https://news.yahoo.co.jp/articles/20d570170550c3786654886ebe4c98528c470d49
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241215-00252509-shueisha-000-2-view.jpg
12/15(日) 17:01
12月15日、M-1グランプリ2024の決勝の審査員が発表され、新たに5名の芸人が審査員に加わった。今年は松本人志が不在であることから、誰がその代役となるのか、審査員にも大きな注目が集まっていた。去年からの変更点は、松本人志(ダウンタウン)と山田邦子、富澤たけし(サンドウィッチマン)が抜けて、若林、山内、哲夫、柴田、石田の5人が新たに加わったことだ。
「“松本の後釜を誰がするのか”ということが大注目され、各メディアや芸人の間でも予想合戦が飛び交う中、 “審査員増”という予想の斜め上をいく結果となりました。さらに審査員として定着していた富澤と山田がいなくなるというまさかの結果に。
これは、松本一人だけが抜けて、その代わりに誰か一人を入れると、“松本の代役”として注目され、その審査員に過度なプレッシャーがかかってしまうことを防ぐためではないかといわれています。また、審査員の人数を増やすことについても、審査員一人一人にかかるプレッシャーを少なくする意図があるでしょう」(テレビ局関係者、以下同)
今年のM-1の審査員のメンツを見ると、歴代M-1チャンピオンや、ベテラン漫才師、テレビの人気者などを集め、“関西・関東”と“吉本・非吉本”のバランスもとれている。
しかし、“芸歴”という観点では、中堅どころが集まった印象で、超大御所が審査をすることで“箔”をつけてきたM-1らしさがないとの声も多い。
ネット上ではその点に対して不満の声が続出している。
〈松ちゃん出せとは言わないけどやっぱいないと格落ち感ある せめてくりぃむ有田でもいたら印象違ったのにな〉
〈M-1グランプリ審査員、格が落ちたけど逆に怖さが増したな〉
〈審査員の格というより緊張感持たせられる人(厳しめの意見を言える人)がいて欲しいのはあったかな〉
〈言い方悪いけどこの審査員だと去年までのM-1みたいな格ではないよね〉
〈誰がダメと言うことではないけど、大ベテラン枠は2つは欲しいと思った。これだと今流行りの漫才が有利になっちゃう〉
「今回の審査員のメンツで思い出されるのが、2015年のM-1グランプリです。この年、M-1は5年ぶりに復活したのですが、審査員がそれまでの松本や島田紳助といった大御所たちではなく、歴代チャンピオンが務めました。
審査員に中堅芸人がズラッと座り“大御所不在”となった結果、大会に緊張感がなく例年よりも軽い印象になり、いまいち盛り上がりに欠けました。運営もその轍を踏まないためか、翌年からは松本、上沼恵美子、オール巨人らを呼んでいましたからね。今年はこの2015年とかなり近くなるでしょう」
全文はソースをご覧ください
探検
【M-1審査員発表】超大御所不在で“2015年の悲劇”が再来か「格落ち感ある」「大ベテラン枠は2つは欲しい」ネット上で不満の声 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2024/12/15(日) 17:36:38.95ID:MIzwzNG392024/12/15(日) 17:36:53.86ID:Tr7uL5g40
M-1よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:37:03.51ID:3NCnWW2q0 >>1
とうとう出たね。。。
とうとう出たね。。。
2024/12/15(日) 17:37:05.74ID:6cocHdEs0
たけしとさんまなら納得
2024/12/15(日) 17:37:29.15ID:E0z1po8e0
だからそうなるやん(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:37:31.76ID:fc4ZVuIz0 どうせ見ないし
たいしておもしろくないだろ、M-1って
たいしておもしろくないだろ、M-1って
7名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:37:52.48ID:lIP3+dkT0 ベテランはこんな仕事したくない
8名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:38:01.40ID:HfKQWzyw0 巨人
カウス
おさむちゃん
カウス
おさむちゃん
10名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:38:56.41ID:/u6VjAEt0 ベテランって漫才からリタイアしたやつらのこと?
2024/12/15(日) 17:39:41.01ID:woYjrB+U0
山田邦子がいないと格落ちやな
2024/12/15(日) 17:40:27.05ID:IEcigIVv0
03の飯塚さん可哀想だったね
2024/12/15(日) 17:40:45.58ID:MS6IzwRF0
山内ははえーよ
バラエティ丸出しやん
バラエティ丸出しやん
2024/12/15(日) 17:40:53.36ID:ixy34r9C0
ベテランすぎたら出場者から文句出るだろ
久保田みたいなのがまたでてくるw
久保田みたいなのがまたでてくるw
15名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:41:44.82ID:D5gr6q190 別に大丈夫だと思う
紳助も志村けんもいなくなってもなんとかなるのがテレビ番組だから
紳助も志村けんもいなくなってもなんとかなるのがテレビ番組だから
2024/12/15(日) 17:42:11.72ID:zpLth3iy0
2015年は酷かったもんな
M1の権威のけの字もない。あんな奴らの評価とかコメントなんてどうでもいいわ
やっぱ松本クラスのコメントが必要
M1の権威のけの字もない。あんな奴らの評価とかコメントなんてどうでもいいわ
やっぱ松本クラスのコメントが必要
2024/12/15(日) 17:42:15.34ID:AZsk1fwh0
トムブラウン優勝して若林が号泣して生放送が終わるとマジで予想する
2024/12/15(日) 17:42:25.84ID:bheojI0W0
たけし
さんま
鶴瓶
邦子
大御所枠ならこれで
タモリは違うからね
さんま
鶴瓶
邦子
大御所枠ならこれで
タモリは違うからね
2024/12/15(日) 17:42:48.59ID:CVY5bwwl0
平均年齢はずっと変わらないんでしょ?
上が引退しないから大御所になったとかそういう感じしないけど
上が引退しないから大御所になったとかそういう感じしないけど
2024/12/15(日) 17:42:50.09ID:DbHtMqk10
M-1そのものがすでにオワコンなのに必死で持ち上げてる感凄いよね
身近の友人同僚の間で話題にすらならんし
身近の友人同僚の間で話題にすらならんし
2024/12/15(日) 17:42:52.13ID:E0z1po8e0
のりお師匠よばな(´・ω・`)
22 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/15(日) 17:43:00.12ID:6pmWMQoD0 もう紳助も松本も居ないんだから優勝してもたいして価値ないだろ
年末年始にちょっと話題になって終わりよ
年末年始にちょっと話題になって終わりよ
23名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:43:39.17ID:Ie1alKG00 全員今田の後輩になるのかな?
2024/12/15(日) 17:43:40.24ID:zpLth3iy0
2024/12/15(日) 17:43:44.98ID:xWJ8eMhC0
もう末期かな
でも仕方ない。番組の役目を終えたんだよ
でも仕方ない。番組の役目を終えたんだよ
2024/12/15(日) 17:43:53.04ID:R6VRl83h0
あら邦ちゃん降りたのか
審査員て大変なんだな
審査員て大変なんだな
2024/12/15(日) 17:44:16.82ID:oVSEBjj90
審査員席に誰がいても
演者の面白さなんて大してかわらんやろ
大事なのは演者が面白いかどうかじゃないん?
演者の面白さなんて大してかわらんやろ
大事なのは演者が面白いかどうかじゃないん?
28名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:44:30.44ID:pAlfP2Xp0 若林入れた時点でもうM1は終わったわ
2024/12/15(日) 17:45:10.89ID:MS6IzwRF0
若林と山ちゃんの半生ドラマとかさ、誰とかなんよ
若林は確かに要らん
若林は確かに要らん
2024/12/15(日) 17:45:11.74ID:zpLth3iy0
2024/12/15(日) 17:45:21.59ID:ixy34r9C0
要するに誰に審査されたいかだから終わった後で演者による投票して最下位の審査員クビにしてまた次回別の人入れよう
2024/12/15(日) 17:46:22.67ID:zpLth3iy0
2024/12/15(日) 17:46:39.73ID:9RkVanUt0
礼二も大御所だろ
34名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:47:02.22ID:2cbbsfsE0 わざわざベテランが審査する程のコンテストでもないだろ
今回の審査員くらいが丁度いいんじゃないの
年末の若い人向けのお祭りなんだから
今回の審査員くらいが丁度いいんじゃないの
年末の若い人向けのお祭りなんだから
2024/12/15(日) 17:47:04.34ID:iKn8iSAL0
石田は無いだろ
2024/12/15(日) 17:47:29.42ID:1fWgv8x40
エムワン自体もうやめちまえば良い
テレビ局の演出がクソ寒いんだよ
テレビ局の演出がクソ寒いんだよ
37名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:47:38.24ID:ig5P0HaC0 松本人志というお笑いの神がいなくなって
テレビは終わった…
テレビは終わった…
2024/12/15(日) 17:48:07.01ID:cwC+EKXe0
でも巨人とかネタの意味判らん言ったりしてたから大御所起用も良し悪しあると思うわ
2024/12/15(日) 17:48:24.38ID:cForsjxb0
出たって変に叩かれるだけで大御所だってもうわざわざこんなの出たくないだろ
M1の出演者もだけど審査員も毎年頭おかしい叩かれ方してるわ
M1の出演者もだけど審査員も毎年頭おかしい叩かれ方してるわ
2024/12/15(日) 17:48:28.98ID:7ohcG0LM0
自分がジジイになってるから若手がもうベテランになってることに気づいてないだけ
41名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:49:12.07ID:7yZc7Jpv0 だから松本は出られないしこれが嫌だって言うんならM1中止の嘆願署名して送ればいいじゃん
なにもしなかったらお前らが大嫌いなこの審査員のままのM1が来週にはオンエアされちゃうんだよ
この先も松本のいないままM1続くんだよ
それが嫌なんだろ だったらこんなところでグジグジ言ってないで中止に追い込めよ
M1潰してしまえ
なにもしなかったらお前らが大嫌いなこの審査員のままのM1が来週にはオンエアされちゃうんだよ
この先も松本のいないままM1続くんだよ
それが嫌なんだろ だったらこんなところでグジグジ言ってないで中止に追い込めよ
M1潰してしまえ
42名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:49:34.47ID:ig5P0HaC0 てめえらクソが松本人志さんを邪魔したんやろ
ふざけやがって!
ふざけやがって!
43名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:49:42.22ID:U77DBQU/0 >>37
いや、ファン以外にはそんなに影響ないよ。
いや、ファン以外にはそんなに影響ないよ。
44名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:49:49.36ID:MP4XYAca0 お笑いマニアが気持ち悪すぎてな
2024/12/15(日) 17:50:05.95ID:R6VRl83h0
KOCも似たような世代の審査員でまあまあやってるし
なんとかなるんじゃね
なんとかなるんじゃね
2024/12/15(日) 17:50:11.52ID:af2ttOt10
2024/12/15(日) 17:50:23.59ID:Fxl5ZzGE0
立場を理解できてないアホ芸人が審査員に逆ギレするクソみたいな企画
2024/12/15(日) 17:50:32.53ID:k7Opp3II0
ロマン優勝でええやろ 敗者復活はネコニズ出せよ めちゃくちゃおもろいのに落ちるか?
