ドームは2日間で一番の歓声に包まれました」(スポーツ紙記者)
右中間に飛んだ大谷の打球は、客席最前列で観戦していたファンの伸ばした手にあたり、グラウンド内に落ちた。審判はホームランと判定したが、審判団が集まってリプレー検証に。その後協議を経て、本塁打と認められた。記念すべき第1号ホームランは一方で、米メディアから“疑惑の目”も向けられた。
米スポーツメディアの「Fox Sports」は、「ホームランの判定に同意する?」という疑問文とともに、リプレーのスローモーション映像をX(旧Twitter)上に投稿。また、同じく米スポーツメディアの「Sports Illustrated」は、「大谷の第一号ホームランが物議を醸している」というタイトルの記事をアップ。「ファンがいなかったら、打球はフェンスを越えなかったかもしれないように見えた。しかし、実際にホームランと判定された」と指摘している。
「SNS上では『大谷の第1号が疑惑のホームランになってしまったことが悲しい』『観客は手を出すなよ』などと、手を伸ばした観客に対する批判の声も出てしまっています。
実際に大谷のホームランボールが自分の目の前に来たら、おそらく誰もが手を伸ばしてしまうでしょうが……それくらい、現地の盛り上がりはすごかった」(前出・スポーツ紙記者)
グラウンド内に転がったボールは、カブスのセンターを守るピート・クルーアームストロング外野手・通称「PCA」が外野席に投げ込んだ。投げ込まれたボールを無事ゲットした少年は、両親とともに埼玉からドームに訪れていた。思わぬ幸運に、親子は興奮覚めやらずといった様子で取材に応じた。
——観客がボールに触れたように見えましたが、スタンドではどんな様子でした?
父「自分たちの席は前から6~7列目で、ちょうど近いところにボールが飛んできたなとは思いましたが、入る瞬間の様子までは分かりませんでした。普通にホームランだと思ったので、人がフェンスから手を伸ばしてボールに触れているとも思っていなかったです」
——ビデオ判定でホームランと確定した時のスタンドの雰囲気は?
母「周りは大盛り上がりだったので、実はビデオ判定していることも知らなかったくらいで(笑)。みなさんが『おめでとう!』と言って、写真を撮るために列ができるほどで、周りのことは分かりませんでした」
——結果的にはお客さんが触って落ちたボールが、巡り巡って手元にきました。
父「自分たちの後方に投げ込まれたボールが、コロコロ足元のほうに転がり落ちてきて、ちょうど後ろの人が取ろうとした時に、この子(息子)が先に拾ったんですよ」
——触った感じは?
子「ずっしりして、このボールを大谷選手が打ったんだなと思いました」
小学生の少年は、少年野球で外野手をしているという。大谷が放った打球は、カブスのスター外野手・PCAの手を通じて、少年の手元に届いた。巡り巡って、特別なホームランボールになったことは間違いないだろう。
https://www.news-postseven.com/archives/20250320_2030428.html?DETAIL
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742428373/
探検
「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
2025/03/20(木) 13:42:13.87ID:s2JVRB6+92025/03/20(木) 13:43:09.47ID:y4hJxbHV0
天井当たってる
2025/03/20(木) 13:43:37.47ID:VQb9MQpV0
ざわざわ…
2025/03/20(木) 13:43:54.36ID:/kXHvYyM0
完全に誤審
MLBからオオタニサーンへのビジネス忖度HR
MLBからオオタニサーンへのビジネス忖度HR
5名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:43:57.27ID:/+Q2tL5V0 >>1
>打球はフェンスを越えなかったかもしれないように見えた。
東京ドーム
>打球が、外野フェンス後方に設置されている手すり、及びその支柱に当たってプレイングフィールドに 跳ねかえった場合は、本塁打とする。
超える必要はない、手摺に当たりそうだからHR
>打球はフェンスを越えなかったかもしれないように見えた。
東京ドーム
>打球が、外野フェンス後方に設置されている手すり、及びその支柱に当たってプレイングフィールドに 跳ねかえった場合は、本塁打とする。
超える必要はない、手摺に当たりそうだからHR
2025/03/20(木) 13:44:09.54ID:pw1MbLIr0
今日は大谷翔平とサッカーのWハラスメントだぞ
2025/03/20(木) 13:44:19.07ID:vkT4ltSu0
一夜にして億万長者
8名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:44:22.27ID:fk2M+LGe0 入ってなかった・・・
imgur.com/9QYmpGd
imgur.com/9QYmpGd
2025/03/20(木) 13:44:45.76ID:UTkpvjXf0
怪しかったらセンターがスタンドに投げんやろ
10名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:45:00.79ID:KpX7lqhw0 天井にあたって、急失速してるな。
はっきり言って東京ドームのルールなら
ホームランではないな。
審判が気を利かせて
ホームランにしてくれたからいいようなものの
ホームランにしてくれてなかったら
東京ドームと巨人は、赤っ恥だったぞ。
完全に大谷に踏み台にされて、大谷伝説が生まれてた。
はっきり言って東京ドームのルールなら
ホームランではないな。
審判が気を利かせて
ホームランにしてくれたからいいようなものの
ホームランにしてくれてなかったら
東京ドームと巨人は、赤っ恥だったぞ。
完全に大谷に踏み台にされて、大谷伝説が生まれてた。
2025/03/20(木) 13:45:38.61ID:uwsI1Zum0
このホームランに限らず普段から怪しいからな大谷はw
2025/03/20(木) 13:46:01.33ID:cFVToDHu0
オオタニきたねぇ!!
八百長でホームランにして嬉しいか?
八百長でホームランにして嬉しいか?
13名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:46:07.16ID:R4OY9VaN0 一ヶ月後ぐらいに取り消されそうだな
理由は観客が触ったから
理由は観客が触ったから
2025/03/20(木) 13:46:30.29ID:enFuNT9w0
2025/03/20(木) 13:46:36.24ID:AXn4o92G0
ホームランボールは全回収
持ち去りは窃盗とすればいい
持ち去りは窃盗とすればいい
2025/03/20(木) 13:47:25.71ID:oKqjWD8h0
ヒーローインタビューを大谷にする為の
八百長試合だもんな~😩
八百長試合だもんな~😩
2025/03/20(木) 13:48:09.75ID:/UmJONa80
>>4
2002W杯韓国みたいな八百長だよな
2002W杯韓国みたいな八百長だよな
2025/03/20(木) 13:48:28.69ID:RvFFUU0R0
>>10
東京ドームのルールでは天井当たってスタンドインしてもホームランにならないの?
東京ドームのルールでは天井当たってスタンドインしてもホームランにならないの?
2025/03/20(木) 13:48:29.35ID:dMBw8/cP0
手に当たってようが天井に当たってようが審判がホームランつったらホームランなんだよ、それ以上でも以下でもねえわ
20名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:48:40.78ID:Jn8dEDgk0 デコピン 返せよそれ
21名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:48:56.89ID:KpX7lqhw0 巨人でプレーして、
東京ドームが大谷のホーム球場でなくて良かったと
このホームランを見て、心の底から思えるわ。
規格外すぎる。
そんな規格外を受け入れる気は
書き込みを見ていると、さらさらなさそうだし。
東京ドームが大谷のホーム球場でなくて良かったと
このホームランを見て、心の底から思えるわ。
規格外すぎる。
そんな規格外を受け入れる気は
書き込みを見ていると、さらさらなさそうだし。
22 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/20(木) 13:49:09.61ID:p/U++9LV0 ビデオ判定してるのに何が問題?
2025/03/20(木) 13:49:24.92ID:y4hJxbHV0
天井当たったから二塁打でも十分ネタになっただろうけどな
当たってあそこまで飛んでるんやし
当たってあそこまで飛んでるんやし
24名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:50:03.58ID:pHRsCU6t0 MLBが公式にHRと認定しているのに馬鹿アンチ共は無駄な事をして楽しいのか?w
そんなに大谷のHRが口惜しいのか?
そんなに大谷のHRが口惜しいのか?
2025/03/20(木) 13:50:24.06ID:qIwN/g7V0
>>955
今日は天気いいから満員思ったら
気温8.6度って今言うてた、けっこう寒いなw
俺は次のコレに期待してるのだw
壱岐 vs 東洋大姫路
「100年に一度の奇跡」 部員全て島民の長崎・壱岐が初の甲子園へ
https://www.asahi.com/sp/articles/AST1S35Z4T1SOXIE04CM.html
今日は天気いいから満員思ったら
気温8.6度って今言うてた、けっこう寒いなw
俺は次のコレに期待してるのだw
壱岐 vs 東洋大姫路
「100年に一度の奇跡」 部員全て島民の長崎・壱岐が初の甲子園へ
https://www.asahi.com/sp/articles/AST1S35Z4T1SOXIE04CM.html
2025/03/20(木) 13:50:27.75ID:8bOSDspz0
審判の判断だけならまだ判らんでもないけど
ビデオ判定までして出た結論にイチャモンつけるのはどうかしてるわ
そんなにジャッジが信用できないんなら、そもそもスポーツ観戦するなって話
ビデオ判定までして出た結論にイチャモンつけるのはどうかしてるわ
そんなにジャッジが信用できないんなら、そもそもスポーツ観戦するなって話
2025/03/20(木) 13:50:37.25ID:qlutuklK0
MLBのルールではドーム球場の外野の天井にあたったらホームランなんだってさ
28名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:50:53.48ID:6t+clZZB0 大谷は本当すごい
世界で一番有名な日本人だよな
世界で一番有名な日本人だよな
2025/03/20(木) 13:50:54.51ID:qICVH/cg0
大谷よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
30名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:51:05.06ID:KpX7lqhw0 規格外で大谷すごいの話題にならない時点で、
日本も終わってるな。
弾道を追いかける情報分析能力がないのか、
巨人東京ドームに忖度してるのか。
日本も終わってるな。
弾道を追いかける情報分析能力がないのか、
巨人東京ドームに忖度してるのか。
31名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:51:32.57ID:ADoV8utQ0 今期、70号ホームランを打った時点で取り消されること確定するだろうな
32名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:51:45.89ID:Jn8dEDgk0 大谷、一平みたいなことしないから3000万くらいで雇えよ
犬の面倒くらいみたるわ
あと嫁と営みずるいぞー!ワイも混ぜて
んー😙
犬の面倒くらいみたるわ
あと嫁と営みずるいぞー!ワイも混ぜて
んー😙
2025/03/20(木) 13:51:54.94ID:f3nJr5Do0
ホームランだけど天井にあたったとかマジ
34名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:51:55.46ID:0EEXxuEs0 やきうは欠陥レジャー
2025/03/20(木) 13:51:59.21ID:bD052vU90
大谷には毎年なんらかの疑惑がつくんだなw
36名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:52:31.81ID:ak1UWz8D0 公式戦なのに金のにおいしかしかない忖度試合だったな
2025/03/20(木) 13:53:11.43ID:g8s3jvL+0
仮に今年大谷がホームラン記録塗り替えたとしてもこの疑惑のホームランのせいで興ざめだな…
38名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:53:15.43ID:BD6lz53E0 外野の天井に当たった時点で
NPBルールだとホームラン
じゃなかった?
NPBルールだとホームラン
じゃなかった?
39名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:53:28.28ID:t4f/gMLR0 観客にホームランにしてもらったのに大谷はサイン一つしないんだな・・・
40名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:53:33.22ID:zolSAzBN0 俺、天丼に当たってる
41名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:54:03.42ID:KpX7lqhw0 大谷の規格外のすごさに
全く対応できない巨人東京ドームのショボさと、
書き込み部隊の意地の悪さだけが
ひときわ目立ったホームランだった。
情けないわ。
全く対応できない巨人東京ドームのショボさと、
書き込み部隊の意地の悪さだけが
ひときわ目立ったホームランだった。
情けないわ。
42名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:54:13.81ID:/+Q2tL5V0 >>10
天井に当たっても手摺まで行けばHR
天井に当たっても手摺まで行けばHR
2025/03/20(木) 13:54:15.77ID:Z0lLO/8l0
>>10
天井に当たったらホームランなんだよバカw
天井に当たったらホームランなんだよバカw
44名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:54:29.99ID:nnQ70XiA0 大谷ってシーズン終わりに速攻中出ししたよな
童顔だから結婚してんのにチェリーとか言われてイライラしてたんかな
童顔だから結婚してんのにチェリーとか言われてイライラしてたんかな
45名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:54:30.86ID:A22QrRBX0 三苫の1ミリとやらみたいなもんだな。
正直微妙な感じはぬぐえないが、ビデオ判定して審判がホームラン認めてるならホームランでいいかと。
正直微妙な感じはぬぐえないが、ビデオ判定して審判がホームラン認めてるならホームランでいいかと。
2025/03/20(木) 13:54:52.31ID:cFVToDHu0
47名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:55:06.81ID:jr2uSR9l0 インチキボールを貰う子ども
48名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:55:21.39ID:ouxgqITn02025/03/20(木) 13:55:25.83ID:SIZgcTjw0
ドームじゃなかったら超特大HRだったのか
もっと天井高くしろよ
もっと天井高くしろよ
50名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:55:36.39ID:ybJv4/hN0 まだやるかw
51名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:55:41.61ID:Qr6As5dH0 今テレビに出てきてるぞ
2025/03/20(木) 13:55:57.78ID:y4hJxbHV0
天井当たって二塁打ルールは大谷が2発目天井に当てた時点でルール変わるね
大谷ルールになり得たな
大谷ルールになり得たな
53名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:56:03.90ID:oY1xFVg20 ファンが手を出さなければハッキリした結果が出てた。
手を出したファンがどうしようもない
手を出したファンがどうしようもない
54名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:56:09.92ID:BD6lz53E0 >>46
残念それは天井から落ちない場合
残念それは天井から落ちない場合
55名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:56:36.99ID:pHRsCU6t0 馬鹿アンチ共の素人審判よりMLB公式の方が確実に信用出来る
56 警備員[Lv.12]
2025/03/20(木) 13:56:37.86ID:ZThvA9j402025/03/20(木) 13:56:50.35ID:s5soZgpS0
どうせ再来週にヒットに訂正されるでしょ
2025/03/20(木) 13:57:30.72ID:YFyG0fuf0
ホームランだわ
59名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:57:32.61ID:/Q4ICPhZ0 天井に当たったかは微妙だけどフェンス超えは明らかにしてないな
60名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:57:35.36ID:PJfxGvud0 この親は子供にこのボールを売るように説得するんだろうか?
2025/03/20(木) 13:57:39.75ID:BOn6yoW+0
>>49
無理だから解体しますw
無理だから解体しますw
62名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:57:44.44ID:oTiUWnWI0 180センチ時代はドームは丁度良かったが190以上の時代となるとドームが付いてこれないのか
大谷ってバットマンより強そうだしな
大谷ってバットマンより強そうだしな
63名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:57:47.35ID:/+Q2tL5V064名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:57:54.58ID:PqCYRqO60 アホの手に当たってなかったら黄色のラインに当たってたような
65名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:58:00.92ID:KpX7lqhw0 打球が天井にあたって、二塁打扱いされてる場面を
東京ドームでは何度も見てるわ。
大谷凱旋帰国で開幕試合の国民注視の大舞台で
それを、やらかしてるのだから、あきれてしまった。
東京ドームでは何度も見てるわ。
大谷凱旋帰国で開幕試合の国民注視の大舞台で
それを、やらかしてるのだから、あきれてしまった。
2025/03/20(木) 13:58:08.76ID:XAJVd/9O0
2025/03/20(木) 13:58:11.16ID:t9NX9Frz0
天井に当って墜落軌道に変ってる
//i.imgur.com/PrWgPgB.gif
① 東京ドームのルールがおかしい。
当った場所によってはHR確定にすべき
天井にラインひいとけ
②日本の野球放送がポンコツ。
打球速度と打球角度くらいは
大谷のホームインと同時に出せよ
いつまで昭和でいるんだよ
//i.imgur.com/PrWgPgB.gif
① 東京ドームのルールがおかしい。
当った場所によってはHR確定にすべき
天井にラインひいとけ
②日本の野球放送がポンコツ。
打球速度と打球角度くらいは
大谷のホームインと同時に出せよ
いつまで昭和でいるんだよ
68名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:58:17.30ID:lo1VKO8S0 >>43
このバカ
このバカ
69名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:58:28.17ID:MC3a9OmS0 >>57
もしそんな正義が遂行されるならMLB凄い
もしそんな正義が遂行されるならMLB凄い
70名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:58:37.48ID:63xoOCkQ0 フェンスは越えてないよ
天井には当たってるけどボールインプレイ
フェンスの前に伸ばした手の平に当たって落ちてる
弾道からフェンス越えてないからHRでは無い
大谷忖度HR
天井には当たってるけどボールインプレイ
フェンスの前に伸ばした手の平に当たって落ちてる
弾道からフェンス越えてないからHRでは無い
大谷忖度HR
71名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:58:42.84ID:/uaV98DT0 文句なくホームランやねえ
アンチざま〜
アンチざま〜
2025/03/20(木) 13:58:46.77ID:YulR5tTy0
野球って本当色々適当だよな
2025/03/20(木) 13:59:01.61ID:qIwN/g7V0
74名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:59:08.33ID:bKJmJG5m0 この親子は球場永久出禁でええやろ
2025/03/20(木) 13:59:19.79ID:mk2qJcsW0
サッカー スレすら立たないねー
76名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:59:32.54ID:ySOMNmrP0 このホームランに文句言ってるのは100%サッカーファンなんだろうな
77名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:59:41.10ID:oVeeI/gl0 一平の件ですでに疑惑の男扱いだからなアメリカでは
78名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:59:45.41ID:oTiUWnWI0 USAキャプテン・トラウト188
キャプテン・アメリカ187
オータニさん193
勝ったな
キャプテン・アメリカ187
オータニさん193
勝ったな
79名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 13:59:51.81ID:TrgpqDw/080名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:00:10.16ID:F7oIQm8t02025/03/20(木) 14:00:13.05ID:y4hJxbHV0
82名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:00:23.75ID:X2FEn5lj0 ヨーロッパでも日本のサッカー選手より大谷のほうが有名
これが現実
これが現実
2025/03/20(木) 14:00:33.55ID:68GCECeI0
チャレンジの検証映像一切出てこなかったもんな
映像や動画の1つも出てきてもいいのだが
ひるおびは編集してごく普通のホームランとして流してた
映像や動画の1つも出てきてもいいのだが
ひるおびは編集してごく普通のホームランとして流してた
84名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:00:35.65ID:lo1VKO8S085名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:00:52.09ID:PJfxGvud0 だから入った入ってないの疑念を生じさせないように観客が最前列に入れないような運営すべきって話だろよ
>>67
天井に当たった場合のMLB@東京ドームのルールはどうなってんだよ?
ちゃんと公示されてんのか?
>>67
天井に当たった場合のMLB@東京ドームのルールはどうなってんだよ?
ちゃんと公示されてんのか?
86名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:00:56.22ID:KpX7lqhw0 ドームは照明に当たったら、ホームラン。
ブライアントのホームラン、当時テレビで見たわ。
松井の打球が天井に入り込んだのも見た。
これもホームランになった。
それ以外で、天井にあたって2塁打になってるのを結構見てる。
ルールがおかしいわ。
ブライアントのホームラン、当時テレビで見たわ。
松井の打球が天井に入り込んだのも見た。
これもホームランになった。
それ以外で、天井にあたって2塁打になってるのを結構見てる。
ルールがおかしいわ。
2025/03/20(木) 14:01:09.31ID:enFuNT9w0
88名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:01:18.37ID:/nM3qLfg0 大谷とササローの間の山本由伸178cmの捕らわれた宇宙人感よ
89名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:01:25.64ID:2cIJLloE0 96台のカメラってこういうときのためにあるんだろ。
はよリプレイしろよ。
はよリプレイしろよ。
90名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:01:29.24ID:kgOKOMYd0 >>86
サッカーが不人気で悔しいねぇ
サッカーが不人気で悔しいねぇ
91 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/20(木) 14:01:32.02ID:p/U++9LV0 >>56
明らかに入ってるな
明らかに入ってるな
93名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:02:18.81ID:QOLa3OZC094名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:02:22.26ID:lo1VKO8S0 >>86
天井に入り込んだのは「認定ツーベース」
ちゃんと調べろ
あとブライアントのは正確には「天井にあったスピーカー」にあたった場合の特別ルールだったが
今はスピーカー自体がないのでルールもなくなった
天井に入り込んだのは「認定ツーベース」
ちゃんと調べろ
あとブライアントのは正確には「天井にあったスピーカー」にあたった場合の特別ルールだったが
今はスピーカー自体がないのでルールもなくなった
95名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:02:59.00ID:/+Q2tL5V02025/03/20(木) 14:03:10.41ID:qIwN/g7V0
2025/03/20(木) 14:03:12.24ID:SCFA4UPJ0
大谷にする忖度はいい忖度(・∀・)
98名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:03:33.06ID:63xoOCkQ0 入ってねーわ
真横からでもフェンス直撃の弾道
真横からでもフェンス直撃の弾道
99名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:03:43.80ID:KpX7lqhw0 東京ドーム・巨人のルールならホームランではないでしょ。
MLBのルールがどうなってるか知らないけど。
東京ドーム・巨人に、強烈な引導を渡してしまった大谷。
MLBのルールがどうなってるか知らないけど。
東京ドーム・巨人に、強烈な引導を渡してしまった大谷。
100名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:03:50.35ID:EGBkYT290 リアルタイムで誰も 天井に当たってるの気づかなかったの?
何万人いてもクソの役にも立たねえな
何万人いてもクソの役にも立たねえな
101名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:04:29.12ID:PJfxGvud0 >>100
それは運営側の役目だろ
それは運営側の役目だろ
102名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:04:43.48ID:C+ENnvw00 サッカーってつまらないことがバレてきて世界的にも人気がドンドン落ちてるんだよね
103名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:04:57.07ID:3q47kI/W0 やっぱり入って無かったか
がっかりしたわ
がっかりしたわ
104名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:04:59.93ID:6bcJwlVd0 新しい球場は屋根いらねー
105名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:05:11.57ID:F7oIQm8t0106名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:05:19.18ID:JV5yGqOO0107名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:05:36.51ID:n7hY+TaY0 俺も大谷も凄い
サカ豚すごくない
🤭
サカ豚すごくない
🤭
108名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:05:50.45ID:r7dmECSi0 大谷の接待試合なんだから打った球全部ホームランでいい
109名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:05:56.29ID:GXqgBgu40 大谷とドジャースに忖度
110名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:05:57.70ID:O87SIDYR0111名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:06:12.44ID:F7oIQm8t0112名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:06:12.34ID:pHRsCU6t0 馬鹿アンチ共が悔しがってるのを見るのが楽しいw
素人審判がいくら騒いでもHRなんだよね
素人審判がいくら騒いでもHRなんだよね
113名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:06:50.29ID:FgunYKsL0 便座の裏は小便まみれ
114名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:06:52.43ID:MOZNXWHG0 あれだけ上がるとドーム逆風が有るんかな
115名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:06:53.67ID:KpX7lqhw0 >>94
松井の打球、2ベースだった?
ホームラン扱いだったと思ってたけど。
記憶違いだったらすまん。
天井に上って、探したって特集してたけど
ホームラン扱いでなかったのか。
あきれてしまうわ。
ルールも変えずに、何やってるんだか。
松井の打球、2ベースだった?
