<全国高校サッカー選手権:前橋育英1(9PK8)1流通経大柏>◇13日◇決勝◇国立
全国高校サッカー選手権の決勝が13日、日本テレビ系列で生中継(午後2時)され、世帯平均視聴率が9・1%だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。個人視聴率は5・4%だった。
決勝で史上最多10人目までもつれたPKの末、流通経大柏(千葉)を1−1(PK9−8)で破って2度目の頂点。1点を追う前半31分に同点弾を決めたMF柴野快仁(2年)が、PK戦の最後もネットを揺らすVキッカーとなって決着をつけた。7年前のファイナルと同じ相手とは今季、世代最高峰の高円宮杯U−18プレミアリーグで1勝1敗。高水準の争いを制し、日本一の回数を示すユニホームの星の数を4に増やした。
中継では試合がPK戦に突入。全員が決め、より緊迫感を増していた7人目が終わった後、中継していた日本テレビでは、まさかのCMに入り、そのまま中継終了となった。
SNSでは非難が相次ぎ、間もなくして「PK戦の途中」がX(旧ツイッター)のトレンド入り。民放各局の公式配信サービス「Tver」への案内はあったが、アクセスが集中し、通信エラーの状態に陥った。
続く夕方の報道番組「news every.」では、前橋育英が2度目の優勝を決めた瞬間こそ生放送されたものの、SNSでは同局に非難が殺到する事態となった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202501140000058.html
探検
【サッカー】高校サッカー選手権決勝、視聴率は9・1% 中継終了で日テレに非難殺到 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/01/14(火) 10:45:07.27ID:MzCsU8MD92025/01/14(火) 10:45:34.67ID:LC0wwICE0
終了してたのかw
2025/01/14(火) 10:46:33.15ID:+zZbS5zY0
近年でも一番か?
4名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:47:49.07ID:EYU4F6C80 脚色家のドラマなんぞよりも遥かに有料コンテンツwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:47:50.53ID:9JxVfETr0 夏の甲子園決勝
関東 8.9%
おいおいどうすんだこれ…
関東 8.9%
おいおいどうすんだこれ…
2025/01/14(火) 10:48:01.27ID:uB0F9VC30
マジワロタ
2025/01/14(火) 10:49:11.92ID:TFEkN5Hv0
野球豚イライラで草
2025/01/14(火) 10:49:51.84ID:Hc4zITNt0
Jリーグの3倍くらいあって草
2025/01/14(火) 10:50:01.02ID:lQ3QJHdy0
続く夕方の報道番組「news every.」では、前橋育英が2度目の優勝を決めた瞬間こそ生放送されたものの、SNSでは同局に非難が殺到する事態となった。
地方局では放送なかったぞ?
地方局では放送なかったぞ?
2025/01/14(火) 10:50:01.23ID:4pVnGORh0
スタジアム行けば良いだけじゃん
12名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:50:01.47ID:JSI0F/np0 焼豚老人発狂
2025/01/14(火) 10:50:21.30ID:AXobg2Ru0
高校サッカーよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
15名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:50:31.27ID:NztJNIjG0 税リーグどうすんだよこれ
高校生に負けてるじゃねえか
高校生に負けてるじゃねえか
2025/01/14(火) 10:51:23.52ID:uR2U55Ox0
サッカーって代表戦以外は何やっても視聴率二桁行かないんだな
17名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:51:37.39ID:p6YY8eOv0 甲子園越えか
凄いな
凄いな
2025/01/14(火) 10:52:15.05ID:TrJBT5dR0
日テレは社長減俸、編成局長解任くらいするべき。
2025/01/14(火) 10:53:23.48ID:tPzggG690
これぞオールドメディアたる所以
20名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:53:54.39ID:I9P5jf8L0 番組予定に放送延長の可能性が予告されていないのであれば延長はできない
仮に延長すれば後続の番組を視聴する予定だった連中が逆に騒ぎ出すからな
サカ豚という基地外の集団はこの程度のことを理解する知能すらない
仮に延長すれば後続の番組を視聴する予定だった連中が逆に騒ぎ出すからな
サカ豚という基地外の集団はこの程度のことを理解する知能すらない
21名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:54:06.73ID:TybWOal10 サッカーなんて日頃からテレビで冷遇されてるのに
やけに高視聴率だな
びっくり
やけに高視聴率だな
びっくり
22名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 10:54:24.35ID:6kHUm8Bh0 リアルタイムだと10%が限界だったから平均でこんなに高いとは
23名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:55:20.22ID:F2wQNZol0 マジで高校でも
サッカー>>>>>>>野球になったかwwwwwwwwww
視聴率も動員数もサッカーが上wwwwwwwww
サッカー>>>>>>>野球になったかwwwwwwwwww
視聴率も動員数もサッカーが上wwwwwwwww
2025/01/14(火) 10:56:12.74ID:minseOEF0
決勝後の月島ちゃんの総集編が見られなかったことの方がショックだったわ
25名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:56:15.71ID:KRagJJlz0 甲子園
視聴率20%
高校野球は神奈川が優勝したら地元の関東地区は良かったのに
高校サッカーは地元が優勝してもダメだったね…
視聴率20%
高校野球は神奈川が優勝したら地元の関東地区は良かったのに
高校サッカーは地元が優勝してもダメだったね…
26名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:56:36.35ID:q06qE/kH0 >>5
低っくwwwwwwwww
低っくwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:56:55.40ID:j+DS0ygf0 結構引っ張ってたからあれ以上はTV中継出来なかったのしょうがない感じだったけどな
冬なんだからもっと開始時間早めてもいい気するけど
冬なんだからもっと開始時間早めてもいい気するけど
2025/01/14(火) 10:57:11.62ID:ZhzBSl4H0
2025/01/14(火) 10:57:32.50ID:FC7RKdHu0
2025/01/14(火) 10:57:48.18ID:8aNxH+Bg0
実況は何も言わずテロップでネット配信誘導しただけで終わったよな
しばらくしてeveryが流したけどw
しばらくしてeveryが流したけどw
2025/01/14(火) 10:58:09.80ID:FYMnoCoS0
白井救われたな
33名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:58:22.16ID:jK4hWocm0 改めて思うW杯配信して一度もエラー吐かなかったabemaのすごさ
34名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:59:06.51ID:ye9vYbsh0 サカ豚が数字に大喜びしてて草
35名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:59:14.51ID:NztJNIjG0 夏の甲子園10%超えてるじゃん調べたら
36名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:59:25.10ID:Lk45Ab+R0 >>21
むしろサッカー芸人が多すぎてオレの中では印象悪くなってるけどな
むしろサッカー芸人が多すぎてオレの中では印象悪くなってるけどな
37名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:59:32.70ID:eTIelYcR0 >>25
オワコンJリーグよりは良かった
オワコンJリーグよりは良かった
38名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:00:07.52ID:aoiRFkUN0 んなもんしゃあねえだろ
ただでさえサッカーはCM入れにくいんだから
10分CMするのをハーフタイムに全部って訳にはいかねえ
ただでさえサッカーはCM入れにくいんだから
10分CMするのをハーフタイムに全部って訳にはいかねえ
39名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:00:16.51ID:W5QnIMdl0 >>37
ぷろやきうより客入ってるしな
ぷろやきうより客入ってるしな
40名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:00:17.02ID:PZtQ8tsI041名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:00:21.60ID:k37sqV8z0 祝日固定で関東人の決勝なのにサッカー低いね
甲子園は平日で中継も2局に分かれてるのに
甲子園は平日で中継も2局に分かれてるのに
42名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:00:33.81ID:6kHUm8Bh0 正確な甲子園決勝の視聴率
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%
2025/01/14(火) 11:00:50.39ID:ZNzKQMwc0
新国立があのまま開閉式ドームだったら夜に試合やってゴールデンタイムでの中継も可能だったのに
44名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:00:51.47ID:F2wQNZol0 焼き豚脂肪
45名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:01:11.15ID:RMdSfZqz0 重要視される個人視聴率でまたサッカーの勝ち
甲子園決勝戦の視聴率
全体平均(9時50分~13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
甲子園決勝戦の視聴率
全体平均(9時50分~13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
46名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:01:18.12ID:aoiRFkUN02025/01/14(火) 11:01:53.28ID:WvxN1piL0
48名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:02:18.60ID:6kHUm8Bh0 甲子園のほうがまだ高いけど
それでもだいぶ追いついた
NHKはCMがないうえにずっと付けられているという視聴率バフがあるからほぼ並んだといっても過言ではない
それでもだいぶ追いついた
NHKはCMがないうえにずっと付けられているという視聴率バフがあるからほぼ並んだといっても過言ではない
49名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:02:23.58ID:ti2GZoCs0 トンへよりはまし
50名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:02:28.66ID:OwrPNtDP0 >>25
群馬は東北地方だし・・・
群馬は東北地方だし・・・
51名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:02:52.04ID:EcKM9ML60 観客動員でお察しだったけど、やっぱ野球の甲子園より人気あるんだな
公共放送はこっちを全試合地上波生中継すべきなんじゃねえの?
公共放送はこっちを全試合地上波生中継すべきなんじゃねえの?
52名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:03:11.51ID:6kHUm8Bh0 プロの下部リーグや高校サッカーとかの客がすごく入るようになって日本でサッカーが拡大している実感がすごくある
代表も暗黒期から回復しているしなんとかなったな
ポーランド戦のボール回しと森保の不人気でで終わったと思ったわ
代表も暗黒期から回復しているしなんとかなったな
ポーランド戦のボール回しと森保の不人気でで終わったと思ったわ
53名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:03:26.53ID:q06qE/kH0 日本は完全にサッカーの国になっちゃったね・・・
54名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:03:27.16ID:ti2GZoCs0 PK長引いたおかげか
55名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:03:28.66ID:d2LI6n1J0 >>45
やきう視聴者は独居老人がおおいからね
やきう視聴者は独居老人がおおいからね
56名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:03:37.54ID:YK9j0DPo057名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:04:05.62ID:GOhcEH7o0 やっぱ日テレは糞だな
他局なら最後までやりきってたと思うわ
他局なら最後までやりきってたと思うわ
58名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:04:34.57ID:2j2i3NnT0 因みに
第106回全国高校野球選手権大会・決勝
NHK総合 8/23(金)10:51-
個人視聴率6.8% 世帯視聴率12.8%
第106回全国高校野球選手権大会・決勝
NHK総合 8/23(金)10:51-
個人視聴率6.8% 世帯視聴率12.8%
60名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:01.28ID:TvNxUMGv0 地上波、サッカー天皇杯準決勝0.7%だからなw
高校サッカー>>>税リーグチーム
高校サッカー>>>税リーグチーム
61名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:02.25ID:2j2i3NnT0 高校野球は平日の午前中だからね
62名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:06.73ID:aoiRFkUN064 警備員[Lv.16]
2025/01/14(火) 11:05:28.50ID:yb7baLNj0 その後のニュースで続きやってたじゃん
65名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:37.72ID:ti2GZoCs0 トンへは見たくないだろ
66名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:42.47ID:jwl3i6oQ0 高校サッカー>>>高校やきう
2025/01/14(火) 11:05:44.47ID:fYOUjI+W0
>>25
何で一昨年の話してんの?
何で一昨年の話してんの?
68名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:50.13ID:zcAeJkUf0 Eテレの閉会式込みの平日の高校野球にすら負けるんかww
69名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:50.63ID:59gICDsa0 テレビ関係者はバカしかいないからな
仕方ないよ
仕方ないよ
2025/01/14(火) 11:05:51.34ID:gj0bYzO30
>>5
平日と休日の区別もつかないらしいな
平日と休日の区別もつかないらしいな
71名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:55.65ID:FfInpm5k0 >>60
やきうの大谷なんてゴールデン過去最低記録の3%だからなw
やきうの大谷なんてゴールデン過去最低記録の3%だからなw
72名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:05:58.77ID:EorFqLO80 高校サッカーは良いコンテンツだとは思うが
ユースのほうがレベル高いってのがダメだな
日本一を決める大会じゃないと萎える
ユースのほうがレベル高いってのがダメだな
日本一を決める大会じゃないと萎える
73名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:06:28.07ID:q06qE/kH0 >>42
やきう低っくwwwwwwwww
やきう低っくwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:06:32.60ID:ufih0Xqp0 大谷より高いな
2025/01/14(火) 11:06:38.87ID:evkBXSAC0
76名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:06:42.27ID:kFB2teV30 税リーグカップ戦決勝や税リーグ開幕戦の視聴率は
低すぎてマスゴミが隠蔽するのに
高校サッカーは人気なんだなぁ
2024年平日開催の夏の甲子園 12.8%
2025年祝日開催の高校糞コロ *9.1%
低すぎてマスゴミが隠蔽するのに
高校サッカーは人気なんだなぁ
2024年平日開催の夏の甲子園 12.8%
2025年祝日開催の高校糞コロ *9.1%
2025/01/14(火) 11:06:46.09ID:P+lmf6ms0
現地でもテレビの前でもサッカーの勝ちかよ
焼き豚どうするんだよこれ…
焼き豚どうするんだよこれ…
78名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:07:04.70ID:xAINJggP0 甲子園は平日で10%越えてるからな
サッカーも祭日とはいえ頑張ったんじゃね
サッカーも祭日とはいえ頑張ったんじゃね
79名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:07:13.66ID:znOb61fj0 おおー
今年は取ったねぇ
日テレもっと煽れよ。
まだ化けるぞこれ
しかしJも観客動員過去最高、高校サッカーも過去最高ってサッカー人気上がってるじゃんw
今年は取ったねぇ
日テレもっと煽れよ。
まだ化けるぞこれ
しかしJも観客動員過去最高、高校サッカーも過去最高ってサッカー人気上がってるじゃんw
2025/01/14(火) 11:07:14.34ID:r6v3BRbl0
高校サッカーはCSで完全版の放送があるから
録画棒には逃げ道があるな
録画棒には逃げ道があるな
81名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:07:41.19ID:h3w+zUht0 何で夏の甲子園に勝ったことにしてるのか謎で草
言ったもん勝ちか
言ったもん勝ちか
82名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:08:10.67ID:ti2GZoCs0 tvalだと関西中京が関東の半分以下だからサッカーは関東突出
83名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:08:14.09ID:zcAeJkUf0 Eテレの試合終了後1時間の閉会式含んだ平日というかなりのハンデやった上、関東同士の試合、PK戦までもつれた試合でも球蹴りの完敗wwww
2025/01/14(火) 11:08:14.04ID:Lf9tPZGF0
前日の女子サッカー決勝は1%ぐらいなの?
85名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:08:23.88ID:TvNxUMGv0 税リーグの試合の視聴率は女子剣道に負けるからなw
高校サッカー>>>女子剣道>>>>税リーグ
高校サッカー>>>女子剣道>>>>税リーグ
2025/01/14(火) 11:09:16.62ID:4dxeMrRc0
ハーフタイムの歌なんだよあれ
87名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:09:29.09ID:zcAeJkUf0 ちなみに甲子園準々決勝の視聴率は9.5ですw
88名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:09:41.62ID:znOb61fj0 甲子園みたいに全局上げた煽り0でこれはサッカーの力なのか?
2025/01/14(火) 11:09:43.34ID:yaed8JLb0
やきうんこまた逝ったんか
2025/01/14(火) 11:10:02.46ID:u/G+/iHz0
まぁEPGは最大35分延長ってなってたから単純に終了時間が来ただけなんだろ
放送枠変わる前にCMも入れなきゃいけないんだろうし
放送枠変わる前にCMも入れなきゃいけないんだろうし
91名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:10:45.13ID:q06qE/kH0 タイで視聴された数を入れたらサッカーの圧勝じゃん
地球はサッカーの惑星なんだね・・・・
地球はサッカーの惑星なんだね・・・・
2025/01/14(火) 11:10:51.22ID:7GKq0wCz0
野球もサッカーも視聴率の比較は関東ベースだから無意味。
一喜一憂する奴はアホ
一喜一憂する奴はアホ
93名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:11:22.01ID:vKMPnkv20 また逢おう (また逢おう)
いつの日か (いつの日か)
いつの日か (いつの日か)
94名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:11:29.82ID:2j2i3NnT0 日テレの高校サッカー放送が相変わらずの資料読みとピッチレポートなのなんなんだろな
何十年も変わらない
せめて高校野球ぐらいきちんと競技と放送は向き合ったら?
解説もうぉー!すごいしか言わないし
何十年も変わらない
せめて高校野球ぐらいきちんと競技と放送は向き合ったら?
解説もうぉー!すごいしか言わないし
95名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:11:45.70ID:zcAeJkUf0 せめて平日開催の閉会式込みには勝てよサカ豚ww
2025/01/14(火) 11:12:10.58ID:mN74B/6Z0
視聴率はまぁまぁとして客席をタダ券で埋めるのもまぁ良いわ、今回は公共性のある事だから
公共性のない税リーグは解体しろ
公共性のない税リーグは解体しろ
97名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:12:11.73ID:HVqHZhdN098名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:12:23.19ID:w0pveKyR0 これじゃ税リーグがかわいそうじゃん
2025/01/14(火) 11:12:26.99ID:oAHe883D0
100名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:12:27.05ID:BWcSNLno0 前橋育英の準決が面白くてXで拡散されたの結構でかいと思う
101名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:12:37.95ID:aPBYqdlJ0 サッカーは高校サッカーも税リーグも不人気なんだなぁ
高校サッカーは税リーグより頑張ってはいるが
サカ豚の奮起を期待したい
高校サッカーは税リーグより頑張ってはいるが
サカ豚の奮起を期待したい
102名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:13:19.07ID:Q4pKQQiI0 水増し焼き豚に大勝利で祝杯だ!
103名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:13:43.54ID:GAkKwXs20104名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:14:05.10ID:6kHUm8Bh0 甲子園決勝 関西地区の平均世帯視聴率
午前9時50分から59分間が6・1%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が9・5%
同11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が5・2%
午前9時50分から59分間が6・1%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が9・5%
同11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が5・2%
105名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:14:13.45ID:7GKq0wCz0 甲子園は平日決勝や地方校が出てくる事がザラ
選手権は確実に祝日だし関東が強いから獲りやすい
選手権は確実に祝日だし関東が強いから獲りやすい
106名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:14:46.52ID:Al87NBWS0 日刊焼き豚何を思う?
107名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:14:49.11ID:ewiKwmsk0 昼から夕方に9%は高過ぎ
108名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:15:53.77ID:fSzqfPu90109名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:16:07.82ID:JbO0WSCj0 こういうことがあると、「地上波でやるの止めようか・・・」って話にもなりかねない
BSに回せば、少なくとも時間的な融通は効くし
BSに回せば、少なくとも時間的な融通は効くし
110名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:16:36.99ID:6kHUm8Bh0111名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:17:08.92ID:ewiKwmsk0 NHKブースト無いのにサッカー人気過ぎ
112名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:17:44.00ID:7GKq0wCz0 バカが、読売こそ高校サッカーを飼い殺しにしてんのに・・
113名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:18:14.81ID:6kHUm8Bh0 最も集客した試合は? J3観客数ランキング1位。圧巻の1.4万人超え! 3部とは思えぬ盛り上がり
https://www.footballchannel.jp/2024/12/28/post646953/
https://www.footballchannel.jp/2024/12/28/post646953/
114名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:18:35.02ID:VMt8YjSW0 数字取ってるけどぶっちゃけ高校サッカーより今のJリーグの方が面白いのにな
高校野球や日本シリーズもそうだけど結局マスコミメディアが煽ればどんなスポーツでもそこそこ視聴率取れるんじゃないの?
高校野球や日本シリーズもそうだけど結局マスコミメディアが煽ればどんなスポーツでもそこそこ視聴率取れるんじゃないの?
115名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:18:37.49ID:PlmhZECm0 てっきり海外移籍が内定してるレベルのスター候補が出てるのかと思ってたけど、J1内定選手すら出てなかったんだな
そう考えると観客動員も視聴率も異常な数字だわ
そう考えると観客動員も視聴率も異常な数字だわ
116無頼漢
2025/01/14(火) 11:18:40.76ID:LwV+ayBi0 朝鮮日テレだ文句あるか。
117名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:18:45.26ID:kFB2teV30 援軍求む!
高校サッカーさん「休日、PK戦、関東対決」でも視聴率で「平日」の高校野球に負けてしまうwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736818889/
高校サッカーさん「休日、PK戦、関東対決」でも視聴率で「平日」の高校野球に負けてしまうwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736818889/
119名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:20:19.08ID:sJiGsFU80 高校サッカーが甲子園に匹敵するコンテンツになるとは夢にも思わなかった
それだけに今の代表戦の盛り上がり無さは寂しい
それだけに今の代表戦の盛り上がり無さは寂しい
120名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:20:22.26ID:H4ER5/I00 高校サッカーはマス向けだけどJリーグはローカル向けだから地元以外テレビでやる必要ないだろ
数字持ってるなあ
数字持ってるなあ
121名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:20:24.50ID:e7blrir70 しるかぼけ
122名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:21:24.15ID:Qm1FvsxN0 昨日の仮装大賞に井ノ原らが出場しててタイトルが「20世紀の人気者」で
フラワーロックやらいろいろ20世紀に流行ったものをやって最後に少年隊歌っててうわぁってなりました
フラワーロックやらいろいろ20世紀に流行ったものをやって最後に少年隊歌っててうわぁってなりました
123名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:21:37.84ID:L/axJ+TD0124名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:22:08.10ID:Uy1cLQj60 消えゆくコンテンツやきうは草
125名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:22:24.72ID:4FgcEkGW0 実況無しの地方大会の時みたいなので良いからYoutubeで垂れ流ししてくれよ
126名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:23:10.17ID:7GKq0wCz0 >>122
ステージ4のガンは切除出来んよ
ステージ4のガンは切除出来んよ
127名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:23:11.54ID:LpvxfvgX0 NHKで中継すれば高齢者の視聴者も加算されて甲子園と変わらないかもな視聴率
あんだけオールドメディアが持ち上げてる甲子園と大差ないとは
あんだけオールドメディアが持ち上げてる甲子園と大差ないとは
128名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:23:23.58ID:BWcSNLno0129名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:23:49.95ID:jK4hWocm0 >>109
制作が民放連なんでBS送りにするなら次からは日テレ単独で全校分の資料作らないとな
制作が民放連なんでBS送りにするなら次からは日テレ単独で全校分の資料作らないとな
130名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:24:32.44ID:50pvQhVA0 低すぎw
131名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:25:09.79ID:x2qFlEz40 なんでいきなりこんなに人気なの?