49名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:50:41.59ID:1ncob1oU0 大御所より若手の方が技術力が圧倒的に高いから
2024/12/15(日) 17:51:13.98ID:1vHAqTzJ0
51名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:51:30.04ID:d2gUN01K0 令和ロマンが連覇して終わり
2024/12/15(日) 17:52:19.00ID:AZsk1fwh0
53 警備員[Lv.31]
2024/12/15(日) 17:52:36.94ID:RYqVxp0h0 上沼恵美子の審査員が良かったんだけどな⤵
54名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:52:52.29ID:ve0XYnFy0 中川家礼二や笑い飯哲夫もまあまあ大御所だけど
同世代ばかりだから中堅で固まってる印象を与える
逆に粗品みたいな若手をいれたほうがその他の審査員に重みが出る
同世代ばかりだから中堅で固まってる印象を与える
逆に粗品みたいな若手をいれたほうがその他の審査員に重みが出る
2024/12/15(日) 17:53:06.11ID:1vHAqTzJ0
>>41
俺は審査員の評価するとかよりもただただ漫才見たいだけからそんなもんどうでもいいかなあ
俺は審査員の評価するとかよりもただただ漫才見たいだけからそんなもんどうでもいいかなあ
2024/12/15(日) 17:53:25.06ID:zaOepsT40
もう大会終わったらええねん
復活後の王者パッとしない奴多いし
2001年 中川家
2002年 ますだおかだ
2003年 フットボールアワー
2004年 アンタッチャブル
2005年 ブラックマヨネーズ
2006年 チュートリアル
2007年 サンドウィッチマン
2008年 ███ █████
2009年 ███████
2010年 ███
2015年 ██████████
2016年 ████
2017年 ██████
2018年 霜降り明星
2019年 ██████
2020年 マヂカルラブリー
2021年 錦鯉
2022年 ███████
2023年 █████
復活後の王者パッとしない奴多いし
2001年 中川家
2002年 ますだおかだ
2003年 フットボールアワー
2004年 アンタッチャブル
2005年 ブラックマヨネーズ
2006年 チュートリアル
2007年 サンドウィッチマン
2008年 ███ █████
2009年 ███████
2010年 ███
2015年 ██████████
2016年 ████
2017年 ██████
2018年 霜降り明星
2019年 ██████
2020年 マヂカルラブリー
2021年 錦鯉
2022年 ███████
2023年 █████
57名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:53:53.28ID:c28etD7x0 旧ツイッター・ヤフコメにいた
松本人志の擁護が急激に減ったな
松本人志の擁護が急激に減ったな
2024/12/15(日) 17:54:19.17ID:Fxl5ZzGE0
今のM−1こそ紳助が必要だと思う
審査に文句つけたら◯されるくらいの緊張感があれぱ
クソ芸人どもの増長も抑えられるだろ
審査に文句つけたら◯されるくらいの緊張感があれぱ
クソ芸人どもの増長も抑えられるだろ
2024/12/15(日) 17:54:29.19ID:Yub9TNLA0
まだM1とか見てるやつおるんやな
60名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:54:41.03ID:biCaHmx30 若林→M-1負けてる、陰キャが好むラジオ界隈で人気なだけで漫才が上手いとか面白いイメージない
山内→KOCの審査員のときコメントとか前者に被せるだけだったり当たり障りなくて微妙だった
哲夫→ラストイヤーのお情けで優勝させてもらったみたいなイメージが強い
良さげなのは柴田だけかな
山内→KOCの審査員のときコメントとか前者に被せるだけだったり当たり障りなくて微妙だった
哲夫→ラストイヤーのお情けで優勝させてもらったみたいなイメージが強い
良さげなのは柴田だけかな
62名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:55:47.79ID:ApiKToOp0 松本はテレビ復帰絶望だし11月に決勝でいいよ
63名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:56:49.96ID:ApiKToOp0 ただの漫才番組になったな
2024/12/15(日) 17:57:13.85ID:cd24QL7K0
もうお笑い芸人ブームは終わったどころか反転して嫌われムーブに入ってるんだよね
調子に乗ってテレビを占拠し過ぎたな
調子に乗ってテレビを占拠し過ぎたな
65名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:57:23.41ID:lIP3+dkT0 センスだけでやってきた松本は講評も好き嫌いの感想が多かったしこういうメンツの方がまともな審査になりそう
66名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:57:45.04ID:kWpp53nS0 山内と哲夫 この2人は置きに行った採点するのバレてしまったからどうすんだろな
67名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:58:33.65ID:ApiKToOp0 別にこんなんやらなくても売れるコンテンツは昔よりたくさんあるし
松本引退でこれも終了でいいよ
松本引退でこれも終了でいいよ
2024/12/15(日) 17:58:41.93ID:R6VRl83h0
69名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:59:09.47ID:ve0XYnFy0 格でいうと千原ジュニアとか無理だったんかな
ケンコバあたりも重みがある
ケンコバあたりも重みがある
2024/12/15(日) 17:59:12.26ID:6yUFstlM0
高齢の視聴者は大御所を求めてるんだろうけど実際にやってる若手芸人が
おもんないジジババに採点されたくないと思ってるからしゃーないわね。それに師匠連中のことを尊敬してないからもうビビりもしないと思う
おもんないジジババに採点されたくないと思ってるからしゃーないわね。それに師匠連中のことを尊敬してないからもうビビりもしないと思う
71名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:59:51.78ID:ApiKToOp0 松本グランプリだったしな
終わりでいいよ
箔が無くなったんだから無理に続ける必要性はないな
終わりでいいよ
箔が無くなったんだから無理に続ける必要性はないな
2024/12/15(日) 18:00:00.00ID:zeGtV5B40
芸歴二十年以上が大ベテランじゃないのか
2024/12/15(日) 18:00:13.44ID:rpMbG1V20
ネタ1時間その他2時間って感じ
録画して審査、CM飛ばして見てる
録画して審査、CM飛ばして見てる
74名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:00:40.69ID:7yZc7Jpv0 ダウンタウンの漫才は画期的で面白かったけど
M1決勝戦のネタと比べて「あ評論家」とかはちょっと見劣りするね
人気で言えば東京ドーム&ライブビューイング埋めるオードリーにダウンタウンは負けている
M1決勝戦のネタと比べて「あ評論家」とかはちょっと見劣りするね
人気で言えば東京ドーム&ライブビューイング埋めるオードリーにダウンタウンは負けている
75名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:02:03.48ID:ApiKToOp076名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:02:26.07ID:3Z99SYpN0 太田を入れろよ
アディダスの広告塔も消えたことだし支障はないだろ
アディダスの広告塔も消えたことだし支障はないだろ
2024/12/15(日) 18:02:41.58ID:Ug7zMJEk0
なんで若林? 他人にアレコレ言える人間じゃないって自分で言ってたじゃん
2024/12/15(日) 18:04:12.09ID:rNbRVe1V0
いつ放送?
79名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:04:45.28ID:ogROON0k0 松本人志の代わりとなる大物となると堂本剛くらいしかいない
80名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:04:57.99ID:+UUCvRLF0 若林って完全に春日のオマケで売れたくせによくこんなの受けたなw
アンガールズでいう山根とか、バイキングの西村とかのポジションだろ
アンガールズでいう山根とか、バイキングの西村とかのポジションだろ
81名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:05:26.12ID:4mJUoi2W0 ネット上に不満の声
↑
ジジイだけだよ
審査員だって当然世代交代はある
それが分からないアホや
↑
ジジイだけだよ
審査員だって当然世代交代はある
それが分からないアホや
82名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:05:42.02ID:E5OaaOeF02024/12/15(日) 18:05:56.36ID:97cxyNBe0
審査員の格がキングオブコント以下だからな
2024/12/15(日) 18:06:54.60ID:af2ttOt10
85名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:07:25.54ID:09d+SZOb0 むしろ粒揃いでこれくらいが最適解なんじゃない
86名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:08:27.45ID:ApiKToOp0 松本テレビ復帰絶望だし間違いなく5年以内に終わるな
2024/12/15(日) 18:08:33.49ID:97cxyNBe0
まあまっちゃん復帰するにしても、最初は絶対浜ちゃんと出るべきだとは思う
テレビ出るにしろ舞台立つにしろ
テレビ出るにしろ舞台立つにしろ
88名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:08:40.20ID:+UUCvRLF0 もう来年打ち切りだろうな
さすがにやる意味もなくなってきてるし
さすがにやる意味もなくなってきてるし
89名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:08:40.95ID:7yZc7Jpv0 大御所いないって平均年齢で均したら50前後だろ?
それで大御所感無いのなら松本とかがフタしてた弊害だろうに
それで大御所感無いのなら松本とかがフタしてた弊害だろうに
91名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:09:11.51ID:ApiKToOp0 松本グランプリだったしな
やる意味なし
やる意味なし
92名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:10:03.00ID:wDv8Rl/70 おもんない松本さんに高評価されても若手は嬉しくないだろ
93名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:10:06.95ID:7T3wbBaj0 >>74
比べるなら同じ土俵でくらべないとw
で公演後あまり変わってないよね?
グッズやdvdの売れ行き良くないとか
ニッポン放送社運かけてバックアップだもんね
今から同じ箱でやったらどうなるかな?
(本当の実力勝負という意味で
比べるなら同じ土俵でくらべないとw
で公演後あまり変わってないよね?
グッズやdvdの売れ行き良くないとか
ニッポン放送社運かけてバックアップだもんね
今から同じ箱でやったらどうなるかな?
(本当の実力勝負という意味で
2024/12/15(日) 18:10:12.46ID:k7Opp3II0
松本いなくてスッキリするわ これでスッキリ引退してくれ!
95名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:10:51.50ID:K/2Fe4UP0 30年以上芸歴ある奴何人もいるだろ十分
巨人やえみちゃんじゃ最近の漫才についていけないって
巨人やえみちゃんじゃ最近の漫才についていけないって
96名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:11:05.36ID:GqwiirGJ0 もう漫才師でなくても久本雅美か清水ミチコくらいが居れば
2024/12/15(日) 18:11:47.98ID:97cxyNBe0
>>89
納得感、だろ
納得感、だろ
98名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:13:04.48ID:CA+FuZCc0 大御所とか出ても採点で文句言われるだけで何の得もないもんな
2024/12/15(日) 18:13:11.73ID:G46KqBwk0
格式が下がったら価値がない
もうオワコンですよ
もうオワコンですよ
100名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:13:35.05ID:qhNtsrmv0 トレンディエンジェル、ミルクボーイ、かまいたち、ウエストランドが出てた頃が全盛期
あんなレベルはもう出てこない
あんなレベルはもう出てこない
101名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:13:59.88ID:ApiKToOp0 立ち上げた紳助松本どっちも消えたんだから
やる意味がもう無いんだよな
番組終わりだな
やる意味がもう無いんだよな
番組終わりだな
102名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:14:08.50ID:3Z99SYpN0 冠番組を持つ程人気があってM-1上位入賞者、かつ漫才現役となるとかなり絞られるからな
結局オードリー、サンド、かまいたち、華大とかになっちゃう
結局オードリー、サンド、かまいたち、華大とかになっちゃう
103名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:14:14.46ID:HuF/MAIJ0 関根優香の笑うお正月レベル
104名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:14:31.14ID:qyiy06wI0105名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:14:52.23ID:rLEBNtxo0 ノンスタイル石田はコメント的確でええと思う
メッセンジャー黒田あいはらとかあかんのか
メッセンジャー黒田あいはらとかあかんのか
106名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:14:54.56ID:IHcoXlaE0 松本人志は別格にしても、現役世代に評価されたほうが嬉しいと思うけど
107名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:14:58.10ID:DbHtMqk10108名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:15:11.84ID:7yZc7Jpv0109名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:15:52.49ID:LdztjbLV0 ウド鈴木で見たかった
関西の視聴率高いから藤山直美でもいいよ
関西の視聴率高いから藤山直美でもいいよ
110名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:15:55.47ID:K/2Fe4UP0 >>101
お前が観るのやめろ
お前が観るのやめろ
111名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:16:08.03ID:qyiy06wI0 >>21
のりお師匠は声が小さいから…w
のりお師匠は声が小さいから…w
112名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:16:09.43ID:BsB9T3Jp0 別にお笑いファンはこういうイベントに勝てばちやほやするから審査員とか関係ないでしょ
113名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:16:14.22ID:udBItcIm0 明石家さんま(吉本興業)
太田光(タイタン)
山田邦子(アスリートマーケティング)
天野ひろゆき(浅井企画)
サンドウィッチマン富澤(グレープカンパニー)
カンニング竹山(サンミュージック)
審査員がこれなら見る
太田光(タイタン)
山田邦子(アスリートマーケティング)
天野ひろゆき(浅井企画)
サンドウィッチマン富澤(グレープカンパニー)
カンニング竹山(サンミュージック)
審査員がこれなら見る
114名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:16:44.46ID:zDMId9eF0 石田なんて同じ立場の礼二や哲夫にボロカス言われてたのに良く出てこれるなw
有田や太田は断ったんだろうけどこれじゃ吉本漫才大賞になるだけだわ
有田や太田は断ったんだろうけどこれじゃ吉本漫才大賞になるだけだわ
115名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:17:13.56ID:ApiKToOp0 松本の顔を合間に入れるのが価値があったのに
もう無いんだから番組終了でいいよ
誰からも文句はないでしょ
賞レースやりたければ新しいの作ればいい
もう無いんだから番組終了でいいよ
誰からも文句はないでしょ
賞レースやりたければ新しいの作ればいい
116名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:17:17.94ID:/Ng4uQH50 若林ってw
118名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:17:45.12ID:hA9LRulZ0 よくわからん爺や婆に評価されて嬉しいか?
119名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:17:50.73ID:7yZc7Jpv0 >>97
ギャロップ言う程禿げてない、とかか?
ギャロップ言う程禿げてない、とかか?
120名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:18:10.28ID:ve0XYnFy0 映画監督の板尾創路とかよさそうだけどな
121名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:18:10.93ID:uBVkFX4c0 結局性加害とやらで被害届が出たわけでもないのに復帰反対署名とか頭いかれてるわほんま
もっと悪いことしてる若手にはお咎めなしなんかい
もっと悪いことしてる若手にはお咎めなしなんかい
122名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:18:13.96ID:E5OaaOeF0123名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:20:13.42ID:+m2YuKAC0 やらないと意味ないよ
124名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:21:57.14ID:+UUCvRLF0 >>102
いやそれこそ売れてる(よくテレビで見る)順位でいうなら
バナナマン、チョコプラ、中山きんにくん、麒麟川島、カズレーザーあたりになるだろ
あと千鳥、かまいたちもそうだが吉本のゴリ押し感がきつい
いやそれこそ売れてる(よくテレビで見る)順位でいうなら
バナナマン、チョコプラ、中山きんにくん、麒麟川島、カズレーザーあたりになるだろ
あと千鳥、かまいたちもそうだが吉本のゴリ押し感がきつい
125名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/15(日) 18:22:16.79ID:7i2R7/7x0 紳助竜介ってそんなにランク上の漫才師だったの?漫才ブーム時の立ち位置は
漫才師として やすきよやB&Bツービートの下だって評価見たことあるけど
漫才師として やすきよやB&Bツービートの下だって評価見たことあるけど
126名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/15(日) 18:22:28.26ID:Gdc6guHY0 一般聴取者の中に芸の神様が聞いている 徳川夢声
127名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:22:44.03ID:ywDUOPsE0 大物はやりたがらなかったんだろ
128名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:23:09.08ID:N7Oqlvb40 もう松ちゃん出せばいいと思うよ
129名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:23:16.74ID:cEeZuCqD0 2015ってトレンディエンジェルだろ
ボケの質とか凄く悪かったのに客のウケに流されて優勝させちゃった印象
M-1復活した回だけど正直この回で気持ち離れたわ
山内は売れてるけどまだ早いし石田には説得力ない
哲夫より西田、柴田よりザキヤマの方が納得できるわ
内村有田クラスと、漫才師としての腕ならパンクブーブー佐藤くらいが欲しかった
ボケの質とか凄く悪かったのに客のウケに流されて優勝させちゃった印象
M-1復活した回だけど正直この回で気持ち離れたわ
山内は売れてるけどまだ早いし石田には説得力ない
哲夫より西田、柴田よりザキヤマの方が納得できるわ
内村有田クラスと、漫才師としての腕ならパンクブーブー佐藤くらいが欲しかった
130名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:23:43.86ID:p+I2+xet0 山田邦子抜けるならリンゴが良い
131名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:25:26.23ID:7yZc7Jpv0 >>122
その順位をSNSで誰も文句言ってなかったのか?