ホームラン扱いだったと思ってたけど。
記憶違いだったらすまん。
天井に上って、探したって特集してたけど
ホームラン扱いでなかったのか。
あきれてしまうわ。
ルールも変えずに、何やってるんだか。
116名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:07:03.65ID:n7hY+TaY0 もはやサッカーってなんだっけそれ?
117 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/20(木) 14:07:14.58ID:p/U++9LV0 >56
見ても入っているのは確実
メジャールールなら天井当たった時点でホームラン
ビデオ判定でもホームラン
そもそも全てメジャールールでやってるのに東京ドーム特別ルールなんか関係ないし
見ても入っているのは確実
メジャールールなら天井当たった時点でホームラン
ビデオ判定でもホームラン
そもそも全てメジャールールでやってるのに東京ドーム特別ルールなんか関係ないし
118名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:07:27.56ID:xPNDiokO0 >>111
当たってたらアナが大騒ぎしてるわな
当たってたらアナが大騒ぎしてるわな
119名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:07:42.30ID:F7oIQm8t0 >>115
今回のは天井当たってないからそれとは関係ないw
今回のは天井当たってないからそれとは関係ないw
120名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:07:45.79ID:M8hqWiFj0 大谷の打撃速度はMAX190キロ、170キロ以上の快音で確信歩きだから
角度からしても屋根が無かったら推定140メートル弾だったと思われるのは妥当だね
大谷もそんぐらいの手応えだったんだろ
角度からしても屋根が無かったら推定140メートル弾だったと思われるのは妥当だね
大谷もそんぐらいの手応えだったんだろ
121名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:07:51.30ID:zU9czhDk0 大谷に忖度する接待野球するんならもう二度と日本で試合しなくていいよドジャースは
ガチの野球ファンはガチンコの真剣勝負が見たいだけであって
大谷ハラスメント丸出しのオカマ試合見せられてもゲロ吐くだけだわ
ガチの野球ファンはガチンコの真剣勝負が見たいだけであって
大谷ハラスメント丸出しのオカマ試合見せられてもゲロ吐くだけだわ
122名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:07:59.79ID:FSHxoQ1j0123名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:08:10.83ID:RbP6U55W0 >>98
必死過ぎw
必死過ぎw
124名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:08:16.35ID:vKZc9R6p0 今年の大谷のホームラン数は
実質マイナス1して見ないと駄目だな
実質マイナス1して見ないと駄目だな
125名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:08:34.84ID:KpX7lqhw0 >>118
後からビデオ見たら、思い切り当たってるんだから、それでいいだろ。
後からビデオ見たら、思い切り当たってるんだから、それでいいだろ。
126名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:08:38.56ID:F7oIQm8t0127名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:08:40.24ID:jToBuf650 今ミヤネ屋でやってたけどマジで天井にあたってた
あれホームランだわ
あれホームランだわ
128名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:08:41.45ID:oVeeI/gl0129名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:08:59.21ID:SCFA4UPJ0 観客のせいにするのが無理筋だと気づいて天井に当たったことにするとか忖度しすぎだろ(⌒,_ゝ⌒)
130名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:09:13.21ID:8YJ9BEB30 まだホームランじゃないと在日が暴れてるのか
朝鮮人は結論ありきで妄想語るだけだから議論しても無駄だぞ
朝鮮人は結論ありきで妄想語るだけだから議論しても無駄だぞ
131名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:09:16.02ID:P8AlUY4B0 MLBの試合でも日本の球場ルールに従ってるのか?
132名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:09:18.20ID:63xoOCkQ0 フェンスの前に伸ばした手の平に当たってんのに
なんでフェンスオーバーするんだよ
上に伸ばした手じゃねーんだよ!
フライ取った事ないんか?
なんでフェンスオーバーするんだよ
上に伸ばした手じゃねーんだよ!
フライ取った事ないんか?
133名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:09:23.82ID:BOn6yoW+0 >>67
スタットキャストがデータを吐き出せなかったからドームに設置しているホークアイの故障じゃないの?
スタットキャストがデータを吐き出せなかったからドームに設置しているホークアイの故障じゃないの?
134名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:09:35.55ID:KpX7lqhw0 天井にあたってないと、嘘までついて
大谷を叩きまくる書き込みの多さに、ドン引き。
そういう空間になってるんだな、5ch。
大谷を叩きまくる書き込みの多さに、ドン引き。
そういう空間になってるんだな、5ch。
135名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:09:43.39ID:f6mou2Hx0 東京ドーム「大谷さんキツイっす。ケツアナくらいで充分」
136名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:09:46.46ID:F7oIQm8t0137名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:10:20.06ID:vtiVTEcl0 チャレンジからの判定までが早すぎた
まるで、映像やグラウンドルールを確認せずに現地に映像が流れないよう間髪入れずにホームラン判定したかったかのように
まるで、映像やグラウンドルールを確認せずに現地に映像が流れないよう間髪入れずにホームラン判定したかったかのように
138名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:10:23.14ID:F7oIQm8t0 >>134
当たってると嘘までついて大谷を持ち上げたいバカw
当たってると嘘までついて大谷を持ち上げたいバカw
139名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:10:24.13ID:WaOVF02f0 東京のカスは
なんで東京がカスとか言われるかわかるか?
なんで東京がカスとか言われるかわかるか?
140 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/20(木) 14:10:25.32ID:p/U++9LV0141名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:10:33.41ID:B5IHATNF0 ホームランじゃないにしろ、外野が拾ってすぐに投げなかったんだからどっちにしてもランニングホームランだろ
142名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:10:37.61ID:9A83kBMw0 手伸ばしオッサンらの顔が最高にキモかった
143名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:10:46.63ID:qIwN/g7V0 打った瞬間、あの距離じゃないのは
確かだな
天丼かすったかどうかはわからんがw
確かだな
天丼かすったかどうかはわからんがw
144名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:10:58.08ID:t9NX9Frz0 >>105
当って角度変ってよメクラ
当って角度変ってよメクラ
145名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:04.14ID:KpX7lqhw0146名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:07.15ID:MBUbZQOk0 王長嶋の時代から変わってないんだっけ?
じゃあせめーわ
じゃあせめーわ
147名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:10.33ID:WaOVF02f0 東京人は教育がなさすぎる
中学生の学力テストは全国最下位だっけ?
それと道徳教育も皆無
中学生の学力テストは全国最下位だっけ?
それと道徳教育も皆無
148名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:11.23ID:Qr6As5dH0 動画見たけど天井当たってないやん
どこをどう見たら当たったように見えるんだこれ
どこをどう見たら当たったように見えるんだこれ
149名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:22.38ID:Xg+pV7rw0 【野球がつまらない理由】
・得点シーンがはんぺん踏み&ゴルフの打ちっぱなし以下 ⇒ 絵的が同じでにつまらない
・戦術が無く4時間も延々とセオリー通り同じ事の繰り返し ⇒ 単純で退屈で飽きる
・数字や記録だけが取り柄なのに球場の広さや判定が曖昧 ⇒ 公平性が皆無 、記録も無意味
・ユニホームがメットにつなぎにというまるでドカタの格好 ⇒ ダサい、爆笑
・得点シーンがはんぺん踏み&ゴルフの打ちっぱなし以下 ⇒ 絵的が同じでにつまらない
・戦術が無く4時間も延々とセオリー通り同じ事の繰り返し ⇒ 単純で退屈で飽きる
・数字や記録だけが取り柄なのに球場の広さや判定が曖昧 ⇒ 公平性が皆無 、記録も無意味
・ユニホームがメットにつなぎにというまるでドカタの格好 ⇒ ダサい、爆笑
150名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:31.75ID:WaOVF02f0 東京人と韓国人のメンタルと仕組みは同じ。
「東京民国」って蔑称はホント秀逸だわ
「東京民国」って蔑称はホント秀逸だわ
151名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:34.78ID:F7oIQm8t0 >>148
アホ信者にはそう見えるらしいw
アホ信者にはそう見えるらしいw
152名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:40.41ID:oPSUbu8Y0 手伸ばしたらスタンドインする前にボールに触れるドームの作りが悪いだろ
153名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:49.32ID:WaOVF02f0 東京人って
人間としての羞恥心とか優しさとか思いやりとか常識的にこれはないだろ的な
考えは一切無くて、自分(とその家族)が得をする事だけ考えてるんだな。
人間としての羞恥心とか優しさとか思いやりとか常識的にこれはないだろ的な
考えは一切無くて、自分(とその家族)が得をする事だけ考えてるんだな。
154名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:54.79ID:68GCECeI0 わかりにくいけど天井に沿ってボールが動いてる瞬間がある感じがする
AIとか使って本気で検証すればはっきりわかるだろう
AIとか使って本気で検証すればはっきりわかるだろう
155名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:11:58.56ID:qQ/zV6oo0 >>142
ホームランじゃないのをホームランにした聖人達だろ
ホームランじゃないのをホームランにした聖人達だろ
156名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:01.53ID:t9NX9Frz0 >>105
当って角度変ってるよメクラ
当って角度変ってるよメクラ
157名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:08.22ID:nS2fEx1o0 入ってるな
朝鮮人は見苦しい
朝鮮人は見苦しい
158名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:10.61ID:qIwN/g7V0 ヘディングは忖度しまくりだからなw
メッシのように17年間審判贈収賄チームいても持ち上げられるw
W杯も見てないがそう言われてたなw
MLSで雑魚バレやけどw
メッシのように17年間審判贈収賄チームいても持ち上げられるw
W杯も見てないがそう言われてたなw
MLSで雑魚バレやけどw
159名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:12.13ID:WaOVF02f0 東京人が日本人面してて草
お前ら薄汚い韓国人だろ
お前ら薄汚い韓国人だろ
160名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:29.00ID:F7oIQm8t0161名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:29.70ID:m2cBSAWR0 まあ打球動画を見れば、明らかに天井に当たってるのは判る
「大谷さんには東京ドームが狭すぎた」伝説 の誕生だね!
「大谷さんには東京ドームが狭すぎた」伝説 の誕生だね!
162名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:50.66ID:HlD7NZwk0 >>117
メジャーでもグラウンドルールの方が優先されるわ
フェンウェイ・パーク(ボストン・レッドソックス、1912年開場):レフトフェンスのスコアボードを打球が突き抜けたら、打球がバウンドしたか否かを問わず二塁打。
リグレー・フィールド(シカゴ・カブス、1914年開場):打球が外野フェンスに植生されたツタに入り込んで引っかかったら二塁打。
メジャーでもグラウンドルールの方が優先されるわ
フェンウェイ・パーク(ボストン・レッドソックス、1912年開場):レフトフェンスのスコアボードを打球が突き抜けたら、打球がバウンドしたか否かを問わず二塁打。
リグレー・フィールド(シカゴ・カブス、1914年開場):打球が外野フェンスに植生されたツタに入り込んで引っかかったら二塁打。
163名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:12:56.40ID:SCFA4UPJ0 公式記録からちゃんと1本引いとけよ
164名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:13:07.50ID:MBUbZQOk0 メッシはドーピングマシンだけど大谷はナチュラル
165名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:13:24.95ID:BOn6yoW+0 >>161
過去にも天井の隙間にボールをいれちゃったからねw
過去にも天井の隙間にボールをいれちゃったからねw
166名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:13:57.78ID:ZEZSVAxw0 もし今年大谷がホームラン王争いで1本差で勝っても喜べないね
167名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:14:13.82ID:KpX7lqhw0168名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:14:36.97ID:63xoOCkQ0 確実な事は
フェンスの前に伸ばした手に当たっているってこと
つまり確実にフェンスは越えていない
フェンスの前に伸ばした手に当たっているってこと
つまり確実にフェンスは越えていない
169名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:15:04.68ID:k/q+GdwX0 あの豪速球を大谷がフルスイングなんだから多少詰まろうが上段くらいにいくかなと思ってたらフェンス手前、大谷も歩いてたのに急に走り出したのが不可解。
カメラもなんか、ん、そこかいみたいに追えてないようで、
天井かすめて角度が変わったならまあ理解出来るけど
カメラもなんか、ん、そこかいみたいに追えてないようで、
天井かすめて角度が変わったならまあ理解出来るけど
170名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:15:04.81ID:68GCECeI0 築地にドーム移転して東京三井不動産ジャイアンツになればこういうのもほとんどなくなるかもな
171名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:15:07.50ID:fFSiSoDP0 手を伸ばしたアホのコメントはないの
172donguri
2025/03/20(木) 14:15:10.72ID:i/FVaXUK0 >>12
悔しいの?
悔しいの?
173名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:15:17.79ID:qIwN/g7V0 上のこれはよくかるなw
ヘディングで目が歪みすぎなんよw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
ヘディングで目が歪みすぎなんよw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
174名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:15:30.04ID:ltFVDbeS0 >>163
大谷は昨年、ステロイド使ってたよ
医療用の名目で申請だしてる
8ヶ月で復帰できるマエケンもやったハイブリッド式トミージョン手術受けても丸2年も復帰しないのは医療用ステロイドでホームランを稼ぎたい思惑がある
大谷は昨年、ステロイド使ってたよ
医療用の名目で申請だしてる
8ヶ月で復帰できるマエケンもやったハイブリッド式トミージョン手術受けても丸2年も復帰しないのは医療用ステロイドでホームランを稼ぎたい思惑がある
175donguri
2025/03/20(木) 14:16:05.73ID:i/FVaXUK0176名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:16:15.90ID:1IprTAA+0177名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:16:16.09ID:6ilKO4e00 キヨが流し打ちで反対の看板当てられるんだから大谷は無理だろ
バット壊れる心配常にしてるらしいし
バット壊れる心配常にしてるらしいし
178名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:17:01.57ID:Xg+pV7rw0 MLB薬物まみれ
【MLB】スカッグス投手急死裁判で元エンゼルス広報部長に有罪判決 薬物提供で懲役20年以上 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1645141225/
【野球】<エンジェルス内で薬物使用が常態化>マット・ハービー衝撃発言!MLBの薬物検査が正常に機能していない.. [Egg★]
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1644980454/
【野球】ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手、薬物口止め料に1億1000万円支払っていた 米紙報じる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415184756/
【MLB】スカッグス投手急死裁判で元エンゼルス広報部長に有罪判決 薬物提供で懲役20年以上 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1645141225/
【野球】<エンジェルス内で薬物使用が常態化>マット・ハービー衝撃発言!MLBの薬物検査が正常に機能していない.. [Egg★]
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1644980454/
【野球】ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手、薬物口止め料に1億1000万円支払っていた 米紙報じる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415184756/
179名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:17:34.64ID:aw8yewhS0 あれ絶対手すりに届いてなかったよな
手出した人に感謝しろよ雑魚谷は
恥ずかしくてインタビュー30秒だったのかね
手出した人に感謝しろよ雑魚谷は
恥ずかしくてインタビュー30秒だったのかね
180名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:17:37.43ID:98DFlyr80 天井に当たってはないな
フェンスオーバーもしていない
あからさまな忖度ホームラン
フェンスオーバーもしていない
あからさまな忖度ホームラン
181名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:17:38.74ID:0y+xWuQI0 審判が忖度したんだろうけど
今シーズンずっと疑惑に見られるくらいなら
二塁打という事実に判定された方が良かったな
今シーズンずっと疑惑に見られるくらいなら
二塁打という事実に判定された方が良かったな
182名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:17:43.23ID:0CQ7oHU/0 >>106
なんかリプレイの仕方がムカつくw
なんかリプレイの仕方がムカつくw
183名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:18:02.56ID:TlE8Twhv0 シーズン途中から二刀流やる予定だろうし今シーズンでまだよかったんじゃないか
打者専念でHRのキャリアハイとか出すなら絶対ケチつけられるだろうし
打者専念でHRのキャリアハイとか出すなら絶対ケチつけられるだろうし
184名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:18:17.38ID:Ry/YZLVV0 大谷Jrは2メートル越えますか?
父183母170
大谷193嫁180
↓
2メートル
父183母170
大谷193嫁180
↓
2メートル
185名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:18:27.09ID:pHRsCU6t0 馬鹿アンチ共w
HR争いするって未来予言までしてるのか?
HR争いするって未来予言までしてるのか?
186名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:18:33.93ID:1aWbUX9n0 さんざんマスコミが外国人選手たちに
日本の観客はマナーが良いと誘導質問してこのザマは草
日本の観客はマナーが良いと誘導質問してこのザマは草
>>174
医療用のステロイドとアナボリックステロイドは別物だよ
医療用のステロイドとアナボリックステロイドは別物だよ
188名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:18:35.37ID:t9NX9Frz0189名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:18:48.07ID:thnou9zE0 >>162
それはメジャーの球場だからだろ東京ドームなんて地方球場扱いなのにそんなもん適用されんわ
それはメジャーの球場だからだろ東京ドームなんて地方球場扱いなのにそんなもん適用されんわ
190名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:18:54.08ID:rUvYOFBB0 サカ豚的には
大谷2試合4タコが理想だったんだろうけど
どんな気持ち?w.
大谷2試合4タコが理想だったんだろうけど
どんな気持ち?w.
191名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:19:35.90ID:oTp88vDo0 プレーに干渉できるような場所に客を入れてる運営の責任じゃね
192名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:19:37.54ID:qIwN/g7V0 17年間審判贈収賄で何の罰もない
欠陥八百長レジャーのヘディング何か言ってなw
心もウンコやしw
能登半島震災
卓球20歳100万寄付>>>ヘディングw
欠陥八百長レジャーのヘディング何か言ってなw
心もウンコやしw
能登半島震災
卓球20歳100万寄付>>>ヘディングw
193名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:19:39.62ID:Xg+pV7rw0 >>102 情弱ジジイw
世界で最も人気があるスポーツトップ10のランキング
1位 サッカー
2位 クリケット
3位 ホッケー、アイスホッケー
4位 テニス
5位 バレーボール、ビーチバレー
6位 卓球
7位 バスケ
8位 ラグビー
9位 ボクシング
10位 競馬、馬術
https://news.livedoor.com/article/detail/25705077/
世界で最も人気があるスポーツトップ10のランキング
1位 サッカー
2位 クリケット
3位 ホッケー、アイスホッケー
4位 テニス
5位 バレーボール、ビーチバレー
6位 卓球
7位 バスケ
8位 ラグビー
9位 ボクシング
10位 競馬、馬術
https://news.livedoor.com/article/detail/25705077/
194名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:20:14.47ID:iJGfu3dV0 まず大谷みたく年収100億出してからサカ豚は上がってこいよ
一生無理だろw
一生無理だろw
195名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:20:16.41ID:7V0zEWf60 100万円玉だもんな。手を出すのは仕方ない
196名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:20:24.45ID:oeVVxSzd0 いまミヤネ屋でボールGETした少年出てた
197名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:20:36.36ID:w67xfcw20 もうこうやって疑惑を持たれたりケチが付いてる時点で失敗
ホームランが出たという話題よりも疑惑の話題になってる
ホームランが出たという話題よりも疑惑の話題になってる
198名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:20:39.26ID:enFuNT9w0199名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:20:47.19ID:pHRsCU6t0 大谷の大活躍でアンチ共が涙目で笑えるw
200名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:20:52.86ID:9A83kBMw0201名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:21:00.95ID:vEtgLw7q0202名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:21:19.00ID:Qr6As5dH0203名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:21:26.64ID:qIwN/g7V0 日本人はけっこう賢いw
ガラガラッシw
安住紳一郎アナ「メッシ来日知らない人多い。チケット売れない」神戸と対戦
FOOTBALL TRIBE 2024年2月1日
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0201/fbt_240201_4675940589.html
ガラガラッシw
安住紳一郎アナ「メッシ来日知らない人多い。チケット売れない」神戸と対戦
FOOTBALL TRIBE 2024年2月1日
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0201/fbt_240201_4675940589.html
204名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:21:30.12ID:lNfruM2J0 >>184
まぁ トランプの息子みればそうだろうな
まぁ トランプの息子みればそうだろうな
205名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:21:50.60ID:rSAcf1oa0206名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:21:59.62ID:/llUP/+p0 上原強い
207名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:22:50.92ID:cYT8p8Ka0208名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:23:04.59ID:qIwN/g7V0 日本人はけっこう賢いw
W杯韓国にも負ける雑魚ロナウドw
ゴールデンでコケ芸w
日本テレビ 19:20~ 124分
サッカー・パリSGジャパンツアー2023・パリ・サンジェルマン×アルナスル
平均視聴率 5.4%
W杯韓国にも負ける雑魚ロナウドw
ゴールデンでコケ芸w
日本テレビ 19:20~ 124分
サッカー・パリSGジャパンツアー2023・パリ・サンジェルマン×アルナスル
平均視聴率 5.4%
210名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:23:21.66ID:63xoOCkQ0 フェンスから前に伸ばした手に当たっているのに
フェンスオーバーする訳が無いのは明らか
そもそも飛距離が足りていない
HRではなかったが
審判で忖度でHR扱いの認定された
これが事実
フェンスオーバーする訳が無いのは明らか
そもそも飛距離が足りていない
HRではなかったが
審判で忖度でHR扱いの認定された
これが事実
211名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:23:40.83ID:Cu0iMBiu0 >>184
これで150cmだったらおもろいな
これで150cmだったらおもろいな
212名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:23:54.58ID:BOn6yoW+0 >>168
フェンスは軽く超えていると言ってみるw
フェンスは軽く超えていると言ってみるw
213名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:24:04.39ID:e3XsjEoB0 >>179
届いてたよドアホ
届いてたよドアホ
214名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:24:29.74ID:Yh1/Rj5R0 観客は天井に当たったのを見ているだろうに
215名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:25:00.88ID:AifsDYdi0 >>210
まだ言ってるサッカーハラスメント豚w
まだ言ってるサッカーハラスメント豚w
216名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:25:19.32ID:7V0zEWf60 入ってなかったら外野手が騒ぎまくるだろ。つまりそういうことw
217名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:26:15.87ID:y4hJxbHV0218名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:26:20.10ID:BOV8f/B10 上から撮ったビデオではフェンス上部への軌道のように見えるが、前方が見えるビデオでは手すりの上に行く軌道だったのでHRでいいと思う
219名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:26:27.48ID:cYT8p8Ka0 >>209
OBR Official Baseball Rulesに規定されている
3.13 Special Ground Rules
The manager of the home team shall present to the umpire-in-chief and the opposing manager any ground rules he thinks necessary covering the overflow of spectators upon the playing field, batted or thrown balls into such overflow, or any other contingencies. If these rules are acceptable to the opposing manager they shall be legal. If these rules are unacceptable to the opposing manager, the umpire-in-chief shall make and enforce any special ground rules he thinks are made necessary by ground conditions, which shall not conflict with the official playing rules.
OBR Official Baseball Rulesに規定されている
3.13 Special Ground Rules
The manager of the home team shall present to the umpire-in-chief and the opposing manager any ground rules he thinks necessary covering the overflow of spectators upon the playing field, batted or thrown balls into such overflow, or any other contingencies. If these rules are acceptable to the opposing manager they shall be legal. If these rules are unacceptable to the opposing manager, the umpire-in-chief shall make and enforce any special ground rules he thinks are made necessary by ground conditions, which shall not conflict with the official playing rules.
220名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:26:29.91ID:enFuNT9w0221名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:27:04.52ID:e3XsjEoB0 打球の軌道からして届いてますから
222名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:27:38.11ID:4r+qkW0P0 ほんま東京ドームは欠陥球場やな
223名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:27:56.63ID:lH5ApiJc0224名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:28:00.36ID:OE/N2Jgz0 大谷のホームラン
巨人戦 フジテレビ関係者の脳天直撃弾
カブス戦 天井弾&疑惑弾
この人はどんだけ我々にネタを提供してくれるんだ!