132名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:26:17.17ID:t8dggrq00 枠があるんだからしゃあないやんけ
133名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:26:50.05ID:Qm1FvsxN0134名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:26:51.53ID:FTrwMVs40 サカ豚が自慢できるのはお子様の部活人口のみ
その他のサッカーの指標はゴミ以下
その他のサッカーの指標はゴミ以下
135名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:27:06.13ID:AMcsew+O0 昨日の決勝戦はガチで凄かった
136名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:27:16.88ID:znOb61fj0 >>114
煽りなんか日テレがチョロっと扱うだけでほぼ0だろ。
日テレもっと力入れていいわ。
昼間に10狙えるスポーツ、番組自体今ほぼないだろ。
数字も良かったけど、客がすげー増えてるのよ。
大津VS流経なんか3回戦で満員
煽りなんか日テレがチョロっと扱うだけでほぼ0だろ。
日テレもっと力入れていいわ。
昼間に10狙えるスポーツ、番組自体今ほぼないだろ。
数字も良かったけど、客がすげー増えてるのよ。
大津VS流経なんか3回戦で満員
137名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:28:30.30ID:dNpBkoBD0 結果的には面白い試合だったけど、スター選手もいないし大会自体も特段盛り上がってる感も無かったから意外だな
チケットも前日に完売して過去最多動員だったし
チケットも前日に完売して過去最多動員だったし
138名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:29:09.13ID:2j2i3NnT0 イングランドプレミアリーグ見慣れると高校サッカーなんぞ別競技だわ
139名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:29:33.06ID:BWcSNLno0 >>133
いやいや。。。いろんな人がいるもんだ
いやいや。。。いろんな人がいるもんだ
140名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:29:42.01ID:znOb61fj0 >>137
総観客も集計しだした81回大会以降では最高を更新
総観客も集計しだした81回大会以降では最高を更新
141名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:29:42.98ID:Q0eJkzsS0 J*リーグより高いじゃん
142名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:30:49.69ID:KmskpKE/0143名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:30:52.04ID:eNAIRZ800 国立っていいスタジアムじゃないなとしみじみ思った
フルパックであの活気の無さよ、、なんか暗いし
フルパックであの活気の無さよ、、なんか暗いし
144名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:31:43.74ID:TQ+oQkgO0 ぷろの棒振りレジャーより高くて草
145名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:32:01.09ID:6kHUm8Bh0 Jリーグは元旦の天皇杯を潰したのがアホすぎるよな
大人の事情とか知らんし
大人の事情とか知らんし
146名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:33:02.79ID:TvNxUMGv0 プロのフンコロガシは米粒以下だからなあ
高校がピークの球蹴りさん
高校がピークの球蹴りさん
147名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:34:26.02ID:szI3Uz9G0 >>71
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
ぶっちゃけおもろいよ高校サッカー
もちろん甲子園も面白い
高校生が限られた学生生活の中で優勝を目指す姿がやっぱりいい
もちろん甲子園も面白い
高校生が限られた学生生活の中で優勝を目指す姿がやっぱりいい
149名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:34:54.70ID:LiQY0Ph+0 昔もPK中に放送打ち切ったよなw
150名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:34:56.99ID:eNAIRZ800 あの辛気臭いテーマソングまだ流してんの?
解説OBも暗いし改善点まだまだあるな
美しい甲子園球場でやる高校野球はムード作りから上手い
解説OBも暗いし改善点まだまだあるな
美しい甲子園球場でやる高校野球はムード作りから上手い
151名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:34:58.58ID:NoihzcQy0 この観客数は世界に誇れるけど
中継したテレビ局のクソさも広まると良いな
中継したテレビ局のクソさも広まると良いな
152名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:35:45.52ID:HyptRiR60153名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:36:02.62ID:AMcsew+O0 高校サッカーは高校生活最後
人生を掛けたガチもんの戦いだから面白い
観客も静かに見守っているのもいい
人生を掛けたガチもんの戦いだから面白い
観客も静かに見守っているのもいい
154名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:36:20.95ID:x/J2OTlG0 >>1
tverが勝ち組
tverが勝ち組
155名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 11:36:25.69ID:6kHUm8Bh0 大谷のゴールデン3%は再放送
【視聴率】ドジャース・大谷翔平"世界一”決めたWS第5戦の視聴率は8・7%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730421098/
【視聴率】ドジャース・大谷翔平"世界一”決めたWS第5戦の視聴率は8・7%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730421098/
156名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:37:01.51ID:O33zjODi0 税リーグを廃止して高校から海外に行けるようになれば日本サッカーも完璧なんだよな
時代遅れの箱物税リーグが日本サッカーの全てを壊している
時代遅れの箱物税リーグが日本サッカーの全てを壊している
157名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:37:02.94ID:GUS92VCL0 たまたまニュース番組開始までPK戦がもつれたから良かったものの結果論だし
両校PKを外すというクライマックス時はCMだったというw
両校PKを外すというクライマックス時はCMだったというw
158名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:37:12.42ID:s/LfV1WX0 一番肝心な瞬間なんだからCM我慢しとけよ
159名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:37:21.67ID:KmskpKE/0160名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:37:41.74ID:szI3Uz9G0 >>155
高校サッカー>>>大谷w
高校サッカー>>>大谷w
161名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:38:12.03ID:zdgViII20 面白いw
162名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:38:40.19ID:XyY3/d9n0 >>160
太田雑魚やん
太田雑魚やん
163名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:39:27.42ID:jbAnuN5E0 pkとかじゃんけん大会みたいなモンで優勝決まるとかどうなん?? 決勝ぐらいサドンデス方式でええやん
164名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:39:31.87ID:zcAeJkUf0 一桁wwwPK戦までもつれた関東同士の試合が一桁てもう今後永久に二桁とか無理やんけw
165名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:39:50.14ID:znOb61fj0 高校サッカー決勝 視聴率
2025 9.1
2024 7.1
2023 6.3
2022 6.6
サッカー人気上がりまくりやん
2025 9.1
2024 7.1
2023 6.3
2022 6.6
サッカー人気上がりまくりやん
166名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:39:54.32ID:WvxN1piL0 >>150
新しけりゃいいわけじゃないけど、高校サッカーの番組イメージはあまりに古臭いよね
新しけりゃいいわけじゃないけど、高校サッカーの番組イメージはあまりに古臭いよね
167名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:40:15.21ID:yB1bGCyw0 >>5
【甲子園】決勝は視聴率12・8% 京都国際が関東第一破り初V 決勝史上初のタイブレーク制す [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
【甲子園】決勝は視聴率12・8% 京都国際が関東第一破り初V 決勝史上初のタイブレーク制す [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
168名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:40:24.16ID:wI5WfMut0 オワコン野球豚が発狂しまくりで草
169名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:40:24.33ID:7GKq0wCz0170名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:40:48.20ID:jbAnuN5E0 >>148
むしろプロなんかより私生活全投入してるやろ その是非は別として
むしろプロなんかより私生活全投入してるやろ その是非は別として
171名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:40:49.60ID:wI5WfMut0 >>155
爆笑wwwwwww
爆笑wwwwwww
172名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:40:53.97ID:Z3un/6in0 結構高いな
173名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:41:54.18ID:zcAeJkUf0 >>165
単純に関東同士の試合でPK戦だっただけw
単純に関東同士の試合でPK戦だっただけw
174名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:43:03.60ID:7GKq0wCz0 >>165
ヒント:山田
ヒント:山田
175名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:43:14.45ID:e0UnPpY90 これは問題だろ
視聴者ってのは言ってみればテレビ局の奴隷で作品を見せてもらっている立場
お金を支払っているのならともかくそうではない
つまり例えばPKのキックの瞬間に映像が切り替わりこれは誰かのVR映像だと明かされても文句は言えない
視聴者ってのは言ってみればテレビ局の奴隷で作品を見せてもらっている立場
お金を支払っているのならともかくそうではない
つまり例えばPKのキックの瞬間に映像が切り替わりこれは誰かのVR映像だと明かされても文句は言えない
176名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:45:10.19ID:Jzuy9dqh0 一番高く出る関東でも二桁ダメか
プロ含めて国内戦は何年も出なくなった
プロ含めて国内戦は何年も出なくなった
177名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:45:40.13ID:FTrwMVs40 >>167
サカ豚の苦し紛れの嘘がバレていく
サカ豚の苦し紛れの嘘がバレていく
178名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:46:00.40ID:k8shzaQh0 あのCMって日テレの番宣ばかりだったし
無理に入れなくても問題なかったんじゃないか
無理に入れなくても問題なかったんじゃないか
179 警備員[Lv.26]
2025/01/14(火) 11:47:08.90ID:3qU4kw1n0 NHKが春夏の高校野球だけ全試合放送しているのは時代に全く合ってない
他競技も放送するか野球を準決勝以降のみ放送くらいにしないと
偏向放送していると言われても否定できないだろう
他競技も放送するか野球を準決勝以降のみ放送くらいにしないと
偏向放送していると言われても否定できないだろう
180名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:47:58.05ID:Hc4zITNt0 結局サッカーは代表しか二桁とれなかったんだな
野球はプロ、代表、高校で二桁とってるのに
野球はプロ、代表、高校で二桁とってるのに
181名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:48:38.64ID:/Sdqgek60 こういうところがオールドメディア
182名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:48:43.90ID:evkBXSAC0 パネンカって技知っただけでも良かった
183名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:49:06.72ID:Dfv5JYdh0 高いな
休みだったからか
休みだったからか
184名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:50:22.02ID:W10OjFkz0 この試合だけ高くてもな
甲子園は全試合安定して高い
甲子園は全試合安定して高い
185名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:50:40.78ID:WvxN1piL0 >>178
事実上日テレ制作であれ、民間放送43社共同制作の体裁で様々利害関係やらあるから、あまり融通効かんのやろね
事実上日テレ制作であれ、民間放送43社共同制作の体裁で様々利害関係やらあるから、あまり融通効かんのやろね
186名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:51:35.47ID:18ns7R7r0 番組スポンサー終わったな。
187名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:52:11.93ID:Yo9CMZPq0 お子様の部活人口だけがサカ豚の自慢になりつつあるな
サッカー人気には糞役にも立たなかったけど
サッカー人気には糞役にも立たなかったけど
188名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:52:58.05ID:SDzcU2gH0 >>103
J2J3順調に観客増えてるぞ
J2J3順調に観客増えてるぞ
189名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:53:21.53ID:0YU3RHjX0 おいおい甲子園を上回ったってまじかよ
あの国を挙げてのゴリ押し甲子園を
あの国を挙げてのゴリ押し甲子園を
190名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:53:37.15ID:aHmmo0oe0 野球は延長するなって言ってるのにダブスタじゃね?
時間通りに終わるのがサッカーの利点じゃないのか?
時間通りに終わるのがサッカーの利点じゃないのか?
191名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:54:38.47ID:huoMNKuD0 サッカーの扱いなんてこんなもんだろ
数字取れないのに途中まで放送してもらえるだけありがたいと思え
数字取れないのに途中まで放送してもらえるだけありがたいと思え
192名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:54:45.55ID:VMt8YjSW0 報道量は高校野球の1000分の1位なのに凄いな高校サッカー
193名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:55:01.01ID:dBCnxdab0 上手いは上手いんだけど全体的に小柄なのが唯一の不安材料かな
スター選手らしき7番なんて161cmだし
スター選手らしき7番なんて161cmだし
194名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:55:03.74ID:Cyi1lXcP0195名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:55:41.56ID:XyY3/d9n0 あの子はまだ2年だろ
ピカ一だけどな
ピカ一だけどな
196名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:56:18.55ID:ZhzBSl4H0197名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:56:30.31ID:VMuFdT4L0 オールドメディアのこういうところよ
CMをワイプで流すとか大事な場面をきちんと見せろよ
CMをワイプで流すとか大事な場面をきちんと見せろよ
198名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:56:30.67ID:TQ+oQkgO0 マスコミの煽り抜きでこんだけ取れる部活はサッカーだけだな
199名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:56:50.74ID:ToFughO30 3回戦 大社(島根)-早実(西東京)9.2%
ワロタ
ワロタ
200名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:59:16.06ID:Hc4zITNt0 >>198
オールドメディアの影響は無視していいんじゃなかったの?(笑)
オールドメディアの影響は無視していいんじゃなかったの?(笑)
201名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:00:29.50ID:0aS2NdU+0 Jリーグよりええやん
202名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:00:41.25ID:znOb61fj0203名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:00:42.89ID:HssZDT390 ワールドシリーズの大谷と大差ないな
204名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:01:13.11ID:vccO5EtZ0 平日と休日じゃ違うやろw
205名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:01:38.00ID:zcAeJkUf0 そもそも甲子園3回戦にすら負けてて草
206名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:02:16.69ID:2hvObSOZ0 日枝出てこい!
207名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:02:59.00ID:fYOUjI+W0 >>70
まーた言い訳してるwwwww
まーた言い訳してるwwwww
208名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:04:51.88ID:+fmyzqIx0 >>42>>45
やきうってインチキしまくりだなw
やきうってインチキしまくりだなw
209名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:05:14.54ID:QPVZC9rL0 NHKってだけで視聴率3%は上乗せされるからなw
実質高校サッカーの圧勝だろうねw
実質高校サッカーの圧勝だろうねw
210名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:05:56.21ID:dUFyo/Nc0 でもタダで見れるのはスポンサー様のCM流すからだし
211名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:06:00.55ID:F5DRPXcy0 焼き豚発狂中
212名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:06:04.49ID:3QTmOMi20 バカ日テレがゴリ押しするとろくなこと起こらん
213名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:06:07.21ID:3iVZ7Xw60 視聴率高校やきう決勝>>>大谷のワールドシリーズ優勝試合だから高校やきうもすごいよw
214名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:06:26.54ID:yB1bGCyw0 祝日
関東対決
裏番組激弱
この条件で1桁はオワコン
関東対決
裏番組激弱
この条件で1桁はオワコン
215名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:07:04.38ID:XyY3/d9n0 >>213
太田雑魚過ぎ
太田雑魚過ぎ
216名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:07:21.30ID:fYOUjI+W0217名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:07:45.77ID:znOb61fj0 甲子園決勝戦の視聴率
全体平均(9時50分〜13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
高校サッカー決勝の視聴率
個人5.4% 世帯9.1%
全体平均(9時50分〜13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
高校サッカー決勝の視聴率
個人5.4% 世帯9.1%
218名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:07:56.71ID:BWcSNLno0 高校部活は早熟のおっさんタイプが圧倒的有利なのにあんな小学生みたいな成熟度のまま活躍しちゃうのは凄いわ
219名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:08:15.69ID:iyhLJTjl0 9.1%しか取れない番組がCM枠潰したりイレギュラーな延長枠を取ろうとしても編成サイドはOK出さないわな
220名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:08:24.19ID:Gsm1mPnH0221名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:08:34.53ID:jxa3bE3h0222名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:08:42.66ID:PfjScDh70223名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:08:53.22ID:HUom5HP70 1点差のハーフタイムで勝ちの話をするバカ穴が実況だからな
224名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:09:27.33ID:1udZaFan0 こういう形で流すCMは評価低くなるって統計出てるんだから事前に流せない可能性があると契約に入れて中継続けた方がスポンサーサイドに取っても利益になると思うんだよなぁ
テレビ局はほんとアホ
テレビ局はほんとアホ
225名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:09:36.30ID:VMoUUwtt0 >>219
ちゃんと次の番組で引き続き中継した局もあったそうだ
ちゃんと次の番組で引き続き中継した局もあったそうだ
226名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:10:25.87ID:IeEYQ9h/0 ワールドワイドなサッカー界でも結局注目されるのは部活の方ってことなんだよな
227名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:10:46.25ID:a0MYhGs30 過去にも日テレはこのパターンやらかしてるだろ。
228名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:10:46.93ID:I9z7QdZL0 平日午前中の甲子園決勝12.8%に大惨敗か
祭日午後にも関わらず一桁はハズい
祭日午後にも関わらず一桁はハズい
229名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:10:47.92ID:pVPRuJh+0230名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:12:17.50ID:5mNzOq6r0 サッカーが上手になるより野球が上手になった方が、親や親戚、学校関係者は喜ぶ。
231名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:12:28.00ID:ObvZydMC0 >>214
ゴールデンで3%とった大谷の悪口www
ゴールデンで3%とった大谷の悪口www
232名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:12:54.66ID:O49CQC3/0 ちゃんと次の番組で引き継いだりサブチャンネルを利用する契約で放映すべき
サッカーに限らずスポーツ中継は
サッカーに限らずスポーツ中継は
233名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:13:10.16ID:PfjScDh70 >>231
頭悪いふりしてるのか知らんがそれ録画やん
頭悪いふりしてるのか知らんがそれ録画やん
234名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:13:12.75ID:RsVAQaeb0235名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:13:55.01ID:cbglkeYP0 サッカーの後にある報道番組で中継して24時間テレビのマラソンみたいなやり方だった
236名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:13:59.22ID:ObvZydMC0237名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:14:26.39ID:3iVZ7Xw60 焼き豚が悔しそうでなによりw
238名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:14:35.40ID:ObvZydMC0 >>222
平日?小中学生の夏休み中だろw
平日?小中学生の夏休み中だろw
239名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:14:46.01ID:JwB5fQPS0 >>236
ぶらぶらぶらぼー
ぶらぶらぶらぼー
240名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:15:10.16ID:MgdbL3Tc0 【センバツ】健大高崎、群馬県勢初の制覇!高山裕次郎が勝ち越し適時打…視聴率6・2%
メディアゴリ押しがないとこんなもん
メディアゴリ押しがないとこんなもん
241名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:15:39.19ID:tWOXWv7q0 サッカーの話題なのに野球の視聴率のことばかりだな
サカ豚の野球コンプは異常
サカ豚の野球コンプは異常
242名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:15:48.59ID:/FTDq8lv0 結局また高校野球に勝てなかったんだなw
243名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:15:52.49ID:hJxD1c/D0 最高の試合だっただけにな
てか高校サッカーってこんなにレベル上がってるんだな
てか高校サッカーってこんなにレベル上がってるんだな
244名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:16:07.53ID:e1zrxX7z0 >>15
Jは主にド地元の人を対象としたローカルコンテンツ
柏やジェフが千葉県内限定なら視聴率10%取っててもビデオリサーチは関東というくくりで集計取ってるから他県視聴率1%とかで薄まってトータル3%とかになるのは仕方のないこと
Jは主にド地元の人を対象としたローカルコンテンツ
柏やジェフが千葉県内限定なら視聴率10%取っててもビデオリサーチは関東というくくりで集計取ってるから他県視聴率1%とかで薄まってトータル3%とかになるのは仕方のないこと
245名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:16:09.29ID:KxAlAdTB0 >>179
それを言い出したら、NHKは誰も見てないJリーグの中継なんかやめろ、って言われるぞ
それを言い出したら、NHKは誰も見てないJリーグの中継なんかやめろ、って言われるぞ
246名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:16:19.44ID:PfjScDh70247名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:16:38.39ID:uA7phao60248名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:16:56.03ID:ObvZydMC0 >>239
より低かった大谷3%w
より低かった大谷3%w
249名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:17:34.06ID:yB1bGCyw0 >>199
消してください。
消してください。
250名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:17:42.49ID:GCdQWI2M0 >>243
強豪校はマジでJ2下位レベルにも通用するんじゃないかと思う
強豪校はマジでJ2下位レベルにも通用するんじゃないかと思う
251名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:17:47.55ID:ObvZydMC0252名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:17:49.71ID:vcXArPBy0 >>36
なんでサッカー芸人が多いと印象悪くなるんだ
なんでサッカー芸人が多いと印象悪くなるんだ
253名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:18:14.62ID:PfjScDh70254名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:18:15.50ID:4VWLULt60 >>244
県内限定放送つまりチバテレビならビデオリサーチの集計対象外では?
県内限定放送つまりチバテレビならビデオリサーチの集計対象外では?
255名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:18:40.53ID:XyY3/d9n0256名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:18:58.62ID:Xho4Neu40 早実vs大社(3回戦)以下で草
【甲子園】大社-早実、視聴率9・2% 内野5人、神バント、サヨナラ…タイブレークの死闘
どうすんだこれ
【甲子園】大社-早実、視聴率9・2% 内野5人、神バント、サヨナラ…タイブレークの死闘
どうすんだこれ
257名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:19:11.05ID:hhicd9oG0 >>253
なんでセンバツて低いの?
なんでセンバツて低いの?
258名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:19:27.48ID:PfjScDh70 ちなみに一昨年の甲子園決勝は祝日決勝だったけど20%取りましたw
祝日決勝二桁すら取れないのは恥じたほうがいいよw自称日本一の大人気スポーツオタさんw
祝日決勝二桁すら取れないのは恥じたほうがいいよw自称日本一の大人気スポーツオタさんw
259名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:19:38.11ID:yB1bGCyw0 サカ豚に都合悪いとスレが伸びないwww
260名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:19:56.18ID:CuLHoUSH0 そりゃ昭和感丸出しの小汚い坊主頭の土まみれのヘッドスライディングなんか観るより、
躍動感溢れる爽やかな高校サッカー観る方がいいに決まってるもんな
今後益々この流れは止められなくなって行くだろうな
躍動感溢れる爽やかな高校サッカー観る方がいいに決まってるもんな
今後益々この流れは止められなくなって行くだろうな
261名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:03.84ID:FO6B30q90 高校サッカーから直接海外に行く生徒も増えてるし、Jリーグの役目も終わってきたな
262名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:04.17ID:Zk6UE4V/0 放映権返上
はよ
はよ
263名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:05.17ID:YTrqWm5+0 サカ豚また野球に勝てなくてイライラw
アマチュア(Jリーグ含めた)サッカーの限界やね
アマチュア(Jリーグ含めた)サッカーの限界やね
264名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:19.34ID:ObvZydMC0 >>253
録画ダカラーでゴールデン3%の金字塔を打ち消そうとしても無駄だぞ
焼き豚が持ち上げてたSVリーグよりさえ下回った大記録やし😂
ゴールデンタイムの地上波スポーツ放送
ワースト世帯視聴率
⚾MLB ワールドシリーズ2024 3.0%(CX)
ドジャース×ヤンキース
🏐SVリーグ男子開幕戦2024 3.8%(CX)
サントリーサンバーズ×大阪ブルテオン
録画ダカラーでゴールデン3%の金字塔を打ち消そうとしても無駄だぞ
焼き豚が持ち上げてたSVリーグよりさえ下回った大記録やし😂
ゴールデンタイムの地上波スポーツ放送
ワースト世帯視聴率
⚾MLB ワールドシリーズ2024 3.0%(CX)
ドジャース×ヤンキース
🏐SVリーグ男子開幕戦2024 3.8%(CX)
サントリーサンバーズ×大阪ブルテオン
265名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:23.67ID:hhicd9oG0 >>258
ゼンバツ恥じてるの?
ゼンバツ恥じてるの?
266名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:31.09ID:yB1bGCyw0 >>256
まぢ消せ
まぢ消せ
267名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:37.69ID:YEh1KPyD0 高校やきうは焼豚老人が平日にNHKつけっぱなしにしてるだけだからなw
甲子園はガラガラw
甲子園はガラガラw
268名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:57.43ID:ipvLpU4B0 中京テレビは最後まで中継放送してたぞ
269名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:21:00.07ID:GCdQWI2M0270名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:21:03.01ID:34FQyClS0 >>165
去年も視聴率上がってるのな
去年も視聴率上がってるのな
271名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:21:02.98ID:ObvZydMC0 >>258
一昨年の話するほど追い込まれててワロタw
一昨年の話するほど追い込まれててワロタw
272名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:21:11.81ID:SDzcU2gH0 >>243
得点シーンはどちらも見事だったし、止める蹴るの基本や体の当て方とか今の高校生こんなに上手いのかと驚かされたわ
得点シーンはどちらも見事だったし、止める蹴るの基本や体の当て方とか今の高校生こんなに上手いのかと驚かされたわ
273名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:21:15.24ID:rxdexpuu0 ああそうか
思った以上に数字伸びなくてスレもなんか暗いのかw
思った以上に数字伸びなくてスレもなんか暗いのかw
274名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:21:23.06ID:XyY3/d9n0 >>267
真理www
真理www
275名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:11.15ID:PfjScDh70276名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:17.25ID:HssZDT390 サッカー側は満足の数字です😊
277名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:22.53ID:hhicd9oG0 >>273
連休の昼間なんて3%かと思ったら9%でびっくりしてる
連休の昼間なんて3%かと思ったら9%でびっくりしてる
278名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:35.91ID:v4n9mfUS0 関東同士でこれは思ったより低いな
279名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:42.13ID:CuLHoUSH0 >>246
高校やきうなんか観てる奴はほとんどが70歳オーバーのジジイしか居ないんだから、平日休日関係ねえだろアホw
高校やきうなんか観てる奴はほとんどが70歳オーバーのジジイしか居ないんだから、平日休日関係ねえだろアホw
280名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:43.05ID:2hvObSOZ0 これは今どき結構高いね
281名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:45.49ID:rxdexpuu0 ちなみにサッカー豪州戦はZ世代視聴率で日本シリーズ第6戦(大差試合)にすら負けましたw
282名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:59.25ID:hhicd9oG0283名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:23:25.79ID:DdNT1uYQ0 なんか今年は盛り上がってたよな最初から
なんで?