そもそも受けてるか受けてないかで点数付けてるんだから順位通りの点数付けるのはそんなに難しいことじゃない
事前に順位付けて本番その通りならスゴいけど
その順位をSNSで誰も文句言ってなかったのか?
そもそも受けてるか受けてないかで点数付けてるんだから順位通りの点数付けるのはそんなに難しいことじゃない
事前に順位付けて本番その通りならスゴいけど
132名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:26:58.96ID:nMaa0RDa0 録画開始から40分後くらいに再生してみると丁度いい
今年も楽しみ
今年も楽しみ
133名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:27:22.40ID:PD9G01390 歴代のM-1 チャンピオンにやらせておけばいいやんけ
大御所?いらんわ
大御所?いらんわ
134名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:27:49.35ID:7yZc7Jpv0 >>124
それだと格が下がるよね
それだと格が下がるよね
136名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:28:25.94ID:9o2/vALS0 このメンツでいいよ
ただし1組めはどれだけ面白くても最高で89点まで、同じ点数を付けて良いのは2度まで
ただし1組めはどれだけ面白くても最高で89点まで、同じ点数を付けて良いのは2度まで
137名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:28:28.79ID:usvIhmgL0 フリーの上沼恵美子、山田邦子、三浦マイルドあたりなら呼べば出るだろうに何故?
138名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:29:22.49ID:f06dHxke0 大御所がいないとって言うけど
カリスマとしていた松本が
裸の王様だったんだから
舞台に立ち続けている芸人の方が良い
カリスマとしていた松本が
裸の王様だったんだから
舞台に立ち続けている芸人の方が良い
139名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:29:41.37ID:7yZc7Jpv0140名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:31:14.45ID:lJNbdd590 ベテランが居たら居たでやれ老害だなんだとギャースカ騒ぐんだろうが
もう黙っとけよオメーラはw
もう黙っとけよオメーラはw
141名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:31:44.44ID:PXl9i2la0 やっぱ松本居ないとムリだな
ショボ過ぎ
ショボ過ぎ
142名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:32:12.08ID:7yZc7Jpv0143名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:36:01.08ID:jiBofVH+0 あとからごちゃごちゃうるせーしギャラが相当よくなきゃこんな罰ゲームやりたくねえだろw
144名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:36:45.65ID:rV2w+zhb0 どこのネットにそんな声有るんだよ
145名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:37:20.18ID:9o2/vALS0146名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:37:36.03ID:d+TE0H7X0 向いてる向いてないとは関係なくさんま呼んで好き放題騒いでもらって進行がめっちゃ押すのを見てみたい
147名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:43:48.25ID:kVBvEgwa0 若林(46),哲夫(49),柴田(49),石田明(44),海原ともこ(52),博多大吉(53),ナイツ塙(46),かまいたち山内(43),中川家・礼二(52)
大御所とか言われている人もこれぐらいの年齢ですでに審査委員してたんちゃうの世代交代するにはいいタイミングでしょ
大御所とか言われている人もこれぐらいの年齢ですでに審査委員してたんちゃうの世代交代するにはいいタイミングでしょ
148名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:45:21.64ID:O1vcM2Ke0 格もあるけれど審査員と出場者の差があまり無くなると出場する側はやりづらいだろうな
149名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:46:40.22ID:cLuP4xkJ0 審査員で格が決まるっておかしいだろw
150名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:47:12.08ID:F8mQEu6Q0 誰が審査員やろうが結果出たら「自称審査員」たちがネットで湧いてきて批判(俺の採点が正しい、審査員は忖度してるクソだ)するから、無駄、無駄
151名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:50:41.53ID:+SEgu0n40 >>135
とみーもここ数年断り続けてたんでしょ
でなくても、サンドは自分たちの番組多くて正月編成きつかったと思う
礼二や大吉も断り続けてるっぽいが、今度の騒動であと数年は抜けられんだろなあ
自分らの漫才に差し支えるって言ってたし気の毒だわ
下手な中堅より舞台立ってんのに
とみーもここ数年断り続けてたんでしょ
でなくても、サンドは自分たちの番組多くて正月編成きつかったと思う
礼二や大吉も断り続けてるっぽいが、今度の騒動であと数年は抜けられんだろなあ
自分らの漫才に差し支えるって言ってたし気の毒だわ
下手な中堅より舞台立ってんのに
152名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:50:42.60ID:iM0OpSgh0 >>80
随分古い認識だね
随分古い認識だね
154名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:54:45.78ID:lvjINjVv0 またどうせ差が付かないような点数しか入れないんだろ
155名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:55:33.22ID:NYmryk+v0 >>114
もともと吉本漫才大賞みたいなもんだぞ
どいつらの劇場単価上げてグリーン車仕様にするかの指標でしかなかったと思う
会場設営だってNSC生タダ働きだし
最近じゃそれに乗っかるだけの他事務所のほうが商売上手くいってるみたいだけどなw
もともと吉本漫才大賞みたいなもんだぞ
どいつらの劇場単価上げてグリーン車仕様にするかの指標でしかなかったと思う
会場設営だってNSC生タダ働きだし
最近じゃそれに乗っかるだけの他事務所のほうが商売上手くいってるみたいだけどなw
157名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:57:40.74ID:flox9O6y0 なんで爆笑太田いないの?
158名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:00:06.39ID:YDbTfw6D0 ショボいな
159名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:01:14.63ID:zeivQepu0160名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:02:06.29ID:TOVtLm040 ピリピリした空気は欲しいよなぁ
161名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:02:19.46ID:RhaTWQOZ0 まっつんはマジでM1出るつもりで訴訟取り下げしたよね
162名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:04:11.26ID:+ZkS5ERI0 山内はなんか違う
163名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:04:38.39ID:cLuP4xkJ0 審査委員も審査される側だからな いっそ無記名にしろよ
164名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:07:20.55ID:ouNRZ2/X0 高須とかガースーとかヘイポーを出せよ
ダウンタウンぽくなるから
ダウンタウンぽくなるから
165名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:07:30.97ID:aA0Js4RE0166名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:07:52.08ID:kWpp53nS0 しっかりと審査員を審査させてもらうわ
167名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:10:03.68ID:tGmAA2A90 M1って視聴者からしたら
今年はこいつら推しますよ〜のお知らせだけなのに、芸人どもは二大会連続金メダルみたいな事言ってくるのが暑苦しい
モンドセレクション以下みたいなのにw
そんなに偉いか?M1王者って
今年はこいつら推しますよ〜のお知らせだけなのに、芸人どもは二大会連続金メダルみたいな事言ってくるのが暑苦しい
モンドセレクション以下みたいなのにw
そんなに偉いか?M1王者って
168名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:10:05.18ID:YDbTfw6D0 審査する方もされる方も雑魚すぎだろ
169名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:13:43.66ID:tGmAA2A90170名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:13:56.05ID:DxJHBvK40 司会が一番格上
171名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:14:57.71ID:HmPBMF9o0 レイパー松本の信者が暴れてるだけでしょ
キングオブコントの時も審査員叩き凄まじかったし
キングオブコントの時も審査員叩き凄まじかったし
172名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:16:52.55ID:DuHahLDE0 審査しなくていいからたけしをどっかに置いとくだけでもマシだと思うがまあそれも断るだろうな
173名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:17:22.01ID:K0sCW4Vr0 松本も大御所ちゃうやろ 邦子や恵美子や巨人レベル入れないならこんなもん
174名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:17:44.25ID:xtTgnbaE0 >>52
のりおは一回解散したので格が落ちた
のりおは一回解散したので格が落ちた
175名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:18:05.69ID:AbefF3fk0 地方のお笑いコンテストやん🤣🤣🤣
176名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:19:27.24ID:XelrxUYC0 いや吉本多くない?
177名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:20:45.03ID:jpMDS/FW0 お笑いとかつまんねーよ、テレビでアホ量産してどーすんだよ昭和かよ
178名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:21:37.50ID:sxBIFGhy0 粗品は審査員の依頼されなかったか?w
世論がうるさそうだからなw
世論がうるさそうだからなw
179名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:24:02.63ID:ZDoG7ns50 たしかにベテランか大物がひとりはいないと箔がつかなそう。このメンツに採点されて優勝してもなーって思っちまうわw
180名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:24:22.95ID:US8XThtH0 ハマタでいいやんけ
181名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:25:54.95ID:kRxCgTtX0 新喜劇の辻本茂雄と未知やすえを出すべき
182名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:27:20.43ID:m8Rlvrb+0 なんでMCやってるよう売れてる奴らは審査やらんの?
183名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:28:33.55ID:Xdbmafbi0 同じような面々になりがちだし5年おきくらいでいいんじゃないの?
184名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:28:52.78ID:Sq1OYpBB0 マジでテレビ界に置ける芸人の地位は低下すると思うよ
185名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:29:17.85ID:2wUf2Lzo0 そもそもプロがプロに審査されて喜んでるのがおかしいだろ
M-1は元々島田紳助が10年やって売れない芸人に引導を渡す為の大会だったのがカリスマ松本人志の威光でズルズルと続いてただけなんだから松本人志が消えた時点で終わりだろ
オードリー若林に評価されたいならしくじり先生で跳ねろ
M-1は元々島田紳助が10年やって売れない芸人に引導を渡す為の大会だったのがカリスマ松本人志の威光でズルズルと続いてただけなんだから松本人志が消えた時点で終わりだろ
オードリー若林に評価されたいならしくじり先生で跳ねろ
186名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:30:32.99ID:6VfZtCYL0 かまいたちとか入れるぐらいならオリラジ中田でもキンコン西野でも誰でもいいレベルw
187名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:31:21.24ID:1ucJweYo0 分析する流れがほんときつい
188名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:33:23.18ID:Yj978+Zn0 浜田が嫌々でもやれば復帰の風向きも少しは変わりそうだったのにな
人選は悪くないがお笑いオタク寄りのメンツだから当たり障りない採点をする大会にはなりそう
人選は悪くないがお笑いオタク寄りのメンツだから当たり障りない採点をする大会にはなりそう
189名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:33:23.55ID:/HJ4K9s+0 かまいたちってそんなに人気あるのが不思議だわ
面白い事いってますやん雰囲気だけのコンビじゃないか
面白い事いってますやん雰囲気だけのコンビじゃないか
190名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:34:53.23ID:cJG4wyO80 松本なんて30年以上漫才やってないだろう?
191名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:35:43.82ID:6VfZtCYL0 こんなクソ審査員の寄せ集めよりザセカンドのお客さん方式の方がまだマシと思うわ
松本は帰ってこなくて大丈夫なんだけど
松本は帰ってこなくて大丈夫なんだけど
192名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:36:44.48ID:NaWWRl8d0 >>32
松本信者落ち着けよ
松本信者落ち着けよ
193名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:42:04.71ID:YDbTfw6D0 かまいたちとかまだ審査される方の中堅だろ
194名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:42:38.15ID:SeTUxW8w0 ますおか増田
ブラマヨ吉田
あたりは入れとくべきだったな
ブラマヨ吉田
あたりは入れとくべきだったな
195名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:43:45.97ID:5406QC/Z0 松本人志が引退してから潮目変わったな
196名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:46:22.19ID:7i2R7/7x0197名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:52:49.02ID:3YNtMj5G0198名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:53:01.28ID:tD5+Dot10 出場者よりつまんない2人がよく代役引き受けたな
199名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:54:37.29ID:e8mjnYPX0 >>1
だが、情熱はある
だが、情熱はある
200名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:55:00.05ID:3YNtMj5G0201名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:55:16.54ID:zesSD0L00 M1の優勝者が審査するってのは懐疑的だな。この枠は松本の代弁者の役割であって一人でいいよ
賞レースのガチガチの審査員を意識してないからなこの番組の趣旨
賞レースのガチガチの審査員を意識してないからなこの番組の趣旨
202名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:55:19.49ID:BUT+1g/+0 M-1好きはいい加減目を覚まそうな
203名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:56:05.88ID:sLJW+uie0 萩本欽を呼んでやれ
204名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:56:07.92ID:tD5+Dot10 もうオンバト形式にすれば良いのに
205名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:56:33.21ID:hZZqXp+T0 松本さんはボケは面白いけど審査員だと変に好みを入れてくるのが…
礼二さんや富澤さんや石田さんの方が漫才のジャッジとしては聞いてて納得できる
礼二さんや富澤さんや石田さんの方が漫才のジャッジとしては聞いてて納得できる
206名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:57:06.25ID:DDQKAMaD0207名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:57:26.45ID:rjZpAXql0 紳助は日曜朝の報道バラエティのためにそれなりに知識詰め込んで回した経験があったおかげでそのが一気に跳ねたかな
208名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:57:36.86ID:ngU9eSHj0 >>191
敗者復活戦でそれやった結果がハライチ
敗者復活戦でそれやった結果がハライチ
209名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:58:11.38ID:TiHB3Q2I0 松本のこと忘れてもらいたくなくて松本の記事出しすぎ
210名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:00:25.55ID:S4sM4VBd0 若林と山内はいいとしてもあとはちょっとな
せめて冠番組持ってる奴じゃないと審査される側は困るだろ
せめて冠番組持ってる奴じゃないと審査される側は困るだろ
211名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:00:33.62ID:ngU9eSHj0212名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:01:19.12ID:zDITiouK0 殆どのネタをチェックしてる巨人と初見で視聴者と同じ目線の志らくってバランス取れてたんだけどな
出場者と近すぎる審査員ばっかってどうなんかね
出場者と近すぎる審査員ばっかってどうなんかね
213名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:03:10.49ID:djnGLoor0 もう粗品入れて軽くしちまえ
214名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:11:30.37ID:2alVE2iQ0 石橋貴明あたりでもいいんじゃね?