巨人戦 フジテレビ関係者の脳天直撃弾
カブス戦 天井弾&疑惑弾
この人はどんだけ我々にネタを提供してくれるんだ!
225名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:28:06.58ID:BOn6yoW+0 >>216
天井を指指しているようにも見えるから後日誰かが聞くかもね
天井を指指しているようにも見えるから後日誰かが聞くかもね
226名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:28:21.41ID:vEtgLw7q0 >>22
最終的な判断をするのは審判(ビデオの結果は補助材)だからじゃないかね。
審判でもない奴らが、入ってる当たってる入ってないっていっても何も意味もないんよね。
仮に後日そんなんで審判判断揺らぐ様なことあるなら審判いらんって話でね。
サッカーのVARみたいに第三者が判断してるわけでもないし
最終的な判断をするのは審判(ビデオの結果は補助材)だからじゃないかね。
審判でもない奴らが、入ってる当たってる入ってないっていっても何も意味もないんよね。
仮に後日そんなんで審判判断揺らぐ様なことあるなら審判いらんって話でね。
サッカーのVARみたいに第三者が判断してるわけでもないし
227名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:28:45.41ID:jMncQdCw0 軌道を計算して延長してみたけど
明らかに入ってないな
明らかに入ってないな
228名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:28:51.73ID:WFJekBZ60 >>27
大谷にしては飛距離足りないと思ったけどアレ天井当たってなかったらめちゃくちゃ飛んでたわ
大谷にしては飛距離足りないと思ったけどアレ天井当たってなかったらめちゃくちゃ飛んでたわ
229名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:29:07.68ID:J5TqAbhI0 >>21
ドームを設計するときに王のスイングで真上に打ち上げたら何メートルになるかを
基準に設計してるからね、余裕をもたせてたとしても40年ぐらいだっけか、高さの
見直しをしなきゃいけないんだろうね。
ドームを設計するときに王のスイングで真上に打ち上げたら何メートルになるかを
基準に設計してるからね、余裕をもたせてたとしても40年ぐらいだっけか、高さの
見直しをしなきゃいけないんだろうね。
230名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:29:11.94ID:wNvO/8Yr0231名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:29:15.84ID:zNRsQxMc0 三笘の1ミリもアウトになるよ
232名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:29:22.92ID:uJaDLKpG0 日テレが大騒ぎしてないし天井には当たってない
233名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:29:40.21ID:CTEtgB/u0 あれがなぜホームランになったのか、「ビデオ判定した結果天井にあたっていることが確認された」とか球場側もアナウンスしろよ。
放っておくから余計な憶測を呼ぶ。球場側の不手際。
放っておくから余計な憶測を呼ぶ。球場側の不手際。
234名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:30:04.92ID:EUSJLZwT0 >>10
天井に当たって観客が伸ばした手に触れる距離まで飛んでんならホームラン判定されても合理的だな。
天井に当たって観客が伸ばした手に触れる距離まで飛んでんならホームラン判定されても合理的だな。
235名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:30:24.77ID:OE/N2Jgz0 まだ情報出て来てないのかな?
それだけ微妙な判定だったのだろう
ネタになるからメディアが飛びつくのは確実
今、取材や検証しまくってるとこだろう
時間の問題である
それだけ微妙な判定だったのだろう
ネタになるからメディアが飛びつくのは確実
今、取材や検証しまくってるとこだろう
時間の問題である
237名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:30:42.67ID:rUvYOFBB0238名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:30:50.49ID:HMJNwh4D0 大谷はアメリカでものすごく尊敬されてる
日本人もね
日本人がロスを歩くと白人は道を譲ってくれる
日本人は尊敬されてるみたいだね
日本人もね
日本人がロスを歩くと白人は道を譲ってくれる
日本人は尊敬されてるみたいだね
239名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:31:02.15ID:e3XsjEoB0 打球の軌道がフェンスの手前で急激に失速してるから天井にかすった可能性はある
240名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:31:07.85ID:uyuySTV90 入ってなかったら熱狂的なカブスファンやシカゴメディアが大騒ぎしてるだろ
241名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:31:09.36ID:pk0i9rLR0 天井に当たってるならツーベースだろ
242名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:31:11.01ID:F7oIQm8t0 >>233
当たってないから誰も公式に言わないだけやんアホw
当たってないから誰も公式に言わないだけやんアホw
243名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:31:41.80ID:qIwN/g7V0 上下関係はやはりこうだな
今永>打者大谷>>>佐々木>広島と同じ気温と騙されシカゴに行った男
今永>打者大谷>>>佐々木>広島と同じ気温と騙されシカゴに行った男
244名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:31:56.08ID:BOn6yoW+0 >>226
NYのビデオルームの判断なんよ
NYのビデオルームの判断なんよ
245名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:31:57.36ID:thnou9zE0246名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:32:00.65ID:Xg+pV7rw0 ヤンキースタジアムは観客席がらがらも発表は4万1096人と捏造水増し
https://pbs.twimg.com/media/GJ57pH2asAAe9Ep?format=jpg&name=medium
https://i.imgur.com/iCe60qa.jpg
アメリカでは野球場のことをBallparkと呼びますが、Ballpark figure は「どんぶり勘定」という意味です
アメリカでもMLBの公表する観客数はその程度にしか考えられておりません
https://pbs.twimg.com/media/GJ57pH2asAAe9Ep?format=jpg&name=medium
https://i.imgur.com/iCe60qa.jpg
アメリカでは野球場のことをBallparkと呼びますが、Ballpark figure は「どんぶり勘定」という意味です
アメリカでもMLBの公表する観客数はその程度にしか考えられておりません
247名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:32:30.88ID:bWrrimxH0 ようわからんがクソガキが横取りしたってこと?
248名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:32:32.59ID:/llUP/+p0 雑草のくせに
米野菜
米野菜
249名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:32:42.96ID:lH5ApiJc0250名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:33:01.05ID:5RKMuC+s0 天井に当たったら実況席に座ってる連中やプロ、審判団は分かる
カメラマンも打球の初動から予測して撮影しているから画角の中央に収まらない。
本当に当たってたりホームランなら何度も映像出すが1回しか放送しなかったのが全て
そもそも、打球速度と角度で計算できるがそれをなぜかMLB機構が公表しないのがな
カメラマンも打球の初動から予測して撮影しているから画角の中央に収まらない。
本当に当たってたりホームランなら何度も映像出すが1回しか放送しなかったのが全て
そもそも、打球速度と角度で計算できるがそれをなぜかMLB機構が公表しないのがな
251名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:33:12.03ID:Adfg2Lf/0252名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:33:49.00ID:dexk3N4G0 >>240
少しは調べてモノを言え
少しは調べてモノを言え
253名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:34:22.81ID:Xg+pV7rw0 【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308995990/
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308995990/
254名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:34:33.76ID:rUvYOFBB0255名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:34:34.98ID:YL2u8PEO0 天井当たってスタンドインしたんなら化け物だが
256名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:34:55.47ID:uIC6KoTK0257名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:35:03.39ID:vOa9NpE60 天井低すぎ問題
258名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:35:06.45ID:wNvO/8Yr0 >>229
プレシーズンゲームでのサトテルのショートフライも天井スレスレだったしな
プレシーズンゲームでのサトテルのショートフライも天井スレスレだったしな
259名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:35:07.81ID:nROhD0B20 野球は指紋チェックとかしないの?
260名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:35:17.01ID:e3XsjEoB0 打球の軌道がフェンスの手前で急激に失速してるから天井にかすった可能性はあるが
それはビデオでもわからないぐらいなのでホームラン判定でOK
それはビデオでもわからないぐらいなのでホームラン判定でOK
261名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:35:41.58ID:vEtgLw7q0262名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:35:42.01ID:F7oIQm8t0263名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:35:42.22ID:T/IuIXww0 飛びやすい東京ドームでギリムランだから他球場なら外野フライの可能性が高い
264名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:36:05.60ID:Qr6As5dH0 天井→当たってない
フェンス際→ファンの手が先に当たったので明確な判断不可
結局は興行だから疑わしいならHRにしちゃえって判断でしょ
結果が出てるからもう変えようがないけど一生疑惑になるな
フェンス際→ファンの手が先に当たったので明確な判断不可
結局は興行だから疑わしいならHRにしちゃえって判断でしょ
結果が出てるからもう変えようがないけど一生疑惑になるな
265名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:36:35.64ID:F7oIQm8t0266名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:36:35.60ID:vEtgLw7q0267名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:36:38.73ID:Nayc8z860 東京ドームルールでは天井に当たったとしてもフェンスを越えられなければHRでは無い
268名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:36:49.81ID:rs2CvQxX0 天井当たってあそこまで飛ばすとかすごすぎるな
269名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:37:08.89ID:/llUP/+p0 やはり天覧試合には遠く及ばないわね
270名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:37:17.30ID:qIwN/g7V0 ようやく壱岐高校はじまる
学校側応援スタンド全部埋まっとるわw
壱岐から応援きたのかw
学校側応援スタンド全部埋まっとるわw
壱岐から応援きたのかw
271名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:37:38.01ID:B86rUCuS0272名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:38:21.74ID:98DFlyr80 忖度なしの本来の記録ならエンタイトルツーベース扱い
273名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:38:24.68ID:NFWoFtYV0 Q1、天井に当たったの?
テレビメディアでは、当たったとか言ってるメディアはなくね?
Q2、黄色いバーより上がホームラン?
ラバーフェンス越えればホームラン?
テレビメディアでは、当たったとか言ってるメディアはなくね?
Q2、黄色いバーより上がホームラン?
ラバーフェンス越えればホームラン?
274名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:38:32.25ID:PJfxGvud0 >>107
おまえが一番の凡人じゃんwwwww
おまえが一番の凡人じゃんwwwww
275名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:38:39.74ID:BOn6yoW+0 >>266
いいってことよ
いいってことよ
276名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:38:41.16ID:T/IuIXww0 ひるおびで見たが天井には当たってないぞ
普通に球威に押された外野フライ
普通に球威に押された外野フライ
277名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:06.77ID:vEtgLw7q0278名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:13.92ID:uIC6KoTK0279名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:18.74ID:F7oIQm8t0 角度が良かったから楽々ホームランに見えたが実際には豪速球に差し込まれてるからギリギリになったってだけのはなし
大谷の痛そうな表情見て分からんのか
大谷の痛そうな表情見て分からんのか
280名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:21.09ID:T2p1ELiT0 色彩調製した動画みた。
100%誰が見ても当たっていた。
100%誰が見ても当たっていた。
281名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:21.38ID:bK5IyXQq0 あんな真正面に飛んできて手伸ばしてる癖に落としてるヤツダッセーわ
282名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:22.11ID:Xg+pV7rw0 ドーピングより悪質な人体改造のおかげ
大谷は数年前にトミージョン手術する(改造)
更に去年やったのがこれ↓
大谷翔平が受けたのは「ハイブリッド手術」か…自分の腱に加え人工靱帯で「念には念を」
他の選手は衰えた肉体でやってるのに
ステロイドより酷いインチキ
改造人間てカラクリ
↓完全にこれを無視してる 同じフィールドに立つのは絶対におかしい
イチロー「筋肉は大きくなるけどそれを支える関節とか腱とかは鍛えられない。だから重さに耐えられず壊れちゃう」
本来壊れたら選手として終わりだが、人体改造をしてしまったら公平性に欠ける
大谷は数年前にトミージョン手術する(改造)
更に去年やったのがこれ↓
大谷翔平が受けたのは「ハイブリッド手術」か…自分の腱に加え人工靱帯で「念には念を」
他の選手は衰えた肉体でやってるのに
ステロイドより酷いインチキ
改造人間てカラクリ
↓完全にこれを無視してる 同じフィールドに立つのは絶対におかしい
イチロー「筋肉は大きくなるけどそれを支える関節とか腱とかは鍛えられない。だから重さに耐えられず壊れちゃう」
本来壊れたら選手として終わりだが、人体改造をしてしまったら公平性に欠ける
283名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:26.84ID:W6ShE9CP0 大谷1号は東京D天井に直撃してた 急失速の原因、ネット上で相次ぐ指摘「疑惑でもなんでもない」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュースps://news.yahoo.co.jp/articles/92b486b02d443e0198f1e680a11c81e0244b0b09
284名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:39:29.18ID:4brwqwcn0 何となく日本人選手みんなスカしてたよな。正月に田舎の地元に帰ってきた都会にいる奴みたいだった。
285名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:41:17.77ID:UAecuwe30 一度スタンドに入ったボールがグランドに落ちてフィールドプレーヤーがスタンドに投げ返したボールは
MLBでは公認ボールとは認めない、昨年の40−40がそれ。
MLBでは公認ボールとは認めない、昨年の40−40がそれ。
286名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:42:00.59ID:nHNFbp4A0 >>266
お前恥ずかしすぎだろ
お前恥ずかしすぎだろ
287名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:42:53.21ID:NFWoFtYV0288名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:43:04.46ID:qIwN/g7V0 甲子園びっしり満員やw
1回戦でこの光景w
1回戦でこの光景w
289名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:43:05.02ID:cCvsNzMB0 ファンのネトウヨ化
290名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:43:15.14ID:vP/A0xuU0291名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:43:26.33ID:StRFvnJ90 サッカーの真似が好きなのならサッカーのゴールテクノロジーみたいなのでホームランやファウルの判定とかも公開すりゃいいのにな、なんでいまだに審判がスローで見て密室な感じでアウトやセーフを判定してるんだろう
292名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:44:43.90ID:m6vEaDYJ0 >>234
そんなルールはない
天井直撃はただのボールインプレイ
ホームランかはボールがそのままフェンスを超えたのか超えてないのかがすべて
天井から落ちてこなかったら巨人岡本の時のようにグラウンドルールで認定二塁打
たまにある
そんなルールはない
天井直撃はただのボールインプレイ
ホームランかはボールがそのままフェンスを超えたのか超えてないのかがすべて
天井から落ちてこなかったら巨人岡本の時のようにグラウンドルールで認定二塁打
たまにある
293名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:44:46.86ID:lo1VKO8S0294名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:45:34.36ID:US2Iz6oY0 忖度ホームラン ビジネス上正しい判断
ジャップが興奮してMLBに金落とすからな
ジャップが興奮してMLBに金落とすからな
295名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:46:01.50ID:U13+ImDO0 無理矢理美談にしようとしてて草
296名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:46:19.92ID:qIwN/g7V0 スイングやろ、あーw
297名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:46:23.74ID:67//h9bE0 明らかに忖度判定なんだから
信者も忖度判定で認められてラッキーくらいにしとけよ
信者も忖度判定で認められてラッキーくらいにしとけよ
298名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:46:27.59ID:/llUP/+p0 巌流島まで飛んだ〜〜
とか実況聞きたかった
しょぼ
とか実況聞きたかった
しょぼ
299名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:46:34.35ID:lo1VKO8S0300名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:46:54.88ID:x+kO0lVH0 >>291
PKやカードの判定できてないじゃん
PKやカードの判定できてないじゃん
301名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:47:27.28ID:KX1SYuq60 身を乗り出してるわけでもないのにこの程度でファン叩くやつは野球観戦エアプ
302名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:47:32.13ID:6Xu+f58B0 祝日を大谷のHR否定に費やすアンチとか笑けるわ
303名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:48:21.21ID:n68uEvLk0 メジャールールは、天井に当たったらホー厶ランだぞ。日本でやってもメジャールールだから、当たったら普通にホー厶ラン。
304名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:48:44.60ID:CTEtgB/u0 東京ドームには98台の4Kハイビジョンカメラが設置されていてどんな角度から見た映像も数秒で高詳細画像で再現できるらしいぞ。
305名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:49:29.27ID:/llUP/+p0 中西は天神
マッチは琵琶湖まで飛ばしてたのに
マッチは琵琶湖まで飛ばしてたのに
306名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:50:00.70ID:qIwN/g7V0 よしよしw
やっぱNHKの解説者のがぜんぜん格上だな、ラジオ的で見なくても想像できる
日テレは話にならんw
やっぱNHKの解説者のがぜんぜん格上だな、ラジオ的で見なくても想像できる
日テレは話にならんw
307名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:50:13.48ID:PJfxGvud0 だから最前列に観客入れんなって話だろうが
308名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:50:47.85ID:4PqvOToA0 >>279
詰まってあそこまで飛ぶのかw
詰まってあそこまで飛ぶのかw
309名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:51:20.38ID:ivK6VUCM0 疑惑のホームラン王w
310名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:51:25.14ID:PJfxGvud0 >>308
バレンティンだってそうだったろ
バレンティンだってそうだったろ
311名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:51:40.59ID:rxOY1U380 あんなギリギリなのに確信歩きしてる大谷超ダサいなwww
フェンスに当たったら慌てて走って一塁打だったなwww
フェンスに当たったら慌てて走って一塁打だったなwww
312名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:51:40.88ID:OpfgUsZR0 天井に当たったんだろ?
ドームじゃ大谷のビッグフライは見れんな
ドームじゃ大谷のビッグフライは見れんな
313名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:51:47.03ID:nY8jmSJy0314名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:52:02.27ID:oKtyPFcL0 若干角度が変わって当たってる感じがするな
315名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:52:37.99ID:uIC6KoTK0 >>279
つーかバットの先っぽだったから思ったより飛ばなかっただけの話
つーかバットの先っぽだったから思ったより飛ばなかっただけの話
316名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:52:43.62ID://yVDAIu0 民度低すぎ
317名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:52:54.87ID:yDzseDoO0 昨日のHRはどう見ても入っていない。大谷はグランド1周せずに2塁で止まるべきだった。
318名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:53:25.35ID:W6ShE9CP0 >>303
そう聞いた間違いない
そう聞いた間違いない
319名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:54:08.61ID:0ko9y+GM0 シーズン中ずっと言われるだろうな
ホームラン王争いで1本差を争うことになるかもしれないのに
ホームラン王争いで1本差を争うことになるかもしれないのに
320名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:54:13.92ID:jH5/Ov4a0 絵に書いたようなドームランだったな
321名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:54:15.90ID:Qr6As5dH0322名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:54:22.13ID:qIwN/g7V0 ヘディングは頭隠そうが
アホでケツ丸だしだからなw
アホでケツ丸だしだからなw
323名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:54:46.95ID:l/95Cp9c0 天井にあたってないやん
324名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:54:49.94ID:nA0cqXWb0 VR判定でホームランなんだから入っていたということだろう
325名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:55:17.62ID:MfxU2Pi+0 素人がホームランだったと言ったところで……
326名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:55:19.61ID:Cu0iMBiu0 >>315
根元だろ
根元だろ
327名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:55:47.11ID:J2HacENY0 ヤンカスなみだな
328名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:56:35.42ID:J5TqAbhI0329名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:56:43.69ID:3V/FCfnp0 最終的にホームラン争いが一本差で終わったら価値ない同本ホームラン王になるな
330名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:57:37.79ID:qIwN/g7V0 ほぼ横的なこの動画みると
普通にHRやろw
i.imgur.com/iRg2Qqd.gif
video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
普通にHRやろw
i.imgur.com/iRg2Qqd.gif
video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
331名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:57:44.10ID:g0lCW7Hu0332名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:57:52.64ID:hArgeBVi0 黄色いラインを超えてればホームランなので疑いなくホームランでーす
サカ豚、ざんねーんwwwwww
サカ豚、ざんねーんwwwwww
333名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:58:09.43ID:CTEtgB/u0 >「98台のカメラで撮影したデータが、映像生成サーバーに送られ、わずか3秒で3Dデータを生成。オペレーターがすぐに、リプレイ映像をつくることができる仕組みとなっている。」
まあ判定は両方の審判がこれで確実に行っているだろうが、イニングの間でもいいからそれを説明しなかったのは手落ちだった。
まあ判定は両方の審判がこれで確実に行っているだろうが、イニングの間でもいいからそれを説明しなかったのは手落ちだった。
334名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:58:30.87ID:Qr6As5dH0 >>330
どう見ても越してなくて草
どう見ても越してなくて草
335名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:58:54.12ID:qIwN/g7V0 甲子園、大盛りあがりw
336名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:59:08.97ID:/llUP/+p0 密閉式ドームになってからすべてがおかしくなった
337名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:59:12.86ID:5S6BHetq0 >>4
つーか何なんだあのキャッチしようと 手伸ばしてた焼豚ジジイどもはみっともなさすぎだろw
つーか何なんだあのキャッチしようと 手伸ばしてた焼豚ジジイどもはみっともなさすぎだろw
338名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 14:59:15.41ID:FHGLdQYS0 前から思ってたけど判定云々より手を伸ばした客がクローズアップされて
ヘイト受けるのを避けたのはいい対処だった
リプレイをしつこくやれば客が悪人にされるからね今は
特定までされて
ヘイト受けるのを避けたのはいい対処だった
リプレイをしつこくやれば客が悪人にされるからね今は
特定までされて
339名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:00:02.34ID:KiUGr8Ic0 外野フェンスの作りが酷いな
手を伸ばしても届かない柵とか置けよ
手を伸ばしても届かない柵とか置けよ
340名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:00:03.09ID:UG3ZwTj00341名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:00:18.39ID:PKt2bRMa0 >>126
当たってフェアに落ちたらダブルの可能性があっての忖度だろ
当たってフェアに落ちたらダブルの可能性があっての忖度だろ
342名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:00:33.60ID:OHSkrX4Y0 観客がボールに触れたらホームランだったよね
343名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:00:43.87ID:OE/N2Jgz0344名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:00:44.87ID:uIC6KoTK0 >>326
先だろ
先だろ
345名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:01:29.04ID:R0voxJGu0 >>317
はじめ審判がホームランの判定してるから止まる理由がない
はじめ審判がホームランの判定してるから止まる理由がない
346名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:01:29.85ID:TxEkAN160 何が疑惑??