海外サッカーも若い奴が多く見てるし
なんで?
海外サッカーも若い奴が多く見てるし
284名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:23:28.13ID:SDzcU2gH0285名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:24:32.06ID:KGoLFrnN0 チョン高が決勝に来る時点で高校やきうはオワコンw
日本人誰もやってないw
日本人誰もやってないw
286名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:24:49.16ID:PfjScDh70287名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:25:04.26ID:S66SmBQm0 日テレもかなりチョン臭いからな
中のチョンがキレてCMぶっ込んだんだろ
ウジテレビと一緒に潰れて欲しい
中のチョンがキレてCMぶっ込んだんだろ
ウジテレビと一緒に潰れて欲しい
288名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:25:06.49ID:hhicd9oG0 >>286
ベンパツの決勝6%なんだがなんかあったのか?機器の故障?
ベンパツの決勝6%なんだがなんかあったのか?機器の故障?
289名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:25:13.53ID:cW1LYnza0290 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/14(火) 12:25:32.87ID:tjuWsu2o0291名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:01.00ID:yB1bGCyw0 【朗報】JKのサッカー人気、エグい
https://i.imgur.com/7IX2vOW.png
https://i.imgur.com/7IX2vOW.png
292名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:04.96ID:wd4pqHt/0 柔軟にならないね視聴率なんて変わらんのに
293名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:08.14ID:gneKW+vI0 サカ豚イライラで草
最高の条件なのにまた高校野球に負けたのかw
最高の条件なのにまた高校野球に負けたのかw
294名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:18.57ID:LXJODCZ/0 >>192
報道量で高校サッカーが高校野球の1000分の1位だという根拠をあげてくれ
報道量で高校サッカーが高校野球の1000分の1位だという根拠をあげてくれ
295名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:53.69ID:DdNT1uYQ0 正直高くてびっくり
296名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:56.10ID:PfjScDh70297名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:57.46ID:Y4/M+xoD0 焼豚びびりすぎだろ
まあサッカーの場合はメディアの宣伝なく
これだからな
びびってる気持ちは理解できるよ笑
まあサッカーの場合はメディアの宣伝なく
これだからな
びびってる気持ちは理解できるよ笑
298名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:26:58.25ID:Ov6zgQoZ0 生中継してるだけでもええやろ
バレーなんぞ録画放送でしかも途中飛ばすんやぞ
バレーなんぞ録画放送でしかも途中飛ばすんやぞ
299名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:27:01.39ID:IinvlLnr0300名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:27:03.09ID:vya6+PuL0 >>291
消せよ!
消せよ!
301名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 12:27:19.71ID:h8kO3/aG0 カズはスタメンになれるの?
302名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 12:27:29.88ID:ObvZydMC0 >>286
涙拭けよw
45 名無しさん@恐縮です 2025/01/14(火) 11:01:11.15 ID:RMdSfZqz0
重要視される個人視聴率でまたサッカーの勝ち
甲子園決勝戦の視聴率
全体平均(9時50分~13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
涙拭けよw
45 名無しさん@恐縮です 2025/01/14(火) 11:01:11.15 ID:RMdSfZqz0
重要視される個人視聴率でまたサッカーの勝ち
甲子園決勝戦の視聴率
全体平均(9時50分~13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
303名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:27:48.03ID:K8jaC7nq0 ディレクターはPKが長引かないを祈ってたんだろうなw
残念!長引いちゃいましたから
残念!長引いちゃいましたから
304名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:27:55.04ID:HVZ/kWYa0 枠に収まらなかったのは、まあしゃーない
続きはティーバーで
て言っときながらティーバーにアクセス過多でサーバーダウンして見れなかったのが問題。
続きはティーバーで
て言っときながらティーバーにアクセス過多でサーバーダウンして見れなかったのが問題。
305名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:27:58.71ID:PfjScDh70 >>291
バスケにも負けてるってまじかw
バスケにも負けてるってまじかw
306名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 12:28:07.68ID:hhicd9oG0307名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:28:21.22ID:wxUgh6rC0 甲子園越えとか今は令和だぞ🤯
308名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:28:29.45ID:ObvZydMC0 >>282
センバツ6%とか草
センバツ6%とか草
309名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:28:36.75ID:jNcPP9PS0 高校野球の決勝出すまでもなく早実と大社の試合以下で草
あれは高校サッカー決勝以上にネット上も騒いでたからな
あれは高校サッカー決勝以上にネット上も騒いでたからな
310名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:28:39.68ID:I9z7QdZL0 関東勢同士祝日午後でもこんなもんか
低レベルすぎてアクビが出たわ
上手い子はみんなユース行くからね
低レベルすぎてアクビが出たわ
上手い子はみんなユース行くからね
311名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:28:53.12ID:50pvQhVA0 >>302
平日の午前中と休日の午後比べるバカww
平日の午前中と休日の午後比べるバカww
312名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:29:15.40ID:rhRGG5L60 >>273
Tvalだと平均8%くらいあったから、VRだと余裕で二桁いくかと思ったらまさかの一桁笑
前半がゴゴスマに完全に押されていて、ゴゴスマが終わってスキーになった途端にサッカーが伸びた
つまり、普段ワイドショーを見てるような暇な老人が、暇つぶしで流れてきただけ笑
サッカー業界は、スキージャンプとTBSに感謝すべき
Tvalだと平均8%くらいあったから、VRだと余裕で二桁いくかと思ったらまさかの一桁笑
前半がゴゴスマに完全に押されていて、ゴゴスマが終わってスキーになった途端にサッカーが伸びた
つまり、普段ワイドショーを見てるような暇な老人が、暇つぶしで流れてきただけ笑
サッカー業界は、スキージャンプとTBSに感謝すべき
313名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:29:28.66ID:U9fG//el0 >>167
平日午前中の甲子園>>>祝日午後の国立
平日午前中の甲子園>>>祝日午後の国立
314 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/14(火) 12:29:31.71ID:Gl02bSnE0315名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:29:59.62ID:IinvlLnr0 しかも夏の甲子園で人気カードなら余裕で20%狙えるのが高校野球
316名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:30:14.61ID:jK4hWocm0 高校サッカースレといえば「箱根駅伝中継後に高校サッカー始まって視聴率急落」
みたいなスレ貼り付けてくるやつが毎年恒例だったのに
今年は余裕無いんだな
みたいなスレ貼り付けてくるやつが毎年恒例だったのに
今年は余裕無いんだな
317名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:30:20.53ID:XQVuJ9cM0 >>309
騒いでるとか焼豚だけだろそんなもん
騒いでるとか焼豚だけだろそんなもん
318名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:30:26.57ID:PfjScDh70319名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:31:22.67ID:+zM+b7dV0 >>281
OZ戦といえばぷれみあ12とかいう棒振り世界大会の同国対決でサッカーに視聴率負けてたよなw
OZ戦といえばぷれみあ12とかいう棒振り世界大会の同国対決でサッカーに視聴率負けてたよなw
320名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:31:59.02ID:hhicd9oG0 >>308
老人が戦地に招集された我が子をオーバーラップさせてきたことで有名な夏の甲子園じゃないとやきうは人気がないようです
老人が戦地に招集された我が子をオーバーラップさせてきたことで有名な夏の甲子園じゃないとやきうは人気がないようです
321名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:06.09ID:yB1bGCyw0322名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:09.03ID:HjgNi8XK0 三苫の開幕ゴールよりも大社のほうがバズってたのは笑った
323名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:14.97ID:ObvZydMC0324名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:17.83ID:AqyIzbvY0 緊迫したPK合戦のさなか、出し抜けに表彰のスポンサー名を読み出したからああこりゃ放送時間内に読まないといけない契約があって間もなく中継ぶった切りだなと予想したらその通りになってワロタ
325名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:53.77ID:55ze0Kht0 >>323
お前みたいな無職にとってはな
お前みたいな無職にとってはな
326名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:54.22ID:ObvZydMC0 >>318
一昨年とか言ってないてるけど、負けを認めてるんだな😂
45 名無しさん@恐縮です 2025/01/14(火) 11:01:11.15 ID:RMdSfZqz0
重要視される個人視聴率でまたサッカーの勝ち
甲子園決勝戦の視聴率
全体平均(9時50分~13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
一昨年とか言ってないてるけど、負けを認めてるんだな😂
45 名無しさん@恐縮です 2025/01/14(火) 11:01:11.15 ID:RMdSfZqz0
重要視される個人視聴率でまたサッカーの勝ち
甲子園決勝戦の視聴率
全体平均(9時50分~13時5分)
個人5.1% 世帯9.4%
327名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:33:07.36ID:BWcSNLno0 >>229
前橋育英のフォワードすげえ身体してたよ
前橋育英のフォワードすげえ身体してたよ
328名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:33:26.91ID:hnVB0c8s0329名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:33:34.21ID:ObvZydMC0330名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:34:14.30ID:PfjScDh70 >>306
一番視聴率とれる冬の高校サッカー決勝で祝日決勝にすらして視聴率二桁すらいかないのは恥なんよw
つまり高校サッカーでは二桁取るのが不可能ってことだもんなw
平日と祝日決勝比べてるのもダサいししかも視聴率で負けてるのもなおダサいw
一番視聴率とれる冬の高校サッカー決勝で祝日決勝にすらして視聴率二桁すらいかないのは恥なんよw
つまり高校サッカーでは二桁取るのが不可能ってことだもんなw
平日と祝日決勝比べてるのもダサいししかも視聴率で負けてるのもなおダサいw
331名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:34:19.21ID:7GKq0wCz0332名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:34:21.05ID:rhRGG5L60 >>298
それで配信は有料って本当にフジテレビはクズだと思った。
それで配信は有料って本当にフジテレビはクズだと思った。
333名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:34:22.60ID:HyptRiR60 >>154
tverは地上波がCM入った瞬間落ちたぞw
tverは地上波がCM入った瞬間落ちたぞw
334名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:34:43.86ID:THNX67D50 サカ豚数匹が発狂してるだけで草
結局どんな展開でも高校野球に勝てないのな
結局どんな展開でも高校野球に勝てないのな
335名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:34:56.77ID:znOb61fj0 競技が面白ければ煽りなしでも客も来るし視聴率も全局総出の夏の甲子園並に取れるんだよ。
336名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:35:09.80ID:ObvZydMC0337名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:35:11.71ID:hhicd9oG0338名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:35:19.83ID:U9fG//el0 高校サッカー祝日開催
2024年決勝 7.1%
2023年決勝 6.3%
2024年決勝 7.1%
2023年決勝 6.3%
339名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:35:30.42ID:rhRGG5L60340名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:35:51.04ID:WFv4j5EU0 地デジに変わるとき、こういうケースではサブチャンネルが使えるってのが売りのはずでしたよね
341名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:36:23.03ID:Dvkcse2M0 夢の二桁行かずまた泣いてるのかサカ豚w
342名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:36:50.72ID:LSrtbUTE0343 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/14(火) 12:37:13.05ID:AzAUePMb0344名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:37:18.48ID:/h39QXGf0 Tverは落ちる前から放送が終わったから切られた
というか打ち切られたのかと思ったんだが
あれって鯖落ちだったの?
そういうErrorにはみえんかったわ
というか打ち切られたのかと思ったんだが
あれって鯖落ちだったの?
そういうErrorにはみえんかったわ
345名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:37:48.88ID:yB1bGCyw0 金足旋風
大社旋風
こういうの他競技に無いよね
大社旋風
こういうの他競技に無いよね
346名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:38:39.85ID:yB1bGCyw0 スレ伸びないのが答え
サカ爺もショックなんだよ
サカ爺もショックなんだよ
【阪神】門別啓人、大人気「1日先生」も野球少年ゼロ !? 師走に感じたプロ野球選手の偉大さ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/bankisha/news/202412310000497_m.html?mode=all
>>阪神門別啓人投手(20)がJFA主催の「夢の教室」で、大阪・高石市の清高小を訪問した。
>>参加したのは5年1組の児童22人。冒頭から体育館でボールを使ったゲームなどでふれ合い。子どもたちから「モンちゃん」の愛称で呼ばれるなど、大盛り上がりでにぎやかな空間だった。「きっと野球好きの子が多いんだろう」と勝手に予想していた。ところが、ふたを開けてみると野球をしている子どもはゼロ。サッカーなどの他競技を習う子や兄弟が野球をしていると話す子はいたが、実際にプレーしている子どもはいなかった。
クソワロタwwwwww
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/bankisha/news/202412310000497_m.html?mode=all
>>阪神門別啓人投手(20)がJFA主催の「夢の教室」で、大阪・高石市の清高小を訪問した。
>>参加したのは5年1組の児童22人。冒頭から体育館でボールを使ったゲームなどでふれ合い。子どもたちから「モンちゃん」の愛称で呼ばれるなど、大盛り上がりでにぎやかな空間だった。「きっと野球好きの子が多いんだろう」と勝手に予想していた。ところが、ふたを開けてみると野球をしている子どもはゼロ。サッカーなどの他競技を習う子や兄弟が野球をしていると話す子はいたが、実際にプレーしている子どもはいなかった。
クソワロタwwwwww
348名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:40:35.93ID:+hHUGToL0 高校サッカー選手権決勝
2018年
前橋育英―流通経大柏 9.3%
↓
2025年
前橋育英―流通経大柏 9.1%
草
結局ピーク7年前じゃんw
2018年
前橋育英―流通経大柏 9.3%
↓
2025年
前橋育英―流通経大柏 9.1%
草
結局ピーク7年前じゃんw
349名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:40:39.33ID:fqtR2fwl0 日テレは毎年ギャンブルすぎんだよ…
駅伝後、録画とかおりまぜながら
綱渡り中継…
変な脳内麻薬出てんだろ…
駅伝後、録画とかおりまぜながら
綱渡り中継…
変な脳内麻薬出てんだろ…
350名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:42:06.51ID:BUEEh0EF0 振り向くなよ振り向くなよ〜
351名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:42:39.80ID:wotKtGpu0 >>348
うーん微妙
うーん微妙
352名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:42:51.67ID:Ov6zgQoZ0 >>332
準決勝までCSやが生中継なのに決勝だけ有料はマジでクソや
準決勝までCSやが生中継なのに決勝だけ有料はマジでクソや
353名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:42:56.73ID:IinvlLnr0 wwwww
高校サッカーさん「休日、PK戦、関東対決」でも視聴率で「平日」の高校野球に負けてしまうwwwwww
p://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736818889/
高校サッカーさん「休日、PK戦、関東対決」でも視聴率で「平日」の高校野球に負けてしまうwwwwww
p://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736818889/
354名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:43:46.76ID:oocSaurj0 大学ラグビーの決勝は?
355名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:43:47.62ID:aET3bftR0 またしてもやきうはサッカーに負けたのかw
高校サッカー決勝の視聴率
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率
個人3.2% 世帯5.9%
高校サッカー決勝の視聴率
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率
個人3.2% 世帯5.9%
356名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:44:35.40ID:8b0u5Fhe0 みててもつまらねえからしかたな
357名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:44:54.73ID:EX5hDDvH0 >>268
PK戦7人目蹴り終わった後に唐突にCM入らなかった?
PK戦7人目蹴り終わった後に唐突にCM入らなかった?
358名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:45:08.96ID:fw3rqrrk0 高校サッカーのつまらなさは異常
359名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:45:42.80ID:iwlIFlvR0 >>355
サッカー祝日なのにそんなもんか酷いもんだな
サッカー祝日なのにそんなもんか酷いもんだな
360名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:46:12.05ID:rhRGG5L60361名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:47:17.35ID:idHpNxWn0 定岡の鹿児島実業と原辰徳の東海大相模が延長に入って、NHKが全国放送を打ち切った時以来のクレームだな
362 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/14(火) 12:47:20.00ID:XKU6sbkc0 >>5
やきうwww
やきうwww
363名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:47:59.35ID:BohRSEed0 甲子園は全地上波、マスメディアで毎日報じて宣伝までしてるのにほぼ宣伝無しのサッカーの選手権と視聴率が同じってマジ?
364名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:48:18.10ID:rExjFFwt0 しょぼw
甲子園の慶応は平日なのに20%だった
休みの日なのに低すぎw
甲子園の慶応は平日なのに20%だった
休みの日なのに低すぎw
365名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:48:59.22ID:kjZVbjdk0366名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:49:04.59ID:rhRGG5L60 >>361
それがきっかけで、NHKの高校野球中継は教育テレビにリレーするようになった。
それがきっかけで、NHKの高校野球中継は教育テレビにリレーするようになった。
367名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:49:07.61ID:0524LtVE0 高校サッカー決勝は成人の日、天皇杯決勝は元日
一般にも定着していた習慣をなぜ天皇杯は変えた?
元日にNHKがサッカーを生中継してくれることは何事にも代え難いのに
Jリーグが秋春制移行しても元日の天皇杯決勝に戻しなさい
一般にも定着していた習慣をなぜ天皇杯は変えた?
元日にNHKがサッカーを生中継してくれることは何事にも代え難いのに
Jリーグが秋春制移行しても元日の天皇杯決勝に戻しなさい
368名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:49:33.01ID:lMoef0VX0369名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:00.04ID:ef9z1gS+0 平日の甲子園に勝ってホルホルするサカ豚w
370名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:37.38ID:ToFughO30 >>348
下がってて草
下がってて草
371名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:38.47ID:zcAeJkUf0 平日高校野球の閉会式込みという大ハンデでも勝てない高校球蹴りww
372名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:42.61ID:rhRGG5L60373名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:48.62ID:vzSKzcU+0 >>364
ただの老人コンテンツで草
ただの老人コンテンツで草
374名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:54.11ID:zcAeJkUf0 >>369
そもそも勝ててないしw
そもそも勝ててないしw
375名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:51:26.75ID:ToFughO30 9%て1番悔しいよね
メダルに例えると銀メダルだからね
メダルに例えると銀メダルだからね
376名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:51:33.00ID:hhicd9oG0 センバツ決勝 日曜日 6%
377名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:51:36.26ID:baIY0+gw0378名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:51:39.28ID:1udZaFan0379名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:51:42.93ID:OVfI4My/0 >>365
高校野球も高校サッカーも両方宣伝見たことあるがどこに差があるんだろ?
高校野球も高校サッカーも両方宣伝見たことあるがどこに差があるんだろ?
380名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:51:55.33ID:Ny8X/iiX0 まずZ世代(25歳以下)。わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13~49歳)も高くない。微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
コア層(13~49歳)も高くない。微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
381名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:10.31ID:hhicd9oG0 >>375
6%は何メダル?
6%は何メダル?
382名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:37.51ID:6G4nX4RT0 >>376
マジ?野球低すぎ
マジ?野球低すぎ
383名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:53:08.05ID:3QTmOMi20 サッカーは代表もオワコンJもオワコン高校サッカーもオワコンもう駄目じゃん
>>42
さっかあの数字は弄りません
さっかあの数字は弄りません
385名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:54:07.07ID:aET3bftR0386名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:54:08.58ID:ptZRbNR90 報道量考えたらとんでもなく優秀なコンテンツだよな
高校野球の100分の1くらいしかテレビで取り上げられてないし
高校野球の100分の1くらいしかテレビで取り上げられてないし
387名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:54:27.55ID:iqEwIcO70 >>177
京都国際と関東第一(東東京)の決勝戦の関東地区の平均世帯視聴率が午前9時50分から59分間が9・5%(平均個人視聴率5・1%)、同10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%(平均個人視聴率6・8%)、同11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%(平均個人視聴率3・6%)だったことが26日、ビデオリサーチの調べで分かった。
京都国際と関東第一(東東京)の決勝戦の関東地区の平均世帯視聴率が午前9時50分から59分間が9・5%(平均個人視聴率5・1%)、同10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%(平均個人視聴率6・8%)、同11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%(平均個人視聴率3・6%)だったことが26日、ビデオリサーチの調べで分かった。
388名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:54:34.49ID:j+vGARxi0389名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:54:45.95ID:zcAeJkUf0390名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:55:19.02ID:85JaeRGA0 リアルタイムに視聴率が分かるサイトあるやん
それとほぼ同じ1%くらい高かったけど
あれかなり正確なんだな
それとほぼ同じ1%くらい高かったけど
あれかなり正確なんだな
391名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:55:24.94ID:CuLHoUSH0 >>289
得意のやきう妄想ですか?w
得意のやきう妄想ですか?w
392名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:56:25.19ID:yB1bGCyw0 大社(島根)以下の関東対決www
393名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:57:08.57ID:BWcSNLno0 若者があんないい試合したのに翌日こんなことしてて恥ずかしくないのかよ
394名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:57:33.01ID:TWaPPCwI0 >>383
オワコンなのはお前の人生
オワコンなのはお前の人生
395名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:57:33.20ID:zcAeJkUf0 平日で閉会式1時間以上しかもEテレの分を合算しても勝てない球蹴りw
サカ豚は二桁を期待してただろうなw
サカ豚は二桁を期待してただろうなw
396名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:57:36.48ID:v/fKASr70 一番大事な8人目飛ばすとか
397名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:57:43.19ID:OVfI4My/0 >>388
朝日新聞主催の高校野球のCMテレ朝系列以外で見たことあるんか?
朝日新聞主催の高校野球のCMテレ朝系列以外で見たことあるんか?