215名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:12:33.29ID:qhNtsrmv0216名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:12:39.40ID:UPxvdR+W0 上がやらないから下っ端に回ってきたんですよ
叩くなら上を叩け
叩くなら上を叩け
審査内容で罵声浴びせられるからやりたくない芸人多いだろw
色々断られたりめっちゃお願いした結果じゃね
色々断られたりめっちゃお願いした結果じゃね
218名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:16:38.82ID:WeHMitqK0 >>1
ガッカリだわ
ガッカリだわ
219名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:16:53.23ID:x/RHrVE40 もう大谷呼べよ
220名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:19:15.99ID:vugWuaej0 松本が必要記事
221名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:19:25.11ID:+7Ks2vsy0 みんなテレビ好きね(笑)
222名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:20:31.54ID:EKmV2RBE0 >>221
そらまぁここ芸スポ板だしな
そらまぁここ芸スポ板だしな
223名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:23:11.40ID:AnJg2nZK0 だから松っちゃんを復帰させろ言うてんのに
馬鹿どもが反対するからこういうことになるんだよ
馬鹿どもが反対するからこういうことになるんだよ
224名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:24:57.41ID:cFlYQtcc0 石橋とか太田とか、他では出ない人選が良かったよな~。そもそもチャンピオンが最低条件じゃない?
塙とかもチャンピオンじゃないし、面白くないし、なんかイマイチなんだよな。
塙とかもチャンピオンじゃないし、面白くないし、なんかイマイチなんだよな。
225名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:25:50.48ID:aid+C9DT0 審査員か
226名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:26:19.77ID:7VLQYfoQ0 松本
貴明
さんま
たけし
うっちゃん
太田
くりーむ有田
ナイナイ岡村
ぐらいのメンツじゃないとドリーム感無いな
貴明
さんま
たけし
うっちゃん
太田
くりーむ有田
ナイナイ岡村
ぐらいのメンツじゃないとドリーム感無いな
227名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:28:50.36ID:RRSumtvG0 アマプラで第1回と第2回のM-1見たけどハリガネロックとアメリカザリガニ以外みんな売れたよな
229名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:29:29.41ID:mfdgosk60 まあ歴代優勝者を並べて見てもトレエンだけはん?ってなるよな
マヂラブ以上の漫才論争だわ
マヂラブ以上の漫才論争だわ
230名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:29:32.41ID:ehCB90I10 かまいたちの奴だけなんでロックバンドみたいな写真なの?
一番あれな顔なのに
一番あれな顔なのに
231名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/15(日) 20:30:38.76ID:HmPBMF9o0 >>223
松本を拒絶した各局の社長も馬鹿って事?
松本を拒絶した各局の社長も馬鹿って事?
232名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:31:48.83ID:3Yojfcvi0 とにかく松本に地上波復帰して欲しい勢力死ねw
いい加減適当な事ほざいて記事にすんのやめーや
つかもしかして逆で松本貶めたくて観測気球みたいな記事連発してるんか?w
いい加減適当な事ほざいて記事にすんのやめーや
つかもしかして逆で松本貶めたくて観測気球みたいな記事連発してるんか?w
233名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:37:27.44ID:d4V6HyhL0 別にもうM1も観るべきコンテンツではないやろ
234名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:37:39.75ID:43XICQDq0 >>206
いま寛大
いま寛大
235名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:38:38.05ID:VfhRqIcR0 お笑い番組のプロデューサーも1人くらい欲しかった。ガキ使の菅かアメトーークの加地か水ダウの藤井か。
236名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:39:09.69ID:+oVdsY6w0 お笑いとか昭和の娯楽やろ。見てるやつはアラフォー以降だけや
237名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:40:15.51ID:Jybwowoe0 山内の意見に価値を見出してるやつなんかこの世にいるのか
238名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:46:15.25ID:4TgqTdSO0239名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:48:32.80ID:jdmvEG+Q0 >>39
貴様のようなキチガイになw
貴様のようなキチガイになw
240名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:49:00.29ID:7yZc7Jpv0 >>145
全審査員にとって全員同じくらい面白いなんて事ないから安心しろよ
全審査員にとって全員同じくらい面白いなんて事ないから安心しろよ
241名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:55:31.52ID:XRZNgKSF0 伊集院光氏を入れるべきだった
242名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:56:22.20ID:HYgr4n0D0 くりいむ有田って…
243名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:56:25.34ID:hPT51e7d0 邦ちゃん残って欲しかったが松本への義理で出てたんだろう
244名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:00:54.60ID:zQQC9l3y0 太田は打診されれば出るだろうになぜオファーしない?
245名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:01:05.05ID:7yTqbbiX0 お笑い芸人とか何のために存在してんのw
全員大谷の足元にも及ばないカスばっか
全員大谷の足元にも及ばないカスばっか
246名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:08:38.94ID:0f0+D6T40 吉本少なくない?松本拒否られて、吉本が怒ったとか。
247名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:10:40.62ID:cD7OfaL90 松本人志なしのM-1とかなあ
酢豚のないパイナップルやん
優勝したやつも浮かばれんわ
価値半減どころじゃないだろ
酢豚のないパイナップルやん
優勝したやつも浮かばれんわ
価値半減どころじゃないだろ
248名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:11:09.13ID:5sH4JiX90 松本信者が必死なだけじゃん
249名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:19:27.22ID:qhNtsrmv0 松本に豪華感は全く無いよな
そもそも芸人に豪華も何も無いだろ
そもそも芸人に豪華も何も無いだろ
250名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:31:11.04ID:GhlQUlb10 オードリーノンスタナイツって2018年の3組か
251名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:31:55.53ID:+8uN2A8d0252名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:32:24.52ID:+8uN2A8d0 >>245
じゃあお前は
じゃあお前は
253名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:34:15.71ID:V0J8F/0k0 とりま売れっ子だけにしろよ
知らんオバハンとかひねくれ笑い飯の片方とかいらんやろ
知らんオバハンとかひねくれ笑い飯の片方とかいらんやろ
254名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:35:11.40ID:V0J8F/0k0 >>247
スポンサーになってやれよw
スポンサーになってやれよw
255名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:38:49.66ID:c5+evc+n0 第1回の時松本は43歳
44歳の石田がまだ大御所感無いと言われるとは…
44歳の石田がまだ大御所感無いと言われるとは…
256名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:39:21.97ID:aBzE93G30 司会なんて若手にやらせとけw Wコージを座らせろ
257名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:40:33.64ID:HmPBMF9o0 >>247
それは言い過ぎ。そこまでではない。
それは言い過ぎ。そこまでではない。
258名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:41:26.88ID:u8VpjOCM0259名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:43:10.17ID:ZfeCLz6R0 優勝できなかったコンビとか同情優勝のコンビか…
260名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:48:39.45ID:/cf5fBtN0 誰がなっても文句は必ず出る
でも技術とかそういうの抜きにして単純に面白いだけでの評価なら審査員に芸人はいらんよな
イチローとか前園とか江口洋介とかデーモン小暮とかでいいよ
でも技術とかそういうの抜きにして単純に面白いだけでの評価なら審査員に芸人はいらんよな
イチローとか前園とか江口洋介とかデーモン小暮とかでいいよ
261名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:52:12.12ID:b6cdGIgQ0 やっぱり松本さんいないと格が落ちる
早く復帰して参加してほしい
早く復帰して参加してほしい
262名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:53:14.62ID:NR+C/fFv0 柴田と横のおばさんは何なん?
263名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:53:31.59ID:+UUCvRLF0 今年の見所は「誰が最初に松本をイジるか」だけ
審査員も審査されてる
審査員も審査されてる
264名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:54:22.02ID:HmPBMF9o0 >>261
レイパーに格なんてねえよw
レイパーに格なんてねえよw
265名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:55:13.19ID:tsfr6UcT0 2015って復活年だろ?
そりゃ微妙だろ
こういうのは恒例行事になってこそ盛り上がるわけで
そりゃ微妙だろ
こういうのは恒例行事になってこそ盛り上がるわけで
266名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:55:31.71ID:3pCn9aU90 楽しみは29日のオードリーのANNだけ
267名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:56:19.42ID:gd5m848g0 笑い飯の同情優勝で終わってるんだよ
笑い飯が当たっただけ
笑い飯が当たっただけ
268名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:56:27.63ID:tsfr6UcT0 >>238
かまいたちのネタは面白いけど平場は微妙でKOCの審査員山内も微妙だったな
かまいたちのネタは面白いけど平場は微妙でKOCの審査員山内も微妙だったな
269名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:13:44.43ID:N0ElOGg00270名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:19:01.05ID:B4RQ9xSu0 松本はシワが深いから年寄りに見えてただけ
271名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:19:39.25ID:N0ElOGg00 >>45
結局つまらない結果になったろ
結局つまらない結果になったろ
272名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:21:44.73ID:/11QH5EI0273名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:23:03.56ID:kYoy+h7h0 もう3年に1回とかにした方よくね
274名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:30:30.53ID:PoaVieEk0 礼二もう大御所なんやけどなw
275名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:30:59.57ID:nMs+8je90 >>272
こうなると令和ロマンに勝って欲しいよな
こうなると令和ロマンに勝って欲しいよな
276名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:32:17.10ID:1O/gPmHu0 >>24
お前が死ね
お前が死ね
277名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:32:21.05ID:ObRm1bTy0 大御所が大御所扱いされなくなってる方に問題がある
高齢化しすぎなんだよ
高齢化しすぎなんだよ
278名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:33:29.64ID:Q8yVC2Sj0 >>255
市場が飽和する少し前に入ったのが松本で飽和してから入ったのが石田ってだけだと思う
市場が飽和する少し前に入ったのが松本で飽和してから入ったのが石田ってだけだと思う
279名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:33:58.17ID:qg1dv+yy0 50手前なのに子供みたいな顔してるもんな
280名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:35:38.27ID:yBglK39q0281名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:43:11.37ID:qhNtsrmv0 さんま、紳助が偉大過ぎて、その後の世代が大御所までいかなかったというイメージ
282名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:47:06.41ID:3pCn9aU90283名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:53:07.28ID:yBglK39q0 まず審査員に漫才やらせて点数つけなきゃなw
284名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:58:17.27ID:GGQgLdfK0 >>32 アホはお前じゃカス
285「」 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/15(日) 23:01:42.01ID:E0CQtX7g0 >>255
松本は38歳くらいだろ
松本は38歳くらいだろ
286名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:03:04.74ID:zMrkmBD80 雑魚が集まって雑魚に認められた王者が誕生
287名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:07:01.74ID:rtIoh8tj0 出場者に決めさせたらええのに
誰に審査されたいですか?審査員になってもらいたいですか?ってアンケートでも取ってさ
誰に審査されたいですか?審査員になってもらいたいですか?ってアンケートでも取ってさ
288「」 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/15(日) 23:09:35.43ID:E0CQtX7g0 >>281
とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンより下の世代に飛び抜けがいないよね...
とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンより下の世代に飛び抜けがいないよね...