360℃どっから見てもホームランやんw
360℃どっから見てもホームランやんw
347名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:01:30.74ID:szSMHiUr0 デブでも出来る緩いスポーツなんだから判定なんて適当で良いんだよ
客が喜ぶ方を選択すれば良い
それより取り損ねた客は可哀想だな
夢に見そう
客が喜ぶ方を選択すれば良い
それより取り損ねた客は可哀想だな
夢に見そう
348名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:02:35.33ID:lLWrY6rH0 ボール落とした最前列の客が親子を訴えるまでが美しい現代ジャップランド
349名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:02:46.64ID:BzARnpzQ0 あんなに手を伸ばした先の方に当たってるのに
どうボールが変化したら入ると思えるんだろうかw
どうボールが変化したら入ると思えるんだろうかw
350名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:03:00.16ID:PJfxGvud0 >>346
焼け焦げて死ぬじゃん
焼け焦げて死ぬじゃん
351名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:03:12.36ID:767WvXMi0 まあフェンスオーバーしそうになく客の手に当たりボールデッドなんだからエンタイトルツーベースが妥当やね
352名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:04:00.54ID:PJfxGvud0353名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:04:26.27ID:Qr6As5dH0 ここまで盲目になれる大谷ファン怖えな
354 警備員[Lv.15]
2025/03/20(木) 15:04:40.97ID:L4Wqtr4X0355名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:05:12.53ID:sjY5zYrq0 京セラもだけどドーム球場欠陥多すぎ
356名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:05:19.40ID:lLWrY6rH0357名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:06:01.02ID:Wq+2ldm40 甲子園みたいに最前列は通路にするべきだな
358名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:06:12.47ID:lswV82pc0 フェンスから手を出すなよ
359名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:06:16.50ID:lLWrY6rH0360名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:06:19.99ID:/llUP/+p0 鳴り物のないしオランダのほうが進んでるよ
361名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:06:58.76ID:PJfxGvud0 現にフェンスは越えずに観客に叩き落とされてる
このケースで一律にフェンス超えを認めなければ敵の打球は叩き落としてもいいことになる
それと今回のケースで野手がジャンピングキャッチを試みた場合守備妨害でアウトになる可能性がある
結局最前列に客を入れるな
これに尽きる
このケースで一律にフェンス超えを認めなければ敵の打球は叩き落としてもいいことになる
それと今回のケースで野手がジャンピングキャッチを試みた場合守備妨害でアウトになる可能性がある
結局最前列に客を入れるな
これに尽きる
362名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:07:16.45ID:OE/N2Jgz0 >>330
この2つ目の動画見ても「入ってない」って思う人がいるのが信じられんのだが
この2つ目の動画見ても「入ってない」って思う人がいるのが信じられんのだが
363名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:07:50.32ID:MfxU2Pi+0 >>330
加工でなければ入ってるな
加工でなければ入ってるな
364名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:07:50.63ID:sjY5zYrq0 解決策は東京ドームにホームランテラスだな
365名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:07:59.33ID:wi5Jig2f0 i.imgur.com/7Xx7SKG.gif
366名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:08:23.41ID:PJfxGvud0367名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:08:41.46ID:uIC6KoTK0368名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:08:48.56ID:0CQ7oHU/0 >>365
まあ怪しいよねー
まあ怪しいよねー
369名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:09:29.37ID:PJfxGvud0370名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:09:33.89ID:CTEtgB/u0371名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:09:45.64ID:oVeeI/gl0 >>330
フェンスから出した手に当たってるからスタンドインしてないだろjk
フェンスから出した手に当たってるからスタンドインしてないだろjk
372名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:09:51.38ID:vckBMJql0 審判がホームランといえばホームランなんだから
疑惑もクソもねえんだよ
疑惑もクソもねえんだよ
373名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:10:02.55ID:/llUP/+p0 マーチが足らんかった!
374名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:10:23.25ID:CgRGqmRV0 >>330
よくみているな
よくみているな
375名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:11:16.10ID:Qr6As5dH0376名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:11:23.13ID:eVKrGhTl0 子供の物になって良かった
キモヲタだったら目も当てられない
キモヲタだったら目も当てられない
377名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:12:03.38ID:AifsDYdi0 また大谷伝説がうまれた
378名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:12:05.57ID:gqXamJPm0 正面からの映像で入ったと断言出来る奴って何なんだろう?
横からの映像では明らかにフェンス越えてない
横からの映像では明らかにフェンス越えてない
379名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:13:02.64ID:CTEtgB/u0 >>375
カブスから文句が出ていない。
カブスから文句が出ていない。
380名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:13:33.29ID:Qr6As5dH0 >>379
そう言う話をしているのではない
そう言う話をしているのではない
381名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:13:34.58ID:ZbgOIcff0 疑惑の、と騒ぎまくればいずれ判断の根拠を示してくれるんじゃないの
382名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:14:05.57ID:rUvYOFBB0383名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:14:09.53ID:R0voxJGu0 昔巨人ラミレスの打球は阪神ファンに妨害されたな
判定はホームランにならなかった
判定はホームランにならなかった
384名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:14:35.02ID:/llUP/+p0 そうゆう球団だと認定したよ
386名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:14:56.22ID:LWNZNgsy0 ウンコドームはメジャーサイズに作り替えろ
387名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:14:57.07ID:CTEtgB/u0 >>380
東京ドームには98台の4Kハイビジョンカメラが設置されていてどんな角度から見た映像も数秒で高詳細画像で再現できるらしいぞ。
>「ここで撮影したデータが、映像生成サーバーに送られ、わずか3秒で3Dデータを生成。オペレーターがすぐに、リプレイ映像をつくることができる仕組みとなっている。」
まあ判定は両球団の審判がこれで確実に行っているだろうが、イニングの間でもいいからそれを説明しなかったのは手落ちだった。
東京ドームには98台の4Kハイビジョンカメラが設置されていてどんな角度から見た映像も数秒で高詳細画像で再現できるらしいぞ。
>「ここで撮影したデータが、映像生成サーバーに送られ、わずか3秒で3Dデータを生成。オペレーターがすぐに、リプレイ映像をつくることができる仕組みとなっている。」
まあ判定は両球団の審判がこれで確実に行っているだろうが、イニングの間でもいいからそれを説明しなかったのは手落ちだった。
388名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:15:16.76ID:R0voxJGu0389名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:16:03.62ID:qIwN/g7V0 >>365
それは上からだから錯覚するんよw
どう見てもフェンス超えたとこに落ちてるw
video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
i.imgur.com/iRg2Qqd.gif
それは上からだから錯覚するんよw
どう見てもフェンス超えたとこに落ちてるw
video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
i.imgur.com/iRg2Qqd.gif
390名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:16:07.14ID:/iTrOACW0 >>387
だからそれを最終的に人が見て判断する以上ケチはつくだろ
だからそれを最終的に人が見て判断する以上ケチはつくだろ
391名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:16:17.91ID:vckBMJql0 誰が文句言ってんだって話よね
392名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:16:46.82ID:/iTrOACW0394名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:17:00.46ID:/llUP/+p0 三笘の一ミリとは大違い
395 警備員[Lv.12]
2025/03/20(木) 15:18:01.72ID:BGNnBX+U0 MLB のグラウンドルールに基づいてホームラン判定されただけなんじゃないの?
屋根付き球場では外野側の天井に当たったらホームランってやつ
そのあとホームランエリアに入ったかどうかは関係ないんでしょ?
屋根付き球場では外野側の天井に当たったらホームランってやつ
そのあとホームランエリアに入ったかどうかは関係ないんでしょ?
396名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:18:20.08ID:Y4QaefEU0 ホームランじゃ無いけど、
判定覆したら未開ジャップが暴動起こしかねないから
出来なかったんだろw
判定覆したら未開ジャップが暴動起こしかねないから
出来なかったんだろw
397名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:18:32.59ID:PJfxGvud0 >>333
三笘の数cmだって解析CGがちゃんと出てるからすげー割ってないんだってなるわけじゃん
それがなかったら日本に忖度してるとか言い出す奴が必ず出てくる、特に対戦国民
コンピュータで解析してんなら映像出せばいいじゃん
バレーボールだってテニスだってそうしてるわけで
三笘の数cmだって解析CGがちゃんと出てるからすげー割ってないんだってなるわけじゃん
それがなかったら日本に忖度してるとか言い出す奴が必ず出てくる、特に対戦国民
コンピュータで解析してんなら映像出せばいいじゃん
バレーボールだってテニスだってそうしてるわけで
398名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:19:05.54ID:CTEtgB/u0399名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:19:11.90ID:F7oIQm8t0 ホームランってことだけで満足すりゃいいのに天井に当たったとか嘘までつくからややこしくなる
400名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:19:27.60ID:AifsDYdi0 >>394
髪の毛の話しか?
髪の毛の話しか?
401名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:19:52.33ID:jfeNf9j10 外野が抗議してないし
402名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:20:09.43ID:LWNZNgsy0 どうせ誰も見ないサカ豚の八つ当たりなんだろ大谷さんに嫉妬しすぎだ
403名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:20:21.85ID:/iTrOACW0404名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:20:39.92ID:I+mVy94b0405名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:20:43.87ID:PJfxGvud0406名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:21:17.09ID:h0SMFTor0 忖度されて良かったね
忖度されるなんて凄いじゃん
忖度されるなんて凄いじゃん
407名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:21:24.53ID:PJfxGvud0 >>403
そういうこと
そういうこと
408名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:21:30.79ID:/llUP/+p0 >>400
うん
うん
409名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:21:52.75ID:CTEtgB/u0 ボールの軌道も映像をコンピューターで解析して割り出す。天井にあたっていなかったら確実にホームランだったと判定された。
410名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:22:43.82ID:1ziHqzRA0 言うことコロコロ変わって流石二枚舌のファンって感じだなぁ
411名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:22:46.56ID:/iTrOACW0412名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:23:05.37ID:CTEtgB/u0 >>403
お前は何を息巻いている。
お前は何を息巻いている。
413idonguri
2025/03/20(木) 15:23:17.37ID:BIfCHnif0 まあ欠陥球場だなw
野球は記録に拘るくせに球場差をいろいろ放置しすぎ
野球は記録に拘るくせに球場差をいろいろ放置しすぎ
414名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:23:21.47ID:ulnQ9Rn30 テスト
415 警備員[Lv.13]
2025/03/20(木) 15:23:38.58ID:ZThvA9j40 >>385
それは上からズームにしてるやつやぞ
それは上からズームにしてるやつやぞ
416名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:23:43.10ID:BOn6yoW+0 東京ドームのせいで大谷さんがめちゃくちゃだよ
417名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:23:44.82ID:/iTrOACW0 >>412
真実をねじ曲げるのやめようなって言ってるだけやで
真実をねじ曲げるのやめようなって言ってるだけやで
418名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:24:07.33ID:F7oIQm8t0419名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:24:19.62ID:PJfxGvud0420名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:24:37.53ID:L2UqZJSk0 >>56
これ途中から不自然にボールの軌道変わってるけど加工してないか?
これ途中から不自然にボールの軌道変わってるけど加工してないか?
421名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:25:08.55ID:iWG+tfoV0 >>330
入ってるじゃねえか
入ってるじゃねえか
422名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:25:31.91ID:H+Ezorc90 松井が当ててできたルールだよ
外野で天井当たったらホームラン
そりゃそうだろうとしか
外野で天井当たったらホームラン
そりゃそうだろうとしか
423名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:25:51.21ID:qIwN/g7V0 天井動画はかすったか微妙だか、
打った瞬間はあの距離ではないから
かすった可能性高いかもなw
打った瞬間はあの距離ではないから
かすった可能性高いかもなw
424名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:25:51.94ID:CTEtgB/u0 >>405
いろいろな角度から撮影した映像で3Dを生成する。
いろいろな角度から撮影した映像で3Dを生成する。
425名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:25:58.40ID:Weww24zt0 >>421
入ってないよ
入ってないよ
426名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:26:42.73ID:F7oIQm8t0427名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:26:50.78ID:kQAalk5g0 前からの映像を横からと言い張ってる奴って何がしたいの?
428名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:27:06.04ID:0B73ooEV0 大谷のインチキホームランはいつまでも言われるだろう
429名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:27:23.63ID:/iTrOACW0 勘違いしてる人いると思うが黄色い部分に当たってフェアゾーンに転がったら普通にインプレーだからな
手すりじゃないぞ黄色い部分は
手すりじゃないぞ黄色い部分は
430名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:27:25.32ID:5XGRmHp/0 手出したバカは特定されたんか?
431名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:27:38.34ID:FO4rlikA0 大谷に日本は狭すぎる
432名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:27:55.64ID:F7oIQm8t0433名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:28:14.10ID:CTEtgB/u0 >>417
「両審判の確認より俺の言う事が事実だ」ってか。あんたが一番。
「両審判の確認より俺の言う事が事実だ」ってか。あんたが一番。
434名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:29:19.61ID:/iTrOACW0 >>433
審判の結果にケチつけてるわけじゃないって何度も言ってんのに理解ができないか?
審判の結果にケチつけてるわけじゃないって何度も言ってんのに理解ができないか?
435名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:30:05.45ID:BUD8/i9/0 そんなことより
昨日の視聴率なんで
まだでてないの??
昨日の視聴率なんで
まだでてないの??
436名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:30:08.87ID:ulnQ9Rn30 >>409
それってあなたの感想ですよね。
それってあなたの感想ですよね。
437名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:30:29.85ID:F7oIQm8t0 入ったか入ってないかの話だけしろよw
天井に当たったとか嘘つくからややこしいんだよw
天井に当たったとか嘘つくからややこしいんだよw
438名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:30:29.90ID:leqrI6JJ0 10歳の子にホームランボールが渡ったから良かった
439名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:30:58.18ID:74WH+NdN0 >>435
1日はかかる
1日はかかる
440名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:31:21.29ID:CF54hua30 プレミア12の台湾ホームランを取り消ししたのも東京ドームだった
日本人が多いチームにとって故郷で有利な東京ドームで開幕試合ってそこから忖度だな
日本人が多いチームにとって故郷で有利な東京ドームで開幕試合ってそこから忖度だな
441名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:31:27.30ID:BUD8/i9/0442名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:31:38.89ID:gTVY7eBb0 30%効きすぎ~🤣
444名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:32:10.24ID:qIwN/g7V0445名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:32:42.50ID:CTEtgB/u0446名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:32:43.68ID:8My9ArWh0 インチキホームラン
447名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:33:32.98ID:KiUGr8Ic0 メジャーだと客がインプレーのボールを触ったら即退場だよな
日本もやればいいのに
日本もやればいいのに
448名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:33:33.11ID:6y9vPf3J0 そういや東京ドームって追い風や向かい風を作れるって噂あったな
449名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:34:15.45ID:UlPhjoPg0 天井に当たってたらしいな
飛距離落ちたと思ってたわ
飛距離落ちたと思ってたわ
450名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:34:46.16ID:F7oIQm8t0 >>449
嘘広めんなよクズw
嘘広めんなよクズw
451名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:34:55.54ID:/iTrOACW0452名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:35:36.28ID:EnhJY32M0 >>60
後ろの人が取ろうとしたのを取ったみたいだけどどうだろうね?
後ろの人が取ろうとしたのを取ったみたいだけどどうだろうね?
453名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:35:47.51ID:uIC6KoTK0 確かにどっちとも取れる打球だけどビデオ判定がなかった時代からしたら可愛いもんだな
明らかにポールを巻いてるのにファール判定(当然その逆も)とかいくらでもあったし
抗議したところで明らかに間違ってるのに覆ることなんて全くなかったんだからな
明らかにポールを巻いてるのにファール判定(当然その逆も)とかいくらでもあったし
抗議したところで明らかに間違ってるのに覆ることなんて全くなかったんだからな
454名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:36:06.51ID:oVeeI/gl0 入ってないのがよくわかる動画
video.twimg.com/amplify_video/1902323970692804610/vid/avc1/1920x1080/9OgC7ONEs8geK2jK.mp4?tag=16
video.twimg.com/amplify_video/1902323970692804610/vid/avc1/1920x1080/9OgC7ONEs8geK2jK.mp4?tag=16
455名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:36:26.63ID:CTEtgB/u0 >>441
メジャー判定をどうして日本人が判定するんだよ。両球団の審判が判定するに決まってる。
メジャー判定をどうして日本人が判定するんだよ。両球団の審判が判定するに決まってる。
456名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:36:27.88ID:ZioIc5gq0457名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:36:32.22ID:aSfpa15u0 >>8
完全に誤審だな…
完全に誤審だな…
458名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:36:35.93ID:ji9olqu10 仮に入ってなかったとしても数センチの差だろ?
んなもんどっちでもいいわな
審判が入ったと言ってるんだから今回はそれで問題ないだろ
野球もサッカーも細かすぎるんだわ
んなもんどっちでもいいわな
審判が入ったと言ってるんだから今回はそれで問題ないだろ
野球もサッカーも細かすぎるんだわ
460名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:37:39.44ID:UlPhjoPg0461名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:37:40.92ID:7AIU5Cqr0 証拠が無いのに「天井に当たったんだ!」
フェンス内に伸ばした手に当たっている映像があるのに「入ってるんだ!」
フェンス内に伸ばした手に当たっている映像があるのに「入ってるんだ!」
462名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:38:30.51ID:/iTrOACW0463 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/20(木) 15:38:39.88ID:/DfBtXcH0 雑魚専くやしさが溢れるレスが最高で〜すwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:38:50.79ID:N9mnLb6a0465名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:38:54.81ID:qIwN/g7V0466名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:39:14.32ID:CTEtgB/u0467名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:39:39.55ID:ZioIc5gq0 >>63
天井を突き破って外に出たら?
天井を突き破って外に出たら?
468名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:40:48.04ID:CTEtgB/u0 >>464
そうか。いずれにしろ日本人ではありませんね。
そうか。いずれにしろ日本人ではありませんね。
469名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:40:48.55ID:aQlrefR40 入ってる派も入ってない派もどっちもウザいんだから仲違いしろ
470名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:41:14.79ID:JJ9Avymo0471名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:41:20.97ID:kDd3Sb/e0 >子「ずっしりして、このボールを大谷選手が打ったんだなと思いました」
かわいい
かわいい
472名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:42:09.21ID:AiumNh/a0 >>424
3D映像出てないけど?
んで君のソースってこれ?
https://jp.pronews.com/news/202305231748401195
ここには打球の解析からどこに着弾したかを示すようなことはどこにも書いてないけど?
ソースあったらくれよ
3D映像出てないけど?
んで君のソースってこれ?
https://jp.pronews.com/news/202305231748401195
ここには打球の解析からどこに着弾したかを示すようなことはどこにも書いてないけど?
ソースあったらくれよ
473名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:42:10.71ID:aWmY94SY0 ツーベース扱いになって
手ぇ出したバカが周囲の観客たちから罵声を浴びせられてタコ殴りにされる展開でも
そりゃそれで面白くて良かったんだが
手ぇ出したバカが周囲の観客たちから罵声を浴びせられてタコ殴りにされる展開でも
そりゃそれで面白くて良かったんだが
474名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:42:15.58ID:/iTrOACW0475名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:42:25.44ID:qXRDUKIZ0476名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:42:31.06ID:EKpWBj3B0477名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:43:04.83ID:4lUwlW6J0478名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:43:33.55ID:/iTrOACW0 >>477
同じだよ機械が判定してるわけじゃねえだろ
同じだよ機械が判定してるわけじゃねえだろ
479名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:43:39.54ID:T/IuIXww0 まあギリギリで入ったって事で
日本開幕のご祝儀だと思えばいい
日本開幕のご祝儀だと思えばいい
480名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:43:44.18ID:tACFIBf/0481名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:43:45.47ID:tACFIBf/0482名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:43:53.16ID:tBRK1mbf0 サカ豚はとにかくなんでもいいから大谷と野球のあら探しに必死w
その必死さでちゃんと仕事探せよw
いつまでも無職だと世間体も悪いしねw
親も悩んでいるよ、きっとw
その必死さでちゃんと仕事探せよw
いつまでも無職だと世間体も悪いしねw
親も悩んでいるよ、きっとw
483名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:44:18.83ID:F7oIQm8t0484名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:45:50.85ID:cwbrWJ+j0 失速したフライボールがフェンスからギリギリ手を伸ばした先に当たってるのに
どうやったら入るの?
どうやったら入るの?
485名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:45:55.42ID:F7oIQm8t0486名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:46:08.47ID:/kuTwFa20487名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:46:47.93ID:AiumNh/a0 >>476
まーでも東京ドームの天井は耐用年数20年想定で定期検査してるけど何の問題も生じてないので30年以上補修もしてないってのは素直にすごいと思う
まーでも東京ドームの天井は耐用年数20年想定で定期検査してるけど何の問題も生じてないので30年以上補修もしてないってのは素直にすごいと思う
488名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:46:53.82ID:gnlBRrGM0 >結果的にはお客さんが触って落ちたボールが
これ「触ってない」ってタテマエのはずじゃないの?いいの?
これ「触ってない」ってタテマエのはずじゃないの?いいの?
489名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:07.44ID:lH5ApiJc0 ここで天井当たってないとかほざいてる知恵遅れはほんと惨めだなwww
大谷がホームラン打ったという事実も変わらんよwww
大谷がホームラン打ったという事実も変わらんよwww
490名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:09.14ID:t9NX9Frz0 当たらなければ大HR確定打球を
2塁打にする東京ドームルールがあるなら
そのルールがオカシイから変えるべきだな
レイズもドームだが
天井にラインをひいて
そのラインを越えたところで
当ってる打球はHRだよ
それに打球速度と角度くらい即出せよテレビ局
野球を楽しませる努力が足らない
2塁打にする東京ドームルールがあるなら
そのルールがオカシイから変えるべきだな
レイズもドームだが
天井にラインをひいて
そのラインを越えたところで
当ってる打球はHRだよ
それに打球速度と角度くらい即出せよテレビ局
野球を楽しませる努力が足らない
491名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:22.31ID:uIC6KoTK0 こんなところで必死になって喚いたところでHR判定が覆るわけないのに
いつまでやるんだよ
いつまでやるんだよ
492名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:28.23ID:CTEtgB/u0493名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:29.84ID:cu2Ywl+i0 もしこれが原因でエンタイトルツーベースになったらこの親子Xの誹謗中傷で殺されたんちゃうか
494名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:32.26ID:Vkb70SUu0 >>8
全然入ってなくて草
全然入ってなくて草
495名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:44.44ID:F7oIQm8t0496名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:47:55.08ID:/iTrOACW0497名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:48:59.23ID:Q00rxmdU0498名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:49:01.83ID:gaLlI2WT0 ボール落とした後もカブスの選手に対してボールくれーって手を伸ばしてた人かな?
499名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:49:05.72ID:BBHhCusk0 八百谷長平
500名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:49:22.26ID:9LYkYNZd0 >>1
手伸ばした奴は特定された?
手伸ばした奴は特定された?
501名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:50:04.88ID:oVeeI/gl0502名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:50:39.49ID:F7oIQm8t0503名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:51:38.02ID:lm6RQWbX0 ps://video.twimg.com/amplify_video/1902362745909211138/vid/avc1/888x488/REkbk1T_pi_9JbmF.mp4
天井に当たってるの確定の映像
天井に当たってるの確定の映像
504名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:52:17.46ID:/iTrOACW0 >>503
全然当たってないやん笑
全然当たってないやん笑
505名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:52:32.14ID:F7oIQm8t0506名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:53:04.42ID:aWmY94SY0507名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:53:10.68ID:PG8u/me60 天井に当てた上で照明に直撃させるくらいじゃないと
https://youtube.com/shorts/Z3ICBVz6qkc?si=UwpisB9Cowo-OMLM
https://youtube.com/shorts/Z3ICBVz6qkc?si=UwpisB9Cowo-OMLM
508名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:53:20.80ID:ulnQ9Rn30 映像見てないけどここの書き込み見るかぎりではどうやら入ってないらしいな。
509名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:53:30.28ID:KpX7lqhw0 url投稿できませんって出た。
どうなってるんだ?今の5ch。
腐りすぎ。ソース主義はどこへ行った?
どうなってるんだ?今の5ch。
腐りすぎ。ソース主義はどこへ行った?
510名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:53:35.00ID:t9NX9Frz0511名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:53:36.99ID:9LYkYNZd0 >>8
これみたら入ってないけど天井当たったからホームランってこと?
これみたら入ってないけど天井当たったからホームランってこと?
512名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:53:43.01ID:5Vds0onc0 ボールが来たときは
座席から立てないような観戦ルールにしろ
座席から立てないような観戦ルールにしろ
513名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:54:05.97ID:t9NX9Frz0514名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:54:31.29ID:UlPhjoPg0 一応Yahooニュースに記事もある
>大谷1号は東京D天井に直撃してた? 急失速の原因、ネット上で相次ぐ指摘「疑惑でもなんでもない」
>大谷1号は東京D天井に直撃してた? 急失速の原因、ネット上で相次ぐ指摘「疑惑でもなんでもない」
515名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:54:39.64ID:/iTrOACW0 これ天井に当たってるって言ってるのは本当に同じ動画を見てるのか怖くなってくる
516名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:54:39.71ID:9LYkYNZd0 >>513
当たったらホームランというルールはあるの?