398名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:58:04.62ID:uD0K8gtE0399名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:58:12.00ID:kFcIdbiI0 >>393
むしら老害サッカーファンらしいよ
むしら老害サッカーファンらしいよ
401名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:59:00.31ID:EqStaSrO0402名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:59:23.66ID:BWcSNLno0 >>399
どっちも好きなんだけど
どっちも好きなんだけど
403名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:59:56.11ID:ToFughO30 サカオタ、また来年w
404名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:05.78ID:CZruwG8G0 発狂棒振り豚の嘘が暴かれていくスレ
405名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:21.05ID:/ZDf5Ojb0406名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:38.80ID:W1uG/wbw0407名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:04.57ID:xOM5aNUY0 アカヒ系列日刊スポーツのやきう番の老害だろ粘着してるの
408名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:35.12ID:q4Zil7Sl0 優勝かかった試合でも軒並み3%のプロリーグの立場ないだろ…w
409名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:44.55ID:m5ZqFBx50 >>1
⚽高校サッカー選手権
🏆決勝の観客数ランキング
(2007年以降)
1⃣58,347人 ←今大会
24年 前橋育英🆚流経大柏
2⃣56,025人
19年 静岡学園🆚青森山田
3⃣55,019人
23年 青森山田🆚近江
4⃣54,194人
18年 青森山田🆚流経大柏
5⃣54,090人
15年 東福岡🆚國學院久我山
6⃣50,868人
22年 岡山学芸館🆚東山
7⃣48,894人
07年 流経大柏🆚藤枝東
8⃣48,295人
13年 富山第一🆚星稜
9⃣46,316人
14年 星稜🆚前橋育英
🔟43,884人
11年 市立船橋🆚四日市中央工業
⚽高校サッカー選手権
🏆決勝の観客数ランキング
(2007年以降)
1⃣58,347人 ←今大会
24年 前橋育英🆚流経大柏
2⃣56,025人
19年 静岡学園🆚青森山田
3⃣55,019人
23年 青森山田🆚近江
4⃣54,194人
18年 青森山田🆚流経大柏
5⃣54,090人
15年 東福岡🆚國學院久我山
6⃣50,868人
22年 岡山学芸館🆚東山
7⃣48,894人
07年 流経大柏🆚藤枝東
8⃣48,295人
13年 富山第一🆚星稜
9⃣46,316人
14年 星稜🆚前橋育英
🔟43,884人
11年 市立船橋🆚四日市中央工業
410名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:02:36.91ID:LBhEACRZ0 >>1
高校生男子の主要運動系部活動
登録部員数【2024年】
サッカー 13.7万人
野球 12.0万人
バスケ 8.3万人
バドミントン 6.6万人
陸上競技 6.2万人
バレー 5.3万人
卓球 4.7万人
ラグビー 1.6万人
(高体連・高野連より)
高校生男子の主要運動系部活動
登録部員数【2024年】
サッカー 13.7万人
野球 12.0万人
バスケ 8.3万人
バドミントン 6.6万人
陸上競技 6.2万人
バレー 5.3万人
卓球 4.7万人
ラグビー 1.6万人
(高体連・高野連より)
411名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:02:48.46ID:KR5ES6Xg0 で、ラグビーやバスケの決勝の視聴率は?
サッカー人気超えたと焼き豚がいってたけど
サッカー人気超えたと焼き豚がいってたけど
412名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:32.09ID:2iylbTkS0 21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
413名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:56.98ID:3QTmOMi20 >>394
そんな返ししかできないお前だよ終わってんのはwww
そんな返ししかできないお前だよ終わってんのはwww
414名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:59.42ID:zcAeJkUf0 >>405
永遠に二桁とれない高校球蹴りw
永遠に二桁とれない高校球蹴りw
415名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:15.04ID:GHIY74Zw0 >>408
プロ野球だって昼の試合の視聴率はそれくらいじゃん
プロ野球だって昼の試合の視聴率はそれくらいじゃん
416名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:46.65ID:yB1bGCyw0 来年は大社(島根)に勝てると良いね
417 警備員[Lv.32]
2025/01/14(火) 13:04:59.71ID:sw/dhadE0 最後ど真ん中に蹴った香具師は斉藤知事並みのメンタルだな
418名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:06:29.53ID:Cyi1lXcP0 公立の田舎で特徴的な選手がいる話題の学校が1つ決勝にこないと
サッカーも視聴率は爆上げしないと思うよ
サッカーも視聴率は爆上げしないと思うよ
419名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:43.65ID:zcAeJkUf0 >>412
球蹴りもしっかり分割してて草
球蹴りもしっかり分割してて草
420名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:04.99ID:S/NlD84D0 うーんこの
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
421名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:14.51ID:SCFsQ98/0 >>413
刺さってて草
刺さってて草
422名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:26.01ID:M5SZVDdw0 >>420
草
草
423名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:31.63ID:HVZ/kWYa0 >>333
その前からティーバー見てた人は問題なく視聴できたみたいやね
その前からティーバー見てた人は問題なく視聴できたみたいやね
424名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:46.39ID:TybWOal10 事前のマスコミ煽りがなんにもない割にはサッカー数字取ったよな
高校野球なんて連日煽りまくりなのに
高校野球なんて連日煽りまくりなのに
425名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:47.10ID:3bVnGv8N0 高えな
でもどうせ野球みたいに中継延長して後番組待ちを加えた数字なんだろうよ
でもどうせ野球みたいに中継延長して後番組待ちを加えた数字なんだろうよ
426名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:50.49ID:XPN4Et4z0 高校サッカー史上伝説の試合になったことには違いないが日テレが水を差した
それでも10%届かないのは世知辛いな
でも映像なしで同時視聴してた奴とか難民で同接凄いことなってたし話題にはなってたんだろうw
それでも10%届かないのは世知辛いな
でも映像なしで同時視聴してた奴とか難民で同接凄いことなってたし話題にはなってたんだろうw
427名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:11:05.22ID:UIyxF6GG0 高校サッカー選手権 58,347人
アジアカップ決勝 86,492人
WBC決勝 36,098人
アジアカップ決勝 86,492人
WBC決勝 36,098人
428名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:11:23.14ID:Q1+7lRL00 >>395
合算とか意味が分からねえThe野球脳だなこいつw
合算とか意味が分からねえThe野球脳だなこいつw
429名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:22.22ID:ERBKIIZb0 >>46
夏休みだから小中高大は休みだぞ
夏休みだから小中高大は休みだぞ
430名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:58.53ID:wotKtGpu0 サカ豚は低能だな
431名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:20.35ID:zcAeJkUf0 閉会式抜くと平日でも余裕の二桁の高校野球
祝日PK戦までもつれるという最後の展開でも一桁の高校球蹴りw
祝日PK戦までもつれるという最後の展開でも一桁の高校球蹴りw
432名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:08.17ID:6bVBng6K0 ざまぁーと思ってそうなのが日テレナンデス
433名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:13.49ID:YvPx5jmo0 >>420
サッカーはTVerもあるしサッカーの完勝だなw
サッカーはTVerもあるしサッカーの完勝だなw
434名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:49.40ID:6bXTbCXg0 >>420
焼き豚って生きてて恥ずかしいよね
焼き豚って生きてて恥ずかしいよね
435名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:13.18ID:SmMkYMR60 >>11
チケット完売だよ
チケット完売だよ
436名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:39.20ID:nsTEvaSk0 あんだけ宣伝しまくって負けるのって棒振りくらいだろつまらないしな
437名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:54.65ID:Hk5Xl6850 夏の甲子園でマウント取ろうとおもってやってきたのにセンバツでボコられて敗走する焼き豚
438名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:19:23.87ID:uvLF4SJ00439名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:20:43.71ID:iyhLJTjl0 配信
サカー→TVerタダ乗り
やきう→バーチャル甲子園(自前)
サカー→TVerタダ乗り
やきう→バーチャル甲子園(自前)
440名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:21:04.65ID:AKpjLiox0 高校生すごいな9%もいったのか
そしてナイスゲームだった
そしてナイスゲームだった
442名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:12.90ID:zcAeJkUf0 観客数でドヤって翌日視聴率判明してフルボッコされるって税リーグと同じ流れやなw
443名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:18.88ID:Q1+7lRL00444名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:34.38ID:2jB2ao2M0 高校ボウフリは朝鮮学校が優勝して
朝鮮ボウフリ豚がションベン漏らしてたんよな
朝鮮ボウフリ豚がションベン漏らしてたんよな
445名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:15.51ID:Z2VrzVWY0 低くて草
446名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:55.69ID:Q1+7lRL00 >>441>>442
早速昆虫野球脳が湧いて来てて草
早速昆虫野球脳が湧いて来てて草
447名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:30.57ID:q06qE/kH0 >>441
観客も視聴者数も甲子園が半分以下なのでは?
観客も視聴者数も甲子園が半分以下なのでは?
448名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:27:08.72ID:VZbVMB7S0 >>5
関東ってNHKだけか
関東ってNHKだけか
449 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/14(火) 13:28:22.28ID:V39zezQC0 高校サッカーの視聴率が低かろうが高かろうが地球上で豚双六の人気の無さとつまらなさいは一向に変わらないという現実から
焼豚が逃げ続ける現状を変える事はできない
焼豚はバカだからそれが全く理解出来てないwwwwwwwww
焼豚が逃げ続ける現状を変える事はできない
焼豚はバカだからそれが全く理解出来てないwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:29:08.92ID:JZI2gtx50 >>420
やきうの負け~w
やきうの負け~w
451名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:37.22ID:2jB2ao2M0 テレビで甲子園見てるメイン層って無職の年寄りやから
平日も休日も関係ないんよな
平日も休日も関係ないんよな
452名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:46.69ID:zcAeJkUf0 サカ豚「閉会式の60分を含めても勝てないよー涙目」
PK戦までもつれて平日の閉会式込みに負けてやんのwww
PK戦までもつれて平日の閉会式込みに負けてやんのwww
453名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:33:27.40ID:55ze0Kht0 仮に高校サッカー決勝が平日午前中開催なら今よりもっと悲惨だと思うので大人しくしといた方が良い
454名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:02.74ID:KZ0ns5dg0 どっちも箱根駅伝と比べたらカスなんだから喧嘩すんなよ
455名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:24.12ID:zcAeJkUf0 関東同士の試合でPK戦までもつれて一桁てもう伸びしろねーやんw
平日の高校野球は余裕で二桁なのにw
平日の高校野球は余裕で二桁なのにw
456名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:38.05ID:9qzVuzb70 また玉蹴り負けた
【甲子園】決勝は視聴率12・8% 京都国際が関東第一破り初V 決勝史上初のタイブレーク制す [Ailuropoda melanoleuca★]
hs://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
【甲子園】決勝は視聴率12・8% 京都国際が関東第一破り初V 決勝史上初のタイブレーク制す [Ailuropoda melanoleuca★]
hs://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
457名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:19.46ID:HB9t3tGn0 野球が大人気なのはよく分かったから焼き豚は少し休めよ
458名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:29.60ID:jvlisC7B0 ゴリ押し宣伝しないと数字取れない野球の話はやめましょう
ドーピングなしでは生きられない身体になってしまっているのだから
ドーピングなしでは生きられない身体になってしまっているのだから
459名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:53.85ID:q06qE/kH0460名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:11.58ID:13tyWBYP0 棒振り双六レジャー豚はサッカー見習って決勝に客入れる努力をしなっ
461名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:28.59ID:UONiA0Eu0 ジジババしか見てない高校野球と比べるなよ
462名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:48.04ID:zcAeJkUf0 >>458
まったく報道されない女子剣道にすら負ける税リーグの存在のせいで報道量とか全く関係ないないのバレてるぞ
まったく報道されない女子剣道にすら負ける税リーグの存在のせいで報道量とか全く関係ないないのバレてるぞ
463名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:51.66ID:LvCtIjGd0 >>459
消せ
消せ
464名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:19.45ID:uXEHYNRo0 >>291
JKに人気の春高とウィンターカップの決勝の視聴率を早く出せやw
JKに人気の春高とウィンターカップの決勝の視聴率を早く出せやw
465名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:22.76ID:xXRY7ZW00 >>5
消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ
466名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:53.99ID:JUvhmaC50 焼き豚また負けたのか
467名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:13.54ID:zcAeJkUf0 >>459
試合前半含めても余裕の二桁です。
試合前半含めても余裕の二桁です。
468名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:53.94ID:exzJ4T2W0 高校サッカー準決勝>>>高校やきう決勝
469名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:02.86ID:wWWnrRaR0 >>462
プロ野球だって昼の試合の視聴率はJリーグとたいして変わらないだろにw
プロ野球だって昼の試合の視聴率はJリーグとたいして変わらないだろにw
470名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:13.35ID:is5RiRK90 決勝の放送枠2時間の後に延長枠にもできる決勝ハイライト番組40分枠も使い果たしてこれなんだよな
これ以上の延長を要求すんの酷やろ
これ以上の延長を要求すんの酷やろ
471名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:16.54ID:Udme4rm80472名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:28.41ID:rBAAGhrD0 視聴率
高校野球3回戦>>>>>>高校サッカー決勝w
高校野球3回戦>>>>>>高校サッカー決勝w
473名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:07.34ID:Us1H6N5t0 焼き豚惨敗でイライラで草
474名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:33.56ID:Udme4rm80 >>466
逆豚、脳なしだからまた自分が負けたのが認識出来てないのか
逆豚、脳なしだからまた自分が負けたのが認識出来てないのか
475名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:47.99ID:+FKpMlVl0 高校野球はマジで爺さん婆さんしか見てないけど高校サッカーは客層も若い
476名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:56.10ID:8d5c2VKD0 >>456
それいつもの高い時間帯抜き出した分割ね
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%
→ 全体平均(9時50分〜13時5分) 個人5.1% 世帯9.4%
それいつもの高い時間帯抜き出した分割ね
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%
→ 全体平均(9時50分〜13時5分) 個人5.1% 世帯9.4%
477名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:51.44ID:jvlisC7B0478名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:54.60ID:x9PxJz6S0 焼き豚w
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
479名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:14.50ID:rBAAGhrD0 平日の高校野球に完敗。1時間以上の閉会式の数字含めても、関東同士のPK戦までもつれた高校サッカーが負けるって、もうサカ豚つんでるやん
480名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:27.88ID:Udme4rm80481名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:30.65ID:8K69sS+d0 野球さんw
482名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:48.44ID:rBAAGhrD0 >>476
なんで閉会式含めてんの?
なんで閉会式含めてんの?
483名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:54.17ID:DDL8DtrA0 高校サッカー>甲子園が確定
484名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:47:10.37ID:q06qE/kH0 >>467
そんなのどこにも書いてないよ
そんなのどこにも書いてないよ
485名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:47:34.46ID:rBAAGhrD0 >>477
じゃあなんで税リーグは女子剣道に負けたの?
じゃあなんで税リーグは女子剣道に負けたの?
486名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:22.95ID:Udme4rm80 野球コンプレックス豚はさっかあが野球より人気が無いのが悔しいからって、
火病を起こすのをやめましょう
火病を起こすのをやめましょう
487名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:30.16ID:AG5uJwZ50 高校サッカーは鹿島のチャントが聞こえてたな
若い子もJリーグみてるんだね
若い子もJリーグみてるんだね
488名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:30.34ID:8d5c2VKD0 一番視聴率が高くなってた最後のPK戦を途中で切ってこの数字かあ
最後まで放送してたら10%近くいってたな
最後まで放送してたら10%近くいってたな
489名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:31.42ID:rBAAGhrD0490名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:33.10ID:D1u7EpxZ0 あれ?焼き豚いわくサッカーは不人気なんじゃないの?
491名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:02.99ID:1rAmjTp00 放送権買ったら最後まで面倒見なさいって親に言われなかった?
492名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:33.25ID:jvlisC7B0 >>485
ん?会話になってないよ低知能くん
ん?会話になってないよ低知能くん
493名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:45.51ID:Udme4rm80 >>483
と、さっかあが野球より人気が劣るのが悔しくて仕方がない負け犬の逆豚が哀れな願望を申しております
と、さっかあが野球より人気が劣るのが悔しくて仕方がない負け犬の逆豚が哀れな願望を申しております
494名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:03.84ID:DaBOXi0L0 焼き豚逝きましたーwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:24.59ID:U9fG//el0 ドル箱コンテンツの箱根駅伝内で高校サッカーの宣伝しまくってたのは内緒な
496名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:13.19ID:MJ/8yg+M0 >>5
しかも高校野球は視聴者の中身はジジババ
しかも高校野球は視聴者の中身はジジババ
497名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:21.11ID:BUT44xDD0 焼豚の発狂を楽しむスレ
498名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:23.19ID:uGTnneMP0499名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:57.99ID:Udme4rm80500名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:01.16ID:AG5uJwZ50 まだ焼き豚はサッカー人気を認められないの?
501名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:11.99ID:F5Ja7iu40 ID真っ赤な焼き豚はトンへでも歌って落ち着きな
502名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:57.80ID:Udme4rm80 >>497
どう見てもいつも逆豚の発狂が目立ってますよ?
どう見てもいつも逆豚の発狂が目立ってますよ?
503名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:09.72ID:8d5c2VKD0 >>498
それいつもの高い時間帯抜き出した分割ね
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%
→ 全体平均(9時50分〜13時5分) 個人5.1% 世帯9.4%
それいつもの高い時間帯抜き出した分割ね
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
11時54分から閉会式を含む71分間の平均世帯視聴率が6・4%
→ 全体平均(9時50分〜13時5分) 個人5.1% 世帯9.4%
504名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:43.19ID:BUT44xDD0 >>502
即レスで顔真っ赤ですなあwww
即レスで顔真っ赤ですなあwww
505名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:55:11.59ID:rBAAGhrD0506名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:55:24.59ID:Udme4rm80507名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:55:25.61ID:MFeM9KY20 世界ランク15位の国でこんな人気あるスポーツはサッカー以外あり得ないな
野球が世界15位だったらラグビー以下
野球が世界15位だったらラグビー以下
508名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:56:11.13ID:yZzyCTM70 >>368
NHKの高校野球は総合とEテレでリレー形式でやってるからな
NHKの高校野球は総合とEテレでリレー形式でやってるからな
509名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:56:34.02ID:dEqky2ke0 サッカーは試合時間が決まってるから必ず放送時間の範囲内に収まるとは何だったのか
510名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:57:00.98ID:Udme4rm80 >>504
自己紹介乙ですなあwww
自己紹介乙ですなあwww
511名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:57:36.48ID:q06qE/kH0 >>489
どこにも書いてないよ
どこにも書いてないよ
512名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:02.45ID:BUT44xDD0513名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:09.02ID:Sdsof/5h0 逆豚ってなんだ?
誰にも伝わらない造語症発症してるの心配になる
心に相当なストレスかかってそう
誰にも伝わらない造語症発症してるの心配になる
心に相当なストレスかかってそう
514名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:25.71ID:jvlisC7B0515名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:53.14ID:Udme4rm80516名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:59:30.11ID:zF2MGwEG0 >>5
消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ
517名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:59:52.45ID:50pvQhVA0 低すぎw
518名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:01:01.42ID:8d5c2VKD0 甲子園は新聞社が主催して、新聞とテレビ全局の全面バックアップされてて高校サッカーの勝ちか
報道量が全然違うのにな
報道量が全然違うのにな
519名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:01:06.69ID:Udme4rm80 >>513
そんな発狂してる時点で少なくともお前にはめちゃめちゃ伝わってるじゃねえかw
そんな発狂してる時点で少なくともお前にはめちゃめちゃ伝わってるじゃねえかw
520名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:01:10.07ID:73m5wWf50521名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:01:59.49ID:uGTnneMP0 2024
日本シリーズ 14
Jリーグ 3
CS巨人ーベイスターズ 15
ルヴァンカップ 3
夏の甲子園決勝 12.8
高校サッカー決勝 7.1
MLB開幕戦ドジャースーパドレス 24.9
アジア杯日本ーイラン 23.6
ひとつも勝てず
日本シリーズ 14
Jリーグ 3
CS巨人ーベイスターズ 15
ルヴァンカップ 3
夏の甲子園決勝 12.8
高校サッカー決勝 7.1
MLB開幕戦ドジャースーパドレス 24.9
アジア杯日本ーイラン 23.6
ひとつも勝てず
522名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:00.93ID:q06qE/kH0523名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:18.16ID:WRQ6ACnP0 >>5
宣伝量段違いCMなしなのにやぴう負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宣伝量段違いCMなしなのにやぴう負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:41.68ID:Udme4rm80525名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:13.80ID:MrWx2qh+0 試合内容がゴミすぎたからな
日テレのミスに救われたなそこ以外見所無かった
日テレのミスに救われたなそこ以外見所無かった
526名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:54.55ID:qbOo5xg90527名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:38.95ID:9HZMSfez0528名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:41.00ID:yLyEHWTJ0 第106回全国高校野球選手権大会決勝
NHK総合 2024/8/23(金)
9:50-59分
個人視聴率5.1%
世帯視聴率9.5%
10:51-63分
個人視聴率6.8%
世帯視聴率12.8%
11:54-71分
個人視聴率3.6%
世帯視聴率6.4%
加重平均8.9%
NHK総合 2024/8/23(金)
9:50-59分
個人視聴率5.1%
世帯視聴率9.5%
10:51-63分
個人視聴率6.8%
世帯視聴率12.8%
11:54-71分
個人視聴率3.6%
世帯視聴率6.4%
加重平均8.9%
529名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:06:27.33ID:Q1+7lRL00 >>478
赤っ恥ドマイナーレジャー豚顔真っ赤っかで草
赤っ恥ドマイナーレジャー豚顔真っ赤っかで草
530名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:06:28.83ID:8d5c2VKD0531名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:33.19ID:5pEcN57b0 焼き豚どうすんのこれ
高校サッカー準決勝
東福岡対前橋育英 31037人
流経大柏対東海大相模 37933人
2024夏の高校野球
準決勝
神村学園対関東第一 18000人
京都国際対青森山田 22000人
▼2024冬 高校サッカー決勝 58,000人
SS指定席 ¥5,000
S指定席 ¥4,000
SA指定席 ¥3,500
ゴール裏自由席 ¥2,000
▼2024夏 高校野球決勝 36,000人
中央指定席 ¥3,900
1塁指定席 ¥3,400
3塁指定席 ¥3,400
アルプス指定席 ¥1,200
外野指定席 ¥700
高校サッカー準決勝
東福岡対前橋育英 31037人
流経大柏対東海大相模 37933人
2024夏の高校野球
準決勝
神村学園対関東第一 18000人
京都国際対青森山田 22000人
▼2024冬 高校サッカー決勝 58,000人
SS指定席 ¥5,000
S指定席 ¥4,000
SA指定席 ¥3,500
ゴール裏自由席 ¥2,000
▼2024夏 高校野球決勝 36,000人
中央指定席 ¥3,900
1塁指定席 ¥3,400
3塁指定席 ¥3,400
アルプス指定席 ¥1,200
外野指定席 ¥700
532名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:35.11ID:Udme4rm80 >>522
そんなよく分からん曖昧なもので勝ち誇られても。
放送局って、主要局から誰も知らないような超ドマイナーな放送局まで色々あるから
少なくともそれを聞かないと全く根拠にならないよ。
しかもタイって
そんなよく分からん曖昧なもので勝ち誇られても。
放送局って、主要局から誰も知らないような超ドマイナーな放送局まで色々あるから
少なくともそれを聞かないと全く根拠にならないよ。
しかもタイって
533名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:48.41ID:50pvQhVA0535名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:09.52ID:Q1+7lRL00536名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:34.41ID:94R4jgWt0 >>420
老人が死に絶えてきた証拠。
老人が死に絶えてきた証拠。
537名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:46.20ID:Udme4rm80 しかしなんで野球ってこんなに嫉妬されるスポーツなんだ?