289名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:12:42.16ID:uNOdX5sK0 2015の再来にしかならないよ
今更石田だの柴田だのを決勝審査員にしたところで…
格が足らない
全くと言っていいほど足らない
今更石田だの柴田だのを決勝審査員にしたところで…
格が足らない
全くと言っていいほど足らない
290名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:13:11.91ID:GrSTtcBF0 >>269
シャバいってワード使ってる奴が一番シャバいという矛盾
シャバいってワード使ってる奴が一番シャバいという矛盾
291名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:17:39.12ID:giMfjW6+0 説得力って大事だからな
漫才が専門じゃなくてもそれは大衆もそうだしいろんな視点で見れる人が必要
その際の説得力がある大物なら大丈夫だろ
BIG3や第3はそれがあるからな
漫才が専門じゃなくてもそれは大衆もそうだしいろんな視点で見れる人が必要
その際の説得力がある大物なら大丈夫だろ
BIG3や第3はそれがあるからな
292名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:20:17.98ID:GrSTtcBF0 もはやTVの在り方が松本、紳助の時代とは違うから、パワーのある大御所なんて存在しないんだよな
そりゃそういう奴がいたらオファーしてるわ
そりゃそういう奴がいたらオファーしてるわ
293名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:21:02.97ID:m0gGvKON0 山田邦子はオファーなかったのか
294名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:21:33.72ID:7T3wbBaj0 もみじ饅頭はいいと思ったが
295名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:23:54.76ID:u8VpjOCM0296名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:26:35.44ID:qhNtsrmv0 >>288
それらもピンでは弱いからな
それらもピンでは弱いからな
297名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:31:54.85ID:giMfjW6+0 >>296
大分落ちぶれた感があるとんねるずすらピンでもまだ強いと思うぞその世代は
大分落ちぶれた感があるとんねるずすらピンでもまだ強いと思うぞその世代は
298名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:38:34.51ID:SEaQYCJw0 なんで哲夫
笑い飯って忖度優勝でm1人気に泥を塗っただけなのに他の優勝者たちと同じ扱いはおかしいわ
笑い飯って忖度優勝でm1人気に泥を塗っただけなのに他の優勝者たちと同じ扱いはおかしいわ
299名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:41:09.74ID:Xz1jmsAg0 >>297
とんねるずなんてかつての大物タレントってだけで今の漫才やテレビのトレンドから遠すぎる
とんねるずなんてかつての大物タレントってだけで今の漫才やテレビのトレンドから遠すぎる
300名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:47:18.52ID:iJ44vPM/0 採点競技にするのが最大のギャグなんだろうけど同世代が採点したらキングオブコントみたいにみんな90点から95点ぐらいの点が増えそう
301名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:48:33.00ID:zdcePJ9D0 なんの結果も残してない若林が良くこの仕事受けたな
302名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:48:58.75ID:bkhzhX7Y0 お前ら名無しのパンピーどもに群れで噛みつかれるのが嫌なんだよ
ネットで自制も効かない奴らが無茶苦茶言うなハゲ
ネットで自制も効かない奴らが無茶苦茶言うなハゲ
303名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:54:00.26ID:J0Fao5R40 ただの漫才番組作って育てるなんて面倒臭いことはもう絶対に無いのだな
304名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:54:58.06ID:a2H8+9tT0 去年のさや香は優勝よりも爪痕超すことが主眼だった
もうコンペティションとしては終わってる
今年もそんな奴が出てくるよ絶対
もうコンペティションとしては終わってる
今年もそんな奴が出てくるよ絶対
305名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:56:39.03ID:7T3wbBaj0 だって優勝者よりそれ以外が売れるようになったらしいし
306名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:56:40.01ID:giMfjW6+0 >>299
とんねるずだとギリギリ今のやつはTVでも見たこと無い世代になってくるのかな
みなさんですら何年前だって話だし
現役のダウンタウンというか浜田とかウンナンあたりと比べたら知らないやつも多いだろうな
とんねるずだとギリギリ今のやつはTVでも見たこと無い世代になってくるのかな
みなさんですら何年前だって話だし
現役のダウンタウンというか浜田とかウンナンあたりと比べたら知らないやつも多いだろうな
307名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:58:18.64ID:Xz1jmsAg0 >>301
それいったらナイツ塙もだぞ
それいったらナイツ塙もだぞ
308名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:59:14.09ID:T3OikFmd0 志らくみたいな畑違い枠は残しとけよ
M-1出場者だけでやったって身内感がキツいんだよ
M-1出場者だけでやったって身内感がキツいんだよ
309名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:00:47.86ID:ootkfsOa0 >>306
ダウンタウンやウンナンはテレビ的に現役感あるけどとんねるずにはない
ダウンタウンやウンナンはテレビ的に現役感あるけどとんねるずにはない
310名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:05:40.48ID:ootkfsOa0311名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:10:00.59ID:B3J1Vbbu0 キングオブコント審査員の松信からの異常な叩かれようを見てるのに
引き受けただけ凄いわ9人とも
引き受けただけ凄いわ9人とも
312名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:16:58.43ID:lC2YcIeX0313名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:21:43.25ID:Kii8qLZb0314名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:52:16.03ID:plcAl7rv0315名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:58:17.71ID:oXQNKPEi0 お前らがネットで叩くから本当だろ
上沼も山田邦子もやめたのは叩いたせい。
上沼も山田邦子もやめたのは叩いたせい。
316名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:58:30.61ID:OL1PvQyr0 オールドメディアのくだらない漫才なんぞ嫌なら見るなよw
317名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:59:42.94ID:QnrfWTaU0 >>304
実際に本ネタより幕間の変なCM入りショットとか今田とのからみを用意してきてるコンビ増えて白けるんだよな…
もう賞レースとしてのピリピリ感も減ってるだろ
ただのエンタメだから審査だってお飾り
ただ信者におかしいのがいるから、現役漫才師の審査員は損のほうが多いな
実際に本ネタより幕間の変なCM入りショットとか今田とのからみを用意してきてるコンビ増えて白けるんだよな…
もう賞レースとしてのピリピリ感も減ってるだろ
ただのエンタメだから審査だってお飾り
ただ信者におかしいのがいるから、現役漫才師の審査員は損のほうが多いな
318名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:02:03.30ID:gjjFWaSy0 爆問太田かな格があるの
319名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:02:32.88ID:QnrfWTaU0 >>281
イヤどさくさまぎれて紳助w
イヤどさくさまぎれて紳助w
320名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:08:47.25ID:V7Jgzza90 >>318
でもやりたがらないから仕方ない
でもやりたがらないから仕方ない
321名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:12:37.86ID:Eh7iGqOX0 >>255
結局そいつらの同世代からちょい下の人口が物言っただけなんよ
実際に今の30代に支持を得ようと思ったらとっくに松本より若林や石田のほうが優勢なんじゃないの、ちょっとは見る気にさせるっちゅーか
ただ、そもそも見ようという人数は減ってる
5chも面白いもんだよな、ここ数年IPPONグランプリなんか松本イラネの声もあんなにあったのにw
審査員の威光はすり減ってないなんてとんだダブスタ
不勉強の60歳なのにな
結局そいつらの同世代からちょい下の人口が物言っただけなんよ
実際に今の30代に支持を得ようと思ったらとっくに松本より若林や石田のほうが優勢なんじゃないの、ちょっとは見る気にさせるっちゅーか
ただ、そもそも見ようという人数は減ってる
5chも面白いもんだよな、ここ数年IPPONグランプリなんか松本イラネの声もあんなにあったのにw
審査員の威光はすり減ってないなんてとんだダブスタ
不勉強の60歳なのにな
322名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:29:41.87ID:UBXFV5VV0 >>277
いや見てる側が高齢化なんだってw
普通に20代、30代が見たらTheMANZAIで確実に笑い獲ってくオッサンオバハンなんかは充分師匠クラスだよ
逆に松本は「なんか知らんけど皆が敬ってる司会の人」ぐらいの認識で、一時期は漫才師っつうことも知らんのじゃないか
いや見てる側が高齢化なんだってw
普通に20代、30代が見たらTheMANZAIで確実に笑い獲ってくオッサンオバハンなんかは充分師匠クラスだよ
逆に松本は「なんか知らんけど皆が敬ってる司会の人」ぐらいの認識で、一時期は漫才師っつうことも知らんのじゃないか
323名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:32:01.52ID:8GiKusMc0 何で審査員の面子までぐだぐだ言うの?
どうでもいいやろ
どうでもいいやろ
324名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:37:09.44ID:lBaUdQR50 >>323
そんなこと言ったら芸スポの話題なんて全部どうでもいいやろw
そんなこと言ったら芸スポの話題なんて全部どうでもいいやろw
325名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:38:22.45ID:VFpmtDxE0 いまは賞なんてもらうよりyoutubeとかでウケれるかどうかですぐわかるじゃん
326名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:38:33.39ID:DbxWrb2Z0 >>281
たけしも入れろや
たけしも入れろや
327名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:43:18.14ID:15EQvPqj0 来年はベテラン入れてや
328名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:54:07.29ID:WzHCjntb0 こんなので優勝せずとも吉本ゴリ推し枠は人気不人気問わず各所で起用されるからな
ニューヨークしかりさや香しかり
吉本の業界汚染批判避け出来レースだよ
ニューヨークしかりさや香しかり
吉本の業界汚染批判避け出来レースだよ
329名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 02:05:58.92ID:bAbiSp8F0 たけし さんま 鶴瓶 タモリ 上田 太田 ウッチャン 洋七 高田文夫 伊集院
がいいな〜
だって審査される側もこの方がいいと思うはず
よく飲みに行くお友達芸人に審査されてもなー
がいいな〜
だって審査される側もこの方がいいと思うはず
よく飲みに行くお友達芸人に審査されてもなー
330名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 02:10:23.69ID:Hhnkv4nr0 山田邦子外しとか一番やっちゃいかんだろ
331名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:05:40.63ID:c/jGJQyf0 はまちょん出てくれ
332名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:06:37.99ID:JnHq4WlT0 清潔感のある審査員だね
レイパー感が無い
レイパー感が無い
333名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:21:38.50ID:6mmHGJy/0 >>329
爺ちゃんじゃんwwww
爺ちゃんじゃんwwww
334名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:16:04.26ID:wA0e7/6A0 黒柳徹子とか芦田愛菜とか入れたら良かったのに
335名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:17:21.89ID:qPuITe5U0 志の輔呼べよ!
336名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:17:43.96ID:9jq5cOk60 哲夫が仕切ってくれるから大丈夫
337名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:23:36.32ID:rbWRssz90 若林嫌いがエスカレートしてきとる
何がおもろいねん
ほんま分からん
何がおもろいねん
ほんま分からん
338名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:26:47.97ID:QRRML8LR0 芸人がかっこつけて語って褒めあう糞番組をありがたがる
ポルノ愛好家達のせいで歪んだのさ
ポルノ愛好家達のせいで歪んだのさ
339名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:33:40.76ID:nifjWqfW0 別に若過ぎもしないだろ
若林だって46だぞ
目線が爺過ぎんだよ
若林だって46だぞ
目線が爺過ぎんだよ
340名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:36:26.36ID:Lfe9DIWc0 松本で笑ったことが無い
松本はお笑いとしての才能は感じられない
松本からはむしろ評価されない方が良い
松本はお笑いとしての才能は感じられない
松本からはむしろ評価されない方が良い
341名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:43:48.44ID:XDrbHUtA0 コンプライアンスの中お笑いとか無理あるだろ
つまらない
つまらない
342名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:48:44.24ID:q/McCF1R0 早稲田政経卒の天才
カミナリのマナブに審査員やらせろよ!
カミナリのマナブに審査員やらせろよ!
343名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:55:17.21ID:/tdzoz310 山田邦子良かったな
点差があったのが良かった
仲間同士で採点すると点差ほとんどつけないだろうな
点差があったのが良かった
仲間同士で採点すると点差ほとんどつけないだろうな
344名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:36:59.09ID:9NXdm0oa0 松本は一切画面に映さずコメントも無しで得点だけとかでもダメなのか?
345名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:41:24.90ID:8jLukUGB0 とんねるず入れたら活性化したろ
346名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:48:07.52ID:q/McCF1R0 とんねるずはコント
漫才は立てマイク1本でやる芸
今思うと
とんねるずは大して面白くはなかったね
猪木のモノマネとかがメインだったからねw
漫才は立てマイク1本でやる芸
今思うと
とんねるずは大して面白くはなかったね
猪木のモノマネとかがメインだったからねw
347名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:51:43.88ID:g6oOej+40 オワコングランプリ
348名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:54:42.53ID:1cSYFg1Z0 斎藤さんだぞ
失礼じゃね?
失礼じゃね?
349名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:57:13.20ID:gcIMv7u/0 山田邦子まで抜けるのかよ
350名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 07:26:42.65ID:BkloGLNZ0351名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 07:47:40.74ID:HkCDS+Ot0 ナインティナイン さまぁーず くりぃむしちゅーの超大御所が誰も入ってないのが駄目だな
352名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 07:48:58.75ID:celQUQp90 M-1の審査員で
久々に注目されてはしゃいでる大御所はみたくないから
別にいらんよ
久々に注目されてはしゃいでる大御所はみたくないから
別にいらんよ
353名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 07:55:43.07ID:Wb1qzcQE0 >>351
いろいろ番組あるし忙しいからスケジュール合わなかったら無理だと思うぞ
いろいろ番組あるし忙しいからスケジュール合わなかったら無理だと思うぞ
354名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:20:23.93ID:DFLF/7PF0 若林の審査が楽しみだな
355名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:24:04.57ID:DFLF/7PF0356名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:32:17.39ID:U0SOPq/C0 >>251
当たり前なら順位つくんだから問題ないだろバカww
当たり前なら順位つくんだから問題ないだろバカww
357名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:34:44.44ID:lE5/5zda0 叩かれなさそうな無難な点数付けそうなメンツばかり
358名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:36:49.41ID:KfBRF2j/0 別にそれでも良いけどコメントはなんとかしろよ
他のオーディション番組見てみろ、審査員のコメント質高いぞ?
こいつらずっと盛り上がりがぁしか言わないだろ
他のオーディション番組見てみろ、審査員のコメント質高いぞ?
こいつらずっと盛り上がりがぁしか言わないだろ
359名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 09:23:00.41ID:hlKG150d0 審査員決まって令和ロマンがどう漫才を変えてくるか
360名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 09:40:51.14ID:+bivY9Co0361名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:11:53.55ID:lXhmdICd0 このメンツでも当時の松本や紳助と同等なんだよね
足りないのは西川きよしや中田カウス
足りないのは西川きよしや中田カウス
362名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:28:00.45ID:lC2YcIeX0363名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:29:16.25ID:WBk8iK000 大ベテランだと「あの人に現代の笑いがわかるのかよw」てなるから受けないだろうねアホ臭くて。
364名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:31:03.85ID:lC2YcIeX0365名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:34:35.05ID:mKurFW670 審査員も絞るわけじゃなく中堅9人並べて何がしたいんだろうね
そもそも持ち点1人何点なのこれ
そもそも持ち点1人何点なのこれ
366名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:38:07.92ID:jCzYE6Al0 小粒すぎて酷いな
オワコンだねえ
オワコンだねえ
367名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:38:09.49ID:dkQ/NRGj0368名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:44:26.02ID:L7WX9Onb0 今年も太田は逃げたのか
369名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 11:12:57.03ID:+bivY9Co0 こうなったらM-1に出たい芸人は真面目に劇場で漫才してネタ作ってを繰り返して腕磨くよりも、予選の前から審査員たちがMCする番組に色々出て爪痕残し()たりご飯連れてってもらったり何かにつけて贈り物とかしたりして個人的にかわいがってもらっているほうが高得点を貰いやすいね
真面目に芸をやろうとしてるタイプなら逆に劇場メインで出て観客からの評判上げようとしたりする時代になるかもよ
真面目に芸をやろうとしてるタイプなら逆に劇場メインで出て観客からの評判上げようとしたりする時代になるかもよ
370名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:19:42.77ID:Ce7O2Gfo0 ヤーレンズくらいしか
371名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:25:52.20ID:+5SWmGWs0 お笑いも基本は10代、20代に向けてやるべきであってその年代からしたら今回の審査員も充分ベテランおじさんだろう
5、60歳のコア視聴者層から外れた爺さん視聴者が大御所いなきゃヤダとかオワコンだとかもうお前に向けて作ってるわけじゃないんだよ
5、60歳のコア視聴者層から外れた爺さん視聴者が大御所いなきゃヤダとかオワコンだとかもうお前に向けて作ってるわけじゃないんだよ
372名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:29:29.66ID:nxQ+4xfC0 >>371
10代20代はM-1なんて興味ねーだろ
10代20代はM-1なんて興味ねーだろ
373名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:30:19.95ID:yQxn45xm0374名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:37:54.38ID:n1brxa/90 中川家なんて2人とも50歳越えてるし
初代M-1チャンピオンだし
今の子から見たら、自分らが見てたいとこい師匠みたいなもんじゃないの?
初代M-1チャンピオンだし
今の子から見たら、自分らが見てたいとこい師匠みたいなもんじゃないの?