当たったらホームランというルールはあるの?
517名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:54:59.75ID:/kuTwFa20 >>454
むしろそれくらいの解像度だと入っているように見えるな
むしろそれくらいの解像度だと入っているように見えるな
518名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:07.71ID:9LYkYNZd0 >>515
当たってるわ
当たってるわ
519名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:16.38ID:KpX7lqhw0 対戦相手の外野手が、天井に当たったアピールまでしてくれてるな。
それを無かったことにしてまで
日本人が叩きまくるって、どういうこと?
5chって、そういう空間にまで落ちぶれたのか。。
それを無かったことにしてまで
日本人が叩きまくるって、どういうこと?
5chって、そういう空間にまで落ちぶれたのか。。
520名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:28.08ID:/iTrOACW0521名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:40.53ID:9LYkYNZd0 誰か教えてくれ
天井に当たったらホームランというルールはあるのか?
天井に当たったらホームランというルールはあるのか?
522名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:43.90ID:5cdRPb4o0 >>106
いろんな意味でさ、ちゃんと捕球しろよ
いろんな意味でさ、ちゃんと捕球しろよ
523名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:44.13ID:4ej5Y6km0524名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:44.35ID:F7oIQm8t0 入ってかどうかの話だけで天井に当たったかのはなしなんて審判解説実況専門家含めて誰1人してない件ww
天井厨はいい加減あきらめろw
天井厨はいい加減あきらめろw
525名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:55:47.78ID:HbWaor6Y0 ギリギリで入っちゃったもんだから悔しくてしょうがないんだろうなあw大谷はいつもアンチに残酷すぎる
526名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:56:20.67ID:UlPhjoPg0 興味があるんなら自分で検索してくれ
527名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:56:26.64ID:F7oIQm8t0 >>518
嘘つくなよゴミが
嘘つくなよゴミが
528名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:56:42.43ID:/iTrOACW0529名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:56:45.55ID:KpX7lqhw0 623名無しさん@恐縮です
垢版 | 大砲
2025/03/20(木) 11:13:09.63ID:i0Cr4pu10
>>591>>600
分かり難かっただけだろ
それを言うなら、相手外野手が天井さして「当たってるよ」とジェスチャーしたのが何よりもの証拠
一番近くで見ていた訳だからな
www.youtube.com/watch?v=_-9WLEHa2a8
1分42秒あたりを見れば分かる
アンチさん、残念w
垢版 | 大砲
2025/03/20(木) 11:13:09.63ID:i0Cr4pu10
>>591>>600
分かり難かっただけだろ
それを言うなら、相手外野手が天井さして「当たってるよ」とジェスチャーしたのが何よりもの証拠
一番近くで見ていた訳だからな
www.youtube.com/watch?v=_-9WLEHa2a8
1分42秒あたりを見れば分かる
アンチさん、残念w
530名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:57:25.02ID:F7oIQm8t0531名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:57:53.73ID:9sJHyxTY0 大谷じゃなかったらツーベース
白けるよなー
白けるよなー
532名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:58:04.92ID:9LYkYNZd0533名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:58:14.18ID:F7oIQm8t0534名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:58:37.58ID:9LYkYNZd0535名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:58:54.19ID:/iTrOACW0 >>529
これ天井じゃなくてファンが手出してたからだろ
これ天井じゃなくてファンが手出してたからだろ
536名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:59:28.74ID:aWmY94SY0 >>532
当たってるなぁ
当たってるなぁ
537名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:59:52.24ID:uIC6KoTK0 https://www.mlb.com/video/shohei-ohtani-homers-1-on-a-fly-ball-to-right-center-field-hbrxsl
ギリギリ当たってないように見えるな(21秒過ぎ)
ギリギリ当たってないように見えるな(21秒過ぎ)
538名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:59:52.98ID:oD4DHnGp0 横からのアングルだと入ってないのが誰でも確認できる
539名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:59:58.27ID:9LYkYNZd0540名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 15:59:59.48ID:/iTrOACW0541名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:00:17.44ID:F7oIQm8t0542名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:00:22.17ID:t9NX9Frz0 ファンが触る前に天井に当ってる
//video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
//i.imgur.com/PrWgPgB.gif
↑
天井に当たってるgif動画のスロー映像のドアップを削除すんなやアンチ。当たってる事実を突きつけられたら削除かよ
//x.com/unininoy/status/1902362802016424278
まあ>>67ですわ
速度と角度が分かれば
天井に当たらなければ特大HRだった事が分かる
//video.twimg.com/ext_tw_video/1902493935903371264/pu/vid/avc1/720x1556/CDNikByHdYgq7E2v.mp4
//i.imgur.com/PrWgPgB.gif
↑
天井に当たってるgif動画のスロー映像のドアップを削除すんなやアンチ。当たってる事実を突きつけられたら削除かよ
//x.com/unininoy/status/1902362802016424278
まあ>>67ですわ
速度と角度が分かれば
天井に当たらなければ特大HRだった事が分かる
543名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:00:33.39ID:9LYkYNZd0544名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:00:54.08ID:F7oIQm8t0546名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:01:08.96ID:FO4rlikA0 今日はオオタニサンリーグの試合は無いのかよ
547名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:01:45.39ID:F7oIQm8t0548名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:02:18.41ID:9LYkYNZd0 で、天井に当たったらホームランというルールはあるの?
フェンスより前に出した手に当たってるぞ
フェンスより前に出した手に当たってるぞ
549名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:02:28.67ID:F7oIQm8t0550名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:02:51.52ID:9LYkYNZd0551名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:03:11.45ID:/iTrOACW0552名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:03:16.67ID:Qqt8FFOb0 いつまでやってんだよw
553名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:03:29.17ID:9LYkYNZd0554名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:03:43.36ID:x+kO0lVH0 >>548
ボールが斜めに飛んできてるんで
ボールが斜めに飛んできてるんで
555名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:03:52.68ID:9LYkYNZd0 >>551
問題はこいつや
問題はこいつや
556名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:04:15.56ID:aWmY94SY0 >>543の再生始めてちょうど2秒のとこで飛球の角度が微妙に変わってるね
これは天井に当たってるとしか
これは天井に当たってるとしか
557名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:04:21.50ID:jCLAfvHH0558名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:04:55.64ID:jCLAfvHH0559名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:05:01.06ID:2slSAo6W0 天井当たったからホームランにしたんじゃないの
メージャーのドームのルールは知らないが、
それより次の敬遠問題だろww
メージャーのドームのルールは知らないが、
それより次の敬遠問題だろww
560名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:05:40.79ID:lH5ApiJc0561名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:05:53.80ID:x+kO0lVH0 >>557
その見解が別れている
その見解が別れている
562名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:06:07.40ID:jCLAfvHH0563名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:06:09.86ID:/iTrOACW0564名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:06:49.97ID:1+Y0i5KV0 てすと
565名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:06:57.32ID:jCLAfvHH0 >>561
じゃあこの判定は天井に当たったことを考慮せずに触ってなくても入ってると判定したからホームランなのか?
じゃあこの判定は天井に当たったことを考慮せずに触ってなくても入ってると判定したからホームランなのか?
566名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:07:03.51ID:F7oIQm8t0567名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:07:16.43ID:jCLAfvHH0 >>563
眼科行ってこい
眼科行ってこい
568名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:07:25.91ID:KubxMO+20 触ってなかったら普通に目の前に落ちてきてたのにな勿体ない
569名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:07:38.54ID:/iTrOACW0 そもそも天井が波打ってるほどの勢いで当たったら軌道が変わるだろ
どこ見てんだマジで
どこ見てんだマジで
570名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:07:39.40ID:9LYkYNZd0 >>563
何度見ても角度が変わっとるやろ
何度見ても角度が変わっとるやろ
571 警備員[Lv.13]
2025/03/20(木) 16:07:45.85ID:w1ETOrfP0572名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:07:46.48ID:9sJHyxTY0 普通にツーベースだよ
大谷だからホームランになった
大谷だからホームランになった
573 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/20(木) 16:07:56.69ID:jfoDG9Yz0 ドームが広すぎて入らなかった?
574名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:08:20.64ID:0NA6k58U0 天下の大谷なんだから天井くらいブチ抜けや!
575名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:08:31.66ID:lH5ApiJc0 >>566
なんや素直なええやつやんけ
なんや素直なええやつやんけ
576名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:08:34.50ID:9LYkYNZd0 i.imgur.com/PrWgPgB.gif
これ見てわからん奴は眼科行け
これ見てわからん奴は眼科行け
577名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:08:37.19ID:/iTrOACW0 >>567
ごめんけど当たってると豪語してる連中全員が眼科行くことを勧めるわ
ごめんけど当たってると豪語してる連中全員が眼科行くことを勧めるわ
578名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:08:44.16ID:F7oIQm8t0579名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:09:09.53ID:cjSVhMfD0 天井とかどうでもいいけどホームランじゃないことは確かだな
580名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:09:14.66ID:F7oIQm8t0581名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:09:24.68ID:u3nqT+Nq0 やーいアンチザマァwww
582名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:09:38.52ID:CTEtgB/u0 天井に当たったとしてもテンプラならホームランにはならないが。軌道から割り出して天井に当たっていなかったらホームランだったと判断されたからホームランになったと言う事。
583名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:05.95ID:lH5ApiJc0 >>577
残るはこのカスだけか
残るはこのカスだけか
584名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:07.50ID:sVNW235d0 >>566
もう書き込むなよ
もう書き込むなよ
585名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:10.36ID:/iTrOACW0586名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:14.36ID:9LYkYNZd0 >>577
いやもうお前だけやで当たってない言ってんのw
いやもうお前だけやで当たってない言ってんのw
587名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:36.88ID:9sJHyxTY0 大谷だからホームランになっただけで
鈴木誠也だったらツーベースだぞ
鈴木誠也だったらツーベースだぞ
588名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:39.71ID:9LYkYNZd0 >>585
だから眼科行け言ってるやろ
だから眼科行け言ってるやろ
589名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:40.48ID:cH/61e+q0 まるで大谷に親を殺されたかのように必死なヤツがいるなw
VAR判定結果を機械判定じゃ無いじゃんwと否定してたらスポーツが成り立たん
VAR判定結果を機械判定じゃ無いじゃんwと否定してたらスポーツが成り立たん
590名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:10:45.24ID:/iTrOACW0591名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:11:07.32ID:Wf3bc6C90 >>565
そう判断したんじゃないかな
そう判断したんじゃないかな
592名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:11:25.12ID:bnqanb450 こ…これは! ホムーランボール…! と書いてある!
593名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:11:32.66ID:9LYkYNZd0 >>590
だからお前だけやねんおかしいのはw
だからお前だけやねんおかしいのはw
594名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:11:35.56ID:/iTrOACW0595名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:11:41.87ID:lH5ApiJc0 >>590
もうそれは眼科やなくて精神科の領域や
もうそれは眼科やなくて精神科の領域や
596名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:12:03.02ID:KpX7lqhw0 x.com/unininoy/status/1902362802016424278
これ見て、当たってないと言ってるやつ
マジで頭おかしい。
これ見て、当たってないと言ってるやつ
マジで頭おかしい。
597名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:12:21.62ID:9LYkYNZd0598名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:12:30.56ID:/iTrOACW0599名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:12:48.16ID:qIwN/g7V0 >>532
この動画は天井当たってるよう見えるw
この動画は天井当たってるよう見えるw
600名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:13:08.68ID:9LYkYNZd0 >>596
これは早すぎてわからん
これは早すぎてわからん
601名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:13:17.58ID:/iTrOACW0602名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:13:34.30ID:ZbgOIcff0 審判員の松田貴士氏のXポストによると
>根拠となるルールは『公認野球規則』の6.01(e)で
>ポイントは「打球が“観衆の妨害”がなくてもスタンドインしていたか」
>リプレイ検証について、メジャーリーグのシステムでは「覆せるだけの十分な証拠がなければ、プレイはそのまま」なので、
>今回の大谷選手のケースは「stands(証拠不十分)」により、ホームランとなりました
だそうで
>根拠となるルールは『公認野球規則』の6.01(e)で
>ポイントは「打球が“観衆の妨害”がなくてもスタンドインしていたか」
>リプレイ検証について、メジャーリーグのシステムでは「覆せるだけの十分な証拠がなければ、プレイはそのまま」なので、
>今回の大谷選手のケースは「stands(証拠不十分)」により、ホームランとなりました
だそうで
603名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:13:35.44ID:9sJHyxTY0 そろそろ加工出てくるからな
結果はホームランだったけど
真実はツーベースだった
結果はホームランだったけど
真実はツーベースだった
604名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:14:06.55ID:yDzseDoO0 天井に当たったのでお情けでHRになった。
しかし、天井に当たったというのは親子がついた嘘だった。
この説が一番しっくりくる。
しかし、天井に当たったというのは親子がついた嘘だった。
この説が一番しっくりくる。
605名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:14:10.89ID:9LYkYNZd0 NG登録推奨 ID:/iTrOACW0
606名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:14:36.19ID:F7oIQm8t0607名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:14:42.05ID:/iTrOACW0608名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:14:56.55ID:74WH+NdN0 >>602
結局天井はなんも関係ないんよな
結局天井はなんも関係ないんよな
609名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:15:10.43ID:KpX7lqhw0610名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:15:29.95ID:lH5ApiJc0611名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:15:33.90ID:9LYkYNZd0612名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:15:42.73ID:Npqs5EGK0 >>532
当たってるように見える動画初めて見た
当たってるように見える動画初めて見た
613名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:15:45.29ID:ZKeOYVMA0 当たったどうかは関係はなくね
東京ドームのルールではホームランゾーンに落ちればホームラン
フィールドに落ちれば二塁打 ファールゾーンに落ちればファール
挟まればボールデットなんでしょ
今回の場合ホームランゾーンと判定されたからホームランになったんでしょ
落ちてきたのをキャッチすればアウトなはず
東京ドームのルールではホームランゾーンに落ちればホームラン
フィールドに落ちれば二塁打 ファールゾーンに落ちればファール
挟まればボールデットなんでしょ
今回の場合ホームランゾーンと判定されたからホームランになったんでしょ
落ちてきたのをキャッチすればアウトなはず
614名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:16:17.24ID:qIwN/g7V0 落ちかけてるとこで天井にかすってるようには見えるねw >532
まぁ打った瞬間はもっと飛んでる感あったのでおかしくはないw
まぁ打った瞬間はもっと飛んでる感あったのでおかしくはないw
615名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:16:28.04ID:3PXqgNsP0 ようするに大谷は神の手マラドーナ級の伝説になったということか
本人が伸ばしたわけじゃないからクリーンだし
最強じゃね?
本人が伸ばしたわけじゃないからクリーンだし
最強じゃね?
616名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:16:28.90ID:jCLAfvHH0 境界知能うっせえからすっこんどれや
617名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:16:30.15ID:gnlBRrGM0 近年デジタル映像技術って最高にあがってると思ってたけど、拡大したらまだまだ判別できないくらいクソ荒いんだなってことが分かった
618名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:17:05.23ID:u3nqT+Nq0 天井なかったらどこまでいってたんやろか
すげぇ
すげぇ
619名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:17:08.12ID:XY8k1xLH0 ドームみたいな欠陥球場でやるから悪いんやわ
聖地甲子園でせんかいボケ。
またボコるでドジャースとカブスよぉw
聖地甲子園でせんかいボケ。
またボコるでドジャースとカブスよぉw
620名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:17:09.69ID:jCLAfvHH0 >>614
文末のwの意味は?
文末のwの意味は?
621名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:18:10.49ID:jCLAfvHH0 これから外野最前列の客はを後ろでに縛って体も椅子に縛りつけとけよ
622名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:18:32.69ID:qIwN/g7V0623名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:19:26.85ID:Ha3nhqQ50 手を出したファンは特定されたの?
624名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:19:40.44ID:ivK6VUCM0 MLBも公式球に日本の飛ばないボール使えよw
日本の打者が大谷と比較して不当に下げられて気の毒
日本の打者が大谷と比較して不当に下げられて気の毒
625名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:21:00.26ID:u3nqT+Nq0 159kを普通にもってくのすげぇ
626名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:21:05.57ID:KpX7lqhw0 www.youtube.com/watch?v=YfXm4uQ-qqQ
これも分かりやすいかなあ。
これも分かりやすいかなあ。
627名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:21:08.74ID:ivK6VUCM0628名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:21:20.26ID:Wf3bc6C90 フェンス前にガードのバーがあるからどれだけ手を伸ばせたのか
ps://i.imgur.com/PHtvQQd.jpeg
ps://i.imgur.com/PHtvQQd.jpeg
629名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:21:36.03ID:ZKeOYVMA0 要するに天井に当たらなければホームランの可能性が限りなく近かったということでしょ?
逆に角度によってはフィールドに落ちて二塁打になった可能性もあったということ もしくは外野手に取られてアウトの
逆に角度によってはフィールドに落ちて二塁打になった可能性もあったということ もしくは外野手に取られてアウトの
630名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:21:52.45ID:G8npOvou0 >>543
これ見て当たってないというやつはアンチか頭おかしいかの二択
これ見て当たってないというやつはアンチか頭おかしいかの二択
631名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:22:03.71ID:VHycm9iM0 欠陥球場
632名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:22:07.72ID:CTEtgB/u0 まあ実際にドーム側の対応が悪かった。イニングの間にでも説明ビデオを流すべきだった。
633名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:22:12.01ID:zx7dfJMH0 ドラフトほどインチキじゃないな
634名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:22:18.48ID:p/EN9d1L0 東京ドームがメジャープレイヤーの舞台としては不足なんやな
恥ずかしい
恥ずかしい
635名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:22:46.17ID:P6CvA3vm0 天井に当たらなかったらわしがふーふーして外野に落としてた
636名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:23:13.40ID:KpX7lqhw0 >>532
これと対戦相手の外野手が、
天井をわざわざ指さしてくれてるんだから
これで確定だろ。
疑惑のホームラン扱いとか、ほんとに大丈夫か?
すぐに解析できないマスコミやネット民の技術力低下もやばい。
これと対戦相手の外野手が、
天井をわざわざ指さしてくれてるんだから
これで確定だろ。
疑惑のホームラン扱いとか、ほんとに大丈夫か?
すぐに解析できないマスコミやネット民の技術力低下もやばい。
637名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:23:45.14ID:CTEtgB/u0 まあ説明するべきかしなくて良いかもメジャーの判断だろうが。
638名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:24:02.43ID:j2yp7XKg0 >>618
おそらく看板
おそらく看板
639名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:24:19.39ID:v2PD+KRO0 こんな駄文でいくら貰うのよ?
5000くらい?
5000くらい?
640名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:24:55.27ID:MWOzWQko0 レジャーにいちいち熱くなるなよ
散歩よりカロリー消費少ないんだぞ
散歩よりカロリー消費少ないんだぞ
641名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:25:04.77ID:zVGJPZeB0 言ったところでたかだか興行である野球程度ってなもんなんだから
悪意で触るならともかく夢中になって触ってしまったぐらいは
なにやってんだよwで流すぐらいの余裕を持てよ
ホームランだろうとそうじゃなかろうとどっちが勝とうが負けようが
お前の底辺人生何も変わらねえよ?
自分の応援が力になるとか金使ってるからとか思うのは知恵が遅れてないとならん話だからな
断言出来るわ
お前が30年前に死んでようと大谷もメジャーもプロ野球も何一つ変わってないってな
前澤みたいのならZOZOがなくてZOZOマリンの金が云々まで派生するけどお前らには一切ない
悪意で触るならともかく夢中になって触ってしまったぐらいは
なにやってんだよwで流すぐらいの余裕を持てよ
ホームランだろうとそうじゃなかろうとどっちが勝とうが負けようが
お前の底辺人生何も変わらねえよ?
自分の応援が力になるとか金使ってるからとか思うのは知恵が遅れてないとならん話だからな
断言出来るわ
お前が30年前に死んでようと大谷もメジャーもプロ野球も何一つ変わってないってな
前澤みたいのならZOZOがなくてZOZOマリンの金が云々まで派生するけどお前らには一切ない
642名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:25:58.09ID:6Xu+f58B0 >>246
ballpark figure は概算。英文で説明すると以下のようになる
>Give me a ballpark figure (= a number that is approximately right).
approximateの意味が分かる人なら「どんぶり勘定」などと馬鹿な訳にはしない
ballpark figure は概算。英文で説明すると以下のようになる
>Give me a ballpark figure (= a number that is approximately right).
approximateの意味が分かる人なら「どんぶり勘定」などと馬鹿な訳にはしない
643名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:26:00.55ID:MWOzWQko0 ドーム球場の天井はトリモチにしてボールくっつくようにすれば全て解決だろ
644名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:26:27.46ID:ZmD2lGmu0 マンシーがすぐにドームランの仕掛けに気づいていてさっすがーってとこかね
645名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:26:36.21ID:ZKeOYVMA0 >>638
今はビジョンになってるけど 昔の看板ボードだと直撃で賞金が出たりしてたよね 長島さんのセコムとか
今はビジョンになってるけど 昔の看板ボードだと直撃で賞金が出たりしてたよね 長島さんのセコムとか
646名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:27:05.96ID:7OEiZUTS0 前に手を出してホームランだと思ったとかお前は球場の一部なんかw
647名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:27:26.74ID:uIC6KoTK0648名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:27:42.10ID:QP4b87+T0 >>626
あ、あたってるわー
あ、あたってるわー
649名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:28:05.96ID:sqf5hQn80 リアルタイムで視聴していて「あれ?天井にこすったかな?」が第一印象だった
打球が上がった角度から想像した軌道に対して最後の方で急に失速して手前に落下したように感じた
屋外球場には逆風は吹かないので、高く打ち上げられた打球の勢いが死ぬとしたら天井との接触になる
打球が上がった角度から想像した軌道に対して最後の方で急に失速して手前に落下したように感じた
屋外球場には逆風は吹かないので、高く打ち上げられた打球の勢いが死ぬとしたら天井との接触になる
650名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:28:26.16ID:RqX4dt8p0 こんな後味悪いホームランMLBは取り消すべきだ
651名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:29:03.63ID:DcqamakQ0 バックスクリーンの横長ワイドLED画面はいつ付けたの?