538名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:53.06ID:DyhQSPYE0 >>526
他社のカレーを食ったんだろうな
他社のカレーを食ったんだろうな
539名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:07.79ID:r95o505v0 日本人は素人のスポーツとか
素人同然のアイドルとか好きよな
素人同然のアイドルとか好きよな
540名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:19.06ID:VJlEO1Qd0 ネット番組で中継するかBSで放送すればいいよ
地上波で放送しても視聴者に文句言われるだけだ
地上波で放送しても視聴者に文句言われるだけだ
541名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:30.60ID:Q1+7lRL00542名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:08.62ID:ZbdPwSPl0 もう高校野球よりも高校サッカーの方が国民的行事と呼ぶにふさわしいな
543名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:15.74ID:Q1+7lRL00 >>537
馬鹿にされるだけのレジャーなwwwww
馬鹿にされるだけのレジャーなwwwww
544名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:59.00ID:50pvQhVA0 哀れなサッカーハラスメント豚
545名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:11:13.47ID:8d5c2VKD0 新聞社が主催し、新聞テレビの全面バックアップを受け大量報道の宣伝効果
しかも視聴率が高く出るNHKでCMなしで放送された甲子園より視聴率高くて草
しかも視聴率が高く出るNHKでCMなしで放送された甲子園より視聴率高くて草
546名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:11:33.04ID:q06qE/kH0 >>532
悔しかったらどんな方法でもいいからアジアで放映すればいいのに
悔しかったらどんな方法でもいいからアジアで放映すればいいのに
548名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:10.23ID:Udme4rm80 >>529
と、野球がさっかあより人気があるのが凄まじいコンプレックスのみじめ発狂不人気レジャー豚、ガチで顔真っ赤で印象工作してて草
と、野球がさっかあより人気があるのが凄まじいコンプレックスのみじめ発狂不人気レジャー豚、ガチで顔真っ赤で印象工作してて草
549名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:20.23ID:jvlisC7B0550名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:49.71ID:q06qE/kH0 >>531
貧乏やき豚老人に価格を合わせた結果wwww
貧乏やき豚老人に価格を合わせた結果wwww
551名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:14:27.82ID:M6CScCbZ0 焼き豚脱糞wwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:15:42.79ID:Udme4rm80553名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:15:55.87ID:mu0yrsKy0 視聴率と中継終了にはなんの関係もないと思うが
554名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:15:56.52ID:0zY97W0C0 焼豚の発狂が心地よいな
555名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:45.26ID:y1Qycrwz0 現地映像 PK戦ノーカット
youtu.be/c3qC3gRpsXE
youtu.be/c3qC3gRpsXE
556名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:57.73ID:6IZ5GloK0 視聴率低いね‥
557名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:17:22.70ID:ITHuxTbA0558名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:17:26.13ID:qe8U4bBd0 プロ野球中継でやってたみたいに後を考えずに延長しとけばよかったのに何故できなかったのか
559名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:17:42.81ID:Sdsof/5h0561名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:17:55.78ID:Q1+7lRL00 >>548
オウム返ししか出来ないクソダサレジャー豚が顔真っ赤で発狂してて草
オウム返ししか出来ないクソダサレジャー豚が顔真っ赤で発狂してて草
562名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:01.16ID:NoihzcQy0 ジャニー喜多川問題、松本問題、中居問題と同列だからな野球は
マスコミにおんぶにだっこで良いことだけ言ってもらって悪いことはなかったことにしてここまでやってきた
マスコミにおんぶにだっこで良いことだけ言ってもらって悪いことはなかったことにしてここまでやってきた
563名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:03.97ID:mu0yrsKy0 >>5
アマチュアに負けるプロリーグw確か2.5%だったっけwww
アマチュアに負けるプロリーグw確か2.5%だったっけwww
564名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:27.87ID:qKFmutWm0 >>556
最初の10分で飽きたんだろうね
最初の10分で飽きたんだろうね
565名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:51.86ID:mu0yrsKy0 >>13
焼き豚言われてんぞw
焼き豚言われてんぞw
567名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:19:54.70ID:Udme4rm80568名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:20:18.75ID:dEqky2ke0 >>558
用意した枠超えて延長するほうが悪いだけじゃね
用意した枠超えて延長するほうが悪いだけじゃね
569名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:20:51.03ID:V6AQ1NdU0 思ってたのと視聴率低くて困惑してる
せめて二桁なら絵になって煽り合い出来るのに
せめて二桁なら絵になって煽り合い出来るのに
570名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:50.04ID:Q1+7lRL00 >>568
めちゃくちゃな事言い出すマヌケ馬鹿www
めちゃくちゃな事言い出すマヌケ馬鹿www
571名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:01.11ID:mu0yrsKy0 >>566
これが世に名高いヘッディング脳かw
これが世に名高いヘッディング脳かw
572名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:06.13ID:8d5c2VKD0 >>567
NPBは決算公表してませんがどうやって全チームの数字分かるの?
NPBは決算公表してませんがどうやって全チームの数字分かるの?
573名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:15.44ID:Udme4rm80 >>561
と、不人気レジャー豚が図星つかれてまたガチで発狂してきてて大草
と、不人気レジャー豚が図星つかれてまたガチで発狂してきてて大草
574名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:50.55ID:Q1+7lRL00 >>569
じゃあこんなスレに書き込みしてねえでクソして寝てろよレジャー豚w
じゃあこんなスレに書き込みしてねえでクソして寝てろよレジャー豚w
576名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:12.16ID:Q1+7lRL00 >>573
顔真っ赤っかのドマイナーレジャー豚半泣き状態で発狂してて大草
顔真っ赤っかのドマイナーレジャー豚半泣き状態で発狂してて大草
577名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:19.55ID:Udme4rm80 >>547
なら、反日逆豚は日本から出てけば?
なら、反日逆豚は日本から出てけば?
578名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:54.85ID:Udme4rm80 反日逆豚www
579名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:07.57ID:LX7fv7Sj0580名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:17.96ID:BUT44xDD0 やきうは玉蹴りと同じくらいつまらないのが
ハッキリしちゃったなwwww
ハッキリしちゃったなwwww
581名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:43.09ID:UU0S5Gir0 まあまあ長かったのにそのCM中に勝敗が決まらなかったのが奇跡よなw
CM中に終わってたらどれだけバッシングされてたか。
CM中に終わってたらどれだけバッシングされてたか。
582名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:50.02ID:V/G04Vr/0 焼き豚なぜ泣くの?
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
583名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:27:41.73ID:1iXTkDfc0 わろたwww
584名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:27:45.00ID:Q1+7lRL00 >>582
こりゃドマイナーレジャー豚が発狂するのも無理ないわなwwwwwww
こりゃドマイナーレジャー豚が発狂するのも無理ないわなwwwwwww
585名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:28:00.95ID:/LuYdgrf0 視聴率9%で意気揚々とスレ立ったの初めて観た‥
586名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:29:08.56ID:jq07KKhk0 1994年10月8日 中日ドラゴンズ - 読売ジャイアンツ(10.8決戦)
関東地区48.8%(フジテレビ)189分
関西地区40.3%
名古屋地区54.0%
ネトウヨサカ豚さぁ…
関東地区48.8%(フジテレビ)189分
関西地区40.3%
名古屋地区54.0%
ネトウヨサカ豚さぁ…
587名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:29:25.00ID:rBAAGhrD0 >>528
計算もできないヘディング脳w
計算もできないヘディング脳w
588名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:30:50.00ID:jq07KKhk0589名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:08.41ID:LSNi/DZd0 >>5
慶応高校が優勝した時は20%だったぞ
慶応高校が優勝した時は20%だったぞ
590名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:11.85ID:rBAAGhrD0 >>582
そらー、閉会式1時間込みの大ハンデあげても、PK戦もつれて後番組まち含んでも野球に勝てないどころか一桁の高校球蹴りが哀れだからだよ
そらー、閉会式1時間込みの大ハンデあげても、PK戦もつれて後番組まち含んでも野球に勝てないどころか一桁の高校球蹴りが哀れだからだよ
591名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:56.79ID:KtJEcGo+0 来年は10%超えるといいね
592名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:57.10ID:mu0yrsKy0 >>574
と寝床で糞漏らすジジイが怒ってます🎵
と寝床で糞漏らすジジイが怒ってます🎵
593名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:32:41.37ID:Udme4rm80 >>543
嫉妬丸出しで顔真っ赤にして発狂してくるのを馬鹿にするとは言わないぞ?
嫉妬丸出しで顔真っ赤にして発狂してくるのを馬鹿にするとは言わないぞ?
594名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:33:07.83ID:vH9QA1J60 両者PK外したとこが一番見たいとこなのに
CMwww
CMwww
595名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:33:14.15ID:SNfvprec0 えっ?たった9%かよwww
国立の観客はあれほとんどタダ券配った連中なのモロにバレたな知ってたけど
国立の観客はあれほとんどタダ券配った連中なのモロにバレたな知ってたけど
596名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:33:19.54ID:rBAAGhrD0 サカ豚大惨敗w閉会式1時間含めるという力技でも勝てずw
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%(閉会式なし)
甲子園決勝戦の視聴率 平日
個人5.1% 世帯9.4%(閉会式1時間込み)
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%(閉会式なし)
甲子園決勝戦の視聴率 平日
個人5.1% 世帯9.4%(閉会式1時間込み)
597名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:33:45.98ID:jq07KKhk0 >>5
テレビが「サッカー!サッカー!ワールドカップ!」とゴリ押し騒ぎまくるサッカーと、ネトウヨ自民党マスコミの支援なく視聴者が自発的に観る野球の視聴率をどういつに考えるのはおかしい
テレビが「サッカー!サッカー!ワールドカップ!」とゴリ押し騒ぎまくるサッカーと、ネトウヨ自民党マスコミの支援なく視聴者が自発的に観る野球の視聴率をどういつに考えるのはおかしい
599名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:33:50.48ID:2FJXlmmV0 焼き豚にブーメランw
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
600名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:34:13.44ID:BUT44xDD0 玉蹴りより数字高いんだーと必死になる焼豚哀れw
601名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:34:36.39ID:lQ56A47H0 高校サッカーはこの程度だろ、事前の宣伝ありなら変わってくるだろうけど
むしろ甲子園がこんなに低いと思わなかった
なんとなく20%くらいだと思ってた
PL時代とか大人も子供もみんな見てた印象がある
むしろ甲子園がこんなに低いと思わなかった
なんとなく20%くらいだと思ってた
PL時代とか大人も子供もみんな見てた印象がある
602名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:34:43.32ID:jvlisC7B0603名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:35:47.97ID:8d5c2VKD0 主催:朝日新聞
中継局:NHK、テレビ朝日系
テレビ全局、新聞社の全面サポートのもと大量報道、大量宣伝を行い
CMがないため視聴率が高くなるNHKが中継を行う万全のバックアップ体制
これで負ける?
中継局:NHK、テレビ朝日系
テレビ全局、新聞社の全面サポートのもと大量報道、大量宣伝を行い
CMがないため視聴率が高くなるNHKが中継を行う万全のバックアップ体制
これで負ける?
604名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:27.15ID:degghbdY0 甲子園の三分の一wwwwwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:27.89ID:mu0yrsKy0 >>582
祝日に外出もしてない弱男自慢?www
祝日に外出もしてない弱男自慢?www
606名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:56.39ID:5OjL5s7U0 中京テレビで観てたけどPK戦最後まで放送してたよ
日テレは途中で切れたのか
日テレは途中で切れたのか
607名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:38:33.03ID:Udme4rm80608名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:38:36.22ID:yB1bGCyw0 いつも1桁だね
高校テニスより低そう
高校テニスより低そう
609名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:38:48.03ID:Kh0+kWXm0 たかいな
日テレが1番驚いてるはず
日テレが1番驚いてるはず
610名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:06.72ID:rBAAGhrD0 試合通しての視聴率
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
平均11.2
サカ豚の惨敗ww
9時50分から59分間が9・5%
10時51分から63分間の平均世帯視聴率が12・8%
平均11.2
サカ豚の惨敗ww
監督歴60年の懸念「素材いい子は野球しない」
https://first-pitch.jp/article/coaching-methods/20240828/8356/
>>20年ほど前から、徐々に選手の質が変わり、今では「素材のいい子どもは野球してないですわ」とため息交じりに話す。
「器用な子がおらんくなりました。できる子はサッカーやバスケに行きますね。野球はお金がかかりすぎですわ。頭から足までお金かかるのは野球だけでしょう? ヘルメットがいる、ユニホームがいる、ベルトもいる……。そりゃあ違うスポーツに行きますよ」
子どもやきう監督はよくわかっておられるなぁ…w
https://first-pitch.jp/article/coaching-methods/20240828/8356/
>>20年ほど前から、徐々に選手の質が変わり、今では「素材のいい子どもは野球してないですわ」とため息交じりに話す。
「器用な子がおらんくなりました。できる子はサッカーやバスケに行きますね。野球はお金がかかりすぎですわ。頭から足までお金かかるのは野球だけでしょう? ヘルメットがいる、ユニホームがいる、ベルトもいる……。そりゃあ違うスポーツに行きますよ」
子どもやきう監督はよくわかっておられるなぁ…w
612名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:23.40ID:4fGHlWC90 >>599
焼き豚負けたww
ビデオリサーチ社 令和2年から個人視聴率を重視
ps://www.sankei.com/article/20240125-IPZ6M3KH3JLU5OCH3YG2KHZ44I/
焼き豚負けたww
ビデオリサーチ社 令和2年から個人視聴率を重視
ps://www.sankei.com/article/20240125-IPZ6M3KH3JLU5OCH3YG2KHZ44I/
613名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:28.10ID:/lUaXvHF0 中継しなきゃいいのに
614名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:45.29ID:W5jj60Ki0 選抜はもう超えたか
ここまで来たか
感慨深いわ
ここまで来たか
感慨深いわ
615名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:51.00ID:Udme4rm80 逆豚がいくら野球下げサッカー上げをしても、
日本が野球の国なのは変わらんからなあ
日本が野球の国なのは変わらんからなあ
616名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:41:28.08ID:3C9sIrG10617名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:10.03ID:rBAAGhrD0 サカ豚が閉会式含んでるの必死で隠してて草
そもそも甲子園3回戦に負けてるがなw
そもそも甲子園3回戦に負けてるがなw
618名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:46.31ID:q06qE/kH0 >>552
悔しかったら高校野球も海外で放映しなよ
悔しかったら高校野球も海外で放映しなよ
619名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:43:10.76ID:8d5c2VKD0620名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:43:20.99ID:vH9QA1J60 子どもいると普通に高校野球も高校サッカーも見るけどなあ
622名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:44:17.35ID:bNfRyXU20 >>599
消せ消せ消せ消せwwww
消せ消せ消せ消せwwww
623名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:45:29.55ID:wTtcqSs90 野球だって外野席を無料に戻して全テレビ局で清宮的なスター候補を無理やり持ち上げれば盛り返す可能性あるよ
624名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:46:06.46ID:rBAAGhrD0 球蹴り、10年連続視聴率一桁www
今年も高校野球に惨敗w
今年も高校野球に惨敗w
625名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:46:41.48ID:x/0a+PT00 >>251
やきうの主要視聴者層のM4は一年中休みだぞ!
やきうの主要視聴者層のM4は一年中休みだぞ!
626名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:47:26.20ID:BUT44xDD0627名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:51:09.95ID:8d5c2VKD0 ・オールドメディアの報道量 甲子園 >>>>>>>>>> 高校サッカー
・視聴率 高校サッカー ≧ 甲子園
なにこれ?w
・視聴率 高校サッカー ≧ 甲子園
なにこれ?w
628名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:52:02.55ID:50pvQhVA0 サッカーハラスメント豚哀れw
629名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:53:01.24ID:WFnOAzkS0 >>5
甲子園も日曜日固定にしたらいいのに
甲子園も日曜日固定にしたらいいのに
630名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:53:34.97ID:FGiBBJSH0 >>5
韓国の学校が出たからな
韓国の学校が出たからな
631名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:55:43.67ID:yL0qRU6i0 やきうまた負けたのか
632名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:55:56.97ID:HLqXL/j90 観客動員といい視聴率といい、オールドメディアによるヤキュハラが電波の無駄使いだというのがよく分かる
本物の人気スポーツならメディア洗脳とか要らないんだよ
本物の人気スポーツならメディア洗脳とか要らないんだよ
633名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:56:26.51ID:50pvQhVA0 【甲子園】決勝は視聴率12・8% 京都国際が関東第一破り初V 決勝史上初のタイブレーク制す [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
634名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:56:48.56ID:BdVDOpBS0635名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:57:10.21ID:ItJFUsjq0 選手権の段階でプロ入り組は内定済みだし
そもそもドラフト制度的なお祭りもないし
やっても盛り上がらないし
そんなこんなでCMのないNHKが完全中継する高校野球との格差は明確
そもそもドラフト制度的なお祭りもないし
やっても盛り上がらないし
そんなこんなでCMのないNHKが完全中継する高校野球との格差は明確
636名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:58:05.68ID:55R4CRaL0 さか豚ってほんと韓国メンタルなのよ
そもそも大阪の野球場で高校野球を模して毎日新聞が始めたフットボール大会だぞ
サッカーとラグビーは
まともな歴史を教えず
反野球教育で洗脳した川淵が悪い
そもそも大阪の野球場で高校野球を模して毎日新聞が始めたフットボール大会だぞ
サッカーとラグビーは
まともな歴史を教えず
反野球教育で洗脳した川淵が悪い
637名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:59:14.73ID:lewe5OgZ0638名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:30.93ID:NJ2GSRRS0 数字で見るとダ・ゾーンでJリーグ見てる人より多いんだな
ダ・ゾーンの会員数なんて1千万もいないだろうし
ダ・ゾーンの会員数なんて1千万もいないだろうし
639名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:43.03ID:PhW3UZEE0 ロクに視聴率も取れないサッカーなんか流しても疲れるだけだ
それよりも、強姦レイプ犯罪の、お騒がせ司会者出した方が儲かる
それよりも、強姦レイプ犯罪の、お騒がせ司会者出した方が儲かる
640名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:49.26ID:umj6ZUlz0 う~ん。甲子園には絶対追いつけないなぁ
641名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:21.94ID:Hr6zjdRq0 思ったより伸びずサカ豚歯ぎしりw
642名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:34.96ID:rBAAGhrD0 閉会式1時間含めて勝ったー!!とかサカ豚どこまで落ちぶれるんだよ。そもそも閉会式含めても負けてるしw
643名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:41.45ID:8d5c2VKD0 高校サッカー決勝の視聴率(祝日)
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率(夏休み)
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率(日曜日)
個人3.2% 世帯5.9%
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率(夏休み)
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率(日曜日)
個人3.2% 世帯5.9%
644名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:03:32.53ID:rBAAGhrD0 あの試合展開で関東同士の試合で一桁ってこのヤバさサカ豚は気づいてないな
645名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:03:43.82ID:BUT44xDD0646名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:04:15.55ID:50pvQhVA0 >>643
8月後半なんてほぼ夏休み終わってますよおじいちゃん
8月後半なんてほぼ夏休み終わってますよおじいちゃん
647名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:04:17.91ID:j//IQfmF0 >>628
そんなに6万近く入ったのが悔しいの?
そんなに6万近く入ったのが悔しいの?
648名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:04:24.97ID:tWOXWv7q0 サカ豚発狂
サカ豚は野球のことが気になって仕方ない
サカ豚は野球のことが気になって仕方ない
649名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:04:46.98ID:rBAAGhrD0 >>643
社会人は平日ですよ。お前はニートだから毎日休みだろうけどw
社会人は平日ですよ。お前はニートだから毎日休みだろうけどw
650名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:05:15.83ID:rBAAGhrD0 >>647
視聴率完敗してますやん球蹴りw
視聴率完敗してますやん球蹴りw
651名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:05:41.66ID:j//IQfmF0652名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:15.64ID:j//IQfmF0 >>650
野球で6万近く入るの?
野球で6万近く入るの?
653名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:07:37.55ID:SNfvprec0 サカ豚グウの根も出ない完敗ざまぁwwwww
654名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:07:46.21ID:BUT44xDD0 もう、棒振りは玉蹴りと同じでジジイしか見てないんだから
焼豚は二度とデカイ顔するなよw
焼豚は二度とデカイ顔するなよw
655名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:08:01.05ID:1TVxc3q10 やきう完敗しててワロタ
ビデオリサーチ社 令和2年から個人視聴率を重視
ps://www.sankei.com/article/20240125-IPZ6M3KH3JLU5OCH3YG2KHZ44I/
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
ビデオリサーチ社 令和2年から個人視聴率を重視
ps://www.sankei.com/article/20240125-IPZ6M3KH3JLU5OCH3YG2KHZ44I/
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
656名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:08:16.65ID:WIxcLQJe0 近年はなかなか二桁に届かないよな
ユースの影響とか言うけどそもそも一般人はユースのことなんか知らんわけだし
ユースの影響とか言うけどそもそも一般人はユースのことなんか知らんわけだし
657名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:08:54.47ID:j//IQfmF0 >>653
ねぇねぇ野球で6万近く観客集められる?
ねぇねぇ野球で6万近く観客集められる?
658名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:15.01ID:50pvQhVA0 甲子園がそれだけ収容できればな
もちろんサッカーとちがってタダ券なしでな
もちろんサッカーとちがってタダ券なしでな
659名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:43.98ID:Q1+7lRL00 >>593
負け犬ドマイナーレジャー豚が日本語理解出来てなくて草
負け犬ドマイナーレジャー豚が日本語理解出来てなくて草
660名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:48.92ID:tWOXWv7q0 サカ豚ボッコボコやんけ
なんかかわいそう…
なんかかわいそう…
661名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:10:17.06ID:50pvQhVA0 【甲子園】決勝は視聴率12・8% 京都国際が関東第一破り初V 決勝史上初のタイブレーク制す [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724639429/
662名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:11:29.80ID:j//IQfmF0 >>658
ねぇねぇ今回の高校サッカー決勝でタダ券ばらまきあったの?
ねぇねぇ今回の高校サッカー決勝でタダ券ばらまきあったの?
663名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:11:48.85ID:Q1+7lRL00 >>657
退屈なドマイナーレジャーじゃ一生叩き出せない夢の数字で草
退屈なドマイナーレジャーじゃ一生叩き出せない夢の数字で草
664名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:12:46.99ID:j//IQfmF0 >>663
弁当食ってのんびり見られれば良い年寄りの行楽だからなw
弁当食ってのんびり見られれば良い年寄りの行楽だからなw
665名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:13:10.89ID:SNfvprec0 なんだタダ券でコジキを6万人も集めたのか?そりゃすごいわwwww
666名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:13:18.75ID:50pvQhVA0 現実見せつけられたサッカーハラスメント豚発狂
667名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:13:27.47ID:Qbf+Xls90 成人式なければあと1パー高かった
668名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:14:35.81ID:BUT44xDD0 坂豚に煽られて顔真っ赤にしなきゃいけない
不人気コンテンツ棒振りは哀れよのおwww
不人気コンテンツ棒振りは哀れよのおwww
669名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:15:48.71ID:pvgzewBb0 最後のPK戦で切られてたなw
670名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:16:25.34ID:j//IQfmF0671名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:17:38.08ID:55R4CRaL0 日テレに批判殺到する前に
そもそも高校サッカーは読売がJリーグ創設にむけて放送権を買取り東京に移転させた大会ってことをサか豚は知るべき
つまり巨人であり長嶋茂雄であり高校野球そのものの亜種でしかない
もっというとメジャーリーグになる
しかし現実は、野球や読売を悪の枢軸のようにいい、追い出し
長嶋茂雄の国民栄誉賞を賛辞するわけでもなく
カズにも国民栄誉賞を言い出す
サか豚こそ実は野球にズブズブで甘え倒してんのよ
そもそも高校サッカーは読売がJリーグ創設にむけて放送権を買取り東京に移転させた大会ってことをサか豚は知るべき
つまり巨人であり長嶋茂雄であり高校野球そのものの亜種でしかない
もっというとメジャーリーグになる
しかし現実は、野球や読売を悪の枢軸のようにいい、追い出し
長嶋茂雄の国民栄誉賞を賛辞するわけでもなく
カズにも国民栄誉賞を言い出す
サか豚こそ実は野球にズブズブで甘え倒してんのよ
672名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:18:36.98ID:EZHA0ciX0 まだ焼き豚発狂してんの?w
お前は負けたんだから諦めろってw
お前は負けたんだから諦めろってw
673名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:21:00.54ID:u/OXLO450 >>672
そら9%で意気揚々とスレ立てるなんて初めてなんだから皆んな困惑するやろ
そら9%で意気揚々とスレ立てるなんて初めてなんだから皆んな困惑するやろ
674名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:21:45.04ID:NJ2GSRRS0 ユースはもっとビジネス考えたほうがいいだろうな
この世代の試合は稼げるポテンシャルるのに無駄にしてる
この世代の試合は稼げるポテンシャルるのに無駄にしてる
675名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:24:01.99ID:m837SQxN0 焼き豚は何を思う?