375名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:47:50.46ID:u7sRyfeW0 新しい笑いがわからなくて低い点つける大御所も必要なんだけどな
そういう奴が売れ始めたら、あー世代交代なんやなって実感する
そういう奴が売れ始めたら、あー世代交代なんやなって実感する
376名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:49:45.89ID:u7sRyfeW0 >>369
番組出るならまだいいけど、裏で飲み会やって女アテンドしだしたらやだなー
番組出るならまだいいけど、裏で飲み会やって女アテンドしだしたらやだなー
377 警備員[Lv.54][苗]
2024/12/16(月) 12:51:34.03ID:rS+MdFhH0 もうAIでいいやろ
ChatGPTに決めてもらえよ
ChatGPTに決めてもらえよ
378名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:51:55.20ID:RlfQWlQH0 アンタッチャブルが優勝した2004年も松本不在なのに都合が悪いから無かった事んするバカ記事
379名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:53:29.36ID:celQUQp90 中川家なんて普通にベテランだろ
邦子みたいな昔の人ひっぱりだしてくるより
現役感ある方がいいだろ
邦子みたいな昔の人ひっぱりだしてくるより
現役感ある方がいいだろ
380名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:55:16.16ID:RlfQWlQH0381名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:56:38.18ID:RlfQWlQH0 このメンバーだとKOCみたいになる
審査員が全員、MC今田より後輩になるから威厳がない
ひな壇みたいになってしまう
審査員が全員、MC今田より後輩になるから威厳がない
ひな壇みたいになってしまう
382名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:56:52.56ID:yQxn45xm0 いろいろ言い出したらきりないし
結局まっちゃん待ちに繋がるから
やっぱり見よう
会見なりきちんとするのならお待ちしますが
結局まっちゃん待ちに繋がるから
やっぱり見よう
会見なりきちんとするのならお待ちしますが
383名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:59:53.47ID:u7sRyfeW0 現役は2-3人混じっててもいいけど、ほぼ現役はキツいな
やすともと中川家がそろそろ現役プレーヤーから兼任コーチくらいかなーのイメージ
監督、ヘッドコーチクラスがもっと欲しいってのは分かるわ
大吉だけヘッドコーチクラスかねえ
やすともと中川家がそろそろ現役プレーヤーから兼任コーチくらいかなーのイメージ
監督、ヘッドコーチクラスがもっと欲しいってのは分かるわ
大吉だけヘッドコーチクラスかねえ
384名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 13:02:21.26ID:u7sRyfeW0 ナイナイ岡村もいて良さそうやけど、ザマンやってるからダメかね
385名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 13:11:06.04ID:dkQ/NRGj0386名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:27:16.11ID:XzSFA0Bj0 >>246
吉本は主催やで
吉本は主催やで
387名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:29:53.94ID:B6hElY6I0 >>372
そうよな
若いリア充は普段どおりTVなんか見てないで恋人とイチャコラこいときなさい、そういう季節です
そっちのほうが健全だよw
ただ中川家や華大以上に歳くってる大御所はもう要らんわ
寒いんだからお家でぬくぬくコタツにでも入って無責任に笑ってて欲しいw
そうよな
若いリア充は普段どおりTVなんか見てないで恋人とイチャコラこいときなさい、そういう季節です
そっちのほうが健全だよw
ただ中川家や華大以上に歳くってる大御所はもう要らんわ
寒いんだからお家でぬくぬくコタツにでも入って無責任に笑ってて欲しいw
388名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:30:48.31ID:XzSFA0Bj0 >>374
やすしが亡くなった年齢超えてるからな
やすしが亡くなった年齢超えてるからな
389名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:33:04.32ID:UBXFV5VV0390名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:42:22.14ID:UBXFV5VV0 >>369
劇場も飽和状態で、オーディションなり賞レースなり勝ち取らないと枠獲れんのよ?
そして吉本に所属している以上、営業でどんだけウケても賞レースで結果残さないと単価あがんない
今は配信からも幾らか配分あるらしいけど、それだっていつまで続くかわからん
SECONDに出るようなコンビは劇場出たらそれなりに受けれるのに、無冠だと40過ぎたら出番取れなくなるって言ってたぞ
なにしろ毎年毎年NSCからは卒業生がやってくるんでね
劇場も飽和状態で、オーディションなり賞レースなり勝ち取らないと枠獲れんのよ?
そして吉本に所属している以上、営業でどんだけウケても賞レースで結果残さないと単価あがんない
今は配信からも幾らか配分あるらしいけど、それだっていつまで続くかわからん
SECONDに出るようなコンビは劇場出たらそれなりに受けれるのに、無冠だと40過ぎたら出番取れなくなるって言ってたぞ
なにしろ毎年毎年NSCからは卒業生がやってくるんでね
391名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:47:55.83ID:DU1QL29W0 松本信者の気持ちもわからんではないが
現実的には無理よ
現実的には無理よ
394名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:53:14.53ID:TdLZ+5Nv0395名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:56:19.41ID:TdLZ+5Nv0 ともこと哲夫と塙と若林は良いと思うけど他はちょっとなぁ
華大もここ一、二回なんか拗らせぎみだったし
華大もここ一、二回なんか拗らせぎみだったし
396名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 16:05:33.37ID:Ti3YaKfL0 こんな番組に格もクソもないだろ
397名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 17:10:12.87ID:iNh72qQk0 M1で見たこともない全国区でもない芸人を女ってだけでポリコレ配慮でポツンと入れるのやめて欲しい
本人もマンさん枠で人を評価することに対して何も思わないのかね
置き物として置いとくんならまだ決勝進出2回のハリセンボンの方が良いだろと思ったが吉本辞めてるんじゃ無理だわな
本人もマンさん枠で人を評価することに対して何も思わないのかね
置き物として置いとくんならまだ決勝進出2回のハリセンボンの方が良いだろと思ったが吉本辞めてるんじゃ無理だわな
398名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 17:14:33.13ID:CbIq6nfx0 M-1はミルクボーイ優勝年以降詰まらない漫才ばかりになってしまった
399名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 17:16:01.89ID:LCz/HnqU0 >>397
どこ住みか知らないけどあんたが無知なだけだから黙ってたほうがいいよ
どこ住みか知らないけどあんたが無知なだけだから黙ってたほうがいいよ
400名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 17:42:26.39ID:a4ZjfhDD0 >>399
ウクライナ住みなんだ…
ウクライナ住みなんだ…
401名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 17:47:43.93ID:mzhTg3860 柴田は不祥事芸人だからいらん
こいつは山崎のおかげで売れた雑魚
こいつは山崎のおかげで売れた雑魚
402名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 17:51:37.89ID:FYE7Ia490 ミルクボーイは関西の至宝
このまま関西拠点で良し。
このまま関西拠点で良し。
403名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 18:05:18.49ID:ri0Zorxg0 そもそもM-1は大阪の局が制作している吉本主催の賞レースだってことを忘れてる人が多いのかな
404名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 18:14:22.93ID:dMdaPBw50 キリンです
405名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 18:48:48.85ID:jZSsfcKF0 >>384
オカワンやってるからな
オカワンやってるからな
406名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 19:54:47.04ID:e58cuThw0407名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 20:52:41.88ID:82dF2UUY0 ぼんちとかのりおよしおとかこだまひびきとかいれば良かったのかな
408名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:11:24.92ID:Mz/Enmy00 >>281
偉大という刷り込みをテレビにされた人達
偉大という刷り込みをテレビにされた人達
409名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:12:07.35ID:Mz/Enmy00 >>402
ちょこちょこラヴィットに出てテレビ出たいですやるの辞めさせろ
ちょこちょこラヴィットに出てテレビ出たいですやるの辞めさせろ
410名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:13:18.63ID:lXhmdICd0 政治がクソだから笑えない
411名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:14:07.11ID:UnAe0Ud90 2015年の悲劇とかでっち上げてんじゃねえよクソすぎる
412名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:16:08.47ID:FHIdwkpT0 そんなことより結成15年ルールもういいだろ
来年で空白の5年間終わるんだから
来年で空白の5年間終わるんだから
413名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:20:06.07ID:u7sRyfeW0414名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:22:58.95ID:+tUk5PAm0415名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 21:32:16.44ID:u7sRyfeW0 ミルクボーイの年はかまいたちが「UFJ」「トトロ」の強ネタぶつけてるのを交わしての優勝なのもな
かまいたちは他の年ならどこでも優勝やろって出来
かまいたちは他の年ならどこでも優勝やろって出来
416名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 22:33:37.86ID:KlWuu7A+0 あの年は舐めプして上沼を切れさせた和牛を、最後の最後でうっちゃったぺこぱのドラマ性よ。ボケのしゅんぺいがキャラ忘れてガッツポーズしたシーンが印象的。
417名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 00:50:09.33ID:cdOpMD4r0 中堅どころ集めた割には、
M1で一番爆発した
チュートリアル徳井、
ブラマヨ吉田
あたりがいないのが期待はずれ
M1で一番爆発した
チュートリアル徳井、
ブラマヨ吉田
あたりがいないのが期待はずれ
418名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 01:04:25.93ID:XriO/hXw0 おぼんとこぼんを審査員席の両端に配置すれば視聴率かなり取れるぞ
419名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 01:32:24.41ID:aoqvcCqs0 >>418
審査はさせないんやろ?
審査はさせないんやろ?
420名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 07:09:07.67ID:ztY/+7Dn0 >>399
無知ってことは俺が知らないだけで全国区だっていいたいの?
関西ローカルのテレビに出ている芸人ってことは知っているけど全国レギュラー番組やそれに準ずる全国知名度を持った仕事があるなら持っているなら教えてくれ
そして具体例上げられないならお前が黙れw
無知ってことは俺が知らないだけで全国区だっていいたいの?
関西ローカルのテレビに出ている芸人ってことは知っているけど全国レギュラー番組やそれに準ずる全国知名度を持った仕事があるなら持っているなら教えてくれ
そして具体例上げられないならお前が黙れw
421名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 07:17:28.57ID:YJZYvzC00 ミルクボーイは結局日和って大阪に留まり中途半端な存在になったな
「優勝しても関西で舞台立ち続けるから拠点は移しません」を貫き通せば良かったんだが一時期上京するか迷ってると言い出して迷走っぷりが露呈した
そして未だに東京のテレビに出ると未練ありそうなの発言をするのが痛々しい
「優勝しても関西で舞台立ち続けるから拠点は移しません」を貫き通せば良かったんだが一時期上京するか迷ってると言い出して迷走っぷりが露呈した
そして未だに東京のテレビに出ると未練ありそうなの発言をするのが痛々しい
422名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 09:48:25.52ID:DK0AlqcA0423名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:18:53.78ID:k8MYFfH80 THE Wの審査員コメントとか、後でネットで叩かれない為の保身コメントばっかりだしな
初期の列びが結局一番良かったM-1は
でもああいう人は時代的にもうおらん
初期の列びが結局一番良かったM-1は
でもああいう人は時代的にもうおらん
424名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:29:08.27ID:UrKhSkHV0 >>417
徳井は出しづらいのか分からんけど、吉田は審査員にいても違和感ないよね
徳井は出しづらいのか分からんけど、吉田は審査員にいても違和感ないよね
425名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:37:53.93ID:hCdtpsyr0426名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:40:22.04ID:aoqvcCqs0 >>420
やすともの事?
やすともの事?
427名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:57:38.92ID:7yYPrK3W0 この審査員の連中がエントリーしたらどこまで勝ち上がれるかな?
428名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:58:52.24ID:X1YpyWV20 9人ならもう1人ぐらい女性入れても
429名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:03:29.72ID:HzEg0QvM0 内村やら太田は断っただろうし大御所も昔はすごかったけど今はロートルのやつ出すしかないけどそんなの出しても文句出るだけだしなあ
430名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:04:33.31ID:SyvbSUWz0 >>420
海原小浜の孫で父親が池乃めだかの元相方
夫は前田耕陽で師匠は中田ボタン
ビートたけしからは女漫才師で一番うまいと言われてる
これでただのポリコレ枠と思ってるのは無知以外の何物ではもないのでは?
海原小浜の孫で父親が池乃めだかの元相方
夫は前田耕陽で師匠は中田ボタン
ビートたけしからは女漫才師で一番うまいと言われてる
これでただのポリコレ枠と思ってるのは無知以外の何物ではもないのでは?
THE SECONDみたいに審査員とは別にアンバサダーとか立会人を置いてもいいかもね。
審査員を引退した人たちが客席の後ろにズラッと並んで、審査員たちにもプレッシャーを与えるみたいな。
審査員を引退した人たちが客席の後ろにズラッと並んで、審査員たちにもプレッシャーを与えるみたいな。
432名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:12:46.23ID:Fw49MUma0 お笑い番組でアンバサダーとかチェアマンとか肩書つけられてる人いたけど恥ずかしすぎだろあれ
何で誰も突っ込まないんだろう?と思ってた
何で誰も突っ込まないんだろう?と思ってた
433名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:15:24.89ID:vBQVJH5N0434名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:15:56.00ID:vBQVJH5N0 >>432
王様やから
王様やから
435名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:19:32.39ID:b5zsSTo10 普通に浜田でよかったのに
検討すらされてない気がする
検討すらされてない気がする
436名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:20:08.91ID:hCdtpsyr0437名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:23:07.50ID:Fw49MUma0438名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:46:27.95ID:SyvbSUWz0439名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:53:24.56ID:aoqvcCqs0 >>437
芸人らしくてええやんか
芸人らしくてええやんか
440名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:57:26.29ID:7Jua++ws0 >>436
これ朝日放送制作だろ?
べつに関西でも関東でもおもろい芸人おるし
関西イコールローカルってのも単細胞
関東ローカルのつまらない芸人もおるだろうし
あんたの考えが主流ならテレビ朝日制作で関東中心のやーつ
とっくにできてるだろう
しょーもない関東メインというショボい考えはやめなさい
これ朝日放送制作だろ?