築地の新スタジアム出来たら解体するのかね?ドーム
築地の新スタジアム出来たら解体するのかね?ドーム
652名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:29:54.60ID:qIwN/g7V0 >>626
この打った瞬間からすると、なんでこんなギリギリHRなのって感だわなw
この打った瞬間からすると、なんでこんなギリギリHRなのって感だわなw
653名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:30:11.28ID:6Xu+f58B0 >>246
試合は雨で延期
その間にポストシーズン進出の可能性が消えた
予定していたジャッジのボブルヘッド配布も翌年に延期
そういうわけでチケット買った人も休場に行かなかったんだな。何度も説明された話を持ち出す戯けアンチ
試合は雨で延期
その間にポストシーズン進出の可能性が消えた
予定していたジャッジのボブルヘッド配布も翌年に延期
そういうわけでチケット買った人も休場に行かなかったんだな。何度も説明された話を持ち出す戯けアンチ
654名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:30:27.14ID:9LYkYNZd0 >>628
体を乗り出せばいくらでも前に出せるよ
体を乗り出せばいくらでも前に出せるよ
655名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:30:44.39ID:P6CvA3vm0 そもそも客が手をフェンスから出せる仕様がイカれてる
サッカーならライン際に客がびっしり並んでるようなもの
サッカーならライン際に客がびっしり並んでるようなもの
656名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:31:20.51ID:9LYkYNZd0657名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:31:23.60ID:BaKILj6A0 手に当たって落ちたのだ。入ってるよ
658名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:31:36.59ID:ZKeOYVMA0 >>651
まだ2年ぐらい前だよ 他にも大幅リニューアルしてるから当分使うかなと思ってた 全体的に全然綺麗だしね
まだ2年ぐらい前だよ 他にも大幅リニューアルしてるから当分使うかなと思ってた 全体的に全然綺麗だしね
659名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:31:51.69ID:F7oIQm8t0 まあ結局ちゃんとホームランになったから天井云々はスルーされてんだよなこれ
ツーベースだったらど偉い天井論争とルール論争になってるわ
ツーベースだったらど偉い天井論争とルール論争になってるわ
660名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:32:49.29ID:KpX7lqhw0 >>619
割と本気で、東京ドームは大谷には向いてないなあ。
もうやらない方が良いと思う。
大谷の感覚がおかしくならないか心配。
疑惑とか言われちゃうし。気分悪いだろ。
そしてやればやるほど、巨人と東京ドームが恥をかくだけ。
残念だけど。
よほど本人が希望すれば、やればいいと思うけどさ。
割と本気で、東京ドームは大谷には向いてないなあ。
もうやらない方が良いと思う。
大谷の感覚がおかしくならないか心配。
疑惑とか言われちゃうし。気分悪いだろ。
そしてやればやるほど、巨人と東京ドームが恥をかくだけ。
残念だけど。
よほど本人が希望すれば、やればいいと思うけどさ。
661名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:32:50.94ID:US2Iz6oY0 忖度ホームランさせればジャップが興奮して金使うからな
東京ドームでの米大リーグ開幕戦にあわせ来日した
ドジャース共同オーナー、トッド・ボーリー氏は
日本経済新聞とのインタビューで
「日本での投資機会をうかがっている」と述べた。
野球人気の世界的な高まりを受け「スタジアム(球場)建設に興味がある」という。
日本のスポーツビジネスを金融面から後押しする意向だ。
すでに2025年1月末から、日本の金融業振興を進める官民組織、
東京国際金融機構と協議を進めており
://www.nikkei.com/article/DGXZQODK111IG0R10C25A3000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1742453235
東京ドームでの米大リーグ開幕戦にあわせ来日した
ドジャース共同オーナー、トッド・ボーリー氏は
日本経済新聞とのインタビューで
「日本での投資機会をうかがっている」と述べた。
野球人気の世界的な高まりを受け「スタジアム(球場)建設に興味がある」という。
日本のスポーツビジネスを金融面から後押しする意向だ。
すでに2025年1月末から、日本の金融業振興を進める官民組織、
東京国際金融機構と協議を進めており
://www.nikkei.com/article/DGXZQODK111IG0R10C25A3000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1742453235
662名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:33:32.26ID:t/We4VOi0 このHR以外でも大谷は打撃内容よかったから心配してない
問題は誠也だよ
正直ヤバい…
問題は誠也だよ
正直ヤバい…
663名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:33:36.05ID:7OEiZUTS0 てか東京ドームも大分築年数経ってるから建て替えたりしないのかしら
ついでに高くして
ついでに高くして
664名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:33:41.99ID:aBDRtIbG0665名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:34:41.94ID:nJgfsTQI0666名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:34:42.36ID:Wf3bc6C90667名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:35:57.01ID:KpX7lqhw0 140M特大弾を、日本の晴れの大舞台の開幕戦でガッツリ打って
疑惑とか忖度とか言われてネットで叩かれたら、
やる気なくなっちゃうよ。
大谷のメンタルが、ほんとに心配だわ。
疑惑とか忖度とか言われてネットで叩かれたら、
やる気なくなっちゃうよ。
大谷のメンタルが、ほんとに心配だわ。
668名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:36:17.30ID:DcqamakQ0 >>658
もう2年も前なんだ
ライブでは何度か行ってたのに気付かなかった
ライブ時はバックスクリーンはセットで隠れちゃうか
バックネット裏のシートが革製でゴージャスになってたわ 巨人の代わりに日ハムが戻って来れば良いのにね
もう2年も前なんだ
ライブでは何度か行ってたのに気付かなかった
ライブ時はバックスクリーンはセットで隠れちゃうか
バックネット裏のシートが革製でゴージャスになってたわ 巨人の代わりに日ハムが戻って来れば良いのにね
669名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:36:22.50ID:KbOzB4Wj0 「普通にホームランだと思った」
この"普通に"の言い方急増してるけど大嫌いだわ
この"普通に"の言い方急増してるけど大嫌いだわ
670名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:36:45.59ID:8gF2QldZ0 >>667
ネットなんか見ないだろw
ネットなんか見ないだろw
671名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:37:05.88ID:qMVbB+u10 角度もだけど打球速度の落ち方が凄かったな
かすった程度じゃないだろ
よくあそこまで飛んだよ
かすった程度じゃないだろ
よくあそこまで飛んだよ
672名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:37:10.39ID:nJgfsTQI0673名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:37:21.98ID:F7oIQm8t0 >>667
そんなん気にするやつなら一平事件のシーズンに50-50なんてできんやろw
そんなん気にするやつなら一平事件のシーズンに50-50なんてできんやろw
674名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:37:45.49ID:nJgfsTQI0 >>667
ザマァw
ザマァw
675名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:37:51.33ID:m8Ck3KYF0 >>1
なにこの記事w捏造ホームランのフォローしてるつもり?w
見てもいないのに何のフォローにもなってないし
むしろ、こんなことまで持ち出さないとホームランだと言えない焼き豚の捏造妄想癖を露呈してるじゃん
大谷忖度ハラスメントここに極まれりだね
なにこの記事w捏造ホームランのフォローしてるつもり?w
見てもいないのに何のフォローにもなってないし
むしろ、こんなことまで持ち出さないとホームランだと言えない焼き豚の捏造妄想癖を露呈してるじゃん
大谷忖度ハラスメントここに極まれりだね
676名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:38:19.26ID:JESjJR6v0 エンタイトルツーベースだな
677名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:38:28.79ID:hpEOhLRM0 >自分たちの席は前から6~7列目で
いやわざわざ最前列まで取りに行くなよ
いやわざわざ最前列まで取りに行くなよ
678名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:38:31.57ID:F7oIQm8t0679名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:39:40.75ID:ZbgOIcff0680名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:40:37.61ID:KpX7lqhw0 140M特大弾を、開幕戦の華の舞台で打ち
天井に当たっても、当たってないことにされて
疑惑だの忖度だの言われてネットで叩かれまくった。
ほんとに気分悪くなるわ。
テレビもネットも、巨人に忖度してるようにしか見えないぞ。
大谷には東京ドームが、あまりにも狭すぎるんだよ。
ほんとにそれだけの話だけど、それを印象付けたくないんだろうな。
天井に当たっても、当たってないことにされて
疑惑だの忖度だの言われてネットで叩かれまくった。
ほんとに気分悪くなるわ。
テレビもネットも、巨人に忖度してるようにしか見えないぞ。
大谷には東京ドームが、あまりにも狭すぎるんだよ。
ほんとにそれだけの話だけど、それを印象付けたくないんだろうな。
681名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:40:48.15ID:sqf5hQn80 いまの立地が良すぎるから築地に移転して欲しくないなぁ…
JR・三田線・丸ノ内線・南北線・大江戸線、
球場ほぼ直結と言っていい周辺にこれだけ駅と路線がある
来るのも帰るのも楽
JR・三田線・丸ノ内線・南北線・大江戸線、
球場ほぼ直結と言っていい周辺にこれだけ駅と路線がある
来るのも帰るのも楽
682名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:41:21.93ID:G4bScVMi0683名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:42:39.59ID:9WNcroPf0 むしろこの親子のお陰だぞ
MLBも大谷も感謝するべき
かりにあれがノータッチでフェン直なら東京ドームはインプレーだから
メジャールールで天井認定ホームランにしても、それこそ忖度といわれるだけ
この親子が触ったことで入ったかはいってないか曖昧になったことが、むしろ好転させた
MLBも大谷も感謝するべき
かりにあれがノータッチでフェン直なら東京ドームはインプレーだから
メジャールールで天井認定ホームランにしても、それこそ忖度といわれるだけ
この親子が触ったことで入ったかはいってないか曖昧になったことが、むしろ好転させた
684名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:42:40.18ID:fAu9BkhT0 ps://i.imgur.com/9z09pzl.jpeg
685名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:43:08.00ID:m8Ck3KYF0686名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:43:21.71ID:Tw3pdMlr0 https://youtu.be/R_5hv8NWcAg?si=TiXaoECgGcTLp5SE
みんな今すぐこれの6:10から見てくれ!!
大谷昨日の第一打席のレフトフライも天井にモロ当たってるぞwww
昨日実質2本塁打だったことが判明www
みんな今すぐこれの6:10から見てくれ!!
大谷昨日の第一打席のレフトフライも天井にモロ当たってるぞwww
昨日実質2本塁打だったことが判明www
687名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:43:22.66ID:eqqDU81A0 当たりの割に飛ばなかったのが気になった
以前なら片手で軽々フェンス超えてたのに
打った瞬間入ったと思ったら伸びなかった
以前なら片手で軽々フェンス超えてたのに
打った瞬間入ったと思ったら伸びなかった
688名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:43:59.29ID:GT/OlpiY0 「大谷 ホームラン 天井」でググって出る上の方のが分かり易い
モロに当たって、吸いこまれたかの様に一瞬球が消えとるよwww
モロに当たって、吸いこまれたかの様に一瞬球が消えとるよwww
689名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:44:07.77ID:P6CvA3vm0 野球は客が直接試合に干渉できる欠陥スポーツだとバレてしまった
690名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:45:04.39ID:qMVbB+u10 相手のピッチャーとキャッチャーがよくわかってるだろ
打たれた瞬間ホームランて
凄い当たりだったぞ
まあ、不運にも(鳥に直撃するとかw)ホームランにならないことは有りうるけど
あれは打った瞬間だ
打たれた瞬間ホームランて
凄い当たりだったぞ
まあ、不運にも(鳥に直撃するとかw)ホームランにならないことは有りうるけど
あれは打った瞬間だ
691名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:45:36.07ID:9BPOh/dG0 >>686
天井に当たってフィールド内なら二塁打では
天井に当たってフィールド内なら二塁打では
692名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:45:48.31ID:KpX7lqhw0693名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:48:37.03ID:BOn6yoW+0 >>532
ツーバンくらいしてるかな?
ツーバンくらいしてるかな?
694名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:48:40.15ID:DcqamakQ0 >>681
ただ今のドームは周辺が住宅街だからライブやる時10時以降は音を出せないから3時間超えのコンサートは大抵短縮されちゃってファンから不満出てるんだよね
あとドーム側の力が強すぎてロイヤリティ取りすぎでアーティスト側からも不満噴出
築地への移転はいろいろ事情がありそうよ
ただ今のドームは周辺が住宅街だからライブやる時10時以降は音を出せないから3時間超えのコンサートは大抵短縮されちゃってファンから不満出てるんだよね
あとドーム側の力が強すぎてロイヤリティ取りすぎでアーティスト側からも不満噴出
築地への移転はいろいろ事情がありそうよ
695名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:49:09.97ID:9LYkYNZd0 ていうかさあ打球の軌道見たら完全に失速してるのわかるよね
屋外球場で向かい風受けた時みたいに
その時点で天井当たってるってことよ
屋外球場で向かい風受けた時みたいに
その時点で天井当たってるってことよ
696名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:49:16.32ID:KpX7lqhw0697名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:49:31.99ID:Tw3pdMlr0 >>691
そのままキャッチしたらアウトじゃね?たしか
そのままキャッチしたらアウトじゃね?たしか
698名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:49:58.49ID:AhgAI0BT0 天井に当たってるな
youtubeに出回ってる検証映像を再生速度0.25倍
フルスクリーンで見ると
上昇軌道から天井アップ映像になったところで
急に下に落ちるような下降軌道になっている
映像を止めながら何度も見ると
いったん当たってちょっと天井を這うような感じで
這ったあとに急に下降軌道になってる
youtubeに出回ってる検証映像を再生速度0.25倍
フルスクリーンで見ると
上昇軌道から天井アップ映像になったところで
急に下に落ちるような下降軌道になっている
映像を止めながら何度も見ると
いったん当たってちょっと天井を這うような感じで
這ったあとに急に下降軌道になってる
699名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:50:26.53ID:M8hqWiFj0 99マイルをガッツリ芯喰ったあの快音だよ
打球速度は170キロを超えてあの角度、屋根なかったら中段まで飛んで行ってる
打球速度は170キロを超えてあの角度、屋根なかったら中段まで飛んで行ってる
700名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:50:38.37ID:BOn6yoW+0 >>686
東京ドームは天井あたるとインプレイだからそのまま捕ったからアウトでいい
東京ドームは天井あたるとインプレイだからそのまま捕ったからアウトでいい
701名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:50:49.16ID:Tw3pdMlr0702名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:50:57.17ID:qIwN/g7V0 打った瞬間の角度、速度、打撃音的には、余裕でHRよな
ベッツ、フリーマンといい
今年のドジャースは、キムの呪いで
優勝逃すかもなw
ベッツ、フリーマンといい
今年のドジャースは、キムの呪いで
優勝逃すかもなw
703名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:51:41.11ID:+4kZv0jj0 野球のルール全然わかんないんだけどスレの流れ見てるとドーム天井にボールが当たったか否かを議論してるのはわかったが
天井にボールが当たったらアウト
当たってなかったらホームラン
という話?
天井にボールが当たったらアウト
当たってなかったらホームラン
という話?
704名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:51:59.18ID:Tw3pdMlr0 1試合に2回天井に当てるとか
大谷にとって東京ドームは狭すぎるんだ
大谷にとって東京ドームは狭すぎるんだ
705名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:52:12.71ID:oV2+UjSZ0 音で完全にホームランだと思ったわ
でもフェンスぎりぎりで、あれっ?てなった
天井なのか
でもフェンスぎりぎりで、あれっ?てなった
天井なのか
706名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:52:42.45ID:unLKNpcj0 東京ドーム解体せえよ
707名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:53:35.52ID:3PojwWRD0 >>686
大谷には東京ドームは箱庭すぎるな
大谷には東京ドームは箱庭すぎるな
708名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:53:40.47ID:Tw3pdMlr0 大谷さんが来た時は屋根外せや!
709名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:54:25.00ID:ZSvQSJEb0710名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:54:33.97ID:Tw3pdMlr0 第一打席も思ったより飛んでねーなと思ってたんだよ 全く大谷は規格外すぎるぜ
711名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:54:48.39ID:gnlBRrGM0 >>686
もう大谷の試合ドームでやったらダメじゃね?
もう大谷の試合ドームでやったらダメじゃね?
712名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:55:17.43ID:X4ODD0Ce0 これホームランにしなかったらもし大谷が
日本でプレーしていたらシーズンで10本くらいは
ホームラン損することになってんじゃん
どんな球場だよ恥ずかしい
日本でプレーしていたらシーズンで10本くらいは
ホームラン損することになってんじゃん
どんな球場だよ恥ずかしい
713名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:55:18.62ID:qMVbB+u10714名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:56:02.55ID:AigHZaVR0 フェンスギリギリなのに大谷が走らないのがおかしいと思ってたけど、天井に当たってるなら腑に落ちるわ
715名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:56:50.05ID:DcqamakQ0716名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:58:11.97ID:+4kZv0jj0 施設の形態でホームランかどうか変わるのおかしくないか
717名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:58:17.39ID:LuxV54a90 三苫の怪しいインスタフォロワー数
買ってる可能性あり
2024/02/28 147.0万人 怪我離脱発表
2024/03/21 146.5万人
2024/04/09 145.4万人
2024/04/18 144.8万人
2024/05/02 144.0万人
2024/05/21 143.3万人 誕生日
2024/06/01 142.7万人
2024/06/21 142.0万人 GoogleピクセルCM発表
2024/06/30 141.6万人
2024/07/14 141.1万人
2024/07/24 140.8万人
2024/07/30 140.7万人 インスタ更新
2024/07/31 140.6万人
2024/08/07 140.4万人
2024/08/17 140.3万人 開幕戦ゴール
2024/08/30 140.0万人
2024/09/03 139.9万人
2024/10/07 139.6万人
2024/10/16 139.5万人 W杯予選出場
2024/10/26 139.4万人
2024/10/28 139.3万人
2024/11/04 139.1万人
2024/11/12 138.9万人
2025/02/10 137.3万人
2025/03/05 137.2万人
2025/03/20 136.8万人
買ってる可能性あり
2024/02/28 147.0万人 怪我離脱発表
2024/03/21 146.5万人
2024/04/09 145.4万人
2024/04/18 144.8万人
2024/05/02 144.0万人
2024/05/21 143.3万人 誕生日
2024/06/01 142.7万人
2024/06/21 142.0万人 GoogleピクセルCM発表
2024/06/30 141.6万人
2024/07/14 141.1万人
2024/07/24 140.8万人
2024/07/30 140.7万人 インスタ更新
2024/07/31 140.6万人
2024/08/07 140.4万人
2024/08/17 140.3万人 開幕戦ゴール
2024/08/30 140.0万人
2024/09/03 139.9万人
2024/10/07 139.6万人
2024/10/16 139.5万人 W杯予選出場
2024/10/26 139.4万人
2024/10/28 139.3万人
2024/11/04 139.1万人
2024/11/12 138.9万人
2025/02/10 137.3万人
2025/03/05 137.2万人
2025/03/20 136.8万人
718名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:58:28.78ID:qQ7wCq8m0 疑惑の第1号って何だよ
きっぱり明解なホームランだったんだが
きっぱり明解なホームランだったんだが
719名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:59:03.10ID:/n17Fk060 まあ間違いなくホームランだわ
720名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:59:10.98ID:Vhe3z6cO0721名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:59:18.59ID:wgwDpONg0 ギリギリHRだったかもしれないけど手出してんじゃねーよハゲ
722名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:59:31.09ID:b/dc2wze0 どっかに当たってなかったら中段以上の大HRだったな
723名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:59:40.61ID:lGP7+jVI0 結局天井に当たってフェンスオーバーギリギリの打球となり取りにいった客の手に当たり
リプレイ検証したけど最初のホームランというジャッジを覆すほどの証拠が得られなかったから
そのままホームランになったわけか
リプレイ検証したけど最初のホームランというジャッジを覆すほどの証拠が得られなかったから
そのままホームランになったわけか
724名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 16:59:51.46ID:yt67iVNi0 >>683
手を伸ばしたのはこの親子ではなく別の人でしょ?
手を伸ばしたのはこの親子ではなく別の人でしょ?
725名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:00:33.17ID:ZtB/cvlf0 MLBの試合なのに
なんでNPBのルールで語ってる奴多いの?w
なんでNPBのルールで語ってる奴多いの?w
726名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:02:07.92ID:9BPOh/dG0 角度もわかってるんだから、ドーム断面図で打球の軌道を図解して欲しいw
727名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:02:11.46ID:PG8u/me60 全米唯一の全国紙、大谷翔平の今季1号は「二塁打にすべきだった」と寄稿記事 多くの米メディアで「議論呼ぶ」と見出し
https://news.yahoo.co.jp/articles/0188fbe49f4eb58cdb2df181950089c9c439b412
https://news.yahoo.co.jp/articles/0188fbe49f4eb58cdb2df181950089c9c439b412
728名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:02:17.03ID:qMVbB+u10 東京ドームのってNPBルールなのか?
社会人の時はどうなってるのだろう?
社会人の時はどうなってるのだろう?
729名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:02:52.78ID:Z6x20VML0 MLBでの天井ルールってのはどうなってるんやろ?
天井が無いなら明らかなHRなんやろ?
天井が無いなら明らかなHRなんやろ?
730名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:03:37.66ID:Vhe3z6cO0 >>721
正直大谷のホームラン性の打球が自分の手の届きそうなところに飛んできてたら自重できる自信ないわ
正直大谷のホームラン性の打球が自分の手の届きそうなところに飛んできてたら自重できる自信ないわ
731名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:03:43.15ID:sLWcJW5k0 >>696
恐らく解説も実況もあれ?って分かってるはずなんだが、なぜか天井に当たってるかどうかには触れないし話題にしないんだよな
恐らくそれ言っちゃうと欠陥球場ってことになって大谷呼ぶ時に使えなくなるからなんだと思われ
恐らく解説も実況もあれ?って分かってるはずなんだが、なぜか天井に当たってるかどうかには触れないし話題にしないんだよな
恐らくそれ言っちゃうと欠陥球場ってことになって大谷呼ぶ時に使えなくなるからなんだと思われ
732名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:03:47.37ID:KpX7lqhw0 >>705
それを一切、言わない日本のテレビがやばい。
データや映像あるのは、日本側の球場施設とテレビ局だろうにな。
ネット工作で、大谷を叩きまくってる疑いすらあるわ。
この件は、きっと東京ドームの恥だと思ってるんだろうな。
それを一切、言わない日本のテレビがやばい。
データや映像あるのは、日本側の球場施設とテレビ局だろうにな。
ネット工作で、大谷を叩きまくってる疑いすらあるわ。
この件は、きっと東京ドームの恥だと思ってるんだろうな。
733名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:04:41.39ID:3PojwWRD0 >>729
トラウトがレイズのドーム球場で2回くらい天井当ててフィールド内に落ちてもホームランになってる
トラウトがレイズのドーム球場で2回くらい天井当ててフィールド内に落ちてもホームランになってる
734名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:05:42.60ID:QP4b87+T0735名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:06:48.86ID:b/dc2wze0 >>727
ニワカさ~天上に当たってるの知らないだけだよ 知ってたら間違いなくHRだからな
ニワカさ~天上に当たってるの知らないだけだよ 知ってたら間違いなくHRだからな
736名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:07:18.43ID:VOVsqAMB0 ホームランぽいもののボールをフィールドにまで身を乗り出してとるバカを禁止すりゃいい
明確に目の前に飛び込んできたものを取るのはよい
これを徹底すりゃいいだけ
それでこうなるならもうファンwの民度に苦言入れれば済む話になる
明確に目の前に飛び込んできたものを取るのはよい
これを徹底すりゃいいだけ
それでこうなるならもうファンwの民度に苦言入れれば済む話になる
737名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:08:05.15ID:1IVMN7Ir0 当事者達は天井ヒットわかってたっぽいな
一応ビデオ判定したものの、素直に引き下がったのはそのためっぽいな
一応ビデオ判定したものの、素直に引き下がったのはそのためっぽいな
738名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:08:12.71ID:DcqamakQ0 天井高は東京ドームが一番低いんだな
大谷のいた札幌ドームなら当たらなかったかもなのか
東京ドーム…56.190m
大阪ドーム…60m
ナゴヤドーム…66.9m
札幌ドーム…68m
ヤフオクドーム…68m
大谷のいた札幌ドームなら当たらなかったかもなのか
東京ドーム…56.190m
大阪ドーム…60m
ナゴヤドーム…66.9m
札幌ドーム…68m
ヤフオクドーム…68m
739名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:08:13.04ID:9sJHyxTY0 ツーベースだよ
大谷だからホームランなった
疑惑のホームラン
大谷だからホームランなった
疑惑のホームラン
740名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:08:16.95ID:Wf3bc6C90 >>734
日本での開幕戦はMLB規定で行われていました。打球が天井に当たった場合は軌道予測から映像解析で判定されます
ビデオ判定はニューヨークにあるMLBリプレイセンターで行われています。東京ドームの判定もNYで映像確認して判定を下しています。
日本での開幕戦はMLB規定で行われていました。打球が天井に当たった場合は軌道予測から映像解析で判定されます
ビデオ判定はニューヨークにあるMLBリプレイセンターで行われています。東京ドームの判定もNYで映像確認して判定を下しています。
741名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:09:01.53ID:KpX7lqhw0 >>731
メジャー開幕戦で、大谷の特大弾が2発天井に当たったのは
悪い意味で東京ドームの大事件。
無かったことにしようって感じだなあ。
報道してくれて世間の知るところとなれば
大谷も気分いいだろうが
忖度だの疑惑だの言われて、ホームランまで損したら
もう来たくないだろうな。
メジャー開幕戦で、大谷の特大弾が2発天井に当たったのは
悪い意味で東京ドームの大事件。
無かったことにしようって感じだなあ。
報道してくれて世間の知るところとなれば
大谷も気分いいだろうが
忖度だの疑惑だの言われて、ホームランまで損したら
もう来たくないだろうな。
742名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:09:53.32ID:enFuNT9w0 >>475
まーた適当な事言って
まーた適当な事言って
743松田卓也
2025/03/20(木) 17:10:12.60ID:SZ2EYoda0 情報提供スレが必要
744名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:10:50.46ID:M8hqWiFj0 福岡で何試合か見た球場の感覚に比べて
東京ドームは明らかに息苦しいよ世界一天井の低いドームなんじゃね?