676名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:25:00.72ID:j//IQfmF0 >>673
もう視聴率にしか頼る所が無いんだな
もう視聴率にしか頼る所が無いんだな
677名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:25:34.89ID:f8CBANqU0 とりあえず、あらゆる観点から高校野球より高校サッカーの方が人気あるというのは確定したね
678名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:27:20.57ID:bp5s92CD0679名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:27:43.18ID:SNfvprec0 昨日の国立はサカ豚のコジキ収容所化してたのか
そのまま全員殺処分でよかったと思う
そのまま全員殺処分でよかったと思う
680名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:28:26.50ID:j//IQfmF0 >>679
もうさ薬飲んで寝ろよ
もうさ薬飲んで寝ろよ
681名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:30:07.99ID:BUT44xDD0682名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:31:34.69ID:lNC0+aHa0 サッカージワジワきてるねえ
焼き豚お爺ちゃん達のイライラ止まんねえなw
甲子園もヒョロガリのチビばっかになってきてるようだしオワコンまっしぐらww
焼き豚お爺ちゃん達のイライラ止まんねえなw
甲子園もヒョロガリのチビばっかになってきてるようだしオワコンまっしぐらww
683名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:06.31ID:shdLFwIf0 高校サッカーが高校棒振り双六より客が大入りしたら発狂してタダ券配ったというデマをまき散らかすガチ老害の焼豚
684名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:44.59ID:eb+1T6sN0 天皇杯の3倍
ルヴァン杯の4倍
Jリーグの5倍
素晴らしいwww
ルヴァン杯の4倍
Jリーグの5倍
素晴らしいwww
685名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:38:39.90ID:lEB3gL1K0 焼き豚はチョンと台湾と仲良くやってればいい
うちらには世界があるんでね
うちらには世界があるんでね
686名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:38:41.32ID:GDIVZiC70 >>420
あんなに自慢していた甲子園も飽きられてきたんだね。
あんなに自慢していた甲子園も飽きられてきたんだね。
687名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:39:01.80ID:j//IQfmF0 >>684
この前のルヴァン決勝は同じくらい入ったけど?
この前のルヴァン決勝は同じくらい入ったけど?
688名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:39:17.43ID:sk1i6pKx0689名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:39:42.47ID:K+XgwIjf0 ほんとサッカーってここまで地道にようきたわな
やきうみたいにオオニタや茶番のwbbみたいな
薄っぺらい下品なブームにはならんけどねw
やきうみたいにオオニタや茶番のwbbみたいな
薄っぺらい下品なブームにはならんけどねw
690名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:40:08.74ID:TvNxUMGv0 税リーグにも少し視聴率分けてやってw
691名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:41:01.76ID:j//IQfmF0 >>690
もう視聴率しか拠り所が無いんだねw
もう視聴率しか拠り所が無いんだねw
692名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:44:37.20ID:4VWLULt60 >>676
もうJリーグ解散でいいなw
もうJリーグ解散でいいなw
693名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:48:37.50ID:Fdd9yL8t0 すんげえ視聴率良いな
フジテレビのゴールデンタイムの番組よりはるかに良い
日テレはこれからは高校サッカーを全試合テレビ中継してほしいわ
ドル箱コンテンツだよ
フジテレビのゴールデンタイムの番組よりはるかに良い
日テレはこれからは高校サッカーを全試合テレビ中継してほしいわ
ドル箱コンテンツだよ
694名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:56:08.43ID:Us1H6N5t0 天皇杯、ルヴァン他、サッカー全般にいえるけど
決勝の、それも後半しか興味持たれてないのがキツいな。
決勝の、それも後半しか興味持たれてないのがキツいな。
695名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:56:16.43ID:MWyCLOIl0 >>691
みっともねぇサカ豚だなw
みっともねぇサカ豚だなw
696名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:56:39.05ID:CkN8t+NJ0 サカ豚まだテレビ見てんのかよw
697名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:57:03.73ID:yiG/AHaV0 もう少しだけ点入りやすくなるルール改正すれば
日本でももっとファン増えると思うし、メリットだらけだと思うんだがなー
でもFIFAの老人たちがそれを許さない
日本でももっとファン増えると思うし、メリットだらけだと思うんだがなー
でもFIFAの老人たちがそれを許さない
698名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:57:13.28ID:j//IQfmF0 >>695
お気の毒w
お気の毒w
699名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:57:31.06ID:EbVFoIEw0 >>582
勝てるものがなくなったから
勝てるものがなくなったから
700名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:00:11.76ID:k5/0xiWv0 マジレスすると
この数10年
サカ豚精神勝利しかしてないやんw
この数10年
サカ豚精神勝利しかしてないやんw
701名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:03:52.42ID:j//IQfmF0 >>700
野球で六万も人を集められるの?
野球で六万も人を集められるの?
702名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:04:19.94ID:Vz1bxAeb0 >>701
毎試合6万なの?
毎試合6万なの?
703 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/14(火) 16:05:18.07ID:V39zezQC0704名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:05:22.54ID:ewiKwmsk0 ワールドカップでのpk戦
ユースの成績は0%
決めてるのは高校サッカー部ばかり
ベスト8行けないのはちゃんとしたデーターがあるんだな 監督のせいだわ
ユースの成績は0%
決めてるのは高校サッカー部ばかり
ベスト8行けないのはちゃんとしたデーターがあるんだな 監督のせいだわ
705名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:05:55.04ID:EbVFoIEw0 >>701
ムリ
ムリ
706名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:06:43.76ID:GsPqJmwv0 放映権海外に売れたらしいなスポーツ紙は役立たずなのに凄い🤭
707名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:07:36.05ID:ewiKwmsk0 最後止まられたのも三笘2世ぽい子だったな
メンタルが無いんだな ああいうタイプわ
メンタルが無いんだな ああいうタイプわ
708名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:08:45.10ID:Dkv/ESgd0 普段は数千人のサカ豚しか来ないのに
決勝だけが満員だからなぁ
糞コロの闇は深い
決勝だけが満員だからなぁ
糞コロの闇は深い
709名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:09:10.34ID:OT4KOo7Z0 読売様以外のスポーツはどうでもいいからな
710名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:09:11.97ID:MoJufEHJ0 そもそも棒振りには6万人も入る競技場がないw
711名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:11:28.58ID:IMMqm1t30 で、球蹴りの税リーグさんは利益出してるの?
712名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:13:35.79ID:uT6XSy+u0 Jクラブのユース連中からしたらこんなレベルの低い大会鼻で笑ってるわ
713名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:19:10.58ID:SDzcU2gH0714名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:19:34.08ID:lYz9Q3hT0 切り替わったら優勝が決まって笑ったわw
715名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:19:35.65ID:GgMHzbcP0 やきう老人はユースと高校両方で育成の受け皿があるのが羨ましいのか
しかも競技レベル向上の為にプレミアで対戦環境すらあるの
しかも競技レベル向上の為にプレミアで対戦環境すらあるの
716名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:21:01.09ID:SNfvprec0717名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:23:11.11ID:5bCDMkqt0 PK戦の動画見たけど蹴る前って観客静かにしないんだ
718名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:25:32.59ID:2j2i3NnT0 レベル的にはJFL以下だな
パススピードも遅すぎて退屈にも殆どがある
パススピードも遅すぎて退屈にも殆どがある
>>718
やきうおじさぁ…
やきうおじさぁ…
720名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:27:40.31ID:j//IQfmF0 >>702
野球は毎回六万集められるの?
野球は毎回六万集められるの?
721名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:28:35.01ID:j//IQfmF0 >>716
国立で野球やったら?
国立で野球やったら?
722名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:30:03.21ID:SNfvprec0 >>702
年末に地元の高校の試合中継を見たけど観客50人くらいだったぞ
年末に地元の高校の試合中継を見たけど観客50人くらいだったぞ
723名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:30:37.77ID:jvlisC7B0 >>696
TVerも知らない焼き豚おじいちゃん
TVerも知らない焼き豚おじいちゃん
724名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:33:35.19ID:a2HODsRE0 俺も見てたけど「あああ、終わっちまったー」って叫んで終わりだけど
苦情入れる奴もいるんだな
苦情入れる奴もいるんだな
725名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:37:17.95ID:YSs57sMM0 後半だけなら13%ぐらい行ってたな
726名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:37:37.54ID:uT6XSy+u0 流経の1点目決めた一番上手い奴もJ3からしか声掛からないんでしょ
部活なんてユース上がれなかった落ちこぼれの集まりだからね
部活なんてユース上がれなかった落ちこぼれの集まりだからね
727名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:37:44.20ID:YK9j0DPo0 テレビ中継終了だけならそこまで怒らんけどあの状況から続きはTverでって堂々と誘導しておいていざ繋いだらサーバーパンクで見れないのコンボだからね
そりゃあ苦情入れたくもなるだろう
そりゃあ苦情入れたくもなるだろう
728名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:39:33.46ID:rFClQh0E0 無知なやきう老人草
729名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:39:36.93ID:X0+HZuvP0 >>145
天皇杯はJFA管轄なんですがねぇ、そんな違いすら知らないとかバカだろ
天皇杯はJFA管轄なんですがねぇ、そんな違いすら知らないとかバカだろ
730名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:48:21.32ID:rhRGG5L60 >>671
放映権だけでなく大会そのものを買い取った。
首都圏に移転させるのは、関西のサッカー関係者から反対もあったらしいが、結局関西では客が入らないという事実には逆らえなかった。
サッカー協会からは、日テレが買い取るにあたって、全国放送をしてほしいとの要望があり
(それ以前はNHKが決勝だけ全国放送していた)
今のようにテレビの系列が整っていない時代で、日テレ系列だけでは全国カバーできなかったので、
電通が調整し、日テレ系列がないところはTBS系列やフジ系列の地方局を参加させて、今に至る共同制作方式が確立した。
ただ、地方のTBS系列やフジ系列は読売以外の新聞資本が入っているところがあり、読売主催の大会に参加することに難色を示した局があったため、
あくまでテレビ局主導の大会であるということを前面に押し出し、最終的には読売新聞は高校サッカーの主催には加わらなかった。
高校サッカーが高校野球のような新聞社主催ではなく、テレビ局主催になっているのはそのため。
読売新聞が高校サッカーの後援に入ったのは、日テレが大会を主催してから20年後の話。
放映権だけでなく大会そのものを買い取った。
首都圏に移転させるのは、関西のサッカー関係者から反対もあったらしいが、結局関西では客が入らないという事実には逆らえなかった。
サッカー協会からは、日テレが買い取るにあたって、全国放送をしてほしいとの要望があり
(それ以前はNHKが決勝だけ全国放送していた)
今のようにテレビの系列が整っていない時代で、日テレ系列だけでは全国カバーできなかったので、
電通が調整し、日テレ系列がないところはTBS系列やフジ系列の地方局を参加させて、今に至る共同制作方式が確立した。
ただ、地方のTBS系列やフジ系列は読売以外の新聞資本が入っているところがあり、読売主催の大会に参加することに難色を示した局があったため、
あくまでテレビ局主導の大会であるということを前面に押し出し、最終的には読売新聞は高校サッカーの主催には加わらなかった。
高校サッカーが高校野球のような新聞社主催ではなく、テレビ局主催になっているのはそのため。
読売新聞が高校サッカーの後援に入ったのは、日テレが大会を主催してから20年後の話。
731名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:55:53.02ID:wBIm2weR0 甲子園の視聴率がこんなに下がってたのが驚きだな
732名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 17:00:34.35ID:6kHUm8Bh0 >>729
お前が無知なだけだろカス
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202112180000137.html
こうした状況を受け、Jリーグと選手会が中心となって天皇杯の日程を前倒しすることを、大会主管である日本協会に持ちかけた。
お前が無知なだけだろカス
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202112180000137.html
こうした状況を受け、Jリーグと選手会が中心となって天皇杯の日程を前倒しすることを、大会主管である日本協会に持ちかけた。
733名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:05:03.24ID:6sfNpVv40 一番最後に蹴ったやつめちゃくちゃセンス感じたわ
相当レベル高いだろあいつ
相当レベル高いだろあいつ
734名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 17:07:25.05ID:6kHUm8Bh0 なんで無知なゴミに限っていっつも知ったかでドヤってくるんだろうな
735名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:12:16.95ID:lvVsCSRc0 無茶苦茶高視聴率でわろた
なんか注目されてたん?
なんか注目されてたん?
736名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:13:27.66ID:FgoiByNy0 まさか昼間の放送でサーバーパンクする程とは思わんだろうからなw
学生スポーツ好きだな日本
学生スポーツ好きだな日本
737名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:13:46.98ID:s5rG17AI0 高校サッカーもダゾーンにやってもらえばよかったんじゃね?
これが高校野球やメジャーの大谷だったら途中終了は腹立つけどさ
サッカーは地上波じゃなくても困らんよ
これが高校野球やメジャーの大谷だったら途中終了は腹立つけどさ
サッカーは地上波じゃなくても困らんよ
738名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:14:10.07ID:mMW+sYKZ0739名将 ◆oQlGWirT4eln
2025/01/14(火) 17:15:45.84ID:6kHUm8Bh0 青森山田も早々に消えたし
注目選手がいた高校も消えたけど
なぜか最初から熱があった
プロの下部リーグがたいして報道されなくても盛り上がってきているのと似た現象だと思う
注目選手がいた高校も消えたけど
なぜか最初から熱があった
プロの下部リーグがたいして報道されなくても盛り上がってきているのと似た現象だと思う
740名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:16:33.64ID:mhlTkm/k0741名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:18:26.57ID:zFvqr3xW0 >>740
またかよ
またかよ
742名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:19:49.57ID:7Ox80yMK0 >>740
そりゃ中居やら源田やらを輩出しますわ
そりゃ中居やら源田やらを輩出しますわ
743名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:20:08.23ID:Z7O6bdNq0744名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:24:41.70ID:IRT/nHIs0 >>740
不謹慎だがワロタ
不謹慎だがワロタ
745名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:28:45.36ID:HalR239m0 >>740
目が合うと攻撃してくるとか猿かよ
目が合うと攻撃してくるとか猿かよ
746 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/14(火) 17:31:47.73ID:bXUrQh6K0747名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:33:24.37ID:mu0yrsKy0 >>740
梶原優星とかどうするの
tps://news.yahoo.co.jp/articles/4d7827a8d909fd5a0d522735114669dc7e0e801c
弁護士サッカーWC出場高橋豊暢も
s://jlfmt.com/2024/06/10/72874/
梶原優星とかどうするの
tps://news.yahoo.co.jp/articles/4d7827a8d909fd5a0d522735114669dc7e0e801c
弁護士サッカーWC出場高橋豊暢も
s://jlfmt.com/2024/06/10/72874/
748名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:33:49.31ID:v1XFVVH10 >>99
サッカーこそ老人メイン
サッカーこそ老人メイン
749名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:34:06.69ID:CsakS3e+0 >>689
税リーグとか30年経ったけど未だに日本を代表する税金泥棒じゃねえか
税リーグとか30年経ったけど未だに日本を代表する税金泥棒じゃねえか
750名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:41:25.01ID:JNL/6w7a0 >>747
焼き豚の殺人多すぎ問題
練馬ケツアナ&自殺偽装焼き豚
糞人間コンクリ殺人犯のBも焼き豚
旭川女子高生殺人の内田梨瑚も焼き豚
江別市大学生全裸集団暴行死犯Cも焼き豚
北九マクドナルド中学生男女殺傷犯も焼き豚
4人殺害の長野立てこもり犯青木政憲も焼き豚
焼き豚の殺人多すぎ問題
練馬ケツアナ&自殺偽装焼き豚
糞人間コンクリ殺人犯のBも焼き豚
旭川女子高生殺人の内田梨瑚も焼き豚
江別市大学生全裸集団暴行死犯Cも焼き豚
北九マクドナルド中学生男女殺傷犯も焼き豚
4人殺害の長野立てこもり犯青木政憲も焼き豚
751名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:42:33.97ID:j//IQfmF0 >>740
これはヤバい
これはヤバい
752名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:44:08.68ID:/0XZcfdc0 >>740
笑えない
笑えない
753名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:44:26.48ID:VyjvR+5b0 親も子も今は野球を選ばない時代なんだよ
これが現実
これが現実
754名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:46:43.45ID:5ttIUOB40755 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/14(火) 17:46:55.77ID:3j+euDVP0 >>753
常識として普通の家庭は子供を野球や芸能界に入れたりしないからね
常識として普通の家庭は子供を野球や芸能界に入れたりしないからね
756名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:50:18.97ID:VyjvR+5b0757名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:51:46.38ID:XyY3/d9n0758名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:53:52.96ID:WHgAFAiy0 あのぶち切りはないわ
ナベツネも死んだんだからフレキシブルにやろうや
ナベツネも死んだんだからフレキシブルにやろうや
759 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/14(火) 17:54:08.26ID:K15YPaH60760名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:55:35.37ID:rBAAGhrD0761名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:56:29.00ID:8B9GCtAT0 スタンドにいる女のリポーターがしゃべり出すとチャンスになってやり直すのは毎年恒例なの?
762名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:57:11.85ID:lNC0+aHa0763名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:58:46.69ID:wcgLRVi90 >>754
ざっくり36000人は笑うwww
ざっくり36000人は笑うwww
764名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:01:14.39ID:ZxtAH2DV0 まさか決勝戦がPKで、しかも5人で決まらんとか
想像もつかなかったろう
NTVはやっちまったな
想像もつかなかったろう
NTVはやっちまったな
765名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:04:25.60ID:Dkv/ESgd0 1・2・3回戦の高校フンコロは数千人のサカ豚しか来ないのに
決勝はなぜか国立が満員となる摩訶不思議な世界
ホームスタジアムではガラガラなのに国立では満員となる税リーグ
糞コロの闇は深い
決勝はなぜか国立が満員となる摩訶不思議な世界
ホームスタジアムではガラガラなのに国立では満員となる税リーグ
糞コロの闇は深い
766 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/14(火) 18:05:59.88ID:PWHt8AUr0767名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:07:19.74ID:0u+hXY7z0 サントスは、でたのかよ?
768名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:07:44.32ID:aIyXMN4F0 この程度でTVer落ちるのかショボw
769名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:08:42.94ID:gJ4ktoUN0 サカ豚ンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
770 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/14(火) 18:09:09.38ID:lf3zXxvq0771名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:13:02.59ID:6vJpoSai0 >>582
サッカーインターハイ決勝は視聴率何%なんやろ
サッカーインターハイ決勝は視聴率何%なんやろ
772名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:14:53.75ID:uUwi0z/v0 平均2.5万人動員のスタクレッチェ広島は入場料収入が23億
平均2.9万人動員のFC東京の入場料収入が12億
いつもガラガラなのに決勝は国立が満員となる高校サッカー
サッカーの闇は非常に深い
平均2.9万人動員のFC東京の入場料収入が12億
いつもガラガラなのに決勝は国立が満員となる高校サッカー
サッカーの闇は非常に深い
773名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:15:38.96ID:Xikm0W6d0 サカ豚嬉しそうだな
いつも久保は雑魚三笘はゴミカズはカスジジイ
税リーグは税金たかりとか言われて鬱憤溜まってたんだな
プロスポーツとしてはゴミクズだけどアマチュア競技としては評価してるんだぜ?
いいかげん高校サッカー棒振り回すのはやめような
恥ずかしいよクソケリクソジジイ
いつも久保は雑魚三笘はゴミカズはカスジジイ
税リーグは税金たかりとか言われて鬱憤溜まってたんだな
プロスポーツとしてはゴミクズだけどアマチュア競技としては評価してるんだぜ?
いいかげん高校サッカー棒振り回すのはやめような
恥ずかしいよクソケリクソジジイ
774名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:17:22.48ID:nKysXR+t0 焼き豚さあ・・・
【悲報】目が合っただけで刺す北九マックの中学生刺殺犯、野球少年だった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736842333/
【悲報】目が合っただけで刺す北九マックの中学生刺殺犯、野球少年だった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736842333/
775 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/14(火) 18:19:14.31ID:Kbde36g60 >>582
野球先輩、サッカーに完全敗北やん
野球先輩、サッカーに完全敗北やん
776名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:21:29.65ID:YjPKNFbf0 サッカーと野球の差だな
777名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:22:25.93ID:g0zVZ+Ks0 甲子園決勝なんて2桁連発なのにな
玉蹴りの決勝は祝日かつ劇的展開でも2桁行かないのかw
玉蹴りの決勝は祝日かつ劇的展開でも2桁行かないのかw
778名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:22:44.84ID:Kh0+kWXm0 甲子園より良かったのか
時代は変わったなあ
時代は変わったなあ
779名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:22:48.50ID:hKkNN0H40 お決まりのCMの後案件じゃないのか
780名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:23:21.97ID:Q1+7lRL00 焼き豚がパニックを起こしてて草
781名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:24:45.53ID:g0zVZ+Ks0 >>59
残念ながら分割しなくても野球の勝ちですよwww
残念ながら分割しなくても野球の勝ちですよwww
>>294
熱闘甲子園
熱闘甲子園
783名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:33:06.97ID:qK25eTpd0 やきうもスポーツ新聞もダサいからね
784名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:33:54.17ID:h0nBaAfu0 >>781
負けてるみたいだけどw
負けてるみたいだけどw
785名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:34:54.11ID:gGqH9zIe0 な、なんで野球の話してるの…??
786名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:39:29.09ID:dbikDovC0 テレビしか見れないサカ豚ジジイw
787名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:39:35.88ID:+zb8Z+fK0 糞コロの闇が暴かれて
「やきうがぁ〜」「やきうがぁ〜」
とサカ豚が泣きながら発狂中
「やきうがぁ〜」「やきうがぁ〜」
とサカ豚が泣きながら発狂中
788名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:41:15.12ID:LXJODCZ/0 >>782
さすがヘディング脳www
さすがヘディング脳www
789名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:45:18.03ID:WaMSFdD60 たや
790名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:45:50.87ID:v5vIBypq0 >>357
中京テレビはそのまま放送していた。
中京テレでは直後のニュースワイド「キャッチ!」でそのまま中継を続行。1分後にMCの恩田千佐子アナ(57)がワイプ内で「PK戦が続いています。ここからは中京テレビからお伝えします」と説明した。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53ff37fc6c6b973c8c8c0a2191c11c467bfc01c
中京テレビはそのまま放送していた。
中京テレでは直後のニュースワイド「キャッチ!」でそのまま中継を続行。1分後にMCの恩田千佐子アナ(57)がワイプ内で「PK戦が続いています。ここからは中京テレビからお伝えします」と説明した。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53ff37fc6c6b973c8c8c0a2191c11c467bfc01c
791名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:46:49.48ID:huoMNKuD0 >>91
今大会はタイのテレビ局が決勝の放映権を買ってくれたんだよな
次大会はインドネシアとベトナムも買う可能性があるらしい
テレ朝は高校野球の放映権を海外に売りたいみたいだが
なぜか買い手が居ないんだってさ
今大会はタイのテレビ局が決勝の放映権を買ってくれたんだよな
次大会はインドネシアとベトナムも買う可能性があるらしい
テレ朝は高校野球の放映権を海外に売りたいみたいだが
なぜか買い手が居ないんだってさ
792名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:47:26.42ID:Zt+ff9/A0 >>412
むなしい過去の栄光
むなしい過去の栄光
793名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:48:11.38ID:3qvQFwqY0 >>774世の中焼き豚の事件多過ぎて迷惑してる中居
794名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:50:22.47ID:vZ0rUCkW0 高校生虐待甲子園なんて見てるバカw
795名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:51:22.37ID:NZXfsSaL0 地上波局で日テレはフジの次にクソじゃね?