べつに関西でも関東でもおもろい芸人おるし
関西イコールローカルってのも単細胞
関東ローカルのつまらない芸人もおるだろうし
あんたの考えが主流ならテレビ朝日制作で関東中心のやーつ
とっくにできてるだろう
しょーもない関東メインというショボい考えはやめなさい
441名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 12:33:22.80ID:aoqvcCqs0 やすともは拒否してたっていうか、M1開始時点で既に実績もあったし、中川家に聞いたら「でらん」ゆーてたから見送った
中川家も出らんつもりやったけど会社に出させられた
それを見たやすともが「中川家でてますやん」って会社に言いに行ったら、『今からシードで出る?』って言われて、さすがにそれは断った
最初から出ときゃ良かったと後悔したらしい
中川家と同期だから第一回がラストイヤー
中川家も出らんつもりやったけど会社に出させられた
それを見たやすともが「中川家でてますやん」って会社に言いに行ったら、『今からシードで出る?』って言われて、さすがにそれは断った
最初から出ときゃ良かったと後悔したらしい
中川家と同期だから第一回がラストイヤー
442名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 12:37:32.31ID:Fw49MUma0 >>439
ガチでやってたら笑えねえ
ガチでやってたら笑えねえ
443名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 12:39:01.26ID:Fw49MUma0 というかそういうのを笑う人だと思ってた
444名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 13:13:08.47ID:vBQVJH5N0445名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 13:23:36.27ID:Fw49MUma0 審査員の誰が認めたからすごいなんてのは幻想
本当の芸人はコメント振られても人を笑わせる秘訣なんか語らねえよ
サンド富澤が典型
公正な採点や唸るようなコメント欲しいなら本人自体はクソつまんねえ評論家やお笑いと関係ないエンタメやってる人の方がいい
本当の芸人はコメント振られても人を笑わせる秘訣なんか語らねえよ
サンド富澤が典型
公正な採点や唸るようなコメント欲しいなら本人自体はクソつまんねえ評論家やお笑いと関係ないエンタメやってる人の方がいい
446名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 13:57:26.30ID:k8MYFfH80447名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 13:59:18.64ID:awmY1rZM0 準決勝見たやつによると
令和ロマンと真空ジェシカのネタが突出して強すぎて
審査員なんか関係なく事実上ここの一騎打ちになるって言ってたよ
令和ロマンと真空ジェシカのネタが突出して強すぎて
審査員なんか関係なく事実上ここの一騎打ちになるって言ってたよ
448名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 14:01:05.19ID:NgzwRvtO0 太田呼べばよかったのに
449名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 14:02:32.10ID:SyvbSUWz0 >>447
アキナは準決までは一番ウケてたのにファイナルはダダスベリやったぞ
アキナは準決までは一番ウケてたのにファイナルはダダスベリやったぞ
450名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 14:03:07.26ID:eVm/JU8V0 >>446
松本NGを出した局の社長らも週刊誌のあやふや情報に踊らされた恥って事?
松本NGを出した局の社長らも週刊誌のあやふや情報に踊らされた恥って事?
451名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 14:04:13.47ID:akOhbWT10 たけし出せよ
452名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 14:04:24.03ID:7FYzGtHx0 つまんなかったら0点つけるような人が審査員じゃないとつまらん
453名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 15:04:45.20ID:7Jua++ws0454名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 15:59:22.40ID:i4fRghCT0 もう終わっていいよこの番組
455名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 16:06:08.65ID:fHRGLjuS0 藤本義一なら野田クリスタルに君らのやってるのは漫才じゃないなあと5点とか付けたはず。軒並み平均点が高いからつまらない。近年は決勝3組以外は50点くらいが妥当なコンビ多し
456名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 16:32:55.74ID:aoqvcCqs0457名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 16:36:35.32ID:HeruW2VO0 >>456
じゃあ地上波は諦めてもろて
じゃあ地上波は諦めてもろて
458名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 16:39:07.97ID:0jNFRx8u0 >>441
お話が上手じゃないねお前
お話が上手じゃないねお前
459名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 16:40:10.44ID:0jNFRx8u0 >>446
恥でしかない取り下げ完敗キメたのにまだそんな事言ってる奴いるんだw
恥でしかない取り下げ完敗キメたのにまだそんな事言ってる奴いるんだw
460名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 16:41:16.14ID:0jNFRx8u0 >>456
あたふた気持ち悪いレス
あたふた気持ち悪いレス
461名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 16:43:06.14ID:YDEsj5u20 >>32
M1大好きっ子がこんなところに
M1大好きっ子がこんなところに
462名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 17:07:51.73ID:Fw49MUma0 現役の漫才師が出るのはおかしい
横審に現役の横綱いねえだろ
横審に現役の横綱いねえだろ
463名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 17:19:06.29ID:vBQVJH5N0464名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 17:30:15.34ID:hCdtpsyr0 >>440
ローカルの意味も解ってないアホ
ローカルの意味も解ってないアホ
465名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 17:41:10.92ID:7Jua++ws0 >>464
おまえがなw
おまえがなw
466名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 17:50:00.96ID:hCdtpsyr0467名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 17:50:33.26ID:snpopZ030 今第1回とか見たら点数ももっと辛いよね
あれでいいのに
あれでいいのに
468名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 17:57:16.21ID:7Jua++ws0 >>466
地方のローカルじゃなく
ネット局が関東地区のみの放送の時「関東ローカル」いうだろ?
芸人でも東京のみ有名な「関東ローカル芸人」いるだろが?
なに「東京コンプ」とかイミフ言ってるんだ?
都会だの田舎だの言ってないだろがカスw
地方のローカルじゃなく
ネット局が関東地区のみの放送の時「関東ローカル」いうだろ?
芸人でも東京のみ有名な「関東ローカル芸人」いるだろが?
なに「東京コンプ」とかイミフ言ってるんだ?
都会だの田舎だの言ってないだろがカスw
469名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:00:24.83ID:hCdtpsyr0470名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:02:35.45ID:ztY/+7Dn0 >>422
朝日放送制作テレビ朝日企画協力でテレ朝本社から中継してるんだからそもそも全国ネットありきで作られた番組だろ
大阪って準キー局しか持ってないからローカル向けに制作される番組と全国ネットとして作られる番組の違いが分からないんだな
朝日放送制作テレビ朝日企画協力でテレ朝本社から中継してるんだからそもそも全国ネットありきで作られた番組だろ
大阪って準キー局しか持ってないからローカル向けに制作される番組と全国ネットとして作られる番組の違いが分からないんだな
471名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:04:16.34ID:5Xg9ksSZ0 大御所が一人いれないとバランスが取れないよ
若手も一人入れていい
若手も一人入れていい
472名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:06:18.00ID:5Xg9ksSZ0 演者とちょっと上だったり
劇場でべったりの飲み仲間って感じだから
評論家やコメンテーターや落語家や一人素人も出ていいと思う
劇場でべったりの飲み仲間って感じだから
評論家やコメンテーターや落語家や一人素人も出ていいと思う
473名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:07:19.30ID:jmErj2Lv0 審査員長はいないのか
474名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:15:04.73ID:ztY/+7Dn0 >>430
いやだから全国的にはこれ誰?ってタレントだって話しをしているんだが
親の七光りの二世タレントだってことも初めて知ったが両親とか祖父母とか配偶者とかめちゃくちゃどうでもいいし本人じゃなくそういった周りの威光で説明するしかないってところがお察し
たけしの評価も「女漫才師で」って注釈付けられていることが女枠である何よりの証だって自分で言ってて理解出来ないの?
簡単に言えば男女関係無く評価されたらこの並びに座るレベルの芸人でもタレントでもないだろってことなんだけど分かります?
いやだから全国的にはこれ誰?ってタレントだって話しをしているんだが
親の七光りの二世タレントだってことも初めて知ったが両親とか祖父母とか配偶者とかめちゃくちゃどうでもいいし本人じゃなくそういった周りの威光で説明するしかないってところがお察し
たけしの評価も「女漫才師で」って注釈付けられていることが女枠である何よりの証だって自分で言ってて理解出来ないの?
簡単に言えば男女関係無く評価されたらこの並びに座るレベルの芸人でもタレントでもないだろってことなんだけど分かります?
475名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:17:43.96ID:aoqvcCqs0 >>474
やすともの受賞歴こんなんだけどな
1994年 第15回今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 香川登枝緒賞
1995年 第16回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
1995年 第10回NHK新人演芸大賞 演芸部門大賞
1995年 第25回NHK上方漫才コンテスト 優秀賞
1995年 第30回上方漫才大賞 新人奨励賞
1997年 第32回上方漫才大賞 新人賞
2005年 第34回上方お笑い大賞 最優秀技能賞
2008年 第43回上方漫才大賞 奨励賞
2012年 第47回上方漫才大賞 上方漫才大賞
2015年 Cygames THE MANZAI 2015 プレミアマスターズ たけし賞
2017年 第52回上方漫才大賞 上方漫才大賞
やすともの受賞歴こんなんだけどな
1994年 第15回今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 香川登枝緒賞
1995年 第16回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
1995年 第10回NHK新人演芸大賞 演芸部門大賞
1995年 第25回NHK上方漫才コンテスト 優秀賞
1995年 第30回上方漫才大賞 新人奨励賞
1997年 第32回上方漫才大賞 新人賞
2005年 第34回上方お笑い大賞 最優秀技能賞
2008年 第43回上方漫才大賞 奨励賞
2012年 第47回上方漫才大賞 上方漫才大賞
2015年 Cygames THE MANZAI 2015 プレミアマスターズ たけし賞
2017年 第52回上方漫才大賞 上方漫才大賞
476名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:32:06.99ID:ztY/+7Dn0477名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:38:40.47ID:VPQAh4XJ0 昔に比べてドンドン尺伸びてくから
5年前にはもう見なくなったな
芸披露する奴らが主役やのに
批評する奴らや司会が目立ってどうすんねん
5年前にはもう見なくなったな
芸披露する奴らが主役やのに
批評する奴らや司会が目立ってどうすんねん
478名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:44:53.66ID:aoqvcCqs0 >>476
ん? 簡単に言えば男女関係なく評価されたらこの並びに座るレベルの芸人かどうか聞いてんじゃないの?
ん? 簡単に言えば男女関係なく評価されたらこの並びに座るレベルの芸人かどうか聞いてんじゃないの?
479名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:50:36.36ID:ae9C5gbn0 中田カウスとオール巨人復活させろ
480名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 18:56:26.32ID:E7qwh07k0 オール巨人とおぼんが別の人だと今知った
481名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 19:18:40.78ID:ztY/+7Dn0 >>478
途中で割り込んできたんならせめてレス遡って見てこようよ…
ずっと男女関係無く比べた時に全国区の芸人やタレントとして評価されているのかって話をしている
何度も言うけど関西ローカルの大会出て関西ローカルの番組やっているのは知っているよ
途中で割り込んできたんならせめてレス遡って見てこようよ…
ずっと男女関係無く比べた時に全国区の芸人やタレントとして評価されているのかって話をしている
何度も言うけど関西ローカルの大会出て関西ローカルの番組やっているのは知っているよ
482名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 19:34:37.97ID:aoqvcCqs0483名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 19:42:03.20ID:SVltsQbO0 ID:aoqvcCqs0
本日のガチガイジ
本日のガチガイジ
484名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 19:43:22.15ID:VwNPFX6n0 お笑いについて確固たる信念があるらしい斉藤清六を呼べよ
485名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 19:56:11.67ID:3HiuWiCL0 >>469
関東の恥
関東の恥
486名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 19:58:08.27ID:3HiuWiCL0 >>483
いやちゃんとした人にみえるが
いやちゃんとした人にみえるが
487名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:09:53.27ID:ztY/+7Dn0 >>482
日本語が通じないのかな
それとも関西ローカル大会の受賞者は全国的な知名度を持つという認知の歪みがあるのかな
最終的にごめんなさいと謝れと子供みたいに悔しがることしか出来なくてなんだか可哀想
日本語が通じないのかな
それとも関西ローカル大会の受賞者は全国的な知名度を持つという認知の歪みがあるのかな
最終的にごめんなさいと謝れと子供みたいに悔しがることしか出来なくてなんだか可哀想
488名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:23:41.77ID:SVltsQbO0 >>486
自分で肯定しなくていいよ
自分で肯定しなくていいよ
489名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:25:17.68ID:AS8/n1AR0 笑い飯は西田の方が良かったんじゃないか?
490名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:25:45.30ID:5N5ELdym0 やすともとかネタ無いし実績のない大阪だけの人なのがな
マシンガンズより無いんじゃね
マシンガンズより無いんじゃね
491名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:28:43.82ID:hCdtpsyr0 M-1から逃げたやつが審査員とかこんなのを受け入れるてしまうのが大阪
どうしよもない、所詮はローカル
どうしよもない、所詮はローカル
492名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:33:48.71ID:ztY/+7Dn0 関西ローカル芸人でしょって発言に関西ローカル大会出してきていやだから関西ローカル芸人でしょって返したら無知でごめんなさいしろって改めて見返しても意味分からなすぎて笑えてきた
493名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:34:46.29ID:1S0Z4ehl0 >>364
オードリーが好きなことは分かった
オードリーが好きなことは分かった
495名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:45:50.27ID:Fw49MUma0 >>488
いつも自演してるの?
いつも自演してるの?
496名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:45:52.10ID:3HiuWiCL0 >>488
いつも自演してるの?
いつも自演してるの?
497名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:46:34.71ID:3HiuWiCL0 こんな事あるのか。。。
498名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 20:58:20.27ID:SVltsQbO0500名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 21:37:31.06ID:3HiuWiCL0 >>499
むしろこれどういうことなの?
むしろこれどういうことなの?