東京ドームは明らかに息苦しいよ世界一天井の低いドームなんじゃね?
745名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:11:07.91ID:BOn6yoW+0746 警備員[Lv.9]
2025/03/20(木) 17:12:13.61ID:TUBRo1Pk0 普通に2塁打じゃん
ドジャースと大谷に忖度したんだな
ドジャースと大谷に忖度したんだな
747名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:12:16.74ID:eoL5Grzi0748名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:12:25.67ID:/MP9kxzo0 天井に当たったか当たらなかったか、ファンによって入らなかったのか入ったのか
スーパースターにつきものな長年の議論になっていいじゃんw
長嶋の天覧ホームランみたいにw
スーパースターにつきものな長年の議論になっていいじゃんw
長嶋の天覧ホームランみたいにw
749名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:12:59.92ID:Nok0fjnf0 天井が低いんだよ糞東京ドーム
750名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:14:19.26ID:sLWcJW5k0751名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:14:37.91ID:M1clDCmZ0 手を伸ばして取ろうとした馬鹿に罰を与えるべきだよな
さすれば皆納得や
さすれば皆納得や
752名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:14:42.80ID:4FOJGRel0 >>511
フェアならツーベースだな
フェアならツーベースだな
753名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:15:10.61ID:sLWcJW5k0 >>746
それNPBのルールやろ?w
それNPBのルールやろ?w
754名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:15:12.20ID:O4nkN8ZU0 >>740
あれはMLBの各球場に備えているカメラと繋がってるからニューヨークでビデオ判定ができるのだろ
東京ドームの映像だけ見て判定とか東京ドームがその映像提供しなきゃできないだろ
それなら現地で判定するわそれにニューヨークはあの時間まだ夜明けな
あれはMLBの各球場に備えているカメラと繋がってるからニューヨークでビデオ判定ができるのだろ
東京ドームの映像だけ見て判定とか東京ドームがその映像提供しなきゃできないだろ
それなら現地で判定するわそれにニューヨークはあの時間まだ夜明けな
755名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:15:20.45ID:WVJBZ28a0 大リーガー同士が試合するには日本のドームは小さ過ぎる
756名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:15:21.04ID:9BPOh/dG0 >>750
打球速すぎて見えてなかった説w
打球速すぎて見えてなかった説w
757名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:16:00.25ID:RVphfeWs0 一般人だと思われインタビュー受けてる戸田奈津子だが
顎に何が入ってんねん
://twitter.com/mrnobuyuki/status/1902362629290782735
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742457007770.jpeg
https://twitter.com/thejimwatkins
顎に何が入ってんねん
://twitter.com/mrnobuyuki/status/1902362629290782735
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742457007770.jpeg
https://twitter.com/thejimwatkins
758名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:16:35.93ID:2EpBomSE0 実況解説の連中がなんの役にも立たなかったよな
759名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:16:37.83ID:74WH+NdN0 結局誰もメジャーのルールを知らないのである
760名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:17:13.97ID:OVrIO14q0 >>56
こいつも手伸ばしてるならちゃんとキャッチしろよ
こいつも手伸ばしてるならちゃんとキャッチしろよ
761名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:17:36.98ID:yDzseDoO0 去年の今頃は賭博疑惑があったし、今年は疑惑のHRかい。
疑惑だらけだな。
疑惑だらけだな。
762名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:18:03.76ID:1IVMN7Ir0 >>755
日ハム時代でも大谷翔平は東京ドームの天井に当ててるんだから、その頃から天井を上げる改修工事すりゃあ今回みたいなケチはつかなかったろうに
日ハム時代でも大谷翔平は東京ドームの天井に当ててるんだから、その頃から天井を上げる改修工事すりゃあ今回みたいなケチはつかなかったろうに
763名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:18:13.06ID:DN4faXsG0 大リーグの場合、ドーム球場の天井に当たった場合はホームラン
なんだろ? どうみても飛距離が足りない場合でもw
大谷のケースは「当たった上でスタンドイン」だからどっちに
転んだってホームランだよw 覆らない。相手チームのカブスが
ビデオ判定やって認めてんだからw
なんだろ? どうみても飛距離が足りない場合でもw
大谷のケースは「当たった上でスタンドイン」だからどっちに
転んだってホームランだよw 覆らない。相手チームのカブスが
ビデオ判定やって認めてんだからw
764名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:18:40.10ID:O4nkN8ZU0 不正までしてホームランにするなんてもはや興行だよスポーツではなくイベントやわ
765名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:18:57.38ID:KpX7lqhw0 日本のルールを厳格に適用すれば、
今回大谷は、2本の開幕戦での超特大ホームランが
幻に消えてるよ。
レフトフライと、エンタイトルツーベース。
普通に考えて、東京ドームの欠陥が露呈した大事件だよなあ。
開幕戦、大谷は何かやってくれると思ってたけど
何もないなあと思ってたら、これがあったw
今回大谷は、2本の開幕戦での超特大ホームランが
幻に消えてるよ。
レフトフライと、エンタイトルツーベース。
普通に考えて、東京ドームの欠陥が露呈した大事件だよなあ。
開幕戦、大谷は何かやってくれると思ってたけど
何もないなあと思ってたら、これがあったw
766名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:19:34.73ID:Tw3pdMlr0767名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:19:36.37ID:gaLlI2WT0 大谷は偶にしか東京ドームで打たないのに
2回も天井にあたった
もうこれ悪いの東京ドームだろ
2回も天井にあたった
もうこれ悪いの東京ドームだろ
768 警備員[Lv.9]
2025/03/20(木) 17:19:36.95ID:TUBRo1Pk0 まあいいんじゃない?興行なんだから
大谷のホームランのほうが話題になるし
実際は余裕で2塁打だけど
カブスファンは文句言っていいと思う
大谷のホームランのほうが話題になるし
実際は余裕で2塁打だけど
カブスファンは文句言っていいと思う
769名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:21:32.73ID:Tw3pdMlr0 まあ確実に言えるのは
大谷がガチもんの化け物だってことや
大谷がガチもんの化け物だってことや
770名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:22:09.47ID:iWG+tfoV0771名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:22:47.96ID:9kFaX5U80 大谷2本も天井に当たってたのかよw
もう東京ドームでメジャーの試合はやめにしろよ箱庭すぎるだろ
もう東京ドームでメジャーの試合はやめにしろよ箱庭すぎるだろ
772名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:23:02.69ID:M8hqWiFj0 カブス寄りの記事しか書かないシカゴタイムズは疑惑のホームランなんて一言も言ってないぜ
773名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:23:08.09ID:+4tenv+v0 >>738 アメリカはどうなんだろうな
774名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:23:45.93ID:y53hmUMN0 フェンスの上の柵がややこしくしてる あんなの撤去しろよ
775名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:24:33.80ID:fb/4rLGc0 そもそもMLBの公式戦なのにNPBルール言ってもしゃーない
MLB球団の球場でも歪なやつあるやんw
MLB球団の球場でも歪なやつあるやんw
776名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:25:40.64ID:74WH+NdN0777名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:25:41.28ID:9sJHyxTY0 それより今日はサッカーの日なんだが?
778名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:26:09.57ID:1bTqVjw20 >>760
このデブは明らかに発達障害の運動音痴
このデブは明らかに発達障害の運動音痴
779名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:26:11.88ID:HPm+QY8e0 サカ豚また負けたのか
780名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:27:17.90ID:T2p1ELiT0 天井の力を借りてボールが加速してギリギリホームランになっただけで、天井に当たらなければ普通の外野フライだった。
781 警備員[Lv.9]
2025/03/20(木) 17:28:24.64ID:TUBRo1Pk0 まずムカつくのは俺を差し置いて観戦した奴ら
どうやってチケット入手したんだよ
観戦した奴らみんな不幸になりますように~
どうやってチケット入手したんだよ
観戦した奴らみんな不幸になりますように~
782名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:29:11.20ID:DcqamakQ0783名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:30:21.13ID:NFWoFtYV0784名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:32:32.53ID:R7tAAKm30 関東土人にルールを守るという概念がないのはどうしてなんだぜ?
785名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:33:08.62ID:GjHfFLGB0 巨人のレギュラーじゃ天井に当てるの無理
大谷が規格外
大谷が規格外
786名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:33:39.98ID:3CSu/9lg0 >>8
これはひどい50cmくらい届いてないw
これはひどい50cmくらい届いてないw
787名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:33:44.98ID:P6CvA3vm0 これが許されるなら熱狂的なファンは腕の長いファンでフェンス際固める
阪神ファンとか常軌を逸してるから競馬のように腕の長い血筋を掛け合わせてより腕の長いファンを作る
わてと結婚して下さい!
うち腕の長い人やないと結婚でけへんのや
みたいなことになる
阪神ファンとか常軌を逸してるから競馬のように腕の長い血筋を掛け合わせてより腕の長いファンを作る
わてと結婚して下さい!
うち腕の長い人やないと結婚でけへんのや
みたいなことになる
788名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:34:31.70ID:M8hqWiFj0789名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:34:59.10ID:NFWoFtYV0 まず、天井に当たったかどうかでさえ
ネットでは定かではないw
つうかネットの中でだけ、天井当たった説がわいてるように思えるw
実際は当たってないのだろう?
ネットでは定かではないw
つうかネットの中でだけ、天井当たった説がわいてるように思えるw
実際は当たってないのだろう?
790名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:37:54.41ID:yhy12Krx0 これは日本だし大谷だしサービスだろうと思ったわ
それくらいの忖度はあるよ
取りに行くスタンドのアホが悪い
それくらいの忖度はあるよ
取りに行くスタンドのアホが悪い
792名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:39:46.46ID:mavS+R0/0 MLB公式の映像見ると天井に当たってた
793名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:40:47.06ID:R7tAAKm30 東京名物ボール転売
貧しい地域ほど拝金主義が横行する
東京が衰退し民度が低下するのは自然の成り行き
貧しい地域ほど拝金主義が横行する
東京が衰退し民度が低下するのは自然の成り行き
794名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:40:53.04ID:9XELQzWN0 >>8
あーこりゃだめだね
あーこりゃだめだね
795名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:41:35.52ID:1B/rnWT30 むしろ打った瞬間はもっと飛んだと思った
796名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:41:55.56ID:aJdFyXYW0 >>46
これMLBの試合だよ
これMLBの試合だよ
797名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:42:01.67ID:O4nkN8ZU0 ファンがフェンスの前で手を出してグラウンドに落ちたのは一昨年の坂本の時と今回全く同じケースなのよ
この時は2塁打で今回はホームランまさにMLBの大谷ありきの興行だったということ
しかも通常のMLBのホームランビデオ判定はあんなに早く結果は出ない
それはニューヨークのセンターでで各球場と膨大なカメラで繋いで正確に判定してるから
この時は2塁打で今回はホームランまさにMLBの大谷ありきの興行だったということ
しかも通常のMLBのホームランビデオ判定はあんなに早く結果は出ない
それはニューヨークのセンターでで各球場と膨大なカメラで繋いで正確に判定してるから
798名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:42:37.68ID:Wf3bc6C90799名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:43:05.79ID:Cst3FESp0800名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:43:21.47ID:Wf3bc6C90801名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:43:28.03ID:9sJHyxTY0 ツーベースが
ホームランに
萎えるってw
ホームランに
萎えるってw
802名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:43:37.92ID:M8hqWiFj0 大谷の打撃速度MAX190キロ、大谷が確信歩きする時は170キロ以上で芯喰った時
今回は99マイルのストレートを打った時の快音と角度と確信歩き
推定140メートル弾は妥当な評価、東京ドームの天井がクソ低いって事がバレた一件だったってだけ
今回は99マイルのストレートを打った時の快音と角度と確信歩き
推定140メートル弾は妥当な評価、東京ドームの天井がクソ低いって事がバレた一件だったってだけ
803名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:43:57.84ID:pHRsCU6t0 >>340
お前みたいな陰謀論者よりマシだよw
お前みたいな陰謀論者よりマシだよw
804名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:44:01.99ID:Tw3pdMlr0 >>780
高校物理から勉強しなおしましょう
高校物理から勉強しなおしましょう
805名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:44:16.00ID:9sJHyxTY0 それよりサッカーの記事ゼロなんだが
ヤバくね
ヤバくね
806名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:45:30.72ID:9sJHyxTY0 もう東京ドームには二度と来ないだろなwwwww
エスコンか福岡だろな
エスコンか福岡だろな
807名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:45:48.66ID:Dd0L1IGs0 昼過ぎからマスコミ各社も検証記事出し始めたが
天井に接触してるのは確かみたい
天井に接触してるのは確かみたい
808名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:46:33.97ID:9sJHyxTY0 20cmくらい
足りてねーよ
大谷じゃなかったらツーベース
足りてねーよ
大谷じゃなかったらツーベース
809名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:47:04.88ID:3CSu/9lg0 >>798
ますます入ってないやん
ますます入ってないやん
810名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:47:46.17ID:1QZo+um80 完全なホームランや
811名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:48:02.80ID:9sJHyxTY0 それよりサッカーどーなった?
まさかスルーすんのマスゴミw
まさかスルーすんのマスゴミw
812名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:48:35.01ID:Tw3pdMlr0 松井秀喜 清原和博 江藤智 マルティネス 落合博満 ペタジーニ 李承燁 高橋由伸 阿部慎之助 村田修一 坂本勇人 岡本和真
ここら辺が特に問題無く使ってた球場だぞ
欠陥とはなんだ!
東京ドームを悪く言うな!
大谷が想像を絶する化け物だったんだよ
ここら辺が特に問題無く使ってた球場だぞ
欠陥とはなんだ!
東京ドームを悪く言うな!
大谷が想像を絶する化け物だったんだよ
813名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:49:20.62ID:9sJHyxTY0814名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:49:44.02ID:HysRc/jL0 ファンと大谷の共作やんけw
815名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:50:07.98ID:M8hqWiFj0 ちなみに台北ドーム天井の高さは74メートルある
816名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:50:26.41ID:hSgv5uY90 どうせドーム風も吹かしたんだろよ
817名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:51:22.34ID:hGswl61R0818名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:52:12.84ID:Tw3pdMlr0 あっそういえば東京ドームじゃなくて違うとこに新しくドーム球場(?)作るんだっけ巨人
819名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:52:42.12ID:Wf3bc6C90 >>809
眼科に
眼科に
820名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:53:55.12ID:JOyQ7HIe0 ホームランにしてもらって良かったじゃん
向こうもメディアの一部とカブスファンくらいしか騒いでないし
超えてないのがわかってきたら
妄想天井弾を作り上げるとか醜いからやめろよ
向こうもメディアの一部とカブスファンくらいしか騒いでないし
超えてないのがわかってきたら
妄想天井弾を作り上げるとか醜いからやめろよ
821名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:53:56.49ID:Tw3pdMlr0 わからんけど
こういうのは基本的に各球場毎のルールに沿うもんじゃないの
MLBの試合だろうが、東京ドームは東京ドームルールだろ
こういうのは基本的に各球場毎のルールに沿うもんじゃないの
MLBの試合だろうが、東京ドームは東京ドームルールだろ
822名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:55:20.61ID:GtIG1Jv30 天井をどう考えるかだな
カブスの選手も天井指さしてる様に見えた
カブスの選手も天井指さしてる様に見えた
823名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:56:57.52ID:Wxw7T5NO0 一平といっしょにギャンブルしてたのに
電通の財力でもみ消されたのです
これくらいチョロいですよw
電通の財力でもみ消されたのです
これくらいチョロいですよw
824名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:57:25.70ID:Tw3pdMlr0 つかホームランかどうかと天井当たったかどうかって関係ないぞ
厳密にいえば天井云々の話は全部スレチだろ
厳密にいえば天井云々の話は全部スレチだろ
825名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:58:08.95ID:M8hqWiFj0826名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:58:17.20ID:T2p1ELiT0 物理学を学んだ人間なら、もし天井に当たらなければあの放物線なら通常よりやや深い程度の外野フライなのは自明だ。
ドームの天井と回転している打球が接触することにより浮力エナジーGP1が生まれ打球が伸びてギリギリ客席まで届いたのだ。
ドームの天井と回転している打球が接触することにより浮力エナジーGP1が生まれ打球が伸びてギリギリ客席まで届いたのだ。
827名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:58:30.59ID:LrSuSD5e0 大谷のファンのために日本で開催してるんだから
ホームランじゃなくたって、ホームランにするさ。
アメリカでやってたら、そうはいかないけどな。
ホームランじゃなくたって、ホームランにするさ。
アメリカでやってたら、そうはいかないけどな。
828名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:58:40.76ID:Cst3FESp0829名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 17:59:15.52ID:vrkFMdMf0 二塁打にされて、手を出して掴もうとしたバカファンが特定される流れになれば、最高におもしろかったのにな
残念
残念
830名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:00:55.24ID:Wf3bc6C90 >>828
その逆のしたくない信者が君だという
その逆のしたくない信者が君だという
831名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:00:57.38ID:NeXPaepR0832名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:01:06.24ID:L4Z/zmeY0 バカの巨人ファンのせいでこんな事態に…
833名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:01:22.11ID:Cst3FESp0 二塁打をホームランにすることで一瞬は気持ちよくなれるだろうけど
海の向こうではさらに反感買ってるだけで結果的に大谷評価が下がってしまうんだよなぁ無駄に
もう通用したかしないかって次元の選手じゃないやん
それこそイチローみたいに満場一致なるか!?ってレベルやろ
このまままじゃ絶対分断したままよね
大谷認めない人は絶対認めないよ
こういうエコ贔屓があまりにも多過ぎるから
大谷ルール以前からずっと
海の向こうではさらに反感買ってるだけで結果的に大谷評価が下がってしまうんだよなぁ無駄に
もう通用したかしないかって次元の選手じゃないやん
それこそイチローみたいに満場一致なるか!?ってレベルやろ
このまままじゃ絶対分断したままよね
大谷認めない人は絶対認めないよ
こういうエコ贔屓があまりにも多過ぎるから
大谷ルール以前からずっと
834名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:01:24.13ID:vjb6VW2l0 イエローライン超えて客の手に当たったから普通にホームランです
835名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:01:40.49ID:lr5OGmVY0 はよ帰れよ
836名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:01:56.46ID:BOn6yoW+0 東京ドームのせいでスレがめちゃくちゃだよ
837名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:01:57.46ID:qSCzQPx90838名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:03:10.19ID:lr5OGmVY0 なんでわざわざ戻ってくんだよw
邪魔くさいなw
邪魔くさいなw
839名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:03:28.57ID:NFWoFtYV0840名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:03:51.58ID:DcqamakQ0 今夜は30分後からサッカーバーレーン戦と
深夜2時ぐらいからテニス錦織vs西岡戦があるのだが
イマイチ盛り上がって無いなw
深夜2時ぐらいからテニス錦織vs西岡戦があるのだが
イマイチ盛り上がって無いなw
841名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:04:01.47ID:M8hqWiFj0 >>837
言ってる意味が全く分からん、野球見てないなオマエ
言ってる意味が全く分からん、野球見てないなオマエ
842名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:04:02.26ID:pUjOxfyx0 MLBのルールだろ 解析班が軌道予想してんでしょ
843名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:04:03.12ID:hGswl61R0844名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:04:36.26ID:FTDf2cb00 普通に~
とか言う奴は頭悪い奴が多い
とか言う奴は頭悪い奴が多い
845名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:05:27.17ID:NFWoFtYV0846名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:05:39.89ID:63xoOCkQ0 天井に当たってようが当たってなかろうが
フェンスは確実に越えていなかった
前に伸ばした手に当たってんのにフェンスオーバーとか無いから
ライナーじゃねーんだから
フェンスは確実に越えていなかった
前に伸ばした手に当たってんのにフェンスオーバーとか無いから
ライナーじゃねーんだから
847名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:06:30.21ID:vbfhydHf0 >>56
入ってる!
入ってる!
848名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:06:53.13ID:DcqamakQ0 >>839
映像観て言ってんの?
映像観て言ってんの?
849名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:07:22.19ID:jfQ3NC3H0 >>751
退場でいいよな
退場でいいよな
850名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:07:23.15ID:WcJsj3Yl0 ぶつからなければこの軌道で飛んでたってさ
https://i.imgur.com/aHTvx9j.jpg
https://i.imgur.com/aHTvx9j.jpg
851名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:09:28.73ID:FQdZGwJV0852名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:10:29.82ID:vazGA6zW0 疑惑の不正送金、そして疑惑のホームラン
次は何ですか?
次は何ですか?
853名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:11:05.67ID:eGch6oHf0 打った大谷自身が確信歩きしてるのが一番の証拠だわな
これを覆したきゃ大谷以上の成績を残して大谷を否定しろ
これを覆したきゃ大谷以上の成績を残して大谷を否定しろ
854名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:11:25.60ID:1zbj9sfW0 天井に直撃したのが考慮されたんか?
まあ天井当たらなきゃ超特大ホームランだしええんやない?
まあ天井当たらなきゃ超特大ホームランだしええんやない?
855名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:11:55.70ID:qSCzQPx90856名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:12:45.38ID:wZ6pGjZT0 八百長ホームラン言われてて草
日本の恥だな
日本の恥だな
857名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:13:05.11ID:w/bMuLcr0 カポビアンコしたの?
858名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:13:23.86ID:hGswl61R0 >>845
上の手すりは越えないといけないはず
上の手すりは越えないといけないはず
859名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:14:33.96ID:sLWcJW5k0 >>808
そもそも天井に当たってるからMLBルールでその時点でホームラン
そもそも天井に当たってるからMLBルールでその時点でホームラン
860名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:14:48.83ID:5LQpdZ490 ホームランに文句つけてるのは、またサカ豚か?