796名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:51:29.32ID:wG/AUKP10797名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:52:04.71ID:tbtbl4ir0 やきうファンだけど最後まで放送しないとあかんと思いますわw
798名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:55:45.47ID:mu0yrsKy0 >>750
サカ豚の言うことは大体ウソw
サカ豚の言うことは大体ウソw
799名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:55:48.98ID:50pvQhVA0 大爆死ワロタ
800名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:57:19.96ID:U0Oa8L/+0 >>753
じゃあサッカー経験者の犯罪が多くなるのは自明だなw
じゃあサッカー経験者の犯罪が多くなるのは自明だなw
801名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:57:46.14ID:50pvQhVA0 >>750
玉蹴り豚の殺人多すぎ問題
練馬ケツアナ&自殺偽装焼き豚
糞人間コンクリ殺人犯のBも焼き豚
旭川女子高生殺人の内田梨瑚も焼き豚
江別市大学生全裸集団暴行死犯Cも焼き豚
北九マクドナルド中学生男女殺傷犯も焼き豚
4人殺害の長野立てこもり犯青木政憲も焼き豚
オマケ
大谷翔平の預金を盗んだのも玉蹴り豚の一平
玉蹴り豚の殺人多すぎ問題
練馬ケツアナ&自殺偽装焼き豚
糞人間コンクリ殺人犯のBも焼き豚
旭川女子高生殺人の内田梨瑚も焼き豚
江別市大学生全裸集団暴行死犯Cも焼き豚
北九マクドナルド中学生男女殺傷犯も焼き豚
4人殺害の長野立てこもり犯青木政憲も焼き豚
オマケ
大谷翔平の預金を盗んだのも玉蹴り豚の一平
802名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:00:04.44ID:h0nBaAfu0 >>801
日ハム職員を含め全部焼き豚w
日ハム職員を含め全部焼き豚w
803名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:01:07.06ID:50pvQhVA0 サッカーハラスメント豚ww
804名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:01:24.70ID:Kh0+kWXm0 >>801
焼き豚 って書いてあるぞ
焼き豚 って書いてあるぞ
805名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:02:48.05ID:OVfI4My/0 そもそもJリーグってのは部活否定してるのに高校の部活レベルに人気で負けるんか
806名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:03:13.65ID:lQ56A47H0 >>791
泣きながら砂を集める東洋の奇祭としてヨーロッパで紹介
泣きながら砂を集める東洋の奇祭としてヨーロッパで紹介
807名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:04:03.40ID:8ixLeabb0808名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:04:12.53ID:yZzyCTM70 >>730
高校サッカー中継主導してるのは日テレだけど製作著作のクレジットは民間放送43社になっててややこしいよな
高校サッカー中継主導してるのは日テレだけど製作著作のクレジットは民間放送43社になっててややこしいよな
809名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:06:59.51ID:rBAAGhrD0 正直サカ豚も関東同士の試合でPK戦までもつれたから二桁も期待したんだろう
蓋をあければ甲子園3回戦以下の大惨敗ww悔しくて閉会式の数字入れるハンデを要求www
蓋をあければ甲子園3回戦以下の大惨敗ww悔しくて閉会式の数字入れるハンデを要求www
810名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:10:13.47ID:8ixLeabb0811名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:21:16.48ID:Kh0+kWXm0 主催:朝日新聞
中継局:NHK、テレビ朝日系
テレビ全局、新聞社の全面サポートのもと大量報道、大量宣伝
CMがないため視聴率が高くなるNHKが中継を行う万全のバックアップ体制
これで負ける?
テレビ局、新聞社のオールドメディアがタッグを組んで全面的に国民へ世論誘導かけたのにw
中継局:NHK、テレビ朝日系
テレビ全局、新聞社の全面サポートのもと大量報道、大量宣伝
CMがないため視聴率が高くなるNHKが中継を行う万全のバックアップ体制
これで負ける?
テレビ局、新聞社のオールドメディアがタッグを組んで全面的に国民へ世論誘導かけたのにw
812名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:24:16.07ID:TpkPIsmI0 延長線までの時間を取りながらなぜPK戦がぶち切られる時間で終了予定を入れてたのか?
813名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:33:06.65ID:2UmEgWuJ0 >>811
そんな全局バックアップ状態のやきうがVR最重要の個人視聴率で負けたw
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
そんな全局バックアップ状態のやきうがVR最重要の個人視聴率で負けたw
高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日(笑)
個人3.2% 世帯5.9%
814名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:37:06.81ID:W4XHgUYa0 去年の甲子園の決勝は平日午前中で12.8%ですよ
祝日午後で関東勢同士の決勝で一桁はハズい
祝日午後で関東勢同士の決勝で一桁はハズい
815名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:39:43.59ID:H4k0pEww0 >>814
それ分割だってバレてるぞ
それ分割だってバレてるぞ
816名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:43:52.22ID:lwZwqnGv0 >>1
昔は成人の日と言えばラグビーの日本選手権決勝だったが、
大学と社会人とのレベル差が付きすぎてなくなってしまったところを、
高校サッカーが上手くゲットして定着させてしまったよね。
その間に成人年齢が18歳に引き下げられたから、
出てる現役高校三年生が成人ってことも重ねられるようになり、
アニバーサリー性が上がったのもプラスに作用してるよね。
昔は成人の日と言えばラグビーの日本選手権決勝だったが、
大学と社会人とのレベル差が付きすぎてなくなってしまったところを、
高校サッカーが上手くゲットして定着させてしまったよね。
その間に成人年齢が18歳に引き下げられたから、
出てる現役高校三年生が成人ってことも重ねられるようになり、
アニバーサリー性が上がったのもプラスに作用してるよね。
817 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/14(火) 19:44:42.10ID:c23lhcMR0 >>806
白装束の坊主頭が空襲警報の中砂集めとか奇祭過ぎるわな
白装束の坊主頭が空襲警報の中砂集めとか奇祭過ぎるわな
818名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:46:42.17ID:XNihhnVW0 休日、関東対決、PKまでもつれても二桁行かずに平日昼間の高校野球に勝てないのかよ
しかも2018年の同じカードより数字下がってると言うねw
しかも2018年の同じカードより数字下がってると言うねw
819名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:50:41.49ID:uHdwIqzJ0 たっか
820名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:50:48.38ID:OFB9l+C00 高校野球って素人のオッサンが教えてるんでしょw
だからドミニカ(大爆笑)ごときに勝てないんだよ。
アメ公とかドミニカとか身体能力の低い奴らなんだからさ、
楽勝してくれよw
だからドミニカ(大爆笑)ごときに勝てないんだよ。
アメ公とかドミニカとか身体能力の低い奴らなんだからさ、
楽勝してくれよw
821名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:51:04.60ID:XNihhnVW0 平日の高校野球に負けるのは置いておいて自分達に負けてると言うねwwwwww
2018年
流通経済大柏VS前橋育英 9.3%
↓
2025年
流通経済大柏VS前橋育英 9.1%
2018年
流通経済大柏VS前橋育英 9.3%
↓
2025年
流通経済大柏VS前橋育英 9.1%
822 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/14(火) 19:52:46.51ID:DNn5893Z0 >>5
サッカーに完敗で焼き豚憤死
サッカーに完敗で焼き豚憤死
823名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:54:15.36ID:v54GDxha0 第106回全国高校野球選手権大会決勝
NHK総合 2024/8/23(金)
9:50-59分
個人視聴率5.1%
世帯視聴率9.5%
10:51-63分
個人視聴率6.8%
世帯視聴率12.8%
11:54-71分
個人視聴率3.6%
世帯視聴率6.4%
3分割レジャー野糞(笑)
NHK総合 2024/8/23(金)
9:50-59分
個人視聴率5.1%
世帯視聴率9.5%
10:51-63分
個人視聴率6.8%
世帯視聴率12.8%
11:54-71分
個人視聴率3.6%
世帯視聴率6.4%
3分割レジャー野糞(笑)
824名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:54:23.79ID:RlhLtd5W0 PK9-8とか心臓が痛くなっちゃうな
ってそこ切られてんのかよ酷えwww
ってそこ切られてんのかよ酷えwww
825名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:55:52.22ID:PQHfYcEt0 PK戦になるまでに試合を決められなかったペナルティだよ
826名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 19:56:09.22ID:OFB9l+C00 代表以外だとあれだけすげー状況でPK蹴ってるのは
染野ぐらいだわな。
そりゃ選手権組はPK上手くなるわね。
染野ぐらいだわな。
そりゃ選手権組はPK上手くなるわね。
827名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:01:02.62ID:ZrejARaO0 >>821
7年前よりTVerの利用者も増えてるしそっちに流れてるだけだろ
7年前よりTVerの利用者も増えてるしそっちに流れてるだけだろ
828名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:04:27.72ID:XNihhnVW0 バカ「うおおお!高校サッカーめっちゃ盛り上がって人気上がってるぞ!9年ぶりに二桁あるぞ!」
ワイ「二桁行かず、さらには7年前の同じカードより下がってます…」
2018年 流通経済大柏VS前橋育英 9.3%
↓
2025年 流通経済大柏VS前橋育英 9.1%
ワイ「二桁行かず、さらには7年前の同じカードより下がってます…」
2018年 流通経済大柏VS前橋育英 9.3%
↓
2025年 流通経済大柏VS前橋育英 9.1%
829名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:08:36.05ID:XyY3/d9n0 >>823
こいつら本当にゴミやなw
こいつら本当にゴミやなw
830名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:11:08.77ID:Kh0+kWXm0 >>823
まあ野球の場合はいつも分割して高い時間帯の数字だけ発表すること多いからなw
まあ野球の場合はいつも分割して高い時間帯の数字だけ発表すること多いからなw
831名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:13:30.84ID:ZYOtT3tc0 昼間にしてはかなり高いな
何故だ
何故だ
832 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/14(火) 20:14:25.50ID:lejrSvh20833名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:19:56.26ID:9W/ybgnZ0 やきうんこってメディアの宣伝なきゃ独立リーグみたいになるからな
834名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:20:55.12ID:Q1+7lRL00 右肩上がりの高校サッカー
右肩下がりの高校やきう
ドマイナーレジャー完全終了のお知らせwww
右肩下がりの高校やきう
ドマイナーレジャー完全終了のお知らせwww
835名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:21:36.54ID:k5/0xiWv0 idコロコロ腹話術してるの笑う
836名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:28:47.11ID:lwZwqnGv0 野球関係者やファンからすれば、
高校スポーツの中継で高視聴率取れるの自分たちだけだと思ってたのが、
サッカーも割といい数字取れるようになってイラついてる気持ちはわからんでもないよ。
トランプさんじゃないが、
自分たちの絶対的地位が脅かされそうになればいても立ってもいられんだろうしねw
高校スポーツの中継で高視聴率取れるの自分たちだけだと思ってたのが、
サッカーも割といい数字取れるようになってイラついてる気持ちはわからんでもないよ。
トランプさんじゃないが、
自分たちの絶対的地位が脅かされそうになればいても立ってもいられんだろうしねw
837名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:31:37.03ID:OFB9l+C00 サッカーファンからすると、アメスポなんて
低レベルだから見下しの対象なのよ。
だってバスケでも6期連続でサッカー国の選手がMVPでしょw
低レベルだから見下しの対象なのよ。
だってバスケでも6期連続でサッカー国の選手がMVPでしょw
838名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:32:59.42ID:NvFWM1vd0 内容良かったから意外と健闘で草
正直上手くやれば定番化してもっと盛れそうだな
箱根とか甲子園とか日本はプロより学生スポーツのが盛り上がり生み出せそう
正直上手くやれば定番化してもっと盛れそうだな
箱根とか甲子園とか日本はプロより学生スポーツのが盛り上がり生み出せそう
839名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:41:22.60ID:Z5g86baq0840名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:41:41.44ID:o80FwyFF0 久保建英>>>>>>>>>>>三笘薫(笑)
サッカー少年はみんな久保建英に憧れてる
下手くそ三笘とか論外
サッカー少年はみんな久保建英に憧れてる
下手くそ三笘とか論外
841名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:42:30.68ID:mu0yrsKy0 >>801
平山綾拳、山本泰己、藤沢勝己、佐川貞一、名倉正倫、齋藤淳、増崎大虎、片井拓己、橘章斗、高田豊暢、伊藤龍稀、塩見大輔梶原優星、番外青木春菜
平山綾拳、山本泰己、藤沢勝己、佐川貞一、名倉正倫、齋藤淳、増崎大虎、片井拓己、橘章斗、高田豊暢、伊藤龍稀、塩見大輔梶原優星、番外青木春菜
842名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:43:39.83ID:o80FwyFF0 久保建英はマジでサラー超えてる
一生ブライトン(笑)の人は論外
一生ブライトン(笑)の人は論外
843名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:52:02.65ID:fqtR2fwl0 汐留のチョンボ…
844名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:54:26.31ID:ao6ECxZ+0 PK最後まで→CM→表彰式やインタビュー→CM→ニュースにし
時間押した分、2回報道するネタを1回に変更で丁度良いだろ
時間押した分、2回報道するネタを1回に変更で丁度良いだろ
845名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 20:56:15.57ID:lIErIeTK0 千葉県と群馬県で街を歩く人がいなくなるくらいの視聴率
846名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:16:16.61ID:5slFMkr90 まさかあんな延長してPK戦までもつれて数字とるには最高の展開で一桁てw
平日の甲子園に惨敗ww
平日の甲子園に惨敗ww
847名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:21:37.43ID:misMsWcG0 >>5
野球部の報道量は他の部の何百倍もあるのに……。
野球部の報道量は他の部の何百倍もあるのに……。
848名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:38:45.32ID:RECfn4eP0 >>847
テレビ見てるか?
自民党に脅かされて報道の自由のない日本では、「サッカーサッカーサッカー、自民党自民党自民党」と持ち上げてばかりだぞ
うちの子なんてスポーツニュース見ると「またサッカーた自民党のお世辞?もう嫌だよ~」と泣いて引きつけ、けいれんをおこすようになった
テレビ見てるか?
自民党に脅かされて報道の自由のない日本では、「サッカーサッカーサッカー、自民党自民党自民党」と持ち上げてばかりだぞ
うちの子なんてスポーツニュース見ると「またサッカーた自民党のお世辞?もう嫌だよ~」と泣いて引きつけ、けいれんをおこすようになった
849名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:47:07.46ID:LMXdL8KL0 焼き豚ってイライラすると秒でバレる嘘書き出すよなw
850名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:47:18.12ID:Q1+7lRL00851名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:50:20.27ID:uKFXXffZ0852名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:51:46.95ID:EX5hDDvH0853名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:54:05.67ID:SNfvprec0 前橋育英や東海大相模の野球で有名な学校が勝ち上がった影響が大きいと思う
流経大柏とかの世間的に無名校だけじゃ見向きもされないし
流経大柏とかの世間的に無名校だけじゃ見向きもされないし
854名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:54:57.60ID:PWB/VdA20 大きな大会はやっぱり地上波だな
855名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 21:55:02.82ID:LMXdL8KL0 やきうのメイン視聴層のジジババは平日のが在宅率高いんじゃない?
856 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/14(火) 21:55:44.13ID:8CpznNK10 >>5
やきうが即死しててワロタ
やきうが即死しててワロタ
857名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:00:33.23ID:IXX9bTNE0 高校サッカーで活躍しても以降の受け皿がアレじゃあなぁw
858名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:01:16.02ID:niONvu1x0859名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:02:02.98ID:y4i7EV6N0 日本でもサッカーがメジャースポーツになりつつある
860名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:02:52.33ID:niONvu1x0 >>857
焼き豚顔真っ赤じゃねえかよwwwwwww
焼き豚顔真っ赤じゃねえかよwwwwwww
861名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:03:49.88ID:LMXdL8KL0 >>857
なんで?大学行ってもいいしサッカー仕事にするにしたってやきうなんかよりよっぽど受け皿あるよ
なんで?大学行ってもいいしサッカー仕事にするにしたってやきうなんかよりよっぽど受け皿あるよ
862名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:07:57.77ID:zZV/qI3M0 平日午前中と休日午後を比べて負けてるサッカーダサすぎw
863名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:09:28.50ID:LMXdL8KL0 >>862
イライラで草
イライラで草
864名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:09:56.38ID:zZV/qI3M0 >>863
お前がなーwww
お前がなーwww
865名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:11:11.98ID:LMXdL8KL0 >>864
草はやしてイライラ隠せてないな
草はやしてイライラ隠せてないな
866名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:11:30.80ID:jvlisC7B0 ゴリ押し宣伝してジジババブースト使ってまでも負ける野球さんw
867名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:13:13.50ID:FolgSW1h0 >>862
ニート、ジジババばっかの焼き豚には平日とか関係ないだろ
ニート、ジジババばっかの焼き豚には平日とか関係ないだろ
868名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:14:48.34ID:jvlisC7B0869名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:16:55.85ID:Ow5Hfq6L0 平日昼間からハードワークしてる視豚ww
870名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:16:56.85ID:Ow5Hfq6L0 平日昼間からハードワークしてる視豚ww
871名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:17:57.76ID:lQ56A47H0 高校野球なんてスポナビでも常設の専用コーナー持ってるのに(なぜか独立リーグもある)、動員でも視聴率でもサッカーに負けるってやばくない?
今の高齢者は野球バレー駅伝くらいしか理解できないけど、20年後の高齢者はサッカー世代だ
今のうちに若い世代にアピールしないと野球は詰むよ
今の高齢者は野球バレー駅伝くらいしか理解できないけど、20年後の高齢者はサッカー世代だ
今のうちに若い世代にアピールしないと野球は詰むよ
872名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:24:02.75ID:Ow5Hfq6L0 「10年後野球死亡」てもう30年くらい言うてるやんw
視豚じいさん「若者はサッカー」
↑アホw
視豚じいさん「若者はサッカー」
↑アホw
873名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:24:04.25ID:Ow5Hfq6L0 「10年後野球死亡」てもう30年くらい言うてるやんw
視豚じいさん「若者はサッカー」
↑アホw
視豚じいさん「若者はサッカー」
↑アホw
874名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:25:12.49ID:wGFAmFKg0 たった9.1%でクレーム殺到ってw
875名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:25:32.35ID:jvlisC7B0876名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:30:27.87ID:FolgSW1h0 >>875
大谷のメイン層は60代以上ってデータもあるし大体そのくらいだろ
大谷のメイン層は60代以上ってデータもあるし大体そのくらいだろ
877名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:32:27.24ID:IQ2rv0zn0 まあ確かに爺さん婆さんしか見てないイメージあるわ
高校野球なんか特に
高校野球なんか特に
878名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:34:01.54ID:Kh0+kWXm0 >>877
甲子園の視聴率が爆下がりしたのはメインの視聴者層が天に召されたからか?
甲子園の視聴率が爆下がりしたのはメインの視聴者層が天に召されたからか?
879名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:34:41.75ID:xgZTzFRm0 まあ、Jリーグの放送が数字取れなくなって来てた時は90分終了で延長があったのに
延長の放送やらずに終了とかあったからなあ
15時始まり17時終了だったから結果は17時30分のニュースで見たんだったかな
延長の放送やらずに終了とかあったからなあ
15時始まり17時終了だったから結果は17時30分のニュースで見たんだったかな
880名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:36:39.36ID:j2+JuXr20 突然終了してtverでみろって言われてアクセスしても繋がり難かったり酷かったな
あんなに延長になるとは思わなかっだろうけど、たった数分だけ伸ばせばよかっただけだから惜しい事したな日テレ
あんなに延長になるとは思わなかっだろうけど、たった数分だけ伸ばせばよかっただけだから惜しい事したな日テレ
881名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:36:47.00ID:LMXdL8KL0 イライラして連続投稿草
882名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:38:58.12ID:lQ56A47H0883名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:40:05.31ID:obuhAvwG0 日テレ中継じゃなく千葉テレビ・群馬テレビ2局ネット中継なら試合終了までやったのにね
884名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:40:43.40ID:LMXdL8KL0 競技人口とっくに逆転してるからな
高野連が盛り盛りの数字出して必死に抵抗してるけそ
高野連が盛り盛りの数字出して必死に抵抗してるけそ
885名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:41:08.52ID:P+lmf6ms0 >>754
ジャストww
ジャストww
886名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:47:30.99ID:L9GZwaAz0 焼き豚また負けたのかよ
887名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:51:45.77ID:TybWOal10888名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:57:15.55ID:J/tcNWv30 それでも野球は自主トレとかいうどうでもいい練習がNHKのニュースで流れる。
良いご身分やな。
良いご身分やな。
889名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:58:41.06ID:wYd7L1rt0 この年代もやきうなんかより
サッカー選んでるのが全て
サッカー選んでるのが全て
890名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:59:06.23ID:Zt+ff9/A0 >>828
うわああああ
うわああああ
891名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 22:59:52.35ID:Kh0+kWXm0 >>887
テレビの影響を大きく受けて育った世代だからじゃね?
新聞社やテレビ局がチームを持ち、大会を主催し、自分たちの金儲けのために
物量報道、宣伝で「野球は大人気」と連呼することで国民へ世論誘導をしかける
そのマッチポンプの構造が崩れるのが嫌なんだよ
だから野球を全面バックアップする
大谷ハラスメントと揶揄されても恥じらいもなく続ける
ついこの間の兵庫県知事選と同じ構造
政治報道で影響力あるのはネットではなくテレビ、新聞だという構造を崩したくないから
ああいう報道スタイルになる、都合の悪いことは報道しない
ジャニーズ、中居問題の報道しない自由と同じだよ
全部金のためという自分たちの都合
テレビの影響を大きく受けて育った世代だからじゃね?
新聞社やテレビ局がチームを持ち、大会を主催し、自分たちの金儲けのために
物量報道、宣伝で「野球は大人気」と連呼することで国民へ世論誘導をしかける
そのマッチポンプの構造が崩れるのが嫌なんだよ
だから野球を全面バックアップする
大谷ハラスメントと揶揄されても恥じらいもなく続ける
ついこの間の兵庫県知事選と同じ構造
政治報道で影響力あるのはネットではなくテレビ、新聞だという構造を崩したくないから
ああいう報道スタイルになる、都合の悪いことは報道しない
ジャニーズ、中居問題の報道しない自由と同じだよ
全部金のためという自分たちの都合
892名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:07:05.50ID:niONvu1x0 ぷろやきうナイター→3%
↓
(焼き豚発狂)
↓
オールスターがー→6%
↓
高校やきうがー→9%
↓
大谷がー→ゴールデン3%
完全に詰んでて草
↓
(焼き豚発狂)
↓
オールスターがー→6%
↓
高校やきうがー→9%
↓
大谷がー→ゴールデン3%
完全に詰んでて草
893名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:13:34.94ID:Pbqhm45l0 夏の甲子園決勝戦 京都国際―関東第一 12.8% 平日午前
全国高校サッカー選手権 前橋育英-流通経済大柏 9.1% 祝日午後 関東勢対決
サカ豚死亡
全国高校サッカー選手権 前橋育英-流通経済大柏 9.1% 祝日午後 関東勢対決
サカ豚死亡
894名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:15:15.92ID:Kh0+kWXm0 >>893
第106回全国高校野球選手権大会決勝
NHK総合 2024/8/23(金)
9:50-59分
個人視聴率5.1%
世帯視聴率9.5%
10:51-63分
個人視聴率6.8%
世帯視聴率12.8%
11:54-71分
個人視聴率3.6%
世帯視聴率6.4%
いつもの分割で草
第106回全国高校野球選手権大会決勝
NHK総合 2024/8/23(金)
9:50-59分
個人視聴率5.1%
世帯視聴率9.5%
10:51-63分
個人視聴率6.8%
世帯視聴率12.8%
11:54-71分
個人視聴率3.6%
世帯視聴率6.4%
いつもの分割で草
895名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:17:29.54ID:niONvu1x0897名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:22:11.20ID:7S+te7bm0 野球とサッカーで争ってる奴ってリアルじゃどこにいるんだ?
俺の周りじゃサッカー好きな奴は野球も嫌いじゃないし、その逆も同じなんだが
俺の周りじゃサッカー好きな奴は野球も嫌いじゃないし、その逆も同じなんだが
898名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:24:20.54ID:LMXdL8KL0899名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:28:37.11ID:7S+te7bm0900名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:31:56.61ID:YK9j0DPo0 昔いた野球の星野監督はサッカー嫌いで有名でメディアの前で堂々とサッカー批判しまくってて驚いた記憶がある
まああの年代だろう
まああの年代だろう
901名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:32:51.29ID:Kh0+kWXm0 >>897
競技そのものを嫌ってる人とかは少ないんじゃね?
まあ価値観や個人的趣味の問題だから好きでも嫌いでも構わないと思うが
しかし、メディアが野球と利害関係者の間柄で、一心同体・癒着の関係で「自社コンテンツ」としてる
この利益相反の関係を公共の電波を使ってやっていいのかという批判をする人は多いね
ジャニーズ問題やK-POPのゴリ押しと根っこは同じ
競技そのものを嫌ってる人とかは少ないんじゃね?
まあ価値観や個人的趣味の問題だから好きでも嫌いでも構わないと思うが
しかし、メディアが野球と利害関係者の間柄で、一心同体・癒着の関係で「自社コンテンツ」としてる
この利益相反の関係を公共の電波を使ってやっていいのかという批判をする人は多いね
ジャニーズ問題やK-POPのゴリ押しと根っこは同じ
902 警備員[Lv.29][苗]
2025/01/14(火) 23:33:54.20ID:traK1Xs60903 警備員[Lv.29][苗]
2025/01/14(火) 23:35:13.66ID:traK1Xs60904名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:37:16.85ID:LMXdL8KL0 チー牛もサッカー目の敵にしてる奴多いよw
905名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:40:00.15ID:ZLoCAHnE0 いつもは個人視聴率ガーって書いてる焼き豚さんが世帯視聴率を盾にしててわらった
906名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 23:45:53.01ID:LMXdL8KL0 広告収入得るにはコア視聴率が大事なんじゃないの?NHKは関係ないだろうけど
907名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 00:08:40.53ID:9pxCUPhr0 オワコン野球豚相当悔しそうだなおいwwww
908名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 00:54:55.18ID:H/8esLdN0 直接対決
野球>>>サッカー
3月21日(木)
19:08~21:54 パドレスvs.ドジャース(テレビ朝日)17.7%
19:20~21:24 日本vs.北朝鮮(日本テレビ)13.4%
野球>>>サッカー
3月21日(木)
19:08~21:54 パドレスvs.ドジャース(テレビ朝日)17.7%
19:20~21:24 日本vs.北朝鮮(日本テレビ)13.4%
909名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 00:59:38.96ID:jmRGdCDI0 >>882
Jサポの平均年齢も60代になってそう
Jサポの平均年齢も60代になってそう
910名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:04:11.76ID:edPPgqv80 子供達は野球を選ばない時代これが現実
911名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:14:19.09ID:9UFFcnF80 やき豚は中居正広の責任をどう取るの?
やき豚息してるぅぅぅ?
やき豚息してるぅぅぅ?
912名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:16:39.79ID:kBXLiEzQ0 >>893
サッカーの方が好条件なのに負けて草
サッカーの方が好条件なのに負けて草
913名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:18:16.82ID:9UFFcnF80 >>912
やき豚息してるぅ?
やき豚息してるぅ?
914名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:24:40.95ID:QJzbU/rt0 >>909
Jリーグ観客平均年齢
2016年 35.3歳
2017年 35.8歳
2018年 36.4歳
2019年 36.7歳
jleague.jp/docs/aboutj/funsurvey-2019.pdf
年0.5歳くらいの上昇だから20年後だと40代後半て感じじゃね?
野々村が去年末のインタビューで今年は観客の平均年齢が下がったという記事がでてたから
20年後は40代半ばくらいかもしれん
Jリーグ観客平均年齢
2016年 35.3歳
2017年 35.8歳
2018年 36.4歳
2019年 36.7歳
jleague.jp/docs/aboutj/funsurvey-2019.pdf
年0.5歳くらいの上昇だから20年後だと40代後半て感じじゃね?
野々村が去年末のインタビューで今年は観客の平均年齢が下がったという記事がでてたから
20年後は40代半ばくらいかもしれん
915名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:28:52.07ID:QJzbU/rt0 >>908
全テレビ局が毎日朝から晩まで宣伝していた大谷開幕シリーズに軍配があがりましたね
直前に結婚、一平ちゃんと話題も豊富でしたし2次予選じゃ勝てませんでしたね
50代以上のM3、F3層では大谷の大勝利で40代以下はサッカーのほうが視聴者多かったらしいですよ
【3月21日】ドジャース開幕シリーズとワールドカップアジア予選(vs北朝鮮)の視聴率を分析
switch-m.com/blog/mlb-fifa20240321
MLBソウルシリーズの視聴者はM3+層やF3+層が多い傾向にあり、
ワールドカップアジア予選と比較しても高年齢層が視聴率を押し上げていることがわかります。
一方、サッカーはMC層からM2層でMLBソウルシリーズよりも高い値を記録し、
男性のコア層の視聴率が高いことがわかりました。
全テレビ局が毎日朝から晩まで宣伝していた大谷開幕シリーズに軍配があがりましたね
直前に結婚、一平ちゃんと話題も豊富でしたし2次予選じゃ勝てませんでしたね
50代以上のM3、F3層では大谷の大勝利で40代以下はサッカーのほうが視聴者多かったらしいですよ
【3月21日】ドジャース開幕シリーズとワールドカップアジア予選(vs北朝鮮)の視聴率を分析
switch-m.com/blog/mlb-fifa20240321
MLBソウルシリーズの視聴者はM3+層やF3+層が多い傾向にあり、
ワールドカップアジア予選と比較しても高年齢層が視聴率を押し上げていることがわかります。
一方、サッカーはMC層からM2層でMLBソウルシリーズよりも高い値を記録し、
男性のコア層の視聴率が高いことがわかりました。
916名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:35:07.82ID:gIfQGyO40 >>828
しかもこれ今回はPK戦までもつれてのこの下落だからな
しかもこれ今回はPK戦までもつれてのこの下落だからな
917名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:38:32.70ID:gIfQGyO40 >>915
コア視聴率で球蹴り代表戦が巨人戦に負けたのショックだったね
衝撃事実判明
ps://www.switch-m.com/blog/program/2410-w4
世帯視聴率
球蹴りオーストラリア戦18.5パー>>>>>>>>>巨人戦15.4パー
コア視聴率
巨人戦7.0パー>>>>>>球蹴りオーストラリア戦6.4パー
Z世代視聴率
巨人戦6.4パー>>>>>>>>>>>>>球蹴りオーストラリア戦5.0パー
球蹴りってジジババの視聴率でもってたんだなw
コア視聴率で球蹴り代表戦が巨人戦に負けたのショックだったね
衝撃事実判明
ps://www.switch-m.com/blog/program/2410-w4
世帯視聴率
球蹴りオーストラリア戦18.5パー>>>>>>>>>巨人戦15.4パー
コア視聴率
巨人戦7.0パー>>>>>>球蹴りオーストラリア戦6.4パー
Z世代視聴率
巨人戦6.4パー>>>>>>>>>>>>>球蹴りオーストラリア戦5.0パー
球蹴りってジジババの視聴率でもってたんだなw
918名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:44:58.22ID:gIfQGyO40919名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:55:34.49ID:QJzbU/rt0920名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:55:45.70ID:gIfQGyO40921名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:56:44.58ID:TzAcGZfs0 高校サッカー決勝の視聴率 祝日
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日
個人3.2% 世帯5.9%
個人5.4% 世帯9.1%
甲子園決勝戦の視聴率 夏休み
個人5.1% 世帯9.4%
センバツ決勝戦の視聴率 日曜日
個人3.2% 世帯5.9%
922名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:58:13.90ID:gIfQGyO40 >>919
だから?閉会式のおよそ1時間を含める力技使っても視聴率完敗、個人視聴率でなんとか上回るってそれ球蹴りの完敗やん
だから?閉会式のおよそ1時間を含める力技使っても視聴率完敗、個人視聴率でなんとか上回るってそれ球蹴りの完敗やん
923名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:58:49.07ID:TzAcGZfs0924名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:58:50.40ID:QJzbU/rt0925名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:59:15.44ID:TzAcGZfs0 >>922
なんで嘘ついたの?
なんで嘘ついたの?
926名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 01:59:41.30ID:gIfQGyO40 >>924
で、最後のは閉会式含んでるの?含んでないの?
で、最後のは閉会式含んでるの?含んでないの?
927名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:01:14.41ID:TzAcGZfs0 >>926
で、なんで嘘ついたの?
で、なんで嘘ついたの?
928名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:01:27.61ID:gIfQGyO40 >>923
民放の中のという区切りなそれw
民放の中のという区切りなそれw
929名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:01:58.16ID:gIfQGyO40 >>927
で、閉会式含んだ数字じゃないと勝負できないの?
で、閉会式含んだ数字じゃないと勝負できないの?
930名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:02:17.91ID:QJzbU/rt0 >>926
含んでますよ
代表の試合も試合後の選手、監督のインタビュー含めた数字ですよね
で、
試合終了時間は12時10分ですよ
甲子園のHPにもそう記載されてます
koshien.hanshin.co.jp/highschool/summer2024/schedule_20240823.html
10:51-63分の時間帯に試合終了していたという君の主張を証明して下さいね
はい、どうぞ
含んでますよ
代表の試合も試合後の選手、監督のインタビュー含めた数字ですよね
で、
試合終了時間は12時10分ですよ
甲子園のHPにもそう記載されてます
koshien.hanshin.co.jp/highschool/summer2024/schedule_20240823.html
10:51-63分の時間帯に試合終了していたという君の主張を証明して下さいね
はい、どうぞ
931名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:02:26.97ID:TzAcGZfs0 >>928
で、なんで嘘ついたの?
で、なんで嘘ついたの?
932名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:04:50.42ID:gIfQGyO40 >>930
うん、で、閉会式の1時間含んでも世帯視聴率完敗、個人視聴率でなんとか勝利って試合の視聴率で球蹴りの完敗やんw
うん、で、閉会式の1時間含んでも世帯視聴率完敗、個人視聴率でなんとか勝利って試合の視聴率で球蹴りの完敗やんw
933名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:05:59.50ID:gIfQGyO40 >>931
たかがドジャースのリーグ戦に負けるごり押し球蹴りw
たかがドジャースのリーグ戦に負けるごり押し球蹴りw
934名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:06:18.96ID:TzAcGZfs0 >>932
うんじゃなくてなんで嘘ついたんですか?
うんじゃなくてなんで嘘ついたんですか?
935名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:07:45.18ID:QJzbU/rt0936名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:08:10.70ID:gIfQGyO40 >>934
何が嘘?ヘディングの脳内?
何が嘘?ヘディングの脳内?
937名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:09:28.46ID:TzAcGZfs0 >>936
くだらない煽りはいいです。何で嘘ついたんですか?
くだらない煽りはいいです。何で嘘ついたんですか?
938名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:10:18.46ID:gIfQGyO40 >>935
球蹴りも試合前の30分とかは視聴率分けてるが?同じ放送枠なのに
球蹴りも試合前の30分とかは視聴率分けてるが?同じ放送枠なのに
939名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:12:45.95ID:gIfQGyO40940名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:14:12.99ID:QJzbU/rt0941名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:17:02.06ID:gIfQGyO40942名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:17:52.52ID:TzAcGZfs0 サッカーガーはいいから。何で嘘ついたの?
943名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:21:00.01ID:FDxXeX9a0 大谷ハラスメントするほどサッカー人気になるの日本🤣
944名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:21:14.92ID:QJzbU/rt0 >>941
ごめんね、嘘を自白させるまで追い詰めちゃってw
ごめんね、嘘を自白させるまで追い詰めちゃってw
945名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:21:24.17ID:gIfQGyO40 >>940
もっというと最後の枠はVRでも「決勝・閉会式」と明確に違う枠だからな
もっというと最後の枠はVRでも「決勝・閉会式」と明確に違う枠だからな
946名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:22:30.92ID:TzAcGZfs0 焼き豚って嘘しか言わないんだなw
947名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:22:40.16ID:gIfQGyO40 >>944
で、純粋な試合の視聴率では勝てないの認めるんだwダッサw
で、純粋な試合の視聴率では勝てないの認めるんだwダッサw
948名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:23:19.96ID:TzAcGZfs0 >>945
決勝って文字が見えない人なんだw
決勝って文字が見えない人なんだw
949名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:24:34.66ID:TzAcGZfs0 >>947
嘘つく方がダサいかな
嘘つく方がダサいかな
950名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:24:54.61ID:gIfQGyO40 >>948
サカ豚が枠とかいう逃げ道で戦うから事実を言っただけだが?閉会式込みの枠ということは理解できる?
サカ豚が枠とかいう逃げ道で戦うから事実を言っただけだが?閉会式込みの枠ということは理解できる?
951名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:27:14.14ID:gIfQGyO40 サカ豚「純粋な試合の視聴率では勝てないから、大半が閉会式の別枠を含めました!」
これでも世帯視聴率完敗、個人視聴率でなんとか勝ちとか球蹴りの負けw
純粋な試合の視聴率は11.2w
これでも世帯視聴率完敗、個人視聴率でなんとか勝ちとか球蹴りの負けw
純粋な試合の視聴率は11.2w
952名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:27:55.95ID:TzAcGZfs0 嘘つきだしたら人として負けだよね
953名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:31:51.69ID:gIfQGyO40954名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:32:04.45ID:QJzbU/rt0 >>950
事実は試合中継された時間帯の視聴率
その数字
それだけですよ
試合後の日本代表選手や代表監督のインタビューも含んでるから不当な数字だ、
純粋な試合の数字じゃないとかの言い訳は見苦しいですよね?
今回の高校サッカーの視聴率もハーフタイム含んでる数字だから純粋な試合じゃないとか言ってる人います?
それと同じですよ
事実は試合中継された時間帯の視聴率
その数字
それだけですよ
試合後の日本代表選手や代表監督のインタビューも含んでるから不当な数字だ、
純粋な試合の数字じゃないとかの言い訳は見苦しいですよね?
今回の高校サッカーの視聴率もハーフタイム含んでる数字だから純粋な試合じゃないとか言ってる人います?
それと同じですよ
955名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:36:09.87ID:TzAcGZfs0 >>953
ハーフタイムに数分のニュース番組が入るのを平気って言われてもねえ
ハーフタイムに数分のニュース番組が入るのを平気って言われてもねえ
956名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:36:20.71ID:gIfQGyO40957名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:37:18.30ID:gIfQGyO40 >>955
で、分割してるやんw高校野球もニュース入るが?
で、分割してるやんw高校野球もニュース入るが?
958名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:38:08.11ID:QJzbU/rt0959名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:40:17.21ID:gIfQGyO40960名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:41:34.19ID:TzAcGZfs0 >>959
で、嘘をついたと
で、嘘をついたと
961名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:54:20.08ID:uN0R9Ymr0 野球好きな人サッカー板にまで荒らしに来ないでくれ
962名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 02:56:38.74ID:7JOs+1bt0 やばい奴いるな
1時間で22レスとか病気だろ
1時間で22レスとか病気だろ
963名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:04:25.18ID:3gIZb8/60 サッカーも野球も小さい頃から親が用具揃えてくれたり遠征について来たりしてくれるスポーツじゃん
何でやってきてない爺が文句言ってんの?
何でやってきてない爺が文句言ってんの?
965名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:09:18.00ID:2UU4laWt0 >>861
バカだから判らないんだろうな
バカだから判らないんだろうな
966名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:11:49.52ID:KbEhP05H0 阪神タイガースにも浦和レッズにも応援してたら自分がチームの一員だと勘違いしてる病気の奴いるよね
古株気取りでお金落とさない奴
どっちも面白くて楽しいスポーツなのに
古株気取りでお金落とさない奴
どっちも面白くて楽しいスポーツなのに
967名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:13:43.27ID:YcSJ64110 浦和スレが1000越えたらサカ豚集結ワラた
968名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:17:55.50ID:KbEhP05H0 普通の人は浦和スレが阪神スレのレス数とか興味ないよ
精神科行った方が良いと思う
精神科行った方が良いと思う
969名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:18:57.96ID:Lf7WDhOs0 高校サッカーって全然報道されないのに視聴率高いんだな
全メディアが必死に報道してる高校野球と変わらないじゃん
全メディアが必死に報道してる高校野球と変わらないじゃん
970名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:22:02.81ID:uHnDvclR0 こんな過疎化の5chの1000にこだわる人いないよ
どこでも取れる速さ
どこでも取れる速さ
971名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:33:46.63ID:pAonPMxi0 昨年の山田よりマシ程度なレベル低い内容
ユースに人材取られてるからしょうがないが
ユースに人材取られてるからしょうがないが
>>971
高円宮杯の結果も知らんやつがなんか言ってるw
高円宮杯の結果も知らんやつがなんか言ってるw
973名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:44:35.97ID:tsrWT4sq0 放送室放送室伝説の一戦~
会場反応せずww
会場反応せずww
974名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 03:57:57.01ID:m9NEOJdC0 青森山田より流経と前育の方が今年強いの知らないのに文句を言うお爺ちゃん
彼等は同じ一番上のリーグにいるんだよ
彼等は同じ一番上のリーグにいるんだよ
975名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 04:04:13.08ID:FlOweq2R0 ユース世代で彼等の上位と言っても勝ち点6差だけ
横浜FCと鹿嶋と柏と川崎の4チームだけしか日本にいないんだけどプロ60チームあるよ
横浜FCと鹿嶋と柏と川崎の4チームだけしか日本にいないんだけどプロ60チームあるよ
977名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 04:14:02.34ID:rLUzfUNn0 山田はプレミアリーグ12チームいて8位な
来年ヴェルディと浦和のユースが上がって来れるレベルなんだよ
流経が4位で前育は6位で両チームは優勝争いしてたよ
来年ヴェルディと浦和のユースが上がって来れるレベルなんだよ
流経が4位で前育は6位で両チームは優勝争いしてたよ
979名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 04:50:17.10ID:z9xVJcG80 平日でも二桁叩き出す高校野球に比べてほんと人気ねえな
タダ券配りまくってもどの試合もガラガラみたいだし
タダ券配りまくってもどの試合もガラガラみたいだし
980名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:02:38.14ID:rcHaqg6l0 サッカーも野球も両方見る人にとって
その対立させようとする構図はどうでもいい…
それより今回は汐留の大失敗…
来年はなんとかしてくれ…
その対立させようとする構図はどうでもいい…
それより今回は汐留の大失敗…
来年はなんとかしてくれ…
981名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:23:10.46ID:xfaSXurR0 分割数字でしか戦えないオワコンの
高校生虐待やきうw
高校生虐待やきうw
982名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:31:09.74ID:/NG2aO/t0983名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:39:28.69ID:KVytVf2l0984名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:42:42.45ID:xfaSXurR0 優勝決定試合
2024ワールドシリーズ第5戦
49263人
やきうの最高峰より多いやw
2024ワールドシリーズ第5戦
49263人
やきうの最高峰より多いやw
985名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:45:10.42ID:QZkElocO0986名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:48:53.92ID:KVytVf2l0987名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:51:08.36ID:4j6IByQW0 なんで野球と比べてんの?
どちらも見たらええやん
どちらも見たらええやん
988名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:51:33.66ID:m5eOPuNj0 それなら専スタ反対するのやめてくれる?
おめーら6000も作ってるだろw
おめーら6000も作ってるだろw
989名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:52:51.19ID:xfaSXurR0 焼き豚が見えないフィルターでもつけてんのかなw
990名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:55:44.57ID:pCmTaM+K0 学校の端っこのオタクからしたらどちらも憧れの存在なんだろうな
野球部とサッカー部仲良いから
野球部とサッカー部仲良いから
991名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 05:58:46.30ID:XQMAYfBH0 運動やってたら12年間の間に自分が怪我したり友達が大怪我したり色々あるよね
だから他のスポーツを馬鹿にしたりは絶対しないし出来ないわ
だから他のスポーツを馬鹿にしたりは絶対しないし出来ないわ
992名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:00:20.37ID:xfaSXurR0 野球がバカにされまくると
中立装う焼き豚の中立豚が現れるのはよくあるw
中立装う焼き豚の中立豚が現れるのはよくあるw
993名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:12:21.46ID:7mBxypEn0 どんだけ発狂しても早実vs大社の3回戦以下w
サッカーってやっぱ野球に勝てないんだな
サッカーってやっぱ野球に勝てないんだな
994 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/15(水) 06:12:47.14ID:HeLKrFDZ0995名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:15:35.03ID:zm382g440 >>994
でも高校サッカー以上に数字取ってるじゃん
でも高校サッカー以上に数字取ってるじゃん
996名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:18:55.71ID:xfaSXurR0 決勝でチケット当日券販売される
虐待甲子園はオワコンw
虐待甲子園はオワコンw
997名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:19:48.00ID:hayl0DlL0998名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:21:17.43ID:LkkU0c0z0 春の選抜の話題に早く勝てるようになれるといいね
現状高校球蹴りはこれでもまだ選抜以下w
現状高校球蹴りはこれでもまだ選抜以下w
999名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:21:32.58ID:xfaSXurR0 オワコン生徒虐待甲子園は無くすべきw
1000名無しさん@恐縮です
2025/01/15(水) 06:21:57.29ID:qgb9WBI30 サッカーって何やっても野球に勝てないんだなw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 36分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 36分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 秋田の海洋高実習船「ナマハゲ」が航行不能に [蚤の市★]
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- ▶ぺこらんど
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- たちんぼっていざ買ったら塩対応なの?
- 弱者男性の定義ってなんや?