501名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 22:55:16.48ID:YJZYvzC00 >>500
お前のIDコロコロ自演ミスだろ言わせんなw
お前のIDコロコロ自演ミスだろ言わせんなw
502名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 22:58:28.06ID:Kt8b367D0 今どきの芸人はすでに格落ちだからちょうどいい
503名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 02:38:02.22ID:THx1KWmj0 紳助、松本が座った一番手前の審査委員長席は誰が座るんだ?
504名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 03:02:18.33ID:xa+NKYPl0 >>503
若様
若様
506名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 04:22:17.83ID:n1WuQXnt0 あの時は審査員と出演者の世代が近すぎて馴れ合いみたいな絡み多かったからな
結成十年までの時代のチャンピオンたちが結成15年までになったM-1の審査員やるから人によってはまだM-1出場資格あったし
結成十年までの時代のチャンピオンたちが結成15年までになったM-1の審査員やるから人によってはまだM-1出場資格あったし
508名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 04:37:31.21ID:I+bLXb4u0509名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:08:00.40ID:+WibKyV90510名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:12:43.73ID:95GXRBzY0 あのメンツじゃあと3人は審査員がほしい
過去最高得点も捏造できるしいいじゃん
過去最高得点も捏造できるしいいじゃん
511名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:13:02.19ID:I+bLXb4u0 >>509
タレントじゃなくて芸人としての格は落ちないだろと言ってる
タレントじゃなくて芸人としての格は落ちないだろと言ってる
512名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:21:42.92ID:+WibKyV90 >>511
芸人として地方大会優勝レベルなんだからM1ファイナリストと並んだら格落ちでしょ
それに匹敵するような経歴がある訳でもないさらに全国知名度もないとなれば何でいるの?って話
素直にM1ファイナリスト選べばいいのに明らかに浮いてる
芸人として地方大会優勝レベルなんだからM1ファイナリストと並んだら格落ちでしょ
それに匹敵するような経歴がある訳でもないさらに全国知名度もないとなれば何でいるの?って話
素直にM1ファイナリスト選べばいいのに明らかに浮いてる
513名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:23:38.67ID:WG9QB5i50 のりお・こだま・カウス(再選)
これでいいよ
これでいいよ
514名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:26:16.34ID:u4dFq8Xi0 少し前にM1出てたような人に審査させるべきではない
特化していくとすぐ行き詰まる
特化していくとすぐ行き詰まる
515名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:30:29.06ID:u4dFq8Xi0 漫才は色んな人に見てもらうんだから審査員はそれぞれ違う視点から見られる人を選ぶべき
話芸のテクニックだったり芸能人としての華だったりネタの構成だったり演技力だったり
賞レースの実績で選ばれる人が入ってもいいけどせいぜい一人だ
話芸のテクニックだったり芸能人としての華だったりネタの構成だったり演技力だったり
賞レースの実績で選ばれる人が入ってもいいけどせいぜい一人だ
516名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:31:04.31ID:0R7RbVYH0 てか審査員なんて毎年バンバン変えるくらいでいいし実力あれば審査はすべき
格落ちとか言ってるやつは自分がジジイになったことに気付いてないだけ
半固定にすると審査員にハマってないコンビがキツい
格落ちとか言ってるやつは自分がジジイになったことに気付いてないだけ
半固定にすると審査員にハマってないコンビがキツい
517名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:34:40.52ID:u4dFq8Xi0 何かを参考にするとき一番当てにならないのが同業者からの評価
518名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:48:17.96ID:tTeXFni/0 審査される芸人には、このクラスの人に審査される方が納得できるんじゃないの
時代に合わない大御所に辛い点数付けられても「なんで?」となるだけだし
時代に合わない大御所に辛い点数付けられても「なんで?」となるだけだし
519名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:49:39.20ID:26x2Bhrm0 ヒカキンとかで良いよ
520名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:50:31.01ID:bitPEqZd0 松本が東京系の大御所に審査員オファーしてもいつも断られる
M-1後にラジオであーだこーだ論評するなら受けてくれよと言ってたのは
高田文夫の事だろな
無責任にゴチャゴチャ言うけど責任は負いたくないという、まさしく絵に描いたような東京大御所
M-1後にラジオであーだこーだ論評するなら受けてくれよと言ってたのは
高田文夫の事だろな
無責任にゴチャゴチャ言うけど責任は負いたくないという、まさしく絵に描いたような東京大御所
521名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:55:18.74ID:4m/0h+wy0 >>520
たけしの腰巾着は基本ゴミ。爆笑問題もそうだし劇団ひとりもそう
たけしの腰巾着は基本ゴミ。爆笑問題もそうだし劇団ひとりもそう
522名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 06:12:22.85ID:n1WuQXnt0 NON STYLE石田がスーマラに冗談めいたこと言ったら武智が「お前!こっちは人生かかってんねんぞ!」って
武智の方が年上たって審査員に向かってお前ってw
今田に「重い重い」って突っ込まれてたけどな
武智の方が年上たって審査員に向かってお前ってw
今田に「重い重い」って突っ込まれてたけどな
523名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 06:50:21.38ID:9WJQjYzY0 >>503
礼二か大吉だろう
礼二か大吉だろう
524名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 06:56:03.71ID:u4dFq8Xi0525名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 07:57:08.50ID:Shue5EF90 吉本の大会だし
面白く無い
面白く無い
526名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:04:07.83ID:W6gaKvZ00 石田が特にひどい
吉本がNSCの宣伝に使いたいだけ
吉本がNSCの宣伝に使いたいだけ
527名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:05:35.97ID:I+bLXb4u0 >>512
お前がそう思うだけで中川家と同格だわ
お前がそう思うだけで中川家と同格だわ
528名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:22:48.17ID:+WibKyV90529名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:37:38.28ID:0vLJ+BmX0 どっちも寄席では横綱クラスだと思うんだけど違うのか?
530名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:39:19.38ID:+WibKyV90 ずっと
・関西ローカル芸人でしょ
・関西の賞取って関西の番組出て関西で活動しているローカルタレントでしょ
・全国区の実績あるんなら教えて
って言い続けているだけなのにお前が無知なだけだお前が思ってるだけだお前がー!って何の根拠も示さずに突撃してくる人
日本語通じてる?
・関西ローカル芸人でしょ
・関西の賞取って関西の番組出て関西で活動しているローカルタレントでしょ
・全国区の実績あるんなら教えて
って言い続けているだけなのにお前が無知なだけだお前が思ってるだけだお前がー!って何の根拠も示さずに突撃してくる人
日本語通じてる?
531名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:41:58.18ID:0vLJ+BmX0 お前がずっと何を言ってるかなんてどうでもいい
格が違うと書いてあるから同格だと書いたまで
自分で書いたことも覚えられねえのに人の日本語心配しなくていいんだよ
格が違うと書いてあるから同格だと書いたまで
自分で書いたことも覚えられねえのに人の日本語心配しなくていいんだよ
532名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:46:32.40ID:vPjmIuqx0 オンバトの最後の方感
533名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:48:44.40ID:+WibKyV90 >>531
いやだからお前の中で同格でも客観的な実績がなきゃお前の感想でしかないんだよw
そしてお前の個人的な感想は誰も聞いていない
もう一回聞くけど日本語通じてる?
どこをどう見れば「格が違う」って書いたことを俺が覚えてないって発想になるの?
心配しなくていいと言われても理解力が乏しいレスしか返ってこないから心配になるよ
いやだからお前の中で同格でも客観的な実績がなきゃお前の感想でしかないんだよw
そしてお前の個人的な感想は誰も聞いていない
もう一回聞くけど日本語通じてる?
どこをどう見れば「格が違う」って書いたことを俺が覚えてないって発想になるの?
心配しなくていいと言われても理解力が乏しいレスしか返ってこないから心配になるよ
534名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 08:54:39.00ID:+WibKyV90 >>529
浅草演芸場ではナイツと同格の扱いです
東京の賞も取ってます
そんなローカル芸人が審査員に出てきても誰も見たくないでしょ
客観的な全国区の実績っていうのはこういうことで地方寄席での番手の話なんかしてないんだけどマジで理解できない?
浅草演芸場ではナイツと同格の扱いです
東京の賞も取ってます
そんなローカル芸人が審査員に出てきても誰も見たくないでしょ
客観的な全国区の実績っていうのはこういうことで地方寄席での番手の話なんかしてないんだけどマジで理解できない?
仮に超大御所入れたら入れたで実在すら定かじゃない老害がどうこう言うやつを出してくるんだから話半分で聞いとけよ
536名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 09:01:23.90ID:B6LNJdpd0 いわゆる説得力のある大御所が出ないから人数増やしてひとりひとりの責任を薄めた感じ
松本が審査しないならで終わっていくコンテンツかも
松本が審査しないならで終わっていくコンテンツかも
537名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 09:18:56.09ID:+WibKyV90 客観的な指標なんてどうでもいいお前が何を根拠に格が違うと言っているかなんて関係ない俺が同格だと言っているんだお前ガー
ちょっと頭悪すぎない?
ちょっと頭悪すぎない?
538名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 09:22:27.27ID:NH+7aqmm0 今年のM-1のPV
めっちゃ格好つけと感動路線やな
見ててなんか恥ずかしくなった
めっちゃ格好つけと感動路線やな
見ててなんか恥ずかしくなった
539名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 09:39:36.76ID:0vLJ+BmX0 俺は現役の同業者が評価するのに違和感
昇任試験じゃないんだから外部の人間にやらせるべき
昇任試験じゃないんだから外部の人間にやらせるべき
540名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 09:45:36.70ID:oFHr7UZe0 関西人だけどまあやすともはいらないと思うわ
「女芸人としては」って括り入れなかったら箸にも棒にもかからない
女性限定大会のTHE Wでも女審査員枠辛うじて一人しか作れなかったんだから女芸人が審査するのが無理だって本当はみんな分かってる
時代に逆行して審査員全員男並べた方が面白かったと思う
「女芸人としては」って括り入れなかったら箸にも棒にもかからない
女性限定大会のTHE Wでも女審査員枠辛うじて一人しか作れなかったんだから女芸人が審査するのが無理だって本当はみんな分かってる
時代に逆行して審査員全員男並べた方が面白かったと思う
541名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 09:46:21.63ID:IXpOK5hv0 松信「格落ち感ある」
松信「大ベテラン枠は2つは欲しい」
松信「大ベテラン枠は2つは欲しい」
542名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 09:59:10.50ID:TRQWh88G0 笑えない
543名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 10:17:16.87ID:vdzHklNH0544名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 15:04:55.03ID:IlN3PlsF0 M-1
つまらないね
つまらないね
545名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 15:10:13.88ID:ZDAkSzjz0 M1前とM1後ではお笑いは完全に別物になったからなあ
かわいそうだけどボキャブラ天国とかで笑ってた世代はM1難しくて理解できないと思う
例えばヤーレンズのしゃがんで立つとかこういう「間」の面白さって
若いうちに見ておかないと身につかないから
ダジャレでもない・おならやおしっこうんちでもないのになんでみんな笑ってるんだ?
ってなってしまう
かわいそうだけどボキャブラ天国とかで笑ってた世代はM1難しくて理解できないと思う
例えばヤーレンズのしゃがんで立つとかこういう「間」の面白さって
若いうちに見ておかないと身につかないから
ダジャレでもない・おならやおしっこうんちでもないのになんでみんな笑ってるんだ?
ってなってしまう
546名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 21:59:11.03ID:LaVIg5040 松本信者ではないし別に松本が居なくてもいいんだけど40〜50代の現役芸人が年下から同年代の芸人を審査する現役による現役の為の大会ってなると今までの番組と別モンになると思う
それでいてMCは今田
それでいてMCは今田
547名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 03:41:10.01ID:iofAmfvy0 初回は紳助45歳松本38歳巨人が初めて審査員やったのが56歳のとき
むしろ23年以上経ってジジイばっかの別物になってた
むしろ23年以上経ってジジイばっかの別物になってた
548名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 06:01:00.61ID:mzLEOX0r0 >>547
芸能界がそのまま老人化してるからな
それと共に参加者の年齢も上がってるし
今の38歳は若手だしなんなら40代でも審査される側
調べてないから間違ってたらごめんだけど当時40代のファイナリストなんていなかったでしょ
芸能界がそのまま老人化してるからな
それと共に参加者の年齢も上がってるし
今の38歳は若手だしなんなら40代でも審査される側
調べてないから間違ってたらごめんだけど当時40代のファイナリストなんていなかったでしょ
549名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 06:18:47.64ID:rcG5iaWY0 >>520
高田は関東びいきになるやろ
高田は関東びいきになるやろ
550名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 06:21:06.93ID:rcG5iaWY0 オール巨人も関西ローカルみたいなもんやろ
551名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 07:44:37.12ID:AGtA0clc0552名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 08:14:23.66ID:AGtA0clc0553名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 09:58:07.37ID:mzLEOX0r0554名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 10:00:59.79ID:/69pBaxW0 松ちゃんいないからモンドセレクション銀賞くらいの価値
555名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 10:27:50.12ID:vTZHe5m/0 >>553
ダイタクって誰
ダイタクって誰
556名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 10:34:32.06ID:PFPkSOkX0 >>553
ダイタクってそんなおっさんなのか
ダイタクってそんなおっさんなのか
557名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 11:27:39.05ID:pLGIlmmz0 巨人みたいに今田に釘刺せるやついないとダメだろ
なんかこのメンツだと今田が調子乗りそうで嫌だな
なんかこのメンツだと今田が調子乗りそうで嫌だな
558名無しさん@恐縮です
2024/12/19(木) 13:35:13.03ID:BSeFlBNY0 同じ点数つけられないシステム
全員終わってから採点
これだけは必要
全員終わってから採点
これだけは必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 橋下徹「万博予約券」「転売OK」「ビットコインといっしょ」😲 [861717324]
- 【悲報】岸田文雄はいつになったら安倍晋三の「国葬」について丁寧な説明をするのか🤔 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 味噌ラーメンとかいう謎の食べ物
- オーストラリアのセックス大好き女、6時間で583人とセックスして入院 [972432215]