861名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:15:10.51ID:Tw3pdMlr0862名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:15:12.90ID:cyopc6aq0 >>758
あれじゃいる意味ないわな
あれじゃいる意味ないわな
863名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:15:34.06ID:J5TqAbhI0 >>696
テレビのキレイな映像で見ると両方当たってないんだよな
テレビのキレイな映像で見ると両方当たってないんだよな
864名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:15:37.73ID:1zbj9sfW0 東京ドームは大谷には狭過ぎるんよ
865名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:16:45.25ID:63xoOCkQ0 フェンスのバーより前に伸ばした手に当たってんだから
フェンス越えてるわけ無いだろ
50センチは距離足りてないな
フェンス越えてるわけ無いだろ
50センチは距離足りてないな
866名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:17:10.31ID:Spqyz8JO0 センターのBKBが天井指差してたらしいじゃん
867名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:17:27.53ID:sLWcJW5k0868名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:18:07.08ID:1QZo+um80 1号ホームラン凄い打撃音だった
869名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:18:15.51ID:sLWcJW5k0870名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:19:14.67ID:O4nkN8ZU0 ファンがフェンスの手前ではじいてグラウンドにボールが落下してる時点で一昨年の坂本の時と同じ
ファンの妨害で2塁打なんだよこれがMLBの大谷興行のおかげでビデオ判定も直ぐに出してホームランw
ファンの妨害で2塁打なんだよこれがMLBの大谷興行のおかげでビデオ判定も直ぐに出してホームランw
871名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:19:56.78ID:hGswl61R0 一番近くで見てたライトがHRだからスタンドにボール投げてやれってジェスチャーしてるし疑惑を挟む余地はないんじゃないか
あとMLBルールでHRとか言ってる人がいるけどレフトフライになった打席は明らかに天井に当たっているけどHR判定されなかったんだからそんなルールは適用されてないな
あとMLBルールでHRとか言ってる人がいるけどレフトフライになった打席は明らかに天井に当たっているけどHR判定されなかったんだからそんなルールは適用されてないな
872名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:20:07.17ID:sLWcJW5k0 >>870
坂本ってメジャーなの?w
坂本ってメジャーなの?w
873名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:20:53.01ID:Wf3bc6C90874名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:20:57.58ID:pUjOxfyx0 残念ながら皆さんが当たったと思ってる天井はレフト上空の天井です
つまり打球は天井より全然低いです
打球音はグシャだし顔も歩きも(詰まったけどどうかな~?)です
角度変わったと思うのは多分コマ飛びのせいですね
ってやつXで見かけたwアホすぎるw
つまり打球は天井より全然低いです
打球音はグシャだし顔も歩きも(詰まったけどどうかな~?)です
角度変わったと思うのは多分コマ飛びのせいですね
ってやつXで見かけたwアホすぎるw
876名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:22:45.55ID:sLWcJW5k0 なんでMLBのルールの試合なのに坂本の例なんて出してるバカがいるの?w
877名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:23:24.66ID:pUjOxfyx0 >>871
あのジェスチャーは、天井若しくは手に当たってINしたけどいいの?みたいに見えたし認めるわけない
あと、アメリカ本土で角度やら距離やらすぐ解析して判断 真上に上がって当たってもホームランにならない
あのジェスチャーは、天井若しくは手に当たってINしたけどいいの?みたいに見えたし認めるわけない
あと、アメリカ本土で角度やら距離やらすぐ解析して判断 真上に上がって当たってもホームランにならない
878名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:23:42.35ID:zn77StKc0 第1戦では一塁への悪送球の球を
インプレーのままなのに
エキサイトシートの客が身を乗り出して
グラブで捕っちゃってたな
そっちは誰も気がついてない
へんなの
インプレーのままなのに
エキサイトシートの客が身を乗り出して
グラブで捕っちゃってたな
そっちは誰も気がついてない
へんなの
879名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:24:00.81ID:b0aRYIvA0 外国人がやったアンケート結果では入ってないが僅差で多いみたいね
880名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:24:27.87ID:BOn6yoW+0 審判のホームラン判定に対しリプレー検証を要求した結果やっぱりホームランでした
疑惑の余地ないけど?w
疑惑の余地ないけど?w
881名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:25:27.99ID:63xoOCkQ0 映像見ても
やっぱ前に伸ばした手のひらに当たってて届いてないやん
腕に当たってたら分からんでもないけど
やっぱ前に伸ばした手のひらに当たってて届いてないやん
腕に当たってたら分からんでもないけど
882名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:25:35.77ID:sLWcJW5k0 >>56
完全に入ってるやんw
完全に入ってるやんw
883名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:26:09.16ID:tfgO+xjW0 HDD録画してる奴はコマ送りで見てみろ
ネットは加工されてるのもあるからあてにならん
ネットは加工されてるのもあるからあてにならん
885名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:28:32.60ID:uHnywmX40 メルカリに売るのかな
886名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:29:42.36ID:leqrI6JJ0 やっぱ天井に当たってんの?
887名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:31:57.49ID:LNXnVK0M0888名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:32:21.56ID:DcqamakQ0889名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:32:55.28ID:Wf3bc6C90 >>888
試合開始は1935
試合開始は1935
890名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:33:09.50ID:uzaWyAm70 疑惑が付いたホームラン
891名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:34:34.90ID:O4nkN8ZU0892名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:34:59.62ID:pUjOxfyx0 文句あるならMLBに直接問い合わせたら?してるの?
893名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:36:07.08ID:t9NX9Frz0 アンチどものミジメな望みは大谷が1本差で今季のHR王になる事w
そしたら、ず〜〜〜っとインチキHR王って騒げるからねww
いつまでも安倍がー安倍がー言ってる奴らと同じ反日メンタリティwww
そしたら、ず〜〜〜っとインチキHR王って騒げるからねww
いつまでも安倍がー安倍がー言ってる奴らと同じ反日メンタリティwww
894名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:36:20.57ID:vfD8cZpZ0895名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:36:39.63ID:6CH+fruF0 父「自分たちの席は前から6~7列目で、ちょうど近いところにボールが飛んできたなとは思いましたが、入る瞬間の様子までは分かりませんでした。普通にホームランだと思ったので、人がフェンスから手を伸ばしてボールに触れているとも思っていなかったです」
見てもない想像で語っているだけなのにあたかも真実かのよう報道するってどうなん
見ていないのに普通にホームランだと思うっていうのも意味不明ではある
見てもない想像で語っているだけなのにあたかも真実かのよう報道するってどうなん
見ていないのに普通にホームランだと思うっていうのも意味不明ではある
896名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:36:54.49ID:7dLl4JbM0 >>890
むしろ、1試合で2本天井に当てて大谷のパワー見せ付けたw
むしろ、1試合で2本天井に当てて大谷のパワー見せ付けたw
897名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:38:15.18ID:pUjOxfyx0 とにかく派手な規格外な男ってことだね
アンチも話題にして盛り上がるw
アンチも話題にして盛り上がるw
898名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:41:24.52ID:BOn6yoW+0 音は正義という結論でいいな
899名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:41:26.74ID:tEpCvWdE0 結局天井あたってたのは間違いないらしいな、ドームなんかでやるなよ
900名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:41:42.52ID:uzaWyAm70 メジャーは鳴り物が無く試合を楽しめる。
それに比べて、、、
手を出す馬鹿、試合も見ないで騒ぐだけの多く客
低脳野球ファン
それに比べて、、、
手を出す馬鹿、試合も見ないで騒ぐだけの多く客
低脳野球ファン
901名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:41:52.38ID:Wf3bc6C90 三笘の1ミリも真上からじゃないと残っているのは確認できないからね
斜めの映像だけなら今でも疑惑のゴールと言われていただろ
斜めの映像だけなら今でも疑惑のゴールと言われていただろ
902名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:42:29.19ID:WwfHn1Xl0 【芸能】志田未来 東京ドームで『ドジャースーカブス戦』を生観戦 「大谷さんのホームラン凄かったね」「羨ますぃぃ!」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742461273/
嫉妬のサカ豚大暴れ中!!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742461273/
嫉妬のサカ豚大暴れ中!!!
903名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:42:29.93ID:pUjOxfyx0 一番面白いのは、カブスの選手がホームランジェスチャーしてリスペクトという訳の分からない意見w
904名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/20(木) 18:43:33.61ID:f74k1exN0 >>18
天井に当てた第一号の阪急のウィリアムズはファウルと判定
天井に当てた第一号の阪急のウィリアムズはファウルと判定
905名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:44:26.75ID:lr5OGmVY0 ようやく帰ったか
マジで邪魔くさすぎる
マジで邪魔くさすぎる
906名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:44:37.53ID:63xoOCkQ0 映像何度も見てみたが
軌道が変わっているので天井には当たっていた
でもスタンドには届いてなかった
スタンドから乗り出してる観客の
前に伸ばした手のひらに当たって落ちてたわ
妨害行為だしホームランは無理がある
審判判定ホームランで良いけど
フェンスは越えて無かった
軌道が変わっているので天井には当たっていた
でもスタンドには届いてなかった
スタンドから乗り出してる観客の
前に伸ばした手のひらに当たって落ちてたわ
妨害行為だしホームランは無理がある
審判判定ホームランで良いけど
フェンスは越えて無かった
907名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:45:04.20ID:lr5OGmVY0 もう戻ってくんな
908名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:48:56.57ID:9vAwCrAe0 天井に当たってるのも事実
入ってないのも事実
まともな視力の持ち主なら誰でも分かる事
入ってないのも事実
まともな視力の持ち主なら誰でも分かる事
909名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:49:17.89ID:9sJHyxTY0 天井に当たってねーよなー
910名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:49:49.40ID:qSCzQPx90 誤審によるホームランでいいよ
カブスには申し訳ないけどね
カブスには申し訳ないけどね
911名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:49:57.79ID:qhu3DlkD0912名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:50:05.28ID:9nLezw0G0 >>908
真横からの映像だとギリギリ入ってる
真横からの映像だとギリギリ入ってる
913名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:50:30.73ID:zOo7hG140914名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:51:08.46ID:hpEOhLRM0 >>691
アメリカじゃドームなんてないからそういう意味の実質じゃね?
アメリカじゃドームなんてないからそういう意味の実質じゃね?
915名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:51:22.52ID:9vAwCrAe0 熱狂的な大谷信者は何で喜ばないの?
二塁打をホームランにしてくれたんやぞ
何でムキになるのか分からない
二塁打をホームランにしてくれたんやぞ
何でムキになるのか分からない
916名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:52:42.54ID:DcqamakQ0 これから判定覆せるのなら 大谷は2本のホームランだな
917名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:53:14.01ID:FekCPmiQ0 天井に当たってるからな
大谷がインタビューでフェンスギリのアレでもっと飛んだ感触あった感じで言ってるだろ
散々ホームラン打って来た人がそれ言ってるからな
やっぱ天井当たってるし分かるんだろうな
大谷がインタビューでフェンスギリのアレでもっと飛んだ感触あった感じで言ってるだろ
散々ホームラン打って来た人がそれ言ってるからな
やっぱ天井当たってるし分かるんだろうな
918名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:53:45.01ID:dYT+UEbB0 ホームランボールというより、センターが投げたボールをゲッタしただけだろ
919名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:53:57.17ID:pO9mT/f90 外野の指差してた選手の話きいてみたい
920名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:54:15.38ID:pUjOxfyx0 そもそも大谷観てるならわかるだろあの当たりがドームのフェンスギリなわけないだろw
921名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:55:09.59ID:gvrFoXad0 天井厨まだいるのかアホすぎる
ドームの天井膜の継ぎ目とボールの大きさ対比したら明らかにボールがでかいだろ
つまり当たってない
ドームの天井膜の継ぎ目とボールの大きさ対比したら明らかにボールがでかいだろ
つまり当たってない
922名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:56:29.24ID:GDJt5ePI0 天井当たってたな
二塁打だろ
二塁打だろ
923名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 18:57:05.72ID:gvrFoXad0 >>922
アホ
アホ
924 警備員[Lv.35]
2025/03/20(木) 18:58:35.04ID:zsEO1g4a0925名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:00:17.63ID:uIC6KoTK0 >>906
フライ打球が頂点に達したあとは空気抵抗を受けて失速して勢いがなくなるんだから
軌道が急激に変わったように見えるのが普通だぞ
大体東京ドームの天井は厚さ1㎜程度の膜なんだからボールが当たれば波打つ筈
なのにまったくそんな様子はないしな
フライ打球が頂点に達したあとは空気抵抗を受けて失速して勢いがなくなるんだから
軌道が急激に変わったように見えるのが普通だぞ
大体東京ドームの天井は厚さ1㎜程度の膜なんだからボールが当たれば波打つ筈
なのにまったくそんな様子はないしな
926名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:05:00.02ID:QCnwvTEM0 もう大谷いる時は東京ドームじゃ試合出来ないな
1試合で2回も天井当たるんじゃどうしようもないわ
1試合で2回も天井当たるんじゃどうしようもないわ
927名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:05:45.84ID:zOo7hG140 そうそう、かつての松井や大谷がハム時代に一度ドームの天井に当てたことがあったけど
天井に当てたらさすがに中継映像からも明らかな異変が伝わるから、実況解説も指摘するんだよね
今回それが無かったということは、仮に当たってたとしてもやや擦った程度で全体的な軌道には影響なかったということの証明だな
天井に当てたらさすがに中継映像からも明らかな異変が伝わるから、実況解説も指摘するんだよね
今回それが無かったということは、仮に当たってたとしてもやや擦った程度で全体的な軌道には影響なかったということの証明だな
928名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:05:48.73ID:F/UiMKSk0929名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:06:55.81ID:44fc1opm0 ホームランおめでとう
930 警備員[Lv.35]
2025/03/20(木) 19:07:02.45ID:zsEO1g4a0 ビデオ判定までしたんだから誤審はありえない
931名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:08:03.57ID:9sJHyxTY0 また来年とか言ってて草
ドジャースもう来んなよwwwwwww
ドジャースもう来んなよwwwwwww
932名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:08:23.01ID:uBrbciAm0 間違いなく天井当たっとるな
大谷が確信歩きしてるのにあんなギリギリの訳ないと思った
大谷が確信歩きしてるのにあんなギリギリの訳ないと思った
933名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:08:38.94ID:qSCzQPx90 野球は球場の規格が曖昧なんだからホームラン王とかも意味をなさない
934 警備員[Lv.35]
2025/03/20(木) 19:09:17.33ID:zsEO1g4a0 ドジャース強すぎて向こうの野球ファンにもアンチが増えてるからな
大谷アンチも当然いてそういう記者が疑惑の判定みたいなこと言ってるだけ
気にしなくてよし
大谷アンチも当然いてそういう記者が疑惑の判定みたいなこと言ってるだけ
気にしなくてよし
935名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:09:20.58ID:XbWSYt2m0 天井を黒に加工した映像で確認すると、天井に当たってないね
目の錯覚ですな
目の錯覚ですな
936名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:09:53.81ID:63xoOCkQ0 FOXSports:MLBのX
Do you agree with the home run call?
でも入ってないって意見が大勢だぞ
Do you agree with the home run call?
でも入ってないって意見が大勢だぞ
937名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:10:47.12ID:uIC6KoTK0938名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:11:25.53ID:uBrbciAm0 当たっとるよ
放物線が無くなって急降下してる
不自然な落ち方
放物線が無くなって急降下してる
不自然な落ち方
939名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:11:37.61ID:aQlrefR40940名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:12:02.55ID:aETL+bSX0 ていうかさ
ホームランという1発で1点以上入るものの判定のライン際に観客がいるとかおかしいよな
サッカーでいえばゴールポストのすぐ周りに観客がいるようなもんじゃん
そりゃ観客は手を伸ばしちゃうでしょ
ホームランという1発で1点以上入るものの判定のライン際に観客がいるとかおかしいよな
サッカーでいえばゴールポストのすぐ周りに観客がいるようなもんじゃん
そりゃ観客は手を伸ばしちゃうでしょ
941名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:14:21.20ID:qSCzQPx90 >>939
ホームグランドが狭い球場だと有利になるからね
ホームグランドが狭い球場だと有利になるからね
942名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:15:36.01ID:zOo7hG140 >>940
観客が手を伸ばせる=下手すりゃ落下の危険性すらある構造のスタジアムの方が少なくはあるな
東京ドームはコンサート開催も想定してるからフェンスを下げて(グラウンドゾーンでパフォーマンスしてるアーティストとの)距離を近くする構造してるが
観客が手を伸ばせる=下手すりゃ落下の危険性すらある構造のスタジアムの方が少なくはあるな
東京ドームはコンサート開催も想定してるからフェンスを下げて(グラウンドゾーンでパフォーマンスしてるアーティストとの)距離を近くする構造してるが
943名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:15:59.83ID:DcqamakQ0 大谷は昨日2本のホームランを打っていた
映像は凄いな 全て証明されていく時代
映像は凄いな 全て証明されていく時代
944名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:17:19.61ID:uIC6KoTK0 >>932
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=ee984f1e-fdd7-4326-a718-283e50b71122
バットフリップまでしてるのに意外と飛ばずに入らなかったこともあるから何とも言えん
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=ee984f1e-fdd7-4326-a718-283e50b71122
バットフリップまでしてるのに意外と飛ばずに入らなかったこともあるから何とも言えん
945名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:17:36.96ID:uBrbciAm0 大谷の確信歩きが証明してる
あんな狭い球場でギリギリならあのリアクションはあり得ない
打った本人が一番分かる
あんな狭い球場でギリギリならあのリアクションはあり得ない
打った本人が一番分かる
946名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:17:57.24ID:uBrbciAm0 >>944
球場が狭い
球場が狭い
947名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:18:38.71ID:SM8VcqFD0 嘘も100回言えば本当になるってやつか
949名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:19:24.65ID:KX1SYuq60 >>56
入ってる可能性が明らかに高そう
入ってる可能性が明らかに高そう
950名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:20:28.24ID:uIC6KoTK0951名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:21:24.72ID:zOo7hG140952名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:21:59.61ID:JJ9Avymo0953名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:22:48.44ID:uBrbciAm0954名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:24:05.26ID:uBrbciAm0955名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:24:28.64ID:uIC6KoTK0956名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:24:34.64ID:aWmY94SY0 在チョンが無理矢理強弁してるだけだから w
957名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:25:41.38ID:UaQb2l0P0 天井に当たった時点でホームランエリアに落ちても二塁打になるんじゃないの?
958名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:26:24.78ID:uBrbciAm0959名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:27:04.86ID:uIC6KoTK0960名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:27:19.74ID:9vAwCrAe0 やっぱり1本目も天井に当たってたか
大谷は芯に当たって打球が上がったら歩く癖があるんだよ
大谷の敵は東京ドームだったな
あのホームランも正直入ってない
ラッキーな誤審やった
大谷は芯に当たって打球が上がったら歩く癖があるんだよ
大谷の敵は東京ドームだったな
あのホームランも正直入ってない
ラッキーな誤審やった
961名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:28:38.11ID:ivK6VUCM0 みんながサッカー見てるぞ
962名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:29:11.42ID:uBrbciAm0963名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:29:34.05ID:C7MvCelm0 >>56
100%入ってるって言えるなこれ
100%入ってるって言えるなこれ
964名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:30:04.86ID:zOo7hG140965名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:30:09.52ID:llAgoPEO0966名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:31:01.48ID:zOo7hG140 >>954
甲子園の浜風吹く逆風下でも基準にしてるのかよ馬鹿かw
甲子園の浜風吹く逆風下でも基準にしてるのかよ馬鹿かw
967名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:31:14.26ID:uBrbciAm0968名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:32:45.54ID:uIC6KoTK0969名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:32:53.03ID:lr5OGmVY0 まだいんのか?
970名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:33:32.25ID:uBrbciAm0971名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:33:39.76ID:zOo7hG140 >>967
その球場独自のローカルルールに高校野球もNPBもMLBも関係ないけど
その球場独自のローカルルールに高校野球もNPBもMLBも関係ないけど
972名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:33:45.07ID:NNJ0L5Sm0973名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:34:26.68ID:qhu3DlkD0 スレ見てると大谷信者とアンチ大谷で両方が天井に当たったと言いまた両方が当たってねえよって言ってるからカオス化しとるな
974名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:35:09.77ID:uIC6KoTK0 風があろうがなかろうが空気抵抗を受けることすら知らんのか
ドーム球場ならピッチャーの投球の初速と終速が同じだと思ってんの?
ドーム球場ならピッチャーの投球の初速と終速が同じだと思ってんの?
975名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:35:47.93ID:csULZl8f0 例の動画倍速で見ると分かりやすい意味でスローで観ていたが間違いだった
976名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:35:51.27ID:zOo7hG140977名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:36:17.76ID:uBrbciAm0978名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:37:01.69ID:HNc7U9/x0 虚ちんが嫉妬して逆ドーム風出したりしてw
979名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:38:20.70ID:uBrbciAm0980名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:38:34.74ID:zOo7hG140981名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:38:44.08ID:Bbpj//aa0 もう主審がビデオ判断までしたんだから終わってるのになw
982名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:38:53.47ID:9vAwCrAe0983名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:38:54.90ID:uIC6KoTK0984名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:39:51.67ID:zOo7hG140 >>981
主審は映像確認してなかったけどなw
主審は映像確認してなかったけどなw
985名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:39:53.50ID:uBrbciAm0986名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:40:07.81ID:uIC6KoTK0987名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:41:01.26ID:uBrbciAm0988名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:41:19.54ID:zOo7hG140 >>985
逃げんなよ中卒ゴミ
>最高到達点付近でキャンバス波打つ程の力が残ってる訳ない
>ギリギリだからカスめた程度で滅茶苦茶飛距離落とすだろが
自分からここまで言い切ったんだから最後までその頓珍漢な自説で押し通せよw
逃げんなよ中卒ゴミ
>最高到達点付近でキャンバス波打つ程の力が残ってる訳ない
>ギリギリだからカスめた程度で滅茶苦茶飛距離落とすだろが
自分からここまで言い切ったんだから最後までその頓珍漢な自説で押し通せよw
989名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:41:36.66ID:uBrbciAm0 >>986
お前のその返しは小学一年生レベル
お前のその返しは小学一年生レベル
990名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:41:41.06ID:uIC6KoTK0 ドーム球場でも空気抵抗受けて失速しまくことも知らんバカがいるとは思わんかったw
991名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:41:47.29ID:zOo7hG140 ID:uBrbciAm0
論破されてブチギレ発狂してて草
論破されてブチギレ発狂してて草
992名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:42:07.84ID:9vAwCrAe0 >>983
波打つ理論を否定するつもりは無いけどカスっただけなら波は打たんかもな
波打つ理論を否定するつもりは無いけどカスっただけなら波は打たんかもな
993名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:42:12.47ID:uBrbciAm0 >>988
だから打球は毎回違うのにアホかこいつw
だから打球は毎回違うのにアホかこいつw
994名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:42:57.83ID:yDzseDoO0 投手の球に力負けしたら打球が失速するのはよくあること。
天井は関係ない。
天井は関係ない。
995名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:43:04.05ID:zOo7hG140 >>992
じゃあカスった程度なら全体の軌道にも影響ないってことにもなるな
じゃあカスった程度なら全体の軌道にも影響ないってことにもなるな
996名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:43:22.90ID:C7MvCelm0997名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:43:26.24ID:uBrbciAm0998名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:43:49.03ID:uBrbciAm0 サカ豚は小学一年生
999名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:43:56.75ID:zOo7hG140 >>997
俺はサッカー嫌いだよバーーーーーーカwwwwwwwwww
俺はサッカー嫌いだよバーーーーーーカwwwwwwwwww
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/20(木) 19:44:16.99ID:uBrbciAm0 サカ豚に物理法則理解は無理
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 2分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 2分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- ▶しぐれうい
- 丸亀製麺、1700円… ありがとう自民党 [667744927]
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【画像】お前らが好きそうな夏アニメwwwwwwwwwwwwwww
- ギャッツビー塗ってるけど
- 菅元総理の趣味がヤバすぎると話題に [159091